パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
マーベルコラボの当たりと評価|引くべき? |
マーベルコズミックコロシアムの周回パーティ |
ワンピース(ONE PIECE)コラボの性能予想 |
最強リーダーランキング【夏休みの評価掲載】 |
パズドラにおける回復力エンハンス(回復力強化/回復力変化)スキルを持つモンスターを一覧にまとめて紹介!パーティ編成の際や、アシストモンスターを選ぶ際などに参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
エンハンススキル持ち一覧記事 | |||
---|---|---|---|
属性エンハ |
タイプエンハ |
覚醒エンハ |
回復力エンハ |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 | ターン |
---|---|---|
火ミアーダ装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が1.5倍。(19→19)【覚醒スキル】 |
19 |
ペニー・パーカー装備3 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
分岐グレオン装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、回復、お邪魔に変化。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
火花嫁ユウリ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
神威装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力が半減。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(22→17)【覚醒スキル】 |
17 |
花嫁プラリネ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。(16→16)【覚醒スキル】 |
16 |
阿良々木月火装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と火と闇属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
カティア装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
アシュリー装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力が3倍、ダメージ吸収を無効化。3ターンの間、敵全体が木属性に変化。(バリアの影響は受けない)(16→14)【覚醒スキル】 |
14 |
レイワ装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。10秒間、時を止めてドロップを動かせる。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐バレンタインイデアル装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、回復力と操作時間が2倍。10ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
バレンタインセンリ装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。自分外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
正月ホルス装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力と神タイプの攻撃力が3倍。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
リナ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
分岐丸井装備 |
【スキル】 1ターンの間、木ドロップが消せなくなる。1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が2倍。(3→3)【覚醒スキル】 |
3 |
真田装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
火エンドラREX装備 |
【スキル】 お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(12→2)【覚醒スキル】 |
2 |
カイロ・レン装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力が半減。2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
バレンタインイデアル装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力が3倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(15→12)【覚醒スキル】 |
12 |
マァム装備 |
【スキル】 5ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。(20→18)【覚醒スキル】 |
18 |
ミッキー装備 |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。4ターンの間、回復力が2倍。(10→8)【覚醒スキル】 |
8 |
分岐水着デネボラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。ランダムで火、水、回復、お邪魔ドロップを3個ずつ生成。(7→2)【覚醒スキル】 |
2 |
蒼炎ドラゴン装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と火と水属性の攻撃力が2倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18→18)【覚醒スキル】 |
18 |
花嫁降三世装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(8→3)【覚醒スキル】 |
3 |
分岐林田恵装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減。3ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が2倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ロザリン装備 |
【スキル】 3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)2ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が4倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ルドラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、回復力が半減。(17→6)【覚醒スキル】 |
6 |
分岐プレーナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、操作時間と回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
学園リクウ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
アイアンマン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。3ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。(14→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ホルス装備 |
【スキル】 全ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。5ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2.5倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
火コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、水を火に、木を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
オウキ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(12→8)【覚醒スキル】 |
8 |
セイナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、火と水属性の攻撃力が4倍。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(12→10)【覚醒スキル】 |
10 |
手塚装備 |
【スキル】 5ターンの間、操作時間、回復力、水属性の攻撃力が2倍。5ターンの間、HPが30%回復。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
タマミツネ装備 |
【スキル】 6ターンの間、回復力が3倍、操作時間が1秒延長。6ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8)【覚醒スキル】 |
8 |
キャプテン・アメリカ装備2 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。3ターンの間、回復力、操作時間、自分の攻撃力が3倍。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
セイレーンカード |
【スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、回復力が3倍。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
水コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、木を水に、火を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
オケアノス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。3ターンの間、回復力と水と闇属性の攻撃力が3倍。(20→12)【覚醒スキル】 |
12 |
水キオ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2秒短縮、回復力とサブの攻撃力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。(12→2)【覚醒スキル】 |
2 |
蛙吹梅雨装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
学園チィリン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
バレンタインアルレシャ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が半減、操作時間が1.5倍。ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを3個ずつ生成。(8→3)【覚醒スキル】 |
3 |
バレンタインアンドロメダ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が半減、操作時間が1.5倍。1ターンの間、属性吸収を無効化。(10→3)【覚醒スキル】 |
3 |
ココ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(21→18)【覚醒スキル】 |
18 |
水着ヴェロア装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木と光を水に変化。1ターンの間、回復力が半減、サブの攻撃力が3倍。(10→5)【覚醒スキル】 |
5 |
駿河装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が激減、スキル使用不可。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
イヴェルカーナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、水ドロップが落ちやすくなる。(19→14)【覚醒スキル】 |
14 |
キャプテン・アメリカ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
分岐イヴェル装備 |
【スキル】 1ターンの間、水属性の攻撃力が4倍、回復力が0になる。左端縦2列と右端縦2列を水ドロップに変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
分岐ストーム装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、下段横2列を水に変化。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。(12→10)【覚醒スキル】 |
10 |
サイロック装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2倍。回復以外のドロップから水ドロップを12個生成。(12→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐サイロック装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端1列を回復に変化。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2.5倍。(8→5)【覚醒スキル】 |
5 |
ドクター・ストレンジ装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、操作時間が3倍。(12→8)【覚醒スキル】 |
8 |
分岐ネプチューン装備 |
【スキル】 4ターンの間、回復力と攻撃と悪魔タイプの攻撃力が5倍。敵全体を超絶毒にする。(17→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ドルク装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐ミツネ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復ドロップに変化。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。(5→5)【覚醒スキル】 |
5 |
ティリー装備 |
【スキル】 99ターンの間、回復ドロップがほんの少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、回復力が2倍。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
学園不動明王装備 |
【スキル】 2ターンの間、2コンボ加算、回復力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
分岐ムート装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除。HP80%以上の場合、水、光、回復ドロップを10個ずつ生成。(34→4)【覚醒スキル】 |
4 |
分岐アマツ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
分岐乾装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と操作時間が3倍。消せないドロップ状態を全回復。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
分岐手塚装備 |
【スキル】 1ターンの間、サブの攻撃力が5倍、操作時間と回復力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
炭治郎装備 |
【スキル】 3ターンの間、ドロップ操作時間と回復力が2倍。3ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2倍、2コンボ加算。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
水エンドラREX装備 |
【スキル】 お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(12→2)【覚醒スキル】 |
2 |
R2-D2 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が2.5倍。ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ状態を全回復。(10→4)【覚醒スキル】 |
4 |
緋雨閑丸装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
水着ヴェロア装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木と光ドロップを水に変化。6ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
水着マリエル装備 |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間と回復力が3倍。ドロップのロック状態を解除。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
分岐水着マリエル装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。3ターンの間、回復力とドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が4倍。(17→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ネプチューン装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。2ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が5倍。(22→22)【覚醒スキル】 |
22 |
水アルバート装備 |
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。(16→5)【覚醒スキル】 |
5 |
セッカ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。1ターンの間、操作時間と回復力が3倍。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
花嫁雷神装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→4)【覚醒スキル】 |
4 |
分岐仁王装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、水、木、光、回復ドロップに変化。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
渋川剛気装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。3ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
オルネア装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、回復力が3倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
カチュア装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7)【覚醒スキル】 |
7 |
学園ヴァレリア装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(10→8)【覚醒スキル】 |
8 |
プチョヘンザ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。全ドロップを水、木、光、回復ドロップに変化。(16→9)【覚醒スキル】 |
9 |
分岐ドクター・ドゥーム装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18)【覚醒スキル】 |
18 |
ドクター・ドゥーム装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
木メノア装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。敵の行動ターンを3ターン遅らせる。(22→12)【覚醒スキル】 |
12 |
東堂装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ヴラスカカード |
【スキル】 3ターンの間、回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
木コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、火を木に、水を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
シャクティ装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
羌瘣装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が2倍。3ターンの間、ダメージを半減。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
コマみ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が4倍。1ターンの間、ダメージを激減。(10→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ルネリス装備 |
【スキル】 火、光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(13→6)【覚醒スキル】 |
6 |
不二装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
柳装備 |
【スキル】 4ターンの間、落ちコンなし、回復力が3倍。4ターンの間、属性吸収を無効化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ゼレンバス装備 |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。2ターンの間、水、木、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(34→4)【覚醒スキル】 |
4 |
パイ装備 |
【スキル】 HPを全回復。2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が4倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
分岐学園ヴァレリア装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
アズハ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(10%)。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
酎装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が半減。1ターンの間、操作時間が3倍、ランダムでルーレットを1個生成。(5→5)【覚醒スキル】 |
5 |
分岐ルルナ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(12→9)【覚醒スキル】 |
9 |
寒咲幹装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復ドロップに変化。3ターンの間、回復力が3倍。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
クリスマスオシリス装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が1秒短縮、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、左端縦1列を木ドロップに変化。(8→3)【覚醒スキル】 |
3 |
クリスマスポロネ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が半減。(18→18)【覚醒スキル】 |
18 |
シュウ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
バレンタインアスタロト装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火、お邪魔、毒、爆弾を木に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(13→6)【覚醒スキル】 |
6 |
パールヴァティー装備 |
【スキル】 闇ドロップを木に、水ドロップを回復に変化。2ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が4倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
アルバート装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が4倍。6ターンの間、ダメージを軽減。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
上杉装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。1ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が1.5倍。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
リクト装備 |
【スキル】 5ターンの間、属性吸収を無効化。5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。(17→13)【覚醒スキル】 |
13 |
コマさん装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が3倍。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
オーズ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が3倍。1ターンの間、バランスとマシンタイプの攻撃力が3倍。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ハンターライセンス |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
学園ディステル装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
日吉装備 |
【スキル】 2ターンの間、自分の攻撃力が5倍。2ターンの間、操作時間と回復力が2倍、3コンボ加算。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
水ミル装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力とサブの攻撃力が3倍。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(15→5)【覚醒スキル】 |
5 |
カグヤ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長、回復力が2倍、光属性の攻撃力が2倍。(13→7)【覚醒スキル】 |
7 |
ミリオ装備 |
【スキル】 6ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
壊理 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。3ターンの間、回復力が3倍。(16→11)【覚醒スキル】 |
11 |
マルシス装備 |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(5%)。覚醒無効状態とHPを全回復。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
千石装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が2倍。敵の行動を4ターン遅らせる。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
花垣武道装備 |
【スキル】 HPが1になる。1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(5→5)【覚醒スキル】 |
5 |
ゼウス装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。(12→4)【覚醒スキル】 |
4 |
ヴィーナス装備 |
【スキル】 光ドロップを強化。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(3→3)【覚醒スキル】 |
3 |
ダイ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
プラリネ装備 |
【スキル】 水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。4ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(14→6)【覚醒スキル】 |
6 |
ヴァレリア装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8)【覚醒スキル】 |
8 |
浦飯幽助装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が4倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(18→18)【覚醒スキル】 |
18 |
雷禅装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。3ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が半減。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
レオナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が2倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
クウガベルト |
【スキル】 1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が1.5倍。(8→3)【覚醒スキル】 |
3 |
ナルサス装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。2ターンの間、ダメージを激減、3コンボ加算。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
分岐フェンリルヴィズ装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが落ちやすくなる。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(5→1)【覚醒スキル】 |
1 |
赤城直己装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを半減。2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。(11→11)【覚醒スキル】 |
11 |
アバンのしるし |
【スキル】 3ターンの間、体力と攻撃タイプの攻撃力が2倍。3ターンの間、操作時間と回復力が2倍。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
アリス装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。(18→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ミナーヴァカード |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき10%)。(操作時間延長+は2個分で加算)(8→3)【覚醒スキル】 |
3 |
正月アテン装備 |
【スキル】 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、落ちコンなし、回復力と操作時間が2倍。(3→3)【覚醒スキル】 |
3 |
光コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、火を光に、闇を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
正月ジャンヌ装備 |
【スキル】 敵全体に攻撃力×10倍の光属性攻撃。2ターンの間、回復力が2倍。(20→5)【覚醒スキル】 |
5 |
正月前田慶次装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージを軽減(35%)、回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、火、光、回復を3個ずつ生成。(11→5)【覚醒スキル】 |
5 |
光ラビリル装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。3ターンの間、回復力とリーダーとサブの攻撃力が5倍。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
雷神装備 |
【スキル】 1ターンの間、闇属性の攻撃力が半減、回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(9→4)【覚醒スキル】 |
4 |
真宵装備 |
【スキル】 3ターンの間、回復力、操作時間、サブの攻撃力が2倍。3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
バレンタインアストレア装備 |
【スキル】 1ターンの間、火ドロップが消せなくなる、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、光、闇、回復を3個ずつ生成。(8→3)【覚醒スキル】 |
3 |
BB-8 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、回復力が1.5倍。(7→2)【覚醒スキル】 |
2 |
インドラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力が2倍、ダメージを激減。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ファスカ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(15→12)【覚醒スキル】 |
12 |
古見硝子装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
河了貂装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを半減、回復力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(9→9)【覚醒スキル】 |
9 |
ハティカード |
【スキル】 3ターンの間、回復力、水と光属性とサブの攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。(20→12)【覚醒スキル】 |
12 |
かりん装備 |
【スキル】 ランダムで火、光、回復ドロップを5個ずつ生成。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(8→7)【覚醒スキル】 |
7 |
アスナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、2コンボ加算される。3ターンの間、回復力が2倍。(19→14)【覚醒スキル】 |
14 |
パステルの幻画図 |
【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変換。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(7→7)【覚醒スキル】 |
7 |
カンナ装備 |
【スキル】 4ターンの間、回復力と神とドラゴンタイプの攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12)【覚醒スキル】 |
12 |
プリシラ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。3ターンの間、回復力と火と光属性の攻撃力が3倍。(18→18)【覚醒スキル】 |
18 |
ドーナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が激減、光属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
フィリス装備 |
【スキル】 5ターンの間、操作時間と回復力が2.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
ティフォン装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復ドロップに変化。3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(13→7)【覚醒スキル】 |
7 |
新クロロ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、サブと闇属性の攻撃力が3倍。99ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
セレーネー装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が0になる。ランダムで闇ドロップを10個生成。(12→7)【覚醒スキル】 |
7 |
蛇王カイラ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が1.5倍。敵の行動を5ターン遅らせる。(22→22)【覚醒スキル】 |
22 |
闇コットン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、木を闇に、光を回復に変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
レキ |
【スキル】 5ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(15→10)【覚醒スキル】 |
10 |
サノス装備 |
【スキル】 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを激減、回復力が5倍。(5→5)【覚醒スキル】 |
5 |
トリカブトのハーバリウム |
【スキル】 4ターンの間、回復力が3倍。4ターンの間、回復と毒ドロップが少し落ちやすくなる。(6→6)【覚醒スキル】 |
6 |
オリバ装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が4倍。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
分岐ヴェロア装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と光ドロップを闇に変化。4ターンの間、回復力が3倍、自分の攻撃力が20倍。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
クーリア装備 |
【スキル】 2ターンの間、操作時間と回復力が2倍。左端縦1列を水に、右端縦1列を闇ドロップに変化。(13→4)【覚醒スキル】 |
4 |
キャスター装備 |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(13→13)【覚醒スキル】 |
13 |
エレメイ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が4倍。(13→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ヴェロア装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と光ドロップを闇に変化。1ターンの間、回復力が半減、自分の攻撃力が20倍。(10→5)【覚醒スキル】 |
5 |
エリザベス装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力とドロップ操作時間が1.5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(24→24)【覚醒スキル】 |
24 |
ハロウィンバステト装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。(8→3)【覚醒スキル】 |
3 |
分岐ハロウィンチャコル装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージを激減。3ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(15→15)【覚醒スキル】 |
15 |
ポンノ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が3倍。ドロップのロック状態を解除。(10→10)【覚醒スキル】 |
10 |
ハドラー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。3ターンの間、回復力が半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(20→18)【覚醒スキル】 |
18 |
一護装備 |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを無効化。2ターンの間、回復力が3倍。(20→20)【覚醒スキル】 |
20 |
虎杖装備 |
【スキル】 HPが80%減少。1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。9ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が1.5倍。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
カミムスビ装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。闇以外のドロップから回復ドロップを3個生成。(6→2)【覚醒スキル】 |
2 |
闇ラードラ装備 |
【スキル】 2ターンの間、回復力が3倍、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14)【覚醒スキル】 |
14 |
アマージュ装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。(18→13)【覚醒スキル】 |
13 |
ジェニー装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光と爆弾を闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(11→6)【覚醒スキル】 |
6 |
カヲルカーリー装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力が3倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。(8→8)【覚醒スキル】 |
8 |
カナヲ装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、回復力orドロップ操作時間が3倍。(12→12)【覚醒スキル】 |
12 |
覚醒アシストを持たないモンスター
※()内の倍率は軽減率考慮の実質倍率です。
キャラ | 性能 |
---|---|
火ウズメ |
【HP】1.25倍(1.25倍) 【攻撃】3.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性のHPがほんの少し(1.25倍)上昇。HP50%以上で、火属性の攻撃力が3.5倍。【スキル】 4ターンの間、回復力が1.5倍。バインド状態を4ターン回復。(11→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 回復力変化バインド回復 |
フェニックスライダー |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】24倍 【回復力】3倍(3倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性の攻撃力が12倍、水属性のHPと回復力が3倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。【スキル】 4ターンの間、ダメージを軽減(30%)、回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(11→6)【覚醒スキル】 ダメージ減少回復力変化消せない回復 |
マッハ・ルピア |
【HP】1.3倍(1.3倍) 【攻撃】1.3倍 【回復力】1.3倍(1.3倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプの全パラメータが少し(1.3倍)上昇。【スキル】 4ターンの間、ダメージを軽減(30%)、回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(11→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ダメージ減少回復力変化消せない回復 |
アルマとカピバラさん |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】3倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火、木、光の同時攻撃で攻撃力が3倍。HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。【スキル】 ランダムで回復ドロップを4個生成。1ターンの間、回復力が2倍。(17→7)【覚醒スキル】 ランダムドロップ生成回復力変化回復を含む生成 |
水ウズメ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】3.5倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP80%以上で、火属性の攻撃力が3.5倍。【スキル】 4ターンの間、回復力が1.5倍。バインド状態を4ターン回復。(11→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 回復力変化バインド回復 |
お正月ホルス |
【HP】1倍(2.5倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2.5倍) 【軽減率】60% 【備考】非変身【リーダースキル】 4色以上同時攻撃で攻撃力が20倍、5色で3コンボ加算。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを60%軽減。【スキル】 3ターンの間、回復力と神タイプの攻撃力が3倍。全ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7)【覚醒スキル】 全ドロップ強化1ターンヘイスト回復力変化神タイプエンハンス |
塗り絵サクヤ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】10倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火、水、木、光の同時攻撃で攻撃力が5倍。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大2倍(6コンボ:1.2倍→10コンボ:2倍)。【スキル】 敵の残りHPが20%減少。バインドと覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2倍。(14→10)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 現HP依存グラビティバインド回復ドロップ移動時間変化覚醒無効回復回復力変化 |
転生フレイ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】7.5倍 【回復力】2.5倍(2.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性の攻撃力と回復力が2.5倍。スキル使用時、火属性の攻撃力が3倍。【スキル】 9ターンの間、回復力と火と水属性の攻撃力が2.5倍。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(16→12)【覚醒スキル】 属性エンハンス2ターンヘイスト回復力変化 |
転生ウズメ |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】9倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 体力と悪魔タイプのHPと攻撃力が1.5倍。火木光の同時攻撃で攻撃力が6倍。【スキル】 4ターンの間、回復力が2倍。バインドと覚醒無効状態を全回復。HP50%以下の場合、消せないドロップ状態を全回復。(12→8)【覚醒スキル】 回復力変化バインド全回復覚醒無効回復消せない回復 |
エルザ |
【HP】0.5倍(0.5倍) 【攻撃】10倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 総HPが半減するが、攻撃力が5倍。火を6個以上つなげると攻撃力が2倍。【スキル】 3ターンの間、回復力が半減。全ドロップを火と闇ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 回復力変化2色陣 |
火コットン |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】21倍 【回復力】3倍(8.57倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 火の2コンボ以上でダメージを65%軽減、攻撃力が7倍。6コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍、固定700万ダメージ。【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、水を火に、木を回復に変化。(10→4)【覚醒スキル】 落ちコン無効化ドロップ変換回復ドロップ変換回復力変化ロック解除 |
覚醒ヘスティア |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 火と木属性の攻撃力が2倍、両方の属性を持つ場合、攻撃力が4倍。火木光の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が2.5倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(11→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 落ちコン無効化3〜4色陣回復を含む陣回復力変化ロック解除 |
灰原 |
【HP】2.5倍(3.33倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 バランスタイプのHPと攻撃力が2.5倍。3色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍、2コンボ加算。【スキル】 ドロップのロック状態を解除。3ターンの間、回復力が2倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→9)【覚醒スキル】 ロック解除バインド全回復回復力変化消せない回復覚醒無効回復 |
神威 |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】21倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性の攻撃力が6倍。火闇の同時攻撃で1コンボ加算。火の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で3.5倍。【スキル】 2ターンの間、回復力が半減。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(22→17)【覚醒スキル】 ダメージ吸収無効化回復力変化 |
リクウ神威 |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】21倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性の全パラメータが1.5倍。7コンボ以上で攻撃力が4倍。5色(4色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が3.5倍、1コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、回復力が半減。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。(22→17)【覚醒スキル】 ダメージ吸収無効化回復力変化 |
火ヴァレリア |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】24倍 【回復力】3倍(10倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 7コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。操作時間が5秒延長。4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が8倍。【スキル】 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8)【覚醒スキル】 回復力変化ドロップリフレッシュドラゴンタイプエンハンス |
コマじろう |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】7倍 【回復力】2倍(2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火と木属性の攻撃力と回復力が2倍。3コンボ以上で攻撃力が3.5倍。ドロップ操作を2秒延長。【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(15→10)【覚醒スキル】 回復力変化3〜4色陣回復を含む陣非全体エンハンスロック解除 |
アンナ |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】16.5倍 【回復力】3倍(3倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火と木属性のHPが1.5倍、攻撃力は5.5倍。火木の同時攻撃で攻撃力と回復力が3倍。【スキル】 3ターンの間、回復力が2倍。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→8)【覚醒スキル】 バインド全回復覚醒無効回復回復力変化 |
究極アンナ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 4色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、5色+回復で2コンボ加算。ドロップの5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。【スキル】 3ターンの間、回復力が2倍。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(15→8)【覚醒スキル】 バインド全回復覚醒無効回復回復力変化 |
アルトゥラ |
【HP】3倍(3倍) 【攻撃】30倍 【回復力】3倍(3倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 龍喚士・龍契士(コラボを除く)のみでチームを組むと、全パラメータが3倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が10倍。【スキル】 4ターンの間、回復力が2倍。火ドロップを強化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(9→6)【覚醒スキル】 回復力変化属性ドロップ強化消せない回復覚醒無効回復 |
鳴子章吉 |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以下で攻撃力が7倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。【スキル】 HPが50%減少、ランダムで火ドロップを9個生成。3ターンの間、回復力が0になる。(12→4)【覚醒スキル】 自傷ランダムドロップ生成回復力変化 |
リュウセイカイザー |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】25倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】火の5個L字消しで、攻撃力が5倍。パズル後の残りドロップ数が6個以下で攻撃力が5倍。【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。全ドロップをロック。(9→4)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化ドロップロック回復力変化 |
レーダーハンド |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】変身【リーダースキル】 攻撃タイプのHPが2倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大6倍。火以外を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【スキル】 1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が2倍。仮面ライダースーパー1【パワーハンド】に変身する。(3→3)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 攻撃タイプエンハンス回復力変化変身3ターン以内_強化系3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_味方への補助効果 |
バレンタインイデアル |
【HP】2倍(4倍) 【攻撃】22倍 【回復力】2倍(4倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】ドラゴンとバランスタイプの全パラメータが2倍。4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、2コンボ加算。【スキル】 3ターンの間、回復力が3倍。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(15→12)【覚醒スキル】 回復力変化覚醒無効回復ロック解除5色以上陣回復を含む陣消せない回復 |
ドットウルド |
【HP】1.5倍(2倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1.5倍(2倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが1.5倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が10倍。【スキル】 全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。3ターンの間、回復力が2倍。(15→10)【覚醒スキル】 3〜4色陣回復力変化回復を含む陣 |
ミッキー |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性のHPと攻撃力が1.5倍。ドロップ操作を3秒延長。2コンボ以上で攻撃力が10倍。【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。4ターンの間、回復力が2倍。(10→8)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 5色以上陣回復力変化回復を含む陣 |
究極ミッキー |
【HP】1.5倍(2倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性のHPと攻撃力が1.5倍。ドロップ操作を3秒延長。4コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が10倍。【スキル】 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。4ターンの間、回復力が2倍。(10→8)【覚醒スキル】 5色以上陣回復力変化回復を含む陣 |
分岐神威 |
【HP】1倍(1.54倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1.54倍) 【軽減率】35% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性の攻撃力が8倍。HP50%以上で受けるダメージを軽減(35%)。火を4個以上つなげて消すと攻撃力が2倍、1コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、回復力が半減。全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。(5→5)【覚醒スキル】 3〜4色陣回復力変化 |
リクウ&ディステル |
【HP】1倍(3.08倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(3.08倍) 【軽減率】67.5% 【備考】非変身【リーダースキル】 回復を5個以上つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。4色以上同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が20倍。【スキル】 1ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。(12→7)【覚醒スキル】 ドラゴンタイプエンハンス5色以上陣回復を含む陣回復力変化ロック解除 |
エンデヴァー |
【HP】2倍(4倍) 【攻撃】20倍 【回復力】2倍(4倍) 【軽減率】50% 【備考】変身【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを半減。火属性のHPが2倍、攻撃力は10倍。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が2倍、3コンボ加算。【スキル】 ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。3ターンの間、回復力と自分と火属性の攻撃力が3倍。(6→6)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 列ドロップ変換回復力変化属性エンハンスロック解除非全体エンハンス |
グレオン |
【HP】2倍(4.1倍) 【攻撃】26倍 【回復力】2倍(4.1倍) 【軽減率】51.25% 【備考】変身【リーダースキル】 火属性の全パラメータが2倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)。HP50%以上でダメージを軽減(35%)。5コンボ以上で攻撃力が13倍。【スキル】 1ターンの間、回復力、操作時間、自分の攻撃力が2倍。全ドロップを火、回復、お邪魔ドロップに変化。(3→3)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 回復力変化ドロップ移動時間変化3〜4色陣妨害ドロップ生成回復を含む陣3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_変換系非全体エンハンス3ターン以内_強化系 |
転生草薙 |
【HP】1倍(2.37倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(2.37倍) 【軽減率】57.75% 【備考】非変身【リーダースキル】 7コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が18倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、1コンボ加算。【スキル】 全ドロップを火と回復ドロップに変化。1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が2倍。(13→13)【覚醒スキル】 2色陣属性エンハンス回復力変化回復を含む陣 |
ドット草薙2P |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性の攻撃力が10倍。ドロップ操作を2秒延長。6コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。【スキル】 1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が1.5倍。ランダムで火と回復ドロップを2個ずつ生成。(3→3)【覚醒スキル】 回復力変化ドロップ移動時間変化ランダムドロップ生成3ターン以内_ギミック対策回復を含む生成3ターン以内_変換系 |
ドットテリー2P |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 攻撃と体力タイプのHPが2倍、攻撃力は4倍。ドロップの5個L字消しでダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を1ターン回復。1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が6倍。(14→14)【覚醒スキル】 消せない回復覚醒無効回復属性エンハンス回復力変化 |
火ソフィ |
【HP】1.5倍(2倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1.5倍(2倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】火属性の全パラメータが1.5倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が12倍。【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージを半減。(5→5)【覚醒スキル】 回復力変化属性エンハンスダメージ減少ドロップ移動時間変化 |
炭治郎 |
【HP】2.2倍(2.93倍) 【攻撃】18倍 【回復力】2.2倍(2.93倍) 【軽減率】25% 【備考】変身【リーダースキル】 水属性と攻撃タイプのHPと回復力が2.2倍、攻撃力は18倍。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。水と回復以外のドロップから火ドロップを4個生成。(2→2)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 攻撃タイプエンハンスランダムドロップ生成回復力変化 |
ドットお正月ホルス |
【HP】2.8倍(2.8倍) 【攻撃】19.6倍 【回復力】2.8倍(2.8倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2.8倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が7倍、5色で3コンボ加算。【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、回復力と神タイプの攻撃力が1.5倍。(2→2)【覚醒スキル】 ロック解除神タイプエンハンス回復力変化3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_強化系 |
超転生フレイ |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】17.5倍 【回復力】2.5倍(3.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 火水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍、固定1ダメージ。火属性のHPが2倍、攻撃力と回復力は2.5倍。【スキル】 9ターンの間、回復力と火と水属性の攻撃力が2.5倍。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(16→12)【覚醒スキル】 属性エンハンス2ターンヘイスト回復力変化 |
ペニー・パーカー |
【HP】1.7倍(3.4倍) 【攻撃】24倍 【回復力】4倍(8倍) 【軽減率】50% 【備考】変身【リーダースキル】 火属性HPが1.7倍、回復力は4倍。操作時間が5秒延長。6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が24倍。【スキル】 1ターンの間、回復力が1.5倍、2コンボ加算。ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。(2→2)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 回復力変化2コンボ加算ロック解除ドロップ変換回復列ドロップ変換3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_変換系 |
ドットダン |
【HP】2.3倍(3.07倍) 【攻撃】18.4倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2.3倍。火を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍。【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。5ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が1.5倍。(12→12)【覚醒スキル】 ダメージ無効化属性エンハンスドロップ移動時間変化回復力変化 |
分岐さくら |
【HP】1.5倍(3倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性のHPが1.5倍。火水の同時攻撃で2コンボ加算。8コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が16倍。【スキル】 1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が2倍、3コンボ加算。最下段横1列を火に、下から2段目横1列を水ドロップに変化。(8→8)【覚醒スキル】 3コンボ加算列ドロップ変換属性エンハンス回復力変化 |
ドットナコルル |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 火を6個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、固定100万ダメージ。火以外の5個L字消しでダメージを半減。【スキル】 最上段横1列を火ドロップに変化。1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が1.5倍。(6→6)【覚醒スキル】 列ドロップ変換ドロップ移動時間変化回復力変化属性エンハンス |
ドットタムタム |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【操作時間15秒】火属性の全パラメータが1.5倍。火を4個以上つなげて消すと、攻撃力が10倍。【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを2個生成。1ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が1.5倍。(5→5)【覚醒スキル】 ルーレット生成属性エンハンス回復力変化 |
ドット徳川慶寅 |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 受けるダメージを半減。4色以上同時攻撃で2コンボ加算。6コンボ以上で攻撃力が14倍。【スキル】 1ターンの間、ダメージを軽減(30%)、回復力が1.5倍。(2→2)【覚醒スキル】 ダメージ減少回復力変化3ターン以内_味方への補助効果3ターン以内_ギミック対策 |
転生ヘスティア |
【HP】3.2倍(3.2倍) 【攻撃】25.6倍 【回復力】3.2倍(3.2倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火光の同時攻撃で攻撃力が8倍、1コンボ加算、固定1ダメージ。火と光属性の全パラメータが3.2倍。【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が2.5倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(11→6)【覚醒スキル】 落ちコン無効化3〜4色陣回復を含む陣回復力変化ロック解除 |
デフォルメメイシン |
【HP】1倍(2.5倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(2.5倍) 【軽減率】60% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】火を6個以上つなげて消すと攻撃力が18倍。火の2コンボ以上でダメージを60%軽減、2コンボ加算。【スキル】 2ターンの間、回復力が激減。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火ドロップに変化。(3→3)【覚醒スキル】 回復力変化ロック解除列ドロップ変換3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_変換系 |
ルドラ |
【HP】1倍(3.57倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(3.57倍) 【軽減率】72% 【備考】非変身【リーダースキル】 3色以上同時攻撃でダメージを軽減(30%)、3コンボ加算。火の2コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が20倍。【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、回復力が半減。(17→6)【覚醒スキル】 ダメージ無効貫通回復力変化 |
シュリィ |
【HP】2倍(2.67倍) 【攻撃】17倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】変身【リーダースキル】 火属性のHPが2倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)。火の2コンボ以上で攻撃力が17倍、固定500万ダメージ。【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火以外から回復を4個生成。(2→2)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ロック解除回復を含む生成3ターン以内_ギミック対策回復力変化3ターン以内_変換系非全体エンハンス3ターン以内_強化系 |
花嫁降三世明王 |
【HP】1.7倍(3.4倍) 【攻撃】20.4倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性のHPと攻撃力が1.7倍。8コンボ以上でダメージを半減。火の2コンボ以上で攻撃力が12倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。消せないドロップ状態を全回復。(8→3)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化回復力変化消せない回復3ターン以内_ギミック対策 |
火セシリア |
【HP】1倍(2.67倍) 【攻撃】19.5倍 【回復力】1倍(2.67倍) 【軽減率】62.5% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】10コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が1.5倍。火光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が13倍。【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。(5→5)【覚醒スキル】 ルーレット生成ドロップ移動時間変化属性エンハンス回復力変化 |
火ミアーダ |
【HP】1.6倍(3.2倍) 【攻撃】28.8倍 【回復力】1.6倍(3.2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 神と回復タイプの全パラメータが1.6倍。10コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が18倍。【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が1.5倍。(19→19)【覚醒スキル】 リーダーチェンジドロップ移動時間変化回復力変化属性エンハンス |
水着デネボラ |
【HP】2.8倍(3.73倍) 【攻撃】22.4倍 【回復力】2.8倍(3.73倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 マシンタイプの全パラメータが2.8倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍、3コンボ加算。【スキル】 1ターンの間、回復力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。ランダムで火、水、回復、お邪魔ドロップを3個ずつ生成。(7→2)【覚醒スキル】 回復力変化ロック解除ランダムドロップ生成回復を含む生成妨害ドロップ生成3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_変換系 |
超転生ウズメ |
【HP】2.8倍(2.8倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 火属性のHPが2.8倍。7コンボ以上で攻撃力が4倍。火の2コンボ以上で攻撃力が5倍、2コンボ加算。【スキル】 4ターンの間、回復力が2倍。バインドと覚醒無効状態を全回復。HP50%以下の場合、消せないドロップ状態を全回復。(12→8)【覚醒スキル】 回復力変化バインド全回復覚醒無効回復消せない回復 |
究極ハン・ソロ |
【HP】1倍(2.5倍) 【攻撃】30倍 【回復力】1倍(2.5倍) 【軽減率】60% 【備考】非変身【リーダースキル】 3コンボ以上でダメージを60%減、固定1ダメージ。火か木を9個以上つなげて消すと、攻撃力が30倍。【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、サブと火属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。(7→7)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化回復力変化属性エンハンス1ターンヘイスト非全体エンハンス |
火エンドラREX |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2.86倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 火火闇か火闇闇の同時攻撃でダメージを65%軽減、攻撃力が20倍、3コンボ加算。毒ダメージを無効化。【スキル】 お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(12→2)【覚醒スキル】 ドロップ変換ドロップ移動時間変化回復力変化3ターン以内_ギミック対策3ターン以内_変換系 |
究極カティア |
【HP】1.6倍(3.2倍) 【攻撃】20.8倍 【回復力】1.6倍(3.2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 【操作時間12秒】火と闇属性の全パラメータが1.6倍。火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が13倍、2コンボ加算。【スキル】 1段階目:2ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が1.5倍。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(10→5)最終段階:3ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が3倍。敵の行動を2ターン遅らせる。(9→9)【覚醒スキル】 ドロップ移動時間変化回復力変化属性エンハンス威嚇スキル進化 |
転生ジバニャン |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(3.33倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 火回復の同時攻撃でダメージを60%軽減、3コンボ加算。火を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が20倍。【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップを4個ずつ生成。バトル5以降の場合、2ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(4→4)【覚醒スキル】 ロック解除ランダムドロップ生成回復を含む生成バトル数制限回復力変化ドロップ移動時間変化 |
バレンタインセンリ |
【HP】2倍(2.86倍) 【攻撃】18倍 【回復力】2倍(2.86倍) 【軽減率】30% 【備考】変身【リーダースキル】 火属性の全パラメータが2倍。火回復の同時攻撃でダメージを軽減(30%)、攻撃力が9倍。【スキル】 2ターンの間、ダメージを激減、回復力が2倍。甘味処の狛犬姫・センリに変身。(27→27)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 ダメージ減少回復力変化変身 |
バレンタインセンリ |
【HP】2.7倍(3.86倍) 【攻撃】25.65倍 【回復力】2.7倍(3.86倍) 【軽減率】30% 【備考】変身【リーダースキル】 火回復の同時攻撃でダメージを軽減(30%)、攻撃力が9.5倍、固定450万ダメージ。火属性の全パラメータが2.7倍。【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。光ドロップを火に、木ドロップを回復に変化。(2→2)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 3ターン以内_変換系回復力変化ドロップ移動時間変化ドロップ変換回復ドロップ変換3ターン以内_ギミック対策 |
究極マトリフ |
【HP】1倍(2.67倍) 【攻撃】16倍 【回復力】1倍(2.67倍) 【軽減率】62.5% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】火の2コンボ以上でダメージを半減。4色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が16倍。【スキル】 1ターンの間、回復力が半減、操作時間が2倍。覚醒無効状態を全回復。(3→3)【覚醒スキル】 回復力変化ドロップ移動時間変化覚醒無効回復3ターン以内_味方への補助効果3ターン以内_ギミック対策 |
火花嫁ユウリ |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】20倍 【回復力】1倍(2.86倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 【7×6マス】火水光闇の同時攻撃でダメージを65%軽減、攻撃力が20倍。【スキル】 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍、ダメージを激減。敵の行動を1ターン遅らせる。(7→7)【覚醒スキル】 回復力変化非全体エンハンスダメージ減少威嚇 |
火学園ヴァレリア |
【HP】4倍(4倍) 【攻撃】30倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が30倍。火の2コンボ以上で固定1ダメージ。ドラゴンタイプのHPが4倍。【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、回復力と助っ人の攻撃力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6)【覚醒スキル】 ルーレット生成回復力変化非全体エンハンスドロップリフレッシュ |
キャラ | 性能 |
---|---|
アクマーメイド |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】1倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドロップ操作時に太鼓の音が鳴る。【スキル】 回復力×10倍のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。(20→7)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 HP回復バインド回復回復力変化覚醒無効回復ループスキル |
シンジ&カヲル&第13号機 |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】17.5倍 【回復力】3.5倍(3.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 攻撃とマシンタイプの攻撃力が3.5倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、1コンボ加算。【スキル】 HPが1になるが、敵1体に水属性の100万ダメージ。3ターンの間、回復力と攻撃とマシンタイプの攻撃力が3倍。(20→10)【覚醒スキル】 自傷単一対象攻撃回復力変化攻撃タイプエンハンスマシンタイプエンハンス |
ティーダ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 体力タイプのHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。水を6個以上つなげて消すと、攻撃力が6倍。【スキル】 2ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→7)【覚醒スキル】 回復力変化属性エンハンス1ターンヘイスト |
13号機たまドラ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】17.5倍 【回復力】3.5倍(3.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 攻撃とマシンタイプの攻撃力が3.5倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、1コンボ加算。【スキル】 HPが1になるが、敵1体に水属性の100万ダメージ。3ターンの間、回復力と攻撃とマシンタイプの攻撃力が3倍。(20→10)【覚醒スキル】 なし【超覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 自傷単一対象攻撃回復力変化攻撃タイプエンハンスマシンタイプエンハンス |
転生ネプチューン |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】6倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性の攻撃力が3倍、水闇の同時攻撃で攻撃力が2倍。 水光闇属性の敵から受けるダメージを半減。【スキル】 4ターンの間、回復力と攻撃と悪魔タイプの攻撃力が5倍。敵全体を超絶毒にする。(17→15)【覚醒スキル】 攻撃タイプエンハンス毒悪魔タイプエンハンス回復力変化 |
水不動明王 |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】40.5倍 【回復力】1.5倍(1.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】水属性の全パラメータが1.5倍。水か木の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。【スキル】 2ターンの間、2コンボ加算、回復力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7)【覚醒スキル】 2コンボ加算1ターンヘイスト回復力変化 |
タマミツネ |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】6倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPと攻撃力が2倍。水の2コンボ以上で攻撃力が3倍。【スキル】 6ターンの間、回復力が3倍、操作時間が1秒延長。6ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。(15→8)【覚醒スキル】 回復力変化基本ドロップ目覚めドロップ移動時間変化 |
転生イズイズ |
【HP】1倍(1倍) 【攻撃】7.5倍 【回復力】2.5倍(2.5倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性の攻撃力と回復力が2.5倍。スキル使用時、水属性の攻撃力が3倍。【スキル】 9ターンの間、回復力と水と闇属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→11)【覚醒スキル】 回復力変化属性エンハンス1ターンヘイスト |
水コットン |
【HP】1倍(2.86倍) 【攻撃】21倍 【回復力】3倍(8.57倍) 【軽減率】65% 【備考】非変身【リーダースキル】 水の2コンボ以上でダメージを65%軽減、攻撃力が7倍。6コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍、固定700万ダメージ。【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、木を水に、火を回復に変化。(10→4)【覚醒スキル】 落ちコン無効化ドロップ変換回復ドロップ変換回復力変化ロック解除 |
花嫁雷神 |
【HP】1倍(3.33倍) 【攻撃】27倍 【回復力】3倍(10倍) 【軽減率】70% 【備考】非変身【リーダースキル】 【落ちコンなし】攻撃タイプの攻撃力が6倍、回復力は3倍。4色以上同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が4.5倍。【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→4)【覚醒スキル】 落ちコン無効化ロック解除5色以上陣回復を含む陣ドロップ移動時間変化回復力変化 |
花嫁カーバンクル |
【HP】ー倍(ー倍) 【攻撃】ー倍 【回復力】ー倍(ー倍) 【軽減率】ー% 【備考】非変身【リーダースキル】 なし【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(12→4)【覚醒スキル】 なし【スキルカテゴリ】 落ちコン無効化ロック解除5色以上陣回復を含む陣ドロップ移動時間変化回復力変化 |
レオ |
【HP】1倍(2倍) 【攻撃】21倍 【回復力】1倍(2倍) 【軽減率】50% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性の攻撃力が3倍。スキル使用時、攻撃力が7倍。3色以上同時攻撃でダメージを半減、固定300万ダメージ。【スキル】 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。3ターンの間、回復力と水と闇属性の攻撃力が3倍。(20→12)【覚醒スキル】 ドロップ変換属性エンハンス回復力変化 |
リントヴルム |
【HP】1.5倍(1.5倍) 【攻撃】15倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が5倍。水を8個つなげて消すと、攻撃力が2倍。【スキル】 2ターンの間、回復力が半減。全ドロップを水、木、回復ドロップに変化。(37→7)【覚醒スキル】 回復力変化3〜4色陣回復を含む陣 |
エン |
【HP】1倍(1.33倍) 【攻撃】14倍 【回復力】1倍(1.33倍) 【軽減率】25% 【備考】非変身【リーダースキル】 水の2コンボで攻撃力が5倍、3コンボ以上で7倍。5コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。【スキル】 1ターンの間、回復力が1.5倍。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。(8→3)【覚醒スキル】 回復力変化ドロップ移動時間変化3ターン以内_ギミック対策 |
ティリー |
【HP】1倍(2.67倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(2.67倍) 【軽減率】62.5% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が18倍。回復の2コンボ以上ダメージを軽減(25%)、3コンボ加算。【スキル】 99ターンの間、回復ドロップがほんの少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、回復力が2倍。(16→11)【覚醒スキル】 基本ドロップ目覚めダメージ吸収無効化回復力変化ループスキル |
究極ティリー |
【HP】1倍(2.67倍) 【攻撃】18倍 【回復力】1倍(2.67倍) 【軽減率】62.5% 【備考】非変身【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が18倍。回復の2コンボ以上ダメージを軽減(25%)、3コンボ加算。【スキル】 99ターンの間、回復ドロップがほんの少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、回復力が2倍。(16→11)【覚醒スキル】 基本ドロップ目覚めダメージ吸収無効化回復力変化ループスキル |
ドルク |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で6倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ移動時間変化回復力変化 |
究極ドルク |
【HP】2倍(2倍) 【攻撃】12倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で6倍。【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。(15→10)【覚醒スキル】 威嚇ドロップ移動時間変化回復力変化 |
水着ヴェロア |
【HP】4倍(4倍) 【攻撃】21倍 【回復力】1倍(1倍) 【軽減率】0% 【備考】非変身【リーダースキル】 水属性のHPが4倍、攻撃力は7倍。操作時間が3秒延長。水を9個以上つなげて消すと攻撃力が3倍、3コンボ加算。【スキル】 ドロップのロックを解除し、木と光を水に変化。1ターンの間、回復力が半減、サブの攻撃力が3倍。(10→5)【覚醒スキル】 |