【グラブル】ガロットの評価とスキル
- 更新日時
グラブル(グランブルーファンタジー)に登場する英雄武器のひとつ、可変属性SSR短剣「ガロット」の性能評価。奥義・スキル・ステータスなどの武器データ、最終上限解放素材の情報を掲載。入手時や編成の際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc. |
ガロットのステータス
禍々しき仕事道具は、夥多の鮮血を吸いて鈍く光る。湾曲した刃は果てなき絶望を対象者に刻みこみ、戦意も忠誠も願望も霧消させる。 |
レアリティ | 属性 | 種別 | ドロップ |
---|---|---|---|
SSR | 可変 | 短剣 | - |
適正Rank | MaxLv | MaxHP | Max攻撃力 |
---|---|---|---|
60 | 200 | 311 | 3075 |
最大上限解放段階 | 初回入手時の加入キャラ |
---|---|
★★★★★ 5凸 |
- |
入手方法 |
---|
特殊武器強化: ジョブ専用武器の作成・強化 → 英雄武器の作成 → ミセリコルデより ・Lv150 ミセリコルデ(属性変更済)がベースに必要 |
ガロットの奥義
5凸 ★★★★★ |
鬼気森然武器属性ダメージ(特大)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮/執行Lvが1上昇 |
奥義倍率まとめ |
ガロットのスキル
解放段階 | 枠 | スキル名/効果 |
---|---|---|
5凸 ★★★★★ |
S1 | ◆メイン装備時/主人公のみ |
S2 |
エンブレムで変更できる第2スキルの効果
英勇 |
【執行者の極み・英勇】ダメージを受けなかった場合、ターン終了時に執行Lvが1上昇 ◆メイン装備時/主人公のみ |
天聖 |
【執行者の極み・天聖】秘器使用時、敵全体に攻防DOWN(累積5%/最大25%) ◆メイン装備時/主人公のみ |
魔獄 |
【執行者の極み・魔獄】執行Lvに応じて自属性追撃効果(Lv×5%/最大50%) ◆メイン装備時/主人公のみ |
ガロットの武器評価
長期戦での秘器不足を防げる
ガロットは武器スキル「執行者の賦性」により、戦闘中に使用できる秘器の使用回数が1増加。長期戦でも秘器の使用回数が足りなくなるのを防いでくれる。
使用回数の少ない秘器は恩恵が大きい
元々の使用回数が少ない秘器ほど、使用回数増加の恩恵が大きくなる。リフレインなど強力な秘器を複数回使いたいならガロットを用意しておこう。
秘器 | 詳細 |
---|---|
リフレイン |
主人公の奥義再発動と強力な効果だが、1回のバトルで使える回数が2回と少ない。 |
執行LVを上げて「悪夢の再演」の発動を狙える
ガロットは奥義効果で「執行Lv」を上昇可能。通常は秘器を使わないと「執行Lv」を上げられないので、トーメンターのサポアビ「サディスティック・エイム」による攻撃性能UPの恩恵を受けやすい。
悪夢の再演の発動もしやすい
「執行Lv」を10消費するアビリティ「悪夢の再演」もガロットを装備すれば狙いやすい。「悪夢の再演」は、秘器の使用制限回数を1増やせるので長期戦での秘器切れを防げる。
奥義のアビ使用間隔短縮も便利
ガロットの奥義効果は「執行Lv」の上昇に加えて、自身のアビリティの再使用間隔を1ターン短縮させる効果がある。
ジョブ「トーメンター」のアビリティ「エクセキュート」は元々1ターンなので恩恵はないが強化効果を解除できる「ディスペル」や、エクセキュートをもう1度使用できる「ダブルアサシン」が短縮できるのは強い。
おすすめのエンブレム
累積攻防DOWNの「天聖」がおすすめ
ガロットに装備するエンブレムは、秘器使用時に敵全体に累積攻防DOWNを付与できる「天聖」がおすすめ。高難易度の長期戦では、通常の攻防DOWN効果は耐性が上がりやすく安定して付与できないので、累積攻防DOWNが活躍する。
交換必要素材 | |
---|---|
- |
おすすめの属性
高難易度ソロをする属性がおすすめ
ガロットは、奥義によるアビリティ使用間隔短縮や執行Lvの上げやすさから高難易度の長期戦を1人(ソロ)で戦う際に使う可能性が高い。神石編成を使った自分の一番強い属性で作成するのがおすすめ。
風や闇属性は高難易度ソロ向き
作成する属性で悩んだ場合、無課金でも防御力を上げられる「堅守」スキルを持ち、ソロに強いキャラも豊富な属性である「風属性」または「闇属性」での作成しておこう。
堅守武器 | |
---|---|
インドラリム |
マジェスタス |
トーメンター向きの短剣がない属性もあり
トーメンターを運用する際に装備するメイン武器が不足している属性で作っておくとのもおすすめ。強力な短剣武器を所持している場合は優先度が下がるので、自分の手持ち装備を確認しておこう。
メイン武器候補の短剣例
火 | 水 | 土 |
---|---|---|
ドス |
ヒュプノスクリス |
アルセーヌ |
風 | 光 | 闇 |
---|---|---|
エターナル・ラヴ |
アーク |
パラゾニウム |
ガロットの作成素材
ベース武器
ミセリコルデ◯◯ ※強化に必要な条件 ・武器Lv150 |
※ ◯◯には属性を示す名称が入る。上記アイコンは闇属性だが、別属性の場合も当然ベース武器として利用可能。
ベース武器の詳細確認 |
---|
ガロットの系統武器一覧 |
必要素材一覧
属性問わず必要な素材
必要素材 | 個数 |
---|---|
3個 | |
1個 | |
255個 | |
10個 | |
3個 | |
20個 |
属性によって異なる素材
火 | |
水 | |
土 | |
風 | |
光 | |
闇 |
ガロットの系統武器
第4段階 (EX2適正化) |
※属性は第3段階のものを引き継ぐ |
第3段階 (属性変更) |
|
第2段階 (リビルド) |
|
第1段階 (SSR化) |
|
初期 (レプリカ) |
関連記事
ガロットに関連する記事 |
---|
英雄武器(ジョブ専用武器)の強化手順 |