プラントYの種

【ARK】プラントYの種の入手方法と使い道

編集者
ARK攻略班
最終更新日

ARK(Ark:Survival Evolved)CS版/PC版におけるプラントYの種の入手方法と使い道を解説。素材の呼び出しコマンドや採取に役立つ設備や生物も掲載しているため、資源/素材を採取する際の参考にどうぞ!

モバイル PC/PS/Xbox Switch

概要

基本情報

プラントYの種
プラントYの種
菜園(大)に植えると、外敵に毒の胞子を撃ち出す植物となる。
重量 スタック最大所持数
0.01 100
入手方法 腐敗時間
採取 -

コマンド

プラントYの種のコマンド
入手

全コマンド一覧とコマンド入力方法

採取場所

マップ

MB版アイランド CS版アイランド センター
ラグナロク バルゲロ クリスタルアイルズ
ロストアイランド フィヨルド
スコーチドアース アベレーション エクスティンクション
ジェネシス ジェネシス2

全マップ評価一覧

マップ別入手方法

▼ 以下から選択して切り替える

白い花から採取する

プラントY

バイオーム キャニオン

プラントYの種は、キャニオンにある白い花から採取できる。採取効率の良いモスコプスや金属の鎌を活用するのがおすすめだ。低確率で、プラントYの種も採取できる。

白い花から採取できる素材

素材一覧
繊維
繊維
メジョベリー
ベリー類
絹
プラントYの種
プラントYの種
レアフラワー
レアフラワー
レアマッシュルーム
レアマッシュルーム

ピンクの花から採取する

プラントYを採取できる花 採取可能エリア

プラントYは、砂漠やマップ北東にあるピンクの花から採取しよう。花は、砂漠の水辺や草原に群生している。また、ピンクの花からは絹も採取可能だ。

アクアリウムで採取する

ジェネ1_アクアリウム_プラントYの種

最寄りテレポート 深海バイオーム
座標 25.7/43.7など

プラントYの種は、深海バイオームのアクアリウムにある青い植物から採取できる。アクアリウム内は敵対生物が出現しないため、安全度がきわめて高い。
.related_links

「アクアリウム」の入り口一覧

ジェネシス1のテレポート座標一覧

ヘキサゴンショップで購入する

プラントY_購入画面

値段 ヘキサゴン ×1000

プラントYの種は、ヘキサゴンショップで購入できる。場所を問わず購入できるため、ジェネシスのみならず採取可能植物の少ないマップへの持ち込みにもおすすめだ。

砂漠の水辺にある花から採取する

プラントY

プラントYは、砂漠バイオームの水辺にある花から採取できる。プラントYの採取量は少ないため、「トリケラトプス」や「パラサウロロフス」といった草食生物で採取しよう。

砂漠にある紫色の花から採取する

ロストアイランド_プラントYの種

ロストアイランドでは、砂漠にある紫色の花からプラントYの種を採取できる。テリジノサウルスやショートフェイスベアなどで攻撃すると大量に採取可能だ。

ヴァナヘイムの植物から採取する

ヴァナヘイム

プラントYは、ヴァナヘイムの水源周辺に生えている草から入手できる。ヴァナヘイムの水源には「サルコスクス」や「カプロスクス」が生息しているため、護衛用にテイムした生物を連れて行こう。

入手方法

プラントYの種の入手方法
植物から採取する。
ヘキサゴンショップで購入する。

植物から採取する

プラントYの種は、フィールドにある植物から採取できる。マップによって見た目が異なるため、自分のいるマップでの見た目を確認しておこう。採取確率はきわめて低いため、テリジノサウルスなどの植物採取が得意な生物で採取するのがおすすめ。

おすすめ採取生物

主な採取生物一覧
テリジノサウルス
テリジノサウルス
モスコプス
モスコプス
ショートフェイスベア
ショートフェイスベア
ギガントピテクス
ギガントピテクス
TEKストライダー
TEKストライダー

素材の入手方法一覧

ヘキサゴンショップで購入する

ヘキサゴンショップ

値段 ヘキサゴン×1000

ジェネシス1やジェネシス2では、ヘキサゴンショップでプラントYの種を購入できる。ジェネシス系マップでは、危険な海底にプラントYの種を採取できる植物が生えているため、ショップでの購入がおすすめだ。ショップで購入後、別マップへ転送するのもよい。

ヘキサゴンショップの商品一覧

使い道

プラントYの種の使い道
栽培してトラップにする。
トビネズミのテイムに使用する。

栽培してトラップにする

プラントY・トラップ

プラントYの種を菜園で栽培すると、「プラントY・トラップ」を収穫できる。トラップを地面に埋め、生物がトラップを通過すると拘束状態にでき、持続ダメージを与える仕様だ。外部から気づきにくいため、PvPで活用しよう。

PvP戦争の基礎知識とやり方

トビネズミのテイムに使用する

プラントYの種は、トビネズミのテイムゲージ最も伸ばせる餌だ。ただし、トビネズミはレベル1でしか出現しないため、餌はメジョベリーで十分である。設定変更により、高レベル個体が出現するサーバーでは、プラントYの種でテイムするとよい。

テイム計算機

恐竜恐竜Lv使用する餌必要量
トビネズミ
トビネズミ
テイム効果テイム後Lv所要時間麻酔薬
---調査中
倍率やモバイル版香料を追加入力 (オプション)
倍率
モバイル版香料

トビネズミの生息地とテイム方法

関連記事

アイテム系一覧記事

一覧
素材一覧
素材一覧
建造物
建造物一覧
武器
武器一覧
防具
防具一覧
アイテム一覧
アイテム一覧
サドル
サドル一覧
キブル_モバイル
MB版キブル
キブル_PS4_PC
CS版キブル
料理
料理
染料
染料
大量の癒し効果のある香料
課金アイテム
-

クラフト系記事

クラフト/エングラム
クラフトのやり方 エングラム一覧
TEKクラフトの作り方 TEK装備の作り方と性能
ジェネシスのエングラム ジェネシス2のエングラム
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました