【ブルアカ】ペロロジラ屋外戦(弾力装甲)のおすすめキャラと編成
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の大決戦「屋外ペロロジラ・弾力装甲」の攻略を掲載。屋外戦でのおすすめキャラやINSANE・TORMENTの攻略編成の紹介、実際のクリア動画などを掲載しているので、弾力装甲ペロロジラを攻略する際の参考にどうぞ!
©2020Yostar,Inc. All Rights Reserved
ペロロジラ攻略メニュー |
---|
攻略と編成 |
屋外戦攻略 | ||
---|---|---|
特殊装甲 |
重装甲 |
弾力装甲 TORMENT |
ペロロジラ(弾力装甲)の開催情報
開催期間 | 9月11日(水) 11:00 ~ 9月18日(水) 3:59 |
敵の属性 |
|
戦地 |
|
難易度TORMENTが実装
24年9月の大決戦では、弾力装甲でのみ難易度TORMENTまで挑戦できる。重装甲と特殊装甲のペロロジラは難易度INSANEまでの実装であり、プラチナトロフィーを狙うなら弾力装甲でのスコアが重要となる。
ペロロジラ(重装甲・屋外)のおすすめキャラと編成 |
ペロロジラ(屋外)のおすすめキャラと編成 |
TORMENT2凸編成
参考スコア |
---|
39,626,320 |
キャラ | 星/固有 | スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
攻擊+25 |
固有3 | M | M | M | M |
|
固有1 | M | 4 | 4 | 4 |
|
星3 | M | M | 7 | 7 |
|
固有2 | M | 1 | 4 | 4 |
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有1 | M | M | M | M |
開始スキル |
---|
|
運用方法
HP3500万付近まで削る
HPを最低3500万まで削るのと、グロッキーゲージを半分貯めるのが1凸目の役割だ。子ペロロが全転倒し、回収された時点でギブアップする。
キャンプハレが途中で落ちるとHP100万〜200万程度削れる量が減るため、2凸目の戦闘内容によってはHP100万程度を処理する3凸目が必要になる。チナトロ入りは3凸でも達成可能だが、キャラ数が少ないなどクリア自体に支障が出そうな場合は1凸目から妥協しないで挑もう。
タイムテーブル
-
コスト10手前
右端に移動
バフ対象は全て水着ハナコ
-
コスト10手前
-
ミネNS発動後
-
水着ハナコNS発射後
-
即時
キャンプハレが途中で落ちた場合、アコと水着ハナコだけでスキル回し。
ハイスコアを狙うならリスタートだが、クリア目的なら続行でOK
子ペロロが回収されたらギブアップ
ハレが落ちなかった場合、HP3300万付近まで削れる。
目安は最低3500万以下。
ハレが落ちた場合は3600万まで削れていればOK。ただし2凸目の会心運次第で最後100万程度残り、3凸目が必要になる可能性がある
参考スコア |
---|
39,626,320 |
キャラ | 星/固有 | スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
攻擊+25 |
固有3 | M | M | M | M |
|
星3 | M | M | M | M |
|
固有1 | M | M | M | M |
|
星3 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
開始スキル |
---|
|
入れ替え候補 | |
---|---|
ナツ |
|
水着シズコ |
|
運用方法
残り3500万HPを削り切る
1凸目でグロッキーゲージを半分ためているため、1回目の子ペロロ全滅でグロッキーに突入する。水着シズコで水着ハナコの位置調整を行い、グロッキー中のペロロ5体に攻擊を当てられるように調整する。
討伐時間ギリギリのクリアとなるため、会心や移動の運によっては時間切れになる事がある。HP100万程度位なら無理に2凸に収めず3凸クリアも視野に入れよう。
タイムテーブル
-
コスト10手前
バフ対象は全て水着ハナコ
-
コスト10手前
-
キキョウNS発動確認後
-
子ペロロが全て転倒したら
水着ハナコEXをグロッキー後のペロロ5体に当てられる位置に移動
-
コスト5〜8付近
水着シズコを使うタイミングで若干変動
-
コスト6付近
-
ペロロ召喚後
-
キキョウNS発動後
-
コスト9付近
-
コスト5付近
-
コスト7付近(2:19辺り)
-
コスト7.5〜8付近
熱線が当たる直前に使う
-
キキョウNS発動後
-
コスト5付近
味方全員を範囲に収められればOK
-
コスト7付近
水着ハナコはNSをキャンセルしなければOK
-
キキョウNS発動後
味方全員を範囲に収められればOK
-
WAVE移行直前
コスト10になりそうなら使ってOK
-
コスト10手前
-
ペロロが召喚されたら
コストオーバーしてもOK
-
コスト7付近
-
コスト6付近(熱線を受ける直前)
-
水着ハナコNS発射後
-
コスト5付近
左右どちらかの端が理想。水着ハナコEXでペロロ5体を巻き込めるならどこでもよい
-
コスト10手前
-
キキョウNS発動確認後
何らかの間違いで水着ハナコ3連が出来ない場合は間にナツEXを挟んで調整
INSANE1凸編成
参考スコア |
---|
27,539,136 |
キャラ | 星/固有 | スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
|
固有1 | M | M | M | M |
|
星3 | M | M | 7 | 7 |
|
固有3 | M | M | M | M |
|
星3 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有1 | M | M | M | M |
開始スキル |
---|
|
タイムテーブル
-
コスト10手前
バフ対象は全て水着ハナコ
-
コスト10手前
-
コスト9付近
熱線を受けたら使う
-
コスト10手前
-
キキョウNSが見えたら
-
即時
-
最速で
-
コスト10手前
-
コスト10手前
-
コスト10手前
-
コスト9付近
熱線を受けたら使う
-
水着ハナコNSが命中したら
移動中に使う
移動中に使う
-
コスト10手前
-
コスト10手前
ペロロジラ本体に
-
ペロロをばらまいたら
-
それぞれ即時使用
HP450万以上ならリスタート
-
WAVE移行直前
スキル回し
-
コスト10手前
-
コスト10手前
-
コスト10手前
-
子ペロロ召喚後
移動中に使う
-
キキョウNS確認後
倒しきれない場合はスキル回しして
再度水着ハナコEX
EX1凸編成
ストライカー | |||
---|---|---|---|
モミジ |
コハル |
ツバキ |
イオリ |
スペシャル | |
---|---|
アコ |
ヒマリ |
ペロロジラ(弾力装甲)のおすすめキャラ
※難度INSANE以上を想定(敵攻撃タイプが神秘)
優先度 | おすすめキャラ一覧 |
---|---|
SS |
|
S |
|
A |
|
B |
|
おすすめ度:SS
アタッカー | |
---|---|
水着ハナコ |
・EX3連打が可能 ・ミニオン全体を攻撃しやすい ・他の振動アタッカーより2段階位強い |
バフ&デバフ&コストサポート | |
---|---|
キキョウ |
・NSで振動特攻を付与 ・条件を満たすと味方全体のコスト軽減 |
タンク+弱体解除 | |
---|---|
ナツ |
・ヒーラーなしでも高耐久力を誇る ・攻撃バフで味方をサポート |
レイサ |
・防御デバフも可能・回復はあるが発動が遅い ・耐久力は低めだが編成によってはナツよりも最適な場合がある |
おすすめ度:S
バッファー | |
---|---|
キャンプハレ |
・ヒマリ無しの編成で採用 ・耐久力が低く、TORMENTだと途中撤退する可能性が高い |
ドレスアル |
・NSで一応回復も可能 ・防御相性有利で多少耐える |
タンク+デバフ | |
---|---|
ミネ |
・移動で攻擊の誘導も可能 ・ビーム直撃などがなければ意外と耐える ・削り用編成のデバフ要員 |
コストサポーター | |
---|---|
シュン |
・削り用編成の初速を上げる |
おすすめ度:A
範囲アタッカー | |
---|---|
イチカ |
・自前で振動特攻を持ち火力が高い ・コスト半減でのサポート推奨 |
レンゲ |
・他振動アタッカーより火力は低いが低コストで使いやすい ・サブアタッカーとして便利 |
モミジ |
・癖がなく使いやすい |
アタッカー+デバフ | |
---|---|
カスミ |
・キキョウとはデバフが被り相性が悪い ・サブスキル込みで火力も出せる |
タンク | |
---|---|
水着ミヤコ |
・スキル回し要員としても優秀 ・ホシノやユウカと比較すると耐久は低め |
ホシノ |
・ヒーラーへの依存度が少ない ・弱体解除との併用は必須 |
ユウカ |
・育成済みならホシノに劣らない耐久力 |
ヒーラー | |
---|---|
コハル |
・TORMENTでの耐久手段として活躍 |
弱体解除+ヒーラー | |
---|---|
ルミ |
・編成枠を圧縮できる点も優秀 ・TORMENTでの持久戦向け |
コストサポーター | |
---|---|
ウイ |
・イチカやユカリと組み合わせる ・TORMENTだと全体攻撃は耐えないため落ちる前提で運用 |
チェリノ |
・EXスキルはあまり使わない ・複数編成でのサポーター |
おすすめ度:B
範囲アタッカー | |
---|---|
ユカリ |
・味方がスキルを使うほど火力が出る ・最大火力を出すまでに時間がかかる |
水着モエ |
・光るミニオンの処理役として便利 ・防御相性不利で運用難易度高め |
臨戦ホシノ |
・防御力無視がペロロジラに刺さる ・EX無しでも火力を出せる ・EXを使うなら光るミニオン処理がおすすめ |
正月ムツキ |
・スキル回しと高火力を両立 ・適性S以上で火力補正有り |
御坂美琴 |
・使いやすさと火力を両立している ・アタッカー不足なら採用する |
デコイ | |
---|---|
ヒフミ |
・編成の火力は大きく落ちる |
※難度INSANE以上を想定(敵攻撃タイプが神秘)
優先度 | おすすめキャラ一覧 |
---|---|
SS |
|
S |
|
A |
|
B |
|
おすすめ度:SS
バッファー | |
---|---|
ヒマリ |
・コスト回復力増加も強力 ・アタッカーを選ばず採用可能 |
アコ |
・NSの回復も優秀 |
コストサポーター | |
---|---|
水着シロコ |
・サブのコスト回復増加も強力 |
シールド+移動 | |
---|---|
水着シズコ |
・アタッカーの誘導や全体攻撃耐え ・NSの会心バフも強力 ・TORMENT2凸で採用 |
おすすめ度:S
弱体解除+シールド | |
---|---|
マリー |
・ナツやレイサが居ない編成で採用 ・シールド付与で味方を守れる ・コスト2で使いやすい |
シールド+移動 | |
---|---|
チーパオトモエ |
・アタッカーの誘導や全体攻撃耐え ・攻擊バッファーとしても高性能 |
コストサポーター | |
---|---|
正月フウカ |
・強いが水着ハナコ主軸だと採用率が低い ・サブの攻撃力増加も強力 |
おすすめ度:A
ヒーラー | |
---|---|
チナツ |
・タンクの耐久次第ではマリーより優先 |
ヒーラー+移動 | |
---|---|
セリナ |
・味方の移動もできる ・タンクのサポートが主目的 |
サブスキル | |
---|---|
正月ハルカ |
・コスト回復力増加目的で採用 |
おすすめ度:B
バッファー | |
---|---|
コタマ |
・サブで攻撃力増加 ・攻撃力デバフも優秀 ・INSANE以外での採用が主 |
ヒーラー | |
---|---|
温泉ノドカ |
・熱線攻撃を無理矢理耐えられる |
ペロロジラ(弾力装甲)の概要とHP
概要
開催地形 |
|
攻撃タイプ |
|
防御タイプ |
|
ギミック | ・ペロロジラと複数のトークンが相手 ・ペロロジラの光線で防御力が0に ・デバフ解除役とタンクが必要 |
敵HP
難易度 | HP |
---|---|
Torment | 44,000,000(4400万) |
INSANE | 22,000,000(2200万) |
EXTREME | 8,000,000(800万) |
HARDCORE | 2,500,000(250万) |
VERYHARD | 1,600,000(160万) |
HARD | 1,100,000(110万) |
Normal | 380,000(38万) |
関連記事
ペロロジラの関連記事
ペロロジラ攻略メニュー |
---|
攻略と編成 |
屋外戦攻略 | ||
---|---|---|
特殊装甲 |
重装甲 |
弾力装甲 TORMENT |
総力戦関連記事
総力戦ボス攻略 | |
---|---|
ヒエロニムス |
カイテンジャー |
グレゴリオ |
ビナー |
ケセド |
ホド |
シロ&クロ |
ペロロジラ |
ゴズ |
ホバークラフト |
クロカゲ |
ゲブラ |
総力戦関連記事 | |
---|---|
総力戦コイン |
総力戦レアコイン |
勝てない時の対処法 |