【エクスペディション33】ヴェルソのおすすめビルドと装備
- 最終更新日
エクスペディション33のキャラ「ヴェルソ」を紹介。ヴェルソのおすすめビルドや装備、使い方、衣装について掲載しています。エクスペディション33をプレイする際の参考にどうぞ。
各キャラのおすすめビルドと装備 | ||
---|---|---|
ギュスターヴ | ルネ | マエル |
シエル | ヴェルソ | モノコ |
ヴェルソのおすすめビルド
ビルド | 特徴 |
---|---|
火傷特化ビルド | ・通常攻撃と射撃で火傷を稼ぐ構成 ・仲間はヴェルソの支援に特化すればOK ・ルミナも火傷関連を優先して追加する |
ソロ特化ビルド | ・ラストスタンド系を使った単騎攻略編成 ・初手でブレイクしてランクSを確保する ・瞬間火力は全キャラ中トップクラス |
火傷特化ビルド
通常攻撃とフリーエイムで火傷を大量付与
火傷特化ビルドは、「コープソ」の火傷付与能力と高い基礎攻撃を活かし、相手が行動する前に3〜4桁の火傷を付与して焼き尽くすビルドだ。オーバーロードで自身のHPを1にした後は、APがある限りフリーエイムを繰り返し、終了後は通常攻撃で火傷とAPを貯める構築だ。
仲間は自動消滅でバフとデバフを配る
ヴェルソ以外のメンバーは「自動消滅」と「〇〇デス」のルミナをセットし、ヴェルソの坑道前にバフとデバフを付与しておこう。特に「ブレイクデス」は火傷付与にも大きな影響があるため、必ず一人はセットした状態で挑むのがおすすめ。
相手の行動前にブレイクを挟む
相手が動く直前になったら、「レイディアントスラッシュ」でブレイクし、「フューエルブレイク」の効果で火傷を2倍にしよう。相手が耐えきった場合の保険になる上、蓄積した火傷ダメージを純粋に倍加できる。ブレイク時発動のデバフ付与も機能するため、ブレイクは必ず最後に行うことを意識すると良い。
ソロ特化ビルド
ブレイクデスとスナイパーで初手ブレイクを狙う
ヴェルソ単騎攻略の場合、ブレイク時にランクSになる「コントルソ」を使い、ブレイク状態の敵を狙った構成が非常に強力だ。「自動消滅」と「セカンドチャンス」、「ブレイクデス」を組み合わせて行動前に敵のブレイクゲージを最大にし、「スナイパー」を使ったフリーエイムで最速ブレイクを狙おう。
ブレイク後はエンドブリンガーで攻撃
敵をブレイクした後、は「エンド・ブリンガー」でダメージを与えていこう。技の威力倍率が極めて高い上、麻痺中の相手にダメージが増加するため、他の技よりも火力が出る。AP消費は「エナジャイズスタン」と「エネルギーマスター」で補えるため、相手が麻痺から復帰するまで常にエンド・ブリンガーで攻撃可能だ。
ヴェルソの特徴と使い方
攻撃でパーフェクションとランクを貯めて戦うアタッカー攻撃命中でパーフェクション獲得、蓄積するとランクUPランクが上がると全行動の火力が上がるランクに応じて各スキルの性能が強化される |
敵の攻撃に当たるとランクが1段階下がる他のキャラよりも回避/パリィの成功率が特に重要相手が動かない状態を作るのも有効 |
攻撃と回避両方が重要なアタッカー
ヴェルソは攻撃を当てるたびに「パーフェクション」を獲得し、自身のランクを上げながら戦うアタッカーだ。ランクが上がるほど攻撃性能が上がり、各種スキルの追加効果も発動できる仕組みだ。敵の攻撃に当たるとランクが下がってしまうため、回避やパリィが得意な人におすすめのキャラだ。
相手の行動前に倒す構成もおすすめ
回避やパリィが苦手な場合は、麻痺で行動を妨害したり、シエルの再行動で行動回数を増やし、相手が動く前に倒してしまう構成で運用しよう。「ブレイクデス」や「チート(力より速さ)」のルミナを活かせば、敵行動前に4〜6回行動することもできるため、パーフェクションを貯めてから攻撃するにも十分な行動回数が確保できる。
ヴェルソのおすすめピクトス
体力 | 防御力 | 速さ | クリ率 | ルミナ |
---|---|---|---|---|
3317 | 1990 | - | - | 1 |
麻痺や火傷と相性が良い
ヴェルソは麻痺や火傷に関連した武器やスキルが多いため、麻痺や火傷に関連したスキルを優先すると良い。また、ストーリー中盤なら通常攻撃を軸とした構成が取りやすいため、フリーエイム強化/通常攻撃強化などのスキルとも好相性だ。
単騎運用の適正も高め
他のキャラよりも自己完結した能力を持ち、同一の技を連打して瞬間火力が出せるため、単騎運用の適正も高い。「孤独な戦士」を始めとした、一人でいるときに強化されるスキルを使い、単独戦闘に特化した構成が、裏ボス攻略に通用するほどの強さになる。
最強おすすめピクトスの効果と入手方法 |
ヴェルソの武器一覧
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
C | D | - | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | A | B | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | C | - | B |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | - | B | C |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
B | - | A | - |
通常攻撃でブレイクが可能になる。
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | C | B | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | - | C | B |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | - | B | C |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
C | - | B | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
B | - | A | - |
効果は最大5回までスタックされる。
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | - | A | B |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
B | - | C | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | - | C | B |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
A | B | - | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | C | B | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
B | C | - | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
C | - | - | B |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | - | B | C |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
C | - | - | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | - | A | B |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | C | B | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
- | B | C | - |
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
A | - | S | - |
最強おすすめ武器まとめ |
ヴェルソのスキル一覧
武器の属性を使用。
クリティカルヒットにより、+1パーフェクション。
B:ダメージ増加。
武器の属性を使用。
刻印を付与する。
C:ダメージ増加。
武器の属性を使用。
ターゲットが火傷状態の場合、自身の体力を20%回復する。
B:与ダメージ増加。
0~2のパーフェクションを獲得。
C:体力が全快する。
自身の状態異常を解除する。
B:ダメージ増加。
連続でもう一度行動できる。体力が10%未満の敵(ボス以外)を倒す。
B:与ダメージ増加。
このターンにフリーエイム攻撃を行うたび、ダメージ増加(最大10回まで)。
S:コストが2APになる。
C:+1AP。
武器の属性を使用。
使用するたびに与ダメージ増加。
S:コストが2APになる。
ターゲットの速さとの差によって、ダメージ増加。
C:ダメージ増加。
ブレイク可能。
C:与ダメージ増加。
ブレイク可能。
ブレイクでランクS。
B:コストが5APになる。
D:パーフェクションがさらに追加。
パーフェクションを0〜2得る。
A:効果時間が5ターンに増える。
C:他の仲間に追加で+1AP
自身の体力が減るたび、ダメージ増加。
C:ダメージ増加。
ランクが1上がる。
ブレイク可能。
S:コストが5APになる。
現体力の30%を消費する。
B:与ダメージ増加。
武器の属性を使用。
クリティカルヒットにより、+2パーフェクション。
C:ダメージ増加。
ダメージを受けると中断。
S:ダメージ増加。
ターゲットが麻痺状態の場合、ダメージ増加。
A:麻痺を付与し直すことができる。
完了時、ランクが1上がる。
A:+2AP。
刻印を付与する。
ブレイク可能。
ヒットのたびに+1パーフェクション。
自身に光輪を付与し、倒れた際に復活する。
スキルのおすすめ習得順と効果 |
ヴェルソのプロフィールと衣装
キャスト | JENNIFER ENGLISH (ジェニファー・イングリッシュ) |
衣装
髪型
衣装の変え方 |
キャラクター関連記事
キャラ一覧 |
最強キャラ |
最強編成 |
ステ振り |