ルネのおすすめスキルコンボと装備

【エクスペディション33】ルネのおすすめビルドと装備

編集者
エクスペディション33攻略班
最終更新日

エクスペディション33のキャラ「ルネ」を紹介。ルネのおすすめビルドや装備、使い方、衣装について掲載しています。エクスペディション33をプレイする際の参考にどうぞ。

各キャラのおすすめビルドと装備
ギュスターヴ ルネ マエル
シエル ヴェルソ モノコ

ルネのおすすめビルド

ビルド 特徴
火力型ビルド ・エレメンタルジェネシス特化の構成
・消費APが軽くストーリー中盤でも使える
・最終火力で劣るが全体攻撃に強みアリ
耐久型ビルド ・リバースやデバフによる補助型の構成
・回復や蘇生と同時にAPを付与できる
・バフ周りはシエルで補強するのがおすすめ

火力型ビルド

ルネ_火力型ビルド
ルネ_火力型ビルド
強さ
3,551
(属性は含まれない)
属性
防御力
A
素早さ
B
スキル
エレメンタル・トリック
エレメンタル・トリック
3
 エレメンタル・ジェネシス
エレメンタル・ジェネシス
4
 メイヘム
メイヘム
3
ピクトス
ブレイクデス
速さ
586
クリ率
33%
Lv.
29
戦闘不能時、敵のブレイクゲージが満タンになる。
 強化先制攻撃
速さ
1008
クリ率
18%
Lv.
31
最初のヒット時、与ダメージが50%上昇する(戦闘中に1回のみ)。
 剛力に加速
速さ
557
クリ率
32%
Lv.
29
剛力付与時、加速を付与する
特性
生命力
0
攻撃力
99
素早さ
A
99
防御力
S
99
0
統計
体力
1
速さ
3,218
攻撃力
12,414
クリティカル率
106%
防御力
729

全体攻撃を軸とした火力寄りの構成

火力型ビルドは「エレメンタル・トリック」でステインを貯め、続く行動で「エレメンタル・ジェネシス」を使って全体に高威力の技を叩きつける構成だ。他キャラと比べて消費APが少なく、条件さえ整えてしまえばストーリー中盤からでも活用しやすい点が大きな強みと言える

余ったAPはフリーエイムで上振れを狙う

AP消費が少なく、余裕がある状態なら、フリーエイムで状態異常を付与し、ダメージの上振れとして使っていこう。火傷や刻印が付与できれば、次のエレメンタル・ジェネシスの威力増加につながる。

クリティカル率100%以上が必須

エレメンタル・トリックでステインを4種揃える関係上、クリティカル率100%を超えた状態が望ましい。ピクトスとステータスで合計100%以上を目指し、その後は素早さを上げて行動回数を増やしていくのがおすすめだ。

耐久型ビルド

ルネ_耐久型ビルド
ルネ_耐久型ビルド
強さ
3,067
(属性は含まれない)
属性
生命力
B
C
スキル
リバース
リバース
5
 タイフーン
タイフーン
8
 激しき浪
激しき浪
5
 ヘル
ヘル
9
 エレメンタル・トリック
エレメンタル・トリック
3
 メイヘム
メイヘム
3
ピクトス
エネルギーマスター
体力
4970
Lv.
30
APの獲得量が1増える。
 エネルギッシュな癒し手
防御力
1426
速さ
519
Lv.
28
仲間回復時、AP+2(各ターンで一回のみ)。
 ロングバーン
体力
2570
防御力
1426
Lv.
28
火傷の効果時間が2増える。
特性
生命力
S
99
攻撃力
0
素早さ
99
防御力
0
A
99
統計
体力
11,069
速さ
1,586
攻撃力
9,223
クリティカル率
41%
防御力
2,852

回復とデバフで戦う構成

耐久型は、ルネだけが使用可能な蘇生スキル「リバース」や自動回復効果を持つ「タイフーン」を軸に、長期戦で戦うことを想定したビルドだ。激しき浪による失速や、各種火属性スキルで火傷を付与すれば、低コストながら安定した補助も可能となる。

バフ周りはシエルに任せるのがおすすめ

ルネは味方を直接強化するようなスキルは持たないため、バフ役としてシエルを同時に編成すると良い。もしくは、「剛力に加速」や「加速に堅甲」などのルミナを全員に付け、ヴェルソがバフ役を兼用するような構成で耐久特化にするのも有効だ。

蘇生が不要ならモノコと入れ替え

あくまでも蘇生や回復能力がルネの強みとなるため、短期戦でのデバフ担当が欲しい場合はモノコと入れ替えよう。モノコは回復こそ安定しないが、付与できるデバフの数が圧倒的に多いため、デバフだけで比較すると分が悪い。同時に編成する場合はどちらかを攻撃型に寄せるか、使うデバフを分けて戦おう。

キャラ別おすすめビルド

ルネの特徴と使い方

スキルでステインを貯めながら戦う魔法キャラ序盤では貴重な属性攻撃担当として活躍する貯めたステインを消費して次の項っ劇を強化できる
回復周りの能力が豊富自動回復や蘇生はルネ固有の強み

スキルでステインを貯めながら戦う

スキルでステインを貯めながら戦う

ルネは主に自身のスキルで「ステイン」を貯め、貯まったステインを消費して次の行動を強化するキャラだ。性質上複数のスキルを使用した方が強くなるため、所持中のステインを管理しながら戦うことが重要になる。

蘇生や行動外の攻撃/回復を持つ

蘇生や行動外の攻撃/回復を持つ

ルネは中盤以降、味方を蘇生したり、自身の行動ターン外で効果を発動するスキルを習得する。敵との速度差を付け、長期戦になるほど有利な状況を作るのが得意だ。パーティメンバーの役割に合わせて、攻撃か支援どちらかに寄せた運用を目指すと良い。

ルネのおすすめピクトス

エナジャイズターン
入手
シレーヌのボスからドロップ
聖なる川の商人から購入(決闘必須)
ルノワールの下書きの商人から購入
効果
ターン開始時、AP+1。
体力防御力速さクリ率ルミナ
--1277-20
エナジャイズヒール
入手
大陸の「崩れた洞窟」の北西で拾う
効果
仲間の回復時、APも+2与える。
体力防御力速さクリ率ルミナ
206-41-10
エネルギーマスター
入手
セルパンファーからドロップ
効果
APの獲得量が1増える。
体力防御力速さクリ率ルミナ
4970---40
チート
入手
忘れ去られた戦場から南西にいる強敵がドロップ
効果
常に連続で二回行動できる。
体力防御力速さクリ率ルミナ
1198-400-40
チャージバーン
入手
効果
火傷付与時、グラディエントチャージ+20%(各ターンで一回のみ)。
体力防御力速さクリ率ルミナ
3152-639-10
バーンアフィニティ
入手
凍れる心で拾う
効果
火傷状態のターゲットへの与ダメージが25%上昇する。
体力防御力速さクリ率ルミナ
--43912%10
ヒールシェア
入手
ヴィサージュの商人から19200クロマで購入
効果
他キャラクター回復時(方法問わず)、その回復量の15%を受ける。
体力防御力速さクリ率ルミナ
467--14%5
強化エイム
入手
浮遊する水で拾う
奇妙なピクトスを持った状態でジェストラルの村でジュジュブリーと話す
効果
フリーエイムの与ダメージが50%上昇する。
体力防御力速さクリ率ルミナ
--395%3
恵みの汚染
入手
落つる葉の商人「ペルシク」から48200クロマで購入
効果
状態異常付与時、AP+2(各ターンで一回のみ)。
体力防御力速さクリ率ルミナ
-274135-15
失速+
入手
空の島で拾う
効果
失速で速さがさらに15%減少する
体力防御力速さクリ率ルミナ
-647266-15

ピクトスの性能と入手方法一覧

ルネの武器一覧

アンガイム
Lv4
通常攻撃時、ステイン(火)1つにつき火傷を2付与する。
Lv10
各ターン開始時、ステイン(火)を1つ生成する。
Lv20
ステイン(火)1つにつき、火傷ダメージが30%上昇する。
忘れ去られた戦場から北の高台にいる敵がドロップ
生命力防御力素早さ
-B- A
エーレイム
Lv4
ステイン(大地)を消費すると、自身に盾を1付与する。
Lv10
スキルでの大地ダメージが20%上昇する。
Lv20
通常攻撃でステイン(大地)を1つ生成する。
邪悪な洞窟で拾う
空飛ぶ屋敷の商人から購入
生命力防御力素早さ
AB- -
クラルイム
Lv4
スキル使用時、違う属性のスキルで与えるダメージが20%上昇する。
一つ前と同じ属性のスキルを使うとリセットされる。
Lv10
ターン開始時、ステインを保持していない場合、ランダムなステインが2生成される。
Lv20
ステイン消費時、AP+1。
黄の収穫の「クロマティック・オルフラン」がドロップ
リーチャーの旗「霧深き領域」付近のヴェイアーがドロップ
空飛ぶ屋敷のイヴェキからドロップ
ルノワールの下書きの敵がドロップ
生命力防御力素早さ
B-- A
コーラルイム
Lv4
氷スキルのコストAPが1減少する。
Lv10
スキルでの氷ダメージが20%上昇する。
Lv20
戦闘開始時、ステイン(大地)が1付与される。
岩波の崖で拾う
生命力防御力素早さ
CB- -
コリイム
Lv4
ステイン消費時、50%の確率でステイン(光)を生成する。
Lv10
ステイン(光)消費時、AP+1。
Lv20
有効なステイン(光)1つにつき、スキルでの与ダメージが20%上昇する。
ヴィサージュから西の敵がドロップ
シレーヌのコーラルがドロップ
生命力防御力素早さ
B-C -
サペイム
Lv4
グラディエントアタック使用時、ステイン(光)が1つ生成される。
Lv10
ステイン(火)生成時、ステイン(雷)も生成される(各ターンで一回のみ)。
Lv20
グラディエントアタックとグラディエントカウンターの与ダメージが50%上昇する。
忘れ去られた戦場から北東のサンゴ奥にいる敵からドロップ
落つる葉のサプランからドロップ
空飛ぶ屋敷(ゴブルエリア)の敵からドロップ
生命力防御力素早さ
-B- C
シャプリイム
Lv4
ステイン(大地)1つにつき、ブレイクダメージが30%上昇する。
Lv10
敵ブレイク時、AP+9。
Lv20
各ターン開始時、ステイン(大地)を1つ生成する。
ヴィサージュのボス「ジョヴィアル・モイソヌーズ」がドロップ
生命力防御力素早さ
-CB -
スカヴェイム
Lv4
ステイン消費時、50%の確率でステイン(闇)を生成する。有効なステイン(闇)1つにつき、スキルでの与ダメージが50%上昇する。
Lv10
通常攻撃でステイン(闇)を1つ消費して与ダメージを200%上昇させる。
Lv20
有効なステイン(闇)が4つあると、それらをいずれかのスキルで消費して与ダメージを300%上昇させられる。
落つる葉のボス「スカベンジャー」からドロップ
生命力防御力素早さ
B-C -
スノーイム
Lv4
体力が30%を下回ると、自身を凍結状態にする。
凍結状態の間、次に受けるダメージを防ぐ。
Lv10
ターン開始時、凍結状態の場合、凍結を解除して体力を60%回復する。
Lv20
凍結時、ステイン(氷)2つとAPを3得る。
凍れる心のガルガントからドロップ
空飛ぶ屋敷のガルガントからドロップ
生命力防御力素早さ
B-A -
デミナイム
Lv4
雷スキルのコストAPが1減少する。
Lv10
スキルでの雷ダメージが20%上昇する。
Lv20
戦闘開始時、ステイン(火)が1付与される。
ディミナーに無傷の機雷を渡す
海岸の洞窟でブリュレから購入
生命力防御力素早さ
--D C
トルバドイム
Lv4
フリーエイムショットが追加でランダムなターゲット1体にダメージを与える。
Lv10
フリーエイムの与ダメージが50%上昇する。
Lv20
フリーエイムショット時、ランダムなステインが1生成される。
浮遊する水のクロマティック・トルバトゥールからドロップ
忘れ去られた戦場のトルバドゥールがドロップ
ヴィサージュから西の敵がドロップ
モノリスのトルバドゥールからドロップ
空飛ぶ屋敷(デュアリステエリア)のトルバドゥールからドロップ
生命力防御力素早さ
CB- -
トレビュシェイム
Lv4
フリーエイムショット時、ランダムなステインが生成される。
Lv10
ステイン消費時、AP+1。
Lv20
通常攻撃でステインをランダムに2つ生成する。
いにしえの聖域の敵からドロップ
終わりなき夜の聖域の敵からドロップ
生命力防御力素早さ
B-- C
ブラズイム
Lv4
ステイン(氷)1つにつき、クリティカル率が30%上昇する。
Lv10
クリティカルヒット時、グラディエントチャージ+5%。
Lv20
スキルでの火ダメージが20%上昇する。
モノリスの敵からドロップ
リーチャーにいる「クロマティック・ブラズラー」がドロップ
生命力防御力素早さ
C-- B
ペインイム
Lv4
大地スキルのコストAPが1減少する。
Lv10
スキルでの大地ダメージが20%上昇する。
Lv20
戦闘開始時、ステイン(雷)が1付与される。
ルノワールの下書きで商人から購入
生命力防御力素早さ
B-- A
ベテルイム
Lv4
ステインを消費するスキルを使用すると与ダメージが20%上昇する。5回までスタック可能。ステインを消費せずにスキルを使用するとリセットされる。
Lv10
ターン開始時、ステインを保持していない場合、ランダムなステインが2生成される。
Lv20
ステイン消費時、AP+1。
ジェストラルの村のペイントブレイク
生命力防御力素早さ
C-B -
ベニスイム
Lv4
回復スキルのコストAPが1減少する。
Lv10
各ターン開始時、ステイン(大地)を1つ生成する。
Lv20
ステインを回復スキルで消費すると、即座にもう一度行動できる。
忘れ去られた戦場の商人から購入
岩波の崖の洞窟の南東にいるクロマティック・ベニスールがドロップ
生命力防御力素早さ
BC- -
ポッティエイム
Lv4
回復スキルでステイン(光)が1つ追加で生成される。
Lv10
ステイン(光)を消費すると、ランダムな敵1体に失速を付与する。
Lv20
通常攻撃でステイン(光)を1つ生成する。
ヴィサージュ南西の敵がドロップ
船の墓場近くの敵がドロップ
・ACT3ルミエールのクリバッパから27360クロマで購入
生命力防御力素早さ
-CB -
ライトイム
Lv4
火スキルのコストAPが1減少する。
Lv10
スキルでの火ダメージが20%上昇する。
Lv20
戦闘開始時、ステイン(氷)が1付与される。
春の牧草地のアベストがドロップ
アベストの洞窟から北の敵がドロップ
小さなブルジョン前の敵集団がドロップ
船の墓場近くの敵がドロップ
海岸の洞窟でクルレから購入
生命力防御力素早さ
-DC -
リスエルイム
Lv4
ステイン消費時、50%の確率でステイン(闇)を生成する。
有効なステイン(闇)1つにつき、スキルでの与ダメージが50%上昇する。
Lv10
ステイン(光)消費時、AP+1。
Lv20
通常攻撃でステイン(闇)を1つ消費して与ダメージを200%上昇させる。
モノリスで拾う
生命力防御力素早さ
S-- -
ルネイム
Lv4
なし
Lv10
なし
Lv20
なし
ルネが初期から所持
生命力防御力素早さ
D-- C
レダルイム
Lv4
回復スキルでステイン(光)が1つ追加生成される。
Lv10
各ターン開始時、ステイン(氷)を1つ生成する。
Lv20
ステインを回復スキルで消費すると、即座にもう一度行動できる。
旧ルミエールのペイントケージで拾う
生命力防御力素早さ
-BC -
コーライム
Lv4
4つのステインが同時に有効な場合、必ずクリティカルヒットが発生する
Lv10
ダメージを受けないターンが続くと、1ターンごとに与ダメージが20%上昇する。効果は最大で5回までスタックされる。
Lv20
クリティカルヒット時、火傷を付与する
シレーヌのドレスでクロマティック・グリッサンドがドロップ
生命力防御力素早さ
-AB -

武器の性能と入手方法一覧

ルネのスキル一覧

イモレーション
効果
火のステインを獲得
ターゲット1体に火ダメージ(低)を与え、3火傷を付与する。
1ヒット。
ターゲットが刻印状態の場合、さらに+2火傷。
氷を消費して与ダメージ増加。
野火
効果
火と光のステインを獲得
敵全体に火ダメージ(中)を与える。1ヒット。
3火傷を付与する。
氷×2を消費:与ダメージ増加。
ファイアレイジ
効果
火と光のステインを獲得
敵全体に、使用者自身がダメージを受けるまでターンごとに増加する火ダメージ(高)。
妨害された場合は自身が麻痺。
氷×2を消費:与ダメージ増加。
ヘル
効果
火と光のステインを獲得
敵全体に火ダメージ(超高)を与え、1ヒットにつき5火傷を付与。2ヒット。
失敗した場合、自身にダメージ。
氷・大地・雷を消費:大幅に与ダメージ増加。
アイスランス
効果
氷と光のステインを獲得
ターゲット1体に氷ダメージ(中)を与え、失速させる。1ヒット。
大地を消費して与ダメージ増加。
熱移動
効果
氷のステインを獲得
ターゲット1体に氷ダメージ(低)を与える。2ヒット。
ターゲットが火傷状態の場合、4APを得る。
大地×2を消費:もう一度行動できる。
激しき浪
効果
氷と光のステインを獲得
敵全体に氷ダメージ(中)を与える。1ヒット。
3ターンの間、失速を付与する。
大地・雷・火を消費:大幅にダメージ増加。
タイフーン
効果
氷と光のステインを獲得
ターン開始時、敵全体に氷ダメージ(高)を与え、仲間を回復する。大地×2を消費:通常3ターンの効果時間が5ターンに増加。
落雷
効果
雷と光のステインを獲得
複数のランダムな敵に雷ダメージ(中)を与える。2~6ヒット。
クリティカルヒットにより、追加でヒット。
火を消費してダメージ増加。
エレクトリファイ
効果
雷×2のステインを獲得
ターゲット1体に雷ダメージ(低)を与える。3ヒット。
クリティカルヒットにより、追加で+1ヒット。
火を消費してステイン(光)を1つ生成する。
ライトニングダンス
効果
雷と光のステインを獲得
ターゲット1体に雷ダメージ(超高)を与える。6ヒット。
クリティカルヒットにより、追加でヒット。
大地・氷・火を消費:大幅にダメージ増加。
ストーム・コーラー
効果
雷と光のステインを獲得
敵のターン終了時には雷ダメージ(中)を、敵がダメージを受けたときには雷ダメージ(低)を、敵全体に与える。
効果時間:3ターン。
火×2を消費して、ターン終了時の落雷攻撃を2倍にする。
大地の目覚め
効果
大地のステインを獲得
敵全体に大地ダメージ(低)を与える。1ヒット。
雷を消費してダメージ増加。
ロックスライド
効果
大地と光のステインを獲得
ターゲット1体に大地ダメージ(中)を与える。2ヒット。
ブレイク可能。雷・氷・火を消費して大幅にダメージ増加。
クラストクラッシュ
効果
大地と光のステインを獲得
ターゲット1体に大地とブレイクダメージ(高)を与える。5ヒット。
雷×2を消費:ダメージ増加。
テラクェイク
効果
大地と光のステインを獲得
毎ターン、敵全体に大地とブレイクダメージ(低)を与える。
さらに、受けるブレイクダメージが50%増加。
効果時間:3ターン。
雷×2を消費して効果時間を5ターンに増加。
メイヘム
効果
すべてのステインを消費して、ターゲットに属性ダメージ(高)を与える。
消費するステインが4つの場合、ブレイク可能。
エレメンタル・トリック
効果
ターゲット1体に氷、火、雷、大地ダメージ(低)を与える。4ヒット。
クリティカルヒットにより、対応するステインが生成される。
エレメンタル・ジェネシス
効果
敵全体にダメージ(最高)を与える。8ヒット。
ヒットのたびに、ランダムな属性ダメージを与える。
雷・大地・火・氷でのみ可能。
癒しの光
効果
光のステインを獲得
対象の仲間の体力を30~50%回復し、状態異常を解除する。
大地×2を消費:APのコストが0。
リバース
効果
光のステインを獲得
仲間1人を体力30~70%かつAP+2の状態で蘇生する。
雷×3を消費:APコストが0。
蘇生
効果
光のステインを獲得
1~3人の仲間の体力を40~60%回復する。
さらに、火×3を消費して再生を付与し、3ターンの間、ターン開始時に回復させる。
トレマー
効果
敵全体に大地ダメージ(高)を与える。1ヒット。
敵の盾をすべて解除する。
生命の木
効果
状態異常をすべて解除し、仲間全員を回復。
スカイ・ブレイク
効果
敵全体にダメージ(最高)を与える。1ヒット。使用者自身が最も多く所有しているステインが属性となる。ブレイク可能

スキルの効果一覧

ルネのプロフィールと衣装

ルネ

キャスト JENNIFER ENGLISH
(ジェニファー・イングリッシュ)

衣装

クレア
ルネ
クレア
入手
空飛ぶ屋敷のクレア撃破後に幼い少年と話して「ルネ」を選択
サカパタト
ルネ
サカパタト
入手
ジェストラルの村西側の柱上にいるプルミと話す
シレーヌ
ルネ
シレーヌ
入手
シレーヌのグリッサンドがドロップ
スカート
ルネ
スカート
入手
商人「ジェランジョ」が販売(大陸「崩れた洞窟」から北の島)
ダンスズ
ルネ
ダンスズ
入手
凍れる心のダンスズ・ティーチャーの攻撃を全てパリィする
バゲット
ルネ
バゲット
入手
ピュア
ルネ
ピュア
入手
モノコの駅のグランディスのおしゃれ番長から貰う
遠征隊
ルネ
遠征隊
入手
ルネ加入時から所持
市民
ルネ
市民
入手
エンディングでマエルが勝利する
水着Ⅰ
ルネ
水着Ⅱ
ルネ

髪型

アーティスト
ルネ
アーティスト
入手
商人「ブラバリー」が販売(大陸「いにしえの聖域」から西)
ウェーブ
ルネ
ウェーブ
入手
クレア
ルネ
クレア
入手
終わりなき塔ステージ3、試練3の報酬
ジェストラル
ルネ
ショート
ルネ
ショート
入手
凍れる心物まね師からドロップ
シレーヌ
ルネ
シレーヌ
入手
シレーヌ物まね師からドロップ
ダブルブレイド
ルネ
ダブルブレイド
入手
商人「グラナゾリ」が販売(大陸「ヴィサージュ」の北東にある島)
バゲット
ルネ
バゲット
入手
ブレイド
ルネ
ブレイド
入手
岩波の崖の洞窟近くのアプラが販売
ボリューミー
ルネ
ボリューミー
入手
ヴィサージュから南西の物まね師がドロップ
メッシーバン
ルネ
メッシーバン
入手
商人「パパッソ」が販売 (大陸「旧ルミエール」南西の海峡付近)
ルネ
ルネ
ルネ
入手
ルネ加入時から所持
レベリアス(ホワイト)
ルネ
レベリアス(ホワイト)
入手
終わりなき塔ステージ5、試練3の報酬
フレンチボブ
ルネ
フレンチボブ
入手
商人「ストラバミ」が販売(大陸「忘れ去られた戦場」から北)
ポニーテール
ルネ
ポニーテール
入手
商人「ブラコラ」が販売(大陸「モノコの駅」から西)
ハーフポニーテール
ルネ
ハーフポニーテール
入手
商人「レデリ」が販売(大陸「ヴィサージュ」から東の島)
スキンヘッド
ルネ
スキンヘッド
入手
光なき崖の物まね師をルネで倒す

衣装の見た目と入手方法一覧

キャラクター関連記事

キャラクター
キャラ一覧
最強キャラ
最強キャラ
最強編成
最強編成
ステ振り
ステ振り

キャラ別おすすめビルド

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました