【エクスペディション33】ジェストラルの浜辺の場所とミニゲームの攻略
- 最終更新日
Expedition33の「ジェストラルの浜辺」を解説!エクスペディション33ジェストラルの浜辺の場所やミニゲームの攻略、報酬について掲載しています。
ジェストラルの浜辺の場所
大陸の各地に点在している
ジェストラルの浜辺は、大陸の各地に点在しており、それぞれのダンジョンで様々なミニゲームが楽しめる。報酬は、主にキャラの水着衣装を入手可能だ。
水着衣装の入手方法と見た目一覧 |
衣装の変え方 |
パルクールコースの攻略と報酬
マップ | 外観 | エリアマップ |
---|---|---|
|
|
|
報酬 |
---|
衣装「水着Ⅰ(ルネ)」 |
キャラコンを駆使してアスレチックを進む
パルクールコースでは、キャラコンを駆使してアスレチックコースを進もう。序盤の丸太エリアは、3本目の丸太が若干左にズレているため、真っ直ぐジャンプしないように注意。終盤の浮遊する足場は、足場のギリギリから走りジャンプすれば、よじ登り判定で届く。最後のクイズは、どれを選んでもOKだ。
ビーチラフトバレーの攻略と報酬
マップ | 外観 | エリアマップ |
---|---|---|
|
|
|
相手 | 報酬 |
---|---|
最弱 | まばゆいクロマカタリスト |
普通 | 衣装「水着Ⅱ(ルネ)」 |
最強 | 衣装「水着Ⅱ(シエル)」 |
飛んでくるジェストラルを打ち返す
ビーチラフトバレーは、飛んでくる赤ちゃんジェストラルを打ち返すミニゲームだ。クリアするコツは、目線を赤ちゃんジェストラルの発射地点に固定しておくこと。飛んでくるジェストラルを最後まで追っていると、次のターゲットが捉えられずミスに繋がりやすい。
また、キーマウの場合は打ち返しをデフォルトのFキーにしていると移動キーと被って使いづらいため、押しやすいボタンに変更しておこう。最強までクリアすると、ルネとシエルの水着衣装が手に入る。
ジェストラル・アセンションの攻略と報酬
マップ | 外観 | エリアマップ |
---|---|---|
|
|
|
報酬 |
---|
衣装「水着(モノコ)」 |
足場を渡りひたすら登っていく
ジェストラル・アセンションは、足場を渡りひたすら登っていくミニゲームで、慎重な操作が求められるイライラ系アクションだ。足場に若干届いていなくてもよじ登りモーションが発生するため、基本的には歩きジャンプで進んでいくのが無難。足場と足場の距離が離れているときだけ、走りジャンプを使おう。
ジェストラルレースの攻略と報酬
マップ | 外観 | エリアマップ |
---|---|---|
|
|
|
タイム | 報酬 |
---|---|
38秒 | まばゆいクロマカタリスト |
41秒 | 壮大なクロマカタリスト |
45秒 | 衣装「水着Ⅱ(ヴェルソ)」 |
時間内にアスレチックコースをクリアする
ジェストラルレースでは、時間内にアスレチックコースをクリアすると報酬がもらえる。最後のクライミングの分岐は、右のルートを選んだほうがタイムを縮められるのでおすすめだ。
壁登りの攻略と報酬
マップ | 外観 | エリアマップ |
---|---|---|
|
|
|
報酬 |
---|
衣装「水着(マエル)」 |
玉を避けて壁を登る
壁登りのコースでは、上から降ってくる玉を避けて壁の頂上まで登りきろう。玉が発射される位置を見て、上に登るか横に避けるかを決めると良い。
マップ関連記事
収集品 / 探索要素
探索・収集関連ガイド | |
---|---|
ジャーナル |
レコード |
探索・収集関連ガイド | ||
---|---|---|
ジェストラル |
物まね師 |
衣装 |
エリア攻略 : ストーリー以外