【エクスペディション33】モノコのスキル習得場所一覧とおすすめビルド
- 最終更新日
エクスペディション33のキャラ「モノコ」を紹介。スキル習得場所一覧をはじめ、おすすめビルドや装備、使い方、衣装について掲載しています。エクスペディション33をプレイする際の参考にどうぞ。
各キャラのおすすめビルドと装備 | ||
---|---|---|
ギュスターヴ | ルネ | マエル |
シエル | ヴェルソ | モノコ |
モノコのスキル習得場所一覧
各スキルへのショートカット | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シャリエ・コンボ
効果 | ルーレット移動:3マス ターゲット1体に物理ダメージ(高)を与える。6ヒット。 失敗した場合、中断。 均衝の仮面:ダメージ増加。AP:7 |
脚を落とす敵 | 初期から所持 |
スタラクト・パンチ
効果 | ルーレット移動:4マス ターゲット1体に氷ダメージ(中)。4ヒット。 ブレイクダメージ(高)。 重装の仮面:ダメージ増加。AP:4 |
脚を落とす敵 | 初期から所持 |
ペルラン・ヒール
効果 | ルーレット移動:5マス 仲間全員に再生を付与する。 魔術の仮面:体力も40%回復する。AP:5 |
脚を落とす敵 | チュートリアルで入手 |
ブラズラー・スマッシュ
効果 | ルーレット移動:2マス AP:4 |
脚を落とす敵 |
・終わりなき塔のステージ9、試練1 |
ブラズラーは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ブラズラー・スマッシュを習得できる敵「ブラズラー」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ9、試練1」に出現するので、ブラズラー・スマッシュを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ラマスール・ボンク
効果 | ルーレット移動:4マス ターゲット1体に闇ダメージ(低)を与える。1ヒット。 ブレイク可能。 敏捷の仮面:ターゲットのブレイク値を20%増やす。AP:2 |
脚を落とす敵 |
・忘れ去られた戦場 ・終わりなき塔のステージ1、試練1 |
ラマスールは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ラマスール・ボンクを習得できる敵「ラマスール」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ1、試練1」に出現するので、ラマスール・ボンクを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
トルバドゥール・トランペット
効果 | ルーレット移動:4マス 1〜3人の仲間にランダムなバフを1つ付与。 魔術の仮面:さらにランダムなバフ+1。AP:3 |
脚を落とす敵 |
・忘れ去られた戦場 ・終わりなき塔のステージ1、試練3 ・終わりなき塔のステージ3、試練3 ・終わりなき塔のステージ8、試練1 |
トルバドゥールは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
トルバドゥール・トランペットを習得できる敵「トルバドゥール」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ1、試練3」「ステージ3、試練3」「ステージ8、試練1」に出現するので、トルバドゥール・トランペットを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
デュアリステ・ストーム
効果 | ルーレット移動:1マス 物理ダメージ(最高)を与える。4ヒット。 ブレイク可能 全能の仮面:与ダメージ増加。AP:8 |
脚を落とす敵 |
・空飛ぶ屋敷 ・終わりなき塔のステージ1、試練3 ・終わりなき塔のステージ11、試練1 |
デュアリステは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
デュアリステ・ストームを習得できる敵「デュアリステ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ1、試練3」「ステージ11、試練1」に出現するので、デュアリステ・ストームを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
クリエイション・ボイド
効果 | ルーレット移動:4マス ランダムなターゲット複数に虚無ダメージ(最高)を与える。3ヒット。 同じターゲットに複数回ヒットした場合、ダメージ増加。 魔術の仮面:ダメージ増加。AP:9 |
脚を落とす敵 |
・ルミエールの庭園広場 ・ルノワールの下書き ・終わりなき塔のステージ11、試練2 |
クリアションは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
クリエイション・ボイドを習得できる敵「クリアション」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ11、試練2」に出現するので、クリエイション・ボイドを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
アベスト・ウインド
効果 | ルーレット移動:2マス ターゲット1体に氷ダメージ(中)。4ヒット。 ブレイクダメージ(高)。 重装の仮面:ダメージ増加AP:2 |
脚を落とす敵 |
・春の牧草地 |
アベストは春の牧草地に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
アベスト・ウインドを習得できる敵「アベスト」は、春の牧草地に出現する。旗「インディゴの木」から少し戻った所に出現するので、アベスト・ウインドを習得したい場合は訪れて倒そう。
春の牧草地の攻略チャートとボスの倒し方 |
ランセリエ・インペイル
効果 | ルーレット移動:4マス ターゲット1体に氷ダメージ(低)を与える。1ヒット。 3ターンの間、ターゲットを失速させる。 敏捷の仮面:ダメージ増加。AP:2 |
脚を落とす敵 |
・春の牧草地 |
ランセリエは春の牧草地に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ランセリエ・インペイルを習得できる敵「ランセリエ」は、春の牧草地に出現する。旗「インディゴの木」から少し戻った所に出現するので、ランセリエ・インペイルを習得したい場合は訪れて倒そう。
春の牧草地の攻略チャートとボスの倒し方 |
ポルティエ・クラッシュ
効果 | ルーレット移動:5マス 敵全体に物理ダメージ(高)を与える。1ヒット。 ブレイク可能 重装の仮面:ダメージ増加AP:8 |
脚を落とす敵 |
・春の牧草地 ・終わりなき塔のステージ6、試練1 ・終わりなき塔のステージ6、試練3 |
ポルティエは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ポルティエ・クラッシュを習得できる敵「ポルティエ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ6、試練1」「ステージ6、試練3」に出現するので、ポルティエ・クラッシュを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
イヴェキ・スピア
効果 | ルーレット移動:3マス ターゲット1体に大地ダメージ(高)を与え、3ターンの間、非力を付与する。1ヒット。 重装の仮面:ダメージ増加。AP:6 |
脚を落とす敵 |
・モノリスの汚れた牧草地 |
イヴェキはモノリスの汚れた牧草地に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
イヴェキ・スピアを習得できる敵「イヴェキ・スピア」は、モノリスの汚れた牧草地に出現する。旗「汚れた牧草地」から正面左の橋を渡った先に出現するので、イヴェキ・スピアを習得したい場合は訪れて倒そう。
モノリスの攻略チャートとボス攻略 |
シュヴァリエ・アイス
効果 | ルーレット移動:2マス 敵全体に氷ダメージ(高)を与える。3ヒット。 3ターンの間、ターゲットに失速を付与する。 均衡の仮面:ダメージ増加。AP:6 |
脚を落とす敵 |
・旧ルミエール |
ゴールド・シュヴァリエは旧ルミエールに出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
シュヴァリエ・アイスを習得できる敵「ゴールド・シュヴァリエ」は、旧ルミエールに出現する。旗「通り(左)」から進んだ所に出現するので、シュヴァリエ・アイスを習得したい場合は訪れて倒そう。
旧ルミエールの攻略チャートとボス攻略 |
シュヴァリエ・スラスト
効果 | ルーレット移動:3マス 敵全体に物理ダメージ(高)を与える。3ヒット。 クリティカルヒットのダメージが2倍。 重装の仮面:与ダメージ増加。AP:7 |
脚を落とす敵 |
・旧ルミエール ・終わりなき塔のステージ4、試練1 |
スティール・シュヴァリエは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
シュヴァリエ・スラストを習得できる敵「スティール・シュヴァリエ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ4、試練1」に出現するので、シュヴァリエ・スラストを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
シュヴァリエ・ピアシング
効果 | ルーレット移動:3マス ターゲット1体に盾無効の物理ダメージを与える。6ヒット。 ターゲットに付与されている盾の数に応じてダメージ増加。 敏捷の仮面:ダメージ増加。AP:3 |
脚を落とす敵 |
・旧ルミエール ・終わりなき塔のステージ1、試練2 |
セラミック・シュヴァリエは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
シュヴァリエ・ピアシングを習得できる敵「セラミック・シュヴァリエ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ1、試練2」に出現するので、シュヴァリエ・ピアシングを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
アベレイション・ライト
効果 | ルーレット移動:4マス 敵全体に光ダメージ(高)を与える。2ヒット。 ヒットのたびに、4火傷を付与する。 敏捷の仮面:ヒットのたびに、さらに2火傷を付与する。AP:7 |
脚を落とす敵 |
・ルノワールの下書き ・終わりなき塔のステージ7、試練2 |
アベレイションは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
アベレイション・ライトを習得できる敵「アベレイション」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ7、試練2」に出現するので、アベレイション・ライトを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ディミナー・サンダー
効果 | ルーレット移動:5マス ターゲット1体に雷ダメージ(低)を与える。 追加でブレイクダメージを与える。 魔術の仮面:ブレイクダメージ増加AP:2 |
脚を落とす敵 |
・浮遊する水 ・終わりなき塔のステージ2、試練1 |
ディミナーは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ディミナー・サンダーを習得できる敵「ディミナー」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ2、試練1」に出現するので、ディミナー・サンダーを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ブリュレ・バッシュ
効果 | ルーレット移動:4マス ターゲット1体に物理ダメージ(中)を与える。3ヒット。 ブレイク可能。 魔術の仮面:与ダメージ増加。AP:4 |
脚を落とす敵 |
・浮遊する水 ・終わりなき塔のステージ5、試練1 |
ブリュレは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ブリュレ・バッシュを習得できる敵「ブリュレ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ5、試練1」に出現するので、ブリュレ・バッシュを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
クルレ・バリア
効果 | ルーレット移動:4マス 1〜3人に盾を付与する。 重装の仮面:対象に2APを与える。AP:4 |
脚を落とす敵 |
・浮遊する水 ・終わりなき塔のステージ4、試練1 |
クルレは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
クルレ・バリアを習得できる敵「クルレ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ4、試練1」に出現するので、クルレ・バリアを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ルスター・スライス
効果 | ルーレット移動:3マス ターゲット1体に物理ダメージ(低)を与える。3ヒット。 3ターンの間、自身に加速を付与する。 敏捷の仮面:ダメージ増加AP:3 |
脚を落とす敵 |
・浮遊する水 ・終わりなき塔のステージ1、試練1 ・終わりなき塔のステージ1、試練3 |
ルスターは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ルスター・スライスを習得できる敵「ルスター」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ1、試練1」「ステージ1、試練3」に出現するので、ルスター・スライスを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
コントッショニスト・ブラスト
効果 | ルーレット移動:2マス 敵全体に物理ダメージ(中)を与える。1ヒット。 ヒットした敵1体につき、仲間全員の体力を10%回復する。 均衡の仮面:与ダメージ増加AP:6 |
脚を落とす敵 |
・ヴィサージュ |
コントッショニストはヴィサージュに出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
コントッショニスト・ブラストを習得できる敵「コントッショニスト」は、ヴィサージュに出現する。旗「怒りの谷」の左奥に出現するので、コントッショニスト・ブラストを習得したい場合は訪れて倒そう。
ヴィサージュの攻略チャートとボス攻略 |
ブシュキリエ・フォーティファイ
効果 | ルーレット移動:5マス 3ターンの間、1〜3人の仲間に堅甲を付与する。 重装の仮面:さらに+1盾AP:3 |
脚を落とす敵 |
・ヴィサージュ ・終わりなき塔のステージ3、試練2 |
ブシュキリエは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ブシュキリエ・フォーティファイを習得できる敵「ブシュキリエ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ3、試練2」に出現するので、ブシュキリエ・フォーティファイを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
シャプリエ・スラッシュ
効果 | ルーレット移動:4マス 敵全体に物理ダメージ(高)を与える。3ヒット。 刻印を付与する。 敏捷の仮面:ダメージ増加AP:7 |
脚を落とす敵 |
・ヴィサージュ ・終わりなき塔のステージ2、試練2 ・終わりなき塔のステージ3、試練1 ・終わりなき塔のステージ8、試練2 |
シャプリエは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
シャプリエ・スラッシュを習得できる敵「シャプリエ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ2、試練2」「ステージ3、試練1」「ステージ8、試練2」に出現するので、シャプリエ・スラッシュを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
グロス・テット・ワク
効果 | ルーレット移動:4マス ターゲット1体に物理ダメージ(高)を与える。5ヒット。 3ターンの間、無防備を付与する。 重装の仮面:ダメージ増加。AP:6 |
脚を落とす敵 |
・空飛ぶ屋敷 ・海岸の洞窟前(リスポーン無し) |
グロス・テットは空飛ぶ屋敷に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
グロス・テット・ワクを習得できる敵「グロス・テット」は、空飛ぶ屋敷に出現する。中央の広場から左手前の道を進んだ先に出現するので、グロス・テット・ワクを習得したい場合は訪れて倒そう。グロス・テットは海岸の洞窟前にも出現するが、こちらはリスポーンしないので討伐済みの場合は空飛ぶ屋敷まで倒しに行こう。
空飛ぶ屋敷の攻略と入手アイテム |
サカパタト・エクスプロージョン
効果 | ルーレット移動:6マス 複数のランダムな敵に雷ダメージ(中)を与える。3ヒット。 クリティカルヒットにより、追加で+1ヒット。 魔術の仮面:与ダメージ増加。AP:4 |
脚を落とす敵 |
・いにしえの聖域 ・終わりなき塔のステージ4、試練3 |
カタパルト・サカパタトは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
サカパタト・エクスプロージョンを習得できる敵「カタパルト・サカパタト」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ4、試練3」に出現するので、サカパタト・エクスプロージョンを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
サカパタト・エストック
効果 | ルーレット移動:3マス ターゲット1体に雷ダメージ(低)を与える。1ヒット ターゲットが麻痺状態の場合、ダメージ増加。 均衡の仮面:ダメージ増加AP:3 |
脚を落とす敵 |
・いにしえの聖域 |
レンジャー・サカパタトはいにしえの聖域に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
サカパタト・エストックを習得できる敵「レンジャー・サカパタト」は、いにしえの聖域に出現する。旗「聖域の迷路」から左奥に進んだ所に出現するので、サカパタト・エストックを習得したい場合は訪れて倒そう。
いにしえの聖域の攻略チャートとボスの倒し方 |
サカパタト・スラム
効果 | ルーレット移動:5マス 敵全体に物理ダメージ(高)を与える。1ヒット。 刻印状態の敵にダメージ増加。 重装の仮面:ダメージ増加。AP:5 |
脚を落とす敵 |
・いにしえの聖域 ・終わりなき塔のステージ8、試練1 |
ロバスト・サカパタトは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
サカパタト・スラムを習得できる敵「ロバスト・サカパタト」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ8、試練1」に出現するので、サカパタト・スラムを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
サカパタト・ファイア
効果 | ルーレット移動:1マス 敵全体に火ダメージ(最高)を与える。3ヒット。 ヒットのたびに、3火傷を付与する。 全能の仮面:与ダメージ増加AP:9 |
脚を落とす敵 |
・モノリスの汚れた聖域 ・終わりなき塔のステージ7、試練3 |
アルティメット・サカパタトは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
サカパタト・ファイアを習得できる敵「アルティメット・サカパタト」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ7、試練3」に出現するので、サカパタト・ファイアを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ベニスール・モルタル
効果 | ルーレット移動:6マス ターゲット1体に氷ダメージ(中)を与える。3ヒット。 ターゲットが刻印状態の場合、全能の仮面に切り替え。 魔術の仮面:ダメージ増加AP:5 |
脚を落とす敵 |
・シレーヌ ・終わりなき塔のステージ2、試練1 |
ベニスールは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ベニスール・モルタルを習得できる敵「ベニスール」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ2、試練1」に出現するので、ベニスール・モルタルを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
バレエ・チャーム
効果 | ルーレット移動:3マス ターゲット1体に光ダメージ(低)を与える。1ヒット。 3ヒットの間、ターゲットに非力を付与する。 魔術の仮面:ダメージ増加。AP:2 |
脚を落とす敵 |
・シレーヌ ・終わりなき塔のステージ2、試練2 ・終わりなき塔のステージ3、試練1 |
バレエは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
バレエ・チャームを習得できる敵「バレエ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ2、試練2」「ステージ3、試練1」に出現するので、バレエ・チャームを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
オルフラン・チアー
効果 | ルーレット移動:3マス 1〜3人の仲間に剛力を付与。 魔術の仮面:対象にさらに+3APAP:3 |
脚を落とす敵 |
・リーチャー ・終わりなき塔のステージ5、試練1~3 |
オルフランは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
オルフラン・チアーを習得できる敵「オルフラン」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ5、試練1~3」に出現するので、オルフラン・チアーを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
エシャシエ・スタブ
効果 | ルーレット移動:4マス ターゲット1体に物理ダメージ(中)を与える。2ヒット。 2ヒット目にはターゲットに刻印を付与する。 敏捷の仮面:ダメージ増加。AP:4 |
脚を落とす敵 |
・リーチャー ・終わりなき塔のステージ2、試練3 |
エシャシエは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
エシャシエ・スタブを習得できる敵「エシャシエ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ2、試練3」に出現するので、エシャシエ・スタブを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
キュルティスト・ブラッド
効果 | ルーレット移動:5マス 敵全体に闇ダメージ(中)を与える。3ヒット。 体力を90%犠牲にしてダメージ増加。 重装の仮面:ダメージ増加。AP:3 |
脚を落とす敵 |
・岩波の崖 ・終わりなき塔のステージ1、試練2 |
グレートソード・キュルティストは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
キュルティスト・ブラッドを習得できる敵「グレートソード・キュルティスト」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ1、試練2」に出現するので、キュルティスト・ブラッドを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
キュルティスト・スラッシュ
効果 | ルーレット移動:3マス ターゲット1体に闇ダメージ(中)を与える。3ヒット。 自身の体力が少ないほど、与ダメージ増加。 敏捷の仮面:ダメージ増加AP:5 |
脚を落とす敵 |
・岩波の崖 ・終わりなき塔のステージ2、試練2 ・終わりなき塔のステージ3、試練1 |
リーパー・キュルティストは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
キュルティスト・スラッシュを習得できる敵「リーパー・キュルティスト」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ2、試練2」「ステージ3、試練1」に出現するので、キュルティスト・スラッシュを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
エクスギャ・クラッシュ
効果 | ルーレット移動:6マス ターゲット1体に大地ダメージ(中)を与える。2ヒット。 3ターンの間、ターゲットに無防備を付与する。 重装の仮面:無防備を5ターンに延長。AP:5 |
脚を落とす敵 |
・岩波の崖 |
エクスギャは岩波の崖に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
エクスギャ・クラッシュを習得できる敵「エクスギャ」は、岩波の崖に出現する。旗「入り口」から少し進んだ所に出現するので、エクスギャ・クラッシュを習得したい場合は訪れて倒そう。
岩波の崖の攻略チャートとボス攻略 |
ロシェ・ハンマリング
効果 | ルーレット移動:3マス 物理ダメージ(中)。4ヒット。 ブレイク可能 重装の仮面:ダメージ増加。AP:3 |
脚を落とす敵 |
・岩波の崖 ・終わりなき塔のステージ4、試練2 |
ロシェは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ロシェ・ハンマリングを習得できる敵「ロシェ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ4、試練2」に出現するので、ロシェ・ハンマリングを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ランプマスター・ライト
効果 | ルーレット移動:1マス 敵全体に光ダメージ(高)を与える。1ヒット。 使用するたび、ダメージ増加。 全能の仮面:ダメージ増加。AP:5 |
脚を落とす敵 |
・終わりなき塔のステージ2、試練3 ・終わりなき塔のステージ11、試練2 ・岩波の崖 ・アトリエ |
ランプマスターは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ランプマスター・ライトを習得できる敵「ランプマスター」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ2、試練3」「ステージ11、試練2」に出現するので、ランプマスター・ライトを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
モイソヌーズ・ヴァンダンジュ
効果 | ルーレット移動:2マス ターゲット1体に物理ダメージ(高)。3ヒット。 ブレイク可能 均衡の仮面:ダメージ増加。AP:5 |
脚を落とす敵 |
・ヴィサージュ ・終わりなき塔のステージ4、試練3 |
モイソヌーズは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
モイソヌーズ・ヴァンダンジュを習得できる敵「モイソヌーズ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ4、試練3」に出現するので、モイソヌーズ・ヴァンダンジュを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
クレール・エンフィーブル
効果 | ルーレット移動:3マス 敵全体に光ダメージ(中)を与える。1ヒット。 3ターンの間、非力を付与する。 均衡の仮面:ダメージ増加。AP:5 |
脚を落とす敵 |
・モノリス ・終わりなき塔のステージ3、試練2 |
クレールは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
クレール・エンフィーブルを習得できる敵「クレール」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ3、試練2」に出現するので、クレール・エンフィーブルを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
オブスキュール・ソード
効果 | ルーレット移動:3マス ターゲット1体に闇ダメージ(高)を与える。5ヒット。 非力状態のターゲットにはダメージ増加。 重装の仮面:ダメージ増加。AP:6 |
脚を落とす敵 |
・モノリス ・終わりなき塔のステージ8、試練3 ・終わりなき塔のステージ10、試練1 ・終わりなき塔のステージ10、試練3 |
オブスキュールは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
オブスキュール・ソードを習得できる敵「オブスキュール」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ8、試練3」「ステージ10、試練1」「ステージ10、試練3」に出現するので、オブスキュール・ソードを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ポッティエ・エネルギー
効果 | ルーレット移動:6マス 仲間全員に1〜3APを与える。 魔術の仮面:更に+1APAP:4 |
脚を落とす敵 |
・終わりなき塔のステージ1、試練2 ・終わりなき塔のステージ2、試練3 |
ポッティエは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ポッティエ・エネルギーを習得できる敵「ポッティエ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ1、試練2」「ステージ2、試練3」に出現するので、ポッティエ・エネルギーを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
サプラン・アブソープション
効果 | ルーレット移動:5マス 闇ダメージ(高)を与える。3ヒット。 ヒット時、体力を5%回復。 魔術の仮面:与ダメージ増加かつ回復量2倍AP:6 |
脚を落とす敵 |
・落つる葉 ・終わりなき塔のステージ5、試練2 |
サプランは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
サプラン・アブソープションを習得できる敵「サプラン」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ5、試練2」に出現するので、サプラン・アブソープションを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ジャー・ランプストーム
効果 | ルーレット移動:6マス 敵全体に物理ダメージ(中)を与える。4ヒット。 重装の仮面:ダメージ増加AP:5 |
脚を落とす敵 |
・終わりなき塔のステージ4、試練2 |
ジャーは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ジャー・ランプストームを習得できる敵「ジャー」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ4、試練2」に出現するので、ジャー・ランプストームを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ゴー・フューリー
効果 | ルーレット移動:2マス ターゲット1体に物理ダメージ(低)を与える。4ヒット。 刻印を付与する。 均衡の仮面:ダメージ増加。AP:3 |
脚を落とす敵 |
・終わりなき塔のステージ1、試練1 |
ゴーは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ゴー・フューリーを習得できる敵「ゴー」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ1、試練1」に出現するので、ゴー・フューリーを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
グレーズ・アースクェイク
効果 | ルーレット移動:6マス 敵全体に大地ダメージ(中)を与える。3ヒット。 自身に剛力を付与。 重装の仮面:仲間全員に剛力を付与。AP:4 |
脚を落とす敵 |
・空の島 ・終わりなき塔のステージ6、試練2 |
グレーズは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
グレーズ・アースクェイクを習得できる敵「グレーズ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ6、試練2」に出現するので、グレーズ・アースクェイクを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
ダンスズ・ワルツ
効果 | ルーレット移動:3マス ターゲット1体に火ダメージ(高)を与える。3ヒット。 火傷状態のターゲットにはダメージ増加。 均衡の仮面:ダメージ増加。AP:8 |
脚を落とす敵 |
・凍れる心 ・終わりなき塔のステージ6、試練1 ・終わりなき塔のステージ7、試練1 ・終わりなき塔のステージ7、試練3 |
ダンスズは終わりなき塔に出現
ワールドマップ | エリアマップ |
---|---|
|
|
ダンスズ・ワルツを習得できる敵「ダンスズ」は、終わりなき塔に出現する。「ステージ6、試練1」「ステージ7、試練1」「ステージ7、試練3」に出現するので、ダンスズ・ワルツを習得したい場合は訪れて倒そう。
終わりなき塔の攻略と報酬まとめ |
モノコのおすすめビルド
ビルド | 特徴 |
---|---|
火力型ビルド | ・モノコが攻撃の軸となって戦う構成 ・中〜終盤での価値が高め ・裏ボス担当としてはやや火力不足 |
支援型ビルド | ・デバフとブレイクを軸に戦う構成 ・特にヴェルソとのスタンハメ構成が強力 ・AP不足はシエルで補なう |
火力型ビルド
複数の高火力の技を軸に攻めるアタッカー
攻撃範囲 | おすすめスキル |
---|---|
単体攻撃 |
|
全体攻撃 |
|
モノコをアタッカーとして採用する場合は、高コストかつ威力高〜最高の技を複数セットし、仮面によって撃ち分けて戦うことが重要だ。現在の仮面と相性の良い技を当てつつ、デバフも付与しながら戦うと、より効率よくダメージが与えられる。
迷ったらグラディエントで全能に切り替える
素早く火力を出したいときや、使いたいスキルと仮面が一致しないときは、グラディエントの「マイティ・ストライク」を使って全能の仮面に切り替えよう。逆に、グラディエントが溜まりきっているようなら、「ブレイク・ポイント」で強制的にブレイクさせ、相手の行動を妨害するのがおすすめだ。
支援型ビルド
デバフとブレイクで味方を補助する
補助種類 | おすすめスキル |
---|---|
バフ |
|
デバフ |
|
モノコは他キャラで付与しづらい「無防備」や「失速の全体付与」を両立しつつ、ブレイク・ポイントを使った強制ブレイクで味方を補助する運用にも向く。バフはシエルに任せることで、バフデバフ両方に強いパーティを組むことも容易だ。
シエルのおすすめビルドと装備 |
ヴェルソとの相性が特に良い
支援相手としては特にヴェルソが好相性で、ブレイク中の麻痺を最大限活かすアタッカーとなる。「シアーアム」を持たせてランクAを維持し、ひたすら「エンド・ブリンガー」を連打することで、常に麻痺を維持することで一方的な攻撃が可能となる。対単体ボス用の選択肢として、両者を鍛えておこう。
ヴェルソのおすすめビルドと装備 |
モノコの特徴と使い方
装備中の仮面によってスキルの追加効果が発揮される仮面と一致したスキルを使うことが重要スキルを使用すると仮面は変化する |
敵を倒すと使用できるスキルが増える習得スキル数は全キャラ中トップの46種バフ・デバフ持ちも多く、編成の不足分を補いやすい |
装備中の仮面と一致したスキルで攻める
モノコは5種の仮面を切り替えながら戦うキャラで、仮面と一致したスキルを使うと、威力やバフデバフ効果が強化される。スキルを使用すると仮面の位置が切り替わるため、同じスキルを使い続ける運用には向かない。各仮面に対応したスキルをセットし、状況に応じた行動を行うことが重要だ。
敵を倒すと使用できるスキルが増える
モノコはスキルポイント使ったスキル習得がなく、かわりにモノコを編成した状態で敵を倒すと自動的に使用可能スキルが増える。編成して倒す手間こそあるが、選択肢が豊富なため、編成内で不足している要素を補いやすい。特にデバフはほぼ全種揃っているため、デバフ不足に悩んでいるなら編成に加えよう。
モノコのおすすめピクトス
ブレイク系と相性が良い
モノコは好きなタイミングでブレイクを狙えるため、ブレイク時に発動する効果と相性が良い。合わせて、ブレイクを誘発するスキルも取っておくと、グラディエントチャージが不足している状態でもブレイクが狙えるようになり、火力/補助両面で活躍頻度が増える。
AP加速やチャージ加速も重要度が高い
他のキャラと比べ、使用スキルのAP消費が激しくなりやすく、グラディエントチャージへの依存度が高いため、APやチャージを加速させるルミナも重要となる。序盤からモノコを使う場合は、該当するピクトスを優先して装備させ、ルミナポイント不足を補おう。
最強おすすめピクトスの効果と入手方法 |
モノコの武器一覧
生命力 | 防御力 | 素早さ | 運 |
---|---|---|---|
A | - | B | - |
最強おすすめ武器まとめ |
モノコのスキル一覧
ターゲット1体に物理ダメージ(高)を与える。6ヒット。
失敗した場合、中断。
均衝の仮面:ダメージ増加。
ターゲット1体に氷ダメージ(中)。4ヒット。
ブレイクダメージ(高)。
重装の仮面:ダメージ増加。
仲間全員に再生を付与する。
魔術の仮面:体力も40%回復する。
ターゲット1体に闇ダメージ(低)を与える。1ヒット。
ブレイク可能。
敏捷の仮面:ターゲットのブレイク値を20%増やす。
1〜3人の仲間にランダムなバフを1つ付与。
魔術の仮面:さらにランダムなバフ+1。
物理ダメージ(最高)を与える。4ヒット。
ブレイク可能
全能の仮面:与ダメージ増加。
ランダムなターゲット複数に虚無ダメージ(最高)を与える。3ヒット。
同じターゲットに複数回ヒットした場合、ダメージ増加。
魔術の仮面:ダメージ増加。
ターゲット1体に氷ダメージ(中)。4ヒット。
ブレイクダメージ(高)。
重装の仮面:ダメージ増加
ターゲット1体に氷ダメージ(低)を与える。1ヒット。
3ターンの間、ターゲットを失速させる。
敏捷の仮面:ダメージ増加。
敵全体に物理ダメージ(高)を与える。1ヒット。
ブレイク可能
重装の仮面:ダメージ増加
ターゲット1体に大地ダメージ(高)を与え、3ターンの間、非力を付与する。1ヒット。
重装の仮面:ダメージ増加。
敵全体に氷ダメージ(高)を与える。3ヒット。
3ターンの間、ターゲットに失速を付与する。
均衡の仮面:ダメージ増加。
敵全体に物理ダメージ(高)を与える。3ヒット。
クリティカルヒットのダメージが2倍。
重装の仮面:与ダメージ増加。
ターゲット1体に盾無効の物理ダメージを与える。6ヒット。
ターゲットに付与されている盾の数に応じてダメージ増加。
敏捷の仮面:ダメージ増加。
敵全体に光ダメージ(高)を与える。2ヒット。
ヒットのたびに、4火傷を付与する。
敏捷の仮面:ヒットのたびに、さらに2火傷を付与する。
ターゲット1体に雷ダメージ(低)を与える。
追加でブレイクダメージを与える。
魔術の仮面:ブレイクダメージ増加
ターゲット1体に物理ダメージ(中)を与える。3ヒット。
ブレイク可能。
魔術の仮面:与ダメージ増加。
1〜3人に盾を付与する。
重装の仮面:対象に2APを与える。
ターゲット1体に物理ダメージ(低)を与える。3ヒット。
3ターンの間、自身に加速を付与する。
敏捷の仮面:ダメージ増加
敵全体に物理ダメージ(中)を与える。1ヒット。
ヒットした敵1体につき、仲間全員の体力を10%回復する。
均衡の仮面:与ダメージ増加
3ターンの間、1〜3人の仲間に堅甲を付与する。
重装の仮面:さらに+1盾
敵全体に物理ダメージ(高)を与える。3ヒット。
刻印を付与する。
敏捷の仮面:ダメージ増加
ターゲット1体に物理ダメージ(高)を与える。5ヒット。
3ターンの間、無防備を付与する。
重装の仮面:ダメージ増加。
複数のランダムな敵に雷ダメージ(中)を与える。3ヒット。
クリティカルヒットにより、追加で+1ヒット。
魔術の仮面:与ダメージ増加。
ターゲット1体に雷ダメージ(低)を与える。1ヒット
ターゲットが麻痺状態の場合、ダメージ増加。
均衡の仮面:ダメージ増加
敵全体に物理ダメージ(高)を与える。1ヒット。
刻印状態の敵にダメージ増加。
重装の仮面:ダメージ増加。
敵全体に火ダメージ(最高)を与える。3ヒット。
ヒットのたびに、3火傷を付与する。
全能の仮面:与ダメージ増加
ターゲット1体に氷ダメージ(中)を与える。3ヒット。
ターゲットが刻印状態の場合、全能の仮面に切り替え。
魔術の仮面:ダメージ増加
ターゲット1体に光ダメージ(低)を与える。1ヒット。
3ヒットの間、ターゲットに非力を付与する。
魔術の仮面:ダメージ増加。
1〜3人の仲間に剛力を付与。
魔術の仮面:対象にさらに+3AP
ターゲット1体に物理ダメージ(中)を与える。2ヒット。
2ヒット目にはターゲットに刻印を付与する。
敏捷の仮面:ダメージ増加。
敵全体に闇ダメージ(中)を与える。3ヒット。
体力を90%犠牲にしてダメージ増加。
重装の仮面:ダメージ増加。
ターゲット1体に闇ダメージ(中)を与える。3ヒット。
自身の体力が少ないほど、与ダメージ増加。
敏捷の仮面:ダメージ増加
ターゲット1体に大地ダメージ(中)を与える。2ヒット。
3ターンの間、ターゲットに無防備を付与する。
重装の仮面:無防備を5ターンに延長。
物理ダメージ(中)。4ヒット。
ブレイク可能
重装の仮面:ダメージ増加。
敵全体に光ダメージ(高)を与える。1ヒット。
使用するたび、ダメージ増加。
全能の仮面:ダメージ増加。
ターゲット1体に物理ダメージ(高)。3ヒット。
ブレイク可能
均衡の仮面:ダメージ増加。
敵全体に光ダメージ(中)を与える。1ヒット。
3ターンの間、非力を付与する。
均衡の仮面:ダメージ増加。
ターゲット1体に闇ダメージ(高)を与える。5ヒット。
非力状態のターゲットにはダメージ増加。
重装の仮面:ダメージ増加。
仲間全員に1〜3APを与える。
魔術の仮面:更に+1AP
闇ダメージ(高)を与える。3ヒット。
ヒット時、体力を5%回復。
魔術の仮面:与ダメージ増加かつ回復量2倍
敵全体に物理ダメージ(中)を与える。4ヒット。
重装の仮面:ダメージ増加
ターゲット1体に物理ダメージ(低)を与える。4ヒット。
刻印を付与する。
均衡の仮面:ダメージ増加。
敵全体に大地ダメージ(中)を与える。3ヒット。
自身に剛力を付与。
重装の仮面:仲間全員に剛力を付与。
ターゲット1体に火ダメージ(高)を与える。3ヒット。
火傷状態のターゲットにはダメージ増加。
均衡の仮面:ダメージ増加。
武器の属性を使用。
ターゲット麻痺状態の場合、2倍のダメージを与える。
全能の仮面に切り替え。
武器の属性を使用。
ターゲットのブレイクゲージが完全に溜まり、ブレイクする。
スキルのおすすめ習得順と効果 |
モノコのプロフィールと衣装
キャスト | JENNIFER ENGLISH (ジェニファー・イングリッシュ) |
衣装
髪型
衣装の変え方 |
キャラクター関連記事
キャラ一覧 |
最強キャラ |
最強編成 |
ステ振り |