アイキャッチ

【エクスペディション33】凍れる心の攻略チャートと入手アイテム

編集者
エクスペディション33攻略班
最終更新日

エクスペディション33のエリア「凍れる心」について紹介。凍れる心の攻略チャートや入手アイテム、ボスの攻略についても掲載しています。エクスペディション33をプレイする際の参考にどうぞ。

凍れる心の攻略チャート

エリアマップ

凍れる心_エリアマップ

攻略チャート

1 モノコ駅北東側出口から凍れる心へ向かう・攻略はACT3開始〜クリア後がおすすめ
2 道なりに進み、旗「氷に閉ざされた列車の駅」に触れる
3 左の道を進み、旗「氷河の滝」に触れる・右側のアイテムは後から全て回収可能
・滝の旗左後方にクエスト用の「ダンスズ」がいる
EX 旗から右へ進み、氷の洞窟内を探索する・洞窟中央で「クロマティック・ヴェイアー」と戦闘可能
┗倒すと「エナジャイズバーンLv21」をドロップ
・付近の扉から屋敷のレコードを回収
・洞窟右の出口で「バーンアフィニティLv21」入手
・左出口のケージから「抗・凍結Lv21」入手
・左出口で3の右ルートに合流し、ジャーナル回収
4 旗から真っ直ぐ進み、旗「氷の心」目指して登っていく・氷河の滝から左の道で「バーニングブレイクLv21」入手
・頂上付近のケージから「リバイブティント」を入手
5 列車の残骸を登り、旗「氷に閉ざされた終着駅」に向かう・寄り道ルートで商人と取引可能(衣装のみ)
┗付近で物まね師と戦闘可能
6 最奥でボス「ガルガント」を倒す・倒すと不滅氷を落とす
7 不滅氷をモノコの駅の商人に渡す・Lv20の武器とピクトスが販売開始する
  • 1モノコ駅北東側出口から凍れる心へ向かう

    モノコ駅北東側出口から凍れる心へ向かう

    凍れる心はモノコの駅の北東出口から出て、さらに北東へ進んでいくとたどり着く。ACT2中盤で行ける場所だが、雑魚敵でHP5〜10万の強敵が出現する。ACT3開始〜クリア後に挑戦するのがおすすめだ。

  • 2入り口の旗「氷に閉ざされた列車の駅」に触れる

    入り口の旗「氷に閉ざされた列車の駅」に触れる

    中に入ったら道なりに進み、旗「氷に閉ざされた列車の駅」で準備を整えよう。低レベルで来てピクトスだけを回収する目的でも、旗に触れてセーブしておくことが重要になる。

  • 3左の道を進み、旗「氷河の滝」に触れる

    左の道を進み、旗「氷河の滝」に触れる

    準備が済んだら左側の道を進み、次の旗を目指そう。右側の道にはジャーナルが落ちているが、後々他のルートで戻ってきたときに纏めて回収できるため、最初に取りに行く必要はない。氷河の滝に着いたら、一度後ろを振り返り、ダンスズの依頼を進めに行くのがおすすめだ。

  • ダンスズは15連パリィでダメージを稼ぐ

    ダンスズは15連パリィでダメージを稼ぐ

    ダンスズからの依頼は連続パリィで、ルネを使って15連パリィを成功させる必要がある。抜け道として、無理やり行動権を追加するルミナを使えば、スキルを利用して倒すこともできる。「ショートカット」や「セカンドチャンス+リバイブ・パラドックス」で無理やりプレイヤー側の行動を割り込ませ、1ターンで約5.5万程のダメージを与えられれば、パリィせずにクリアできる。

  • EX氷の洞窟内を探索する

    氷の洞窟内を探索する

    進行ルートには一切関わらないが、氷河の滝から右へ進むと、氷の洞窟に着く。中ではボスの「クロマティック・ヴェイアー」との戦闘や屋敷へ通じる扉、複数のピクトスがある。二度探索するのも手間になるため、一度氷の洞窟内を探索してから進行ルートへ戻るのがおすすめだ。

  • ケージからはピクトスが入手できる

    氷の洞窟を抜けた先にあるペイントケージからは、抗・凍結のピクトスが手に入る。凍結攻撃を使ってくる敵は少ないが、邪魔に感じるならルミナを習得しておこう。

  • 5旗から真っ直ぐ進み、旗目指して登っていく

    旗から真っ直ぐ進み、旗目指して登っていく

    探索を終えたら、旗からロープやホールドを乗り継いで、次の旗「氷の心」を目指して登っていこう。途中に出現する敵は武器やピクトスを落とさないが、武器Lv32までの強化素材が手に入る。育成も兼ねて、倒しながら進むと良い。

  • 途中のケージからはリバイブティントが手に入る

    頂上付近左側にあるケージからは、リバイブティントの破片が手に入る。数少ない蘇生手段になるため、忘れず回収してから進もう。

  • 5列車の残骸を登って頂上に向かう

    列車の残骸を登って頂上に向かう

    旗「氷の心」からは列車の残骸に飛び移りながら進んでいこう。途中左に寄り道ルートがあり、商人や物まね士から衣装を入手できる。装備更新には繋がらないが、戻ってくるのも手間なため、纏めて回収しておくと良い。

  • 6最奥でボス「ガルガント」を倒す

    最奥でボス「ガルガント」を倒す

    頂上の最奥に着くと、ボス「ガルガント」と戦闘になる。行動回数が多く、凍結攻撃を多く使用するため、抗・凍結を付けつつ短期戦を狙おう。

  • 7不滅氷をモノコの駅の商人に渡す

    不滅氷をモノコの駅の商人に渡す

    ボス戦で入手した「不滅氷」は、モノコの駅にいる商人に渡せる。渡した後は複数の武器やピクトスを購入可能になるため、纏めて購入して戦力を強化するのがおすすめだ。

凍れる心の入手アイテム

アイテム 効果
ピクトス
エナジャイズバーン
防御力401 速さ321
火傷付与時、AP+1
ピクトス
バーンアフィニティ
速さ439 クリ率12%
火傷状態の敵への与ダメージが25%上昇する。
ピクトス
抗・凍結
体力1464 防御力733
凍結状態にならなくなる
ピクトス
バーニングブレイク
体力1541 クリ率24%
ターゲットがブレイクすると、火傷のスタックを3付与する。

マップ関連記事

収集品 / 探索要素

探索・収集関連ガイド
ジャーナル
ジャーナル
レコード
レコード
探索・収集関連ガイド
行方不明のジェストラル
ジェストラル
物まね師
物まね師
衣装
衣装

エリア攻略 : ストーリー以外

アベストの洞窟 赤の林 アトリエ
石切り場 岩波の崖の洞窟 浮かぶ墓場
選ばれし道 終わりなき塔 終わりなき夜の聖域
落つる葉 海岸の洞窟 回転木馬
カラス 黄の収穫 キャンバス
崩れた洞窟 暗き海岸 紅の森
凍れる心 ジェストラルの古都 ジェストラルの浜辺
邪悪な洞窟 シレーヌのドレス 深遠の廃墟
白の樹 白の砂漠 聖なる川
喪失の林 空飛ぶカジノ 空飛ぶ屋敷
空の島 ダーク・ジェストラル 小さなブルジョン
薄明の石切り場 刃の墓場 光なき崖
秘密のアリーナ 噴水 船の墓場
牧草地 まなこの島 屋敷
リーチャー ルノワールの下書き

ワールドとエリアマップの一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました