【エクスペディション33】ルノワールの下書きの攻略と入手アイテム
- 最終更新日
Expedition33の「ルノワールの下書き」を解説!エクスペディション33ルノワールの下書きの場所や攻略チャート、入手できるアイテムに加え、裏ボス「シモン」についても掲載しています。
ルノワールの下書きの場所と行き方
ヴィサージュの南東にある
マップ | 外観 |
---|---|
|
|
ルノワールの下書きは、ヴィサージュから南東の位置にある場所だ。エスキエの潜水能力が必要になるため、まだ解放していない場合はストーリーをACT3まで進めたうえで、キャンプでエスキエと過ごして親密度を上げよう。
潜水はエスキエの親密度6で解放される
エスキエの潜水能力は、親密度6で解放される。親密度を6に上げるイベントでは、ヴェルソ1人でフランソワとの戦闘に勝利する必要があるため、戦う準備をしてからエスキエに話しかけよう。
親密度の上げ方とメリット |
ストーリー攻略チャート一覧 |
ルノワールの下書きの攻略チャート
エリアマップ
攻略チャート
1 | 入り口の旗から進み分かれ道を右へ進む |
2 | 道なりに進み次の分かれ道を左へ進む |
3 | 消えゆく男を通り過ぎ右手にある下り坂へ進む |
4 | 2体のクリアションを倒して奥へ進む |
5 | 右手にある上り坂の先に黄金の樹の旗がある |
6 | 旗から奥へ進み出口から深淵に入る |
7 | まっすぐに進んだ先で落ちるとシモンの旗がある |
8 | 旗の奥でボス「シモン」を倒す |
9 | ジャーナルを拾ったら旗から大陸へ戻る |
-
1入り口の旗から進み分かれ道を右へ進む
ルノワールの下書きに入ったら、道なりに進むと入り口の旗があるので解放しておこう。解放したら道なりに進み、最初の分かれ道を右に進むと順路だ。左に進むとレコードとピクトス「クイックブレイク」を入手できるため、戦力に余裕がある場合は回収しておくと良い。
クイックブレイクの入手方法と効果 レコードの入手場所と使い道 -
2道なりに進み次の分かれ道を左へ進む
順路を道なりに進むと2つ目の分かれ道があり、左の道へ進むのが順路となる。右へ進むと敵の奥でルミナのカラーを拾えるため、余裕があるなら拾っておこう。
ルミナのカラーの効率的な集め方 -
3消えゆく男を通り過ぎ右手の下り坂へ進む
順路を進むと消えゆく男が立っており、通り過ぎた先を右に曲がって下り坂へ進もう。左に曲がるとペイントブレイクで壊せる道があり、壊して奥へ進むとクロマティック・クリアションと戦える。倒すと完璧なクロマカタリストを入手できるため、戦力に自信があるなら挑んでみよう。
ペイントブレイクの場所と解放条件 完璧なクロマカタリストの入手方法と使い道 -
42体のクリアションを倒して奥へ進む
下り坂を進むと、正面に2体のクリアションがいるので倒して進もう。2体のクリアションを倒すと、Lv31のセカンドチャンスを入手できる。クリアションに勝てない場合は、左の道から迂回も可能だ。
セカンドチャンスの入手方法と効果 -
5右手にある上り坂の先に黄金の樹の旗がある
クリアションを倒して進んだら、右手にある上り坂の先に黄金の樹の旗があるので解放しよう。また、左側の敵がいる場所からグラップルで建物の上に行くと、商人グローがいるので、商人に勝てるなら買い物をしておくと良い。
商人の場所と売っている商品一覧 -
6旗から奥へ進み出口から深淵に入る
黄金の樹の旗から奥へ進むとすぐに出口があり、入ると深淵に移動する。出口に入らず迂回して奥に進むと、ピクトス「剛力に加速(Lv31)」が落ちているので、先に拾ってから出口に入ろう。
剛力に加速の入手方法と効果 -
7まっすぐ進んだ先で落ちるとシモンの旗
深淵に入ったらまっすぐ奥へ進み、行き止まりを下に落ちるとシモンの旗がある。旗の先にいるシモンに近付くと自動的に戦闘になるため、旗で準備を整えてから奥へ進もう。
-
8旗の奥でボス「シモン」を倒す
旗の奥にいるシモンに近づくと、自動的にボス戦になるので倒そう。シモンとは2回戦闘になり、1度倒すとそのまま連続で2戦目が開始する。シモンは攻撃パターンが豊富かつギミックも面倒なので、一撃で倒してしまうのが理想だ。
また、遠征隊を消す攻撃もしてくるため、一撃で倒しきれない場合は単騎出撃はおすすめしない。1戦目は約3000万、2戦目は約4500万程度のダメージが出せれば倒せるので、一撃でダメージを稼げるビルドを組んで挑もう。
マエルのおすすめビルドと装備 最強パーティ編成と組み方 -
9ジャーナルを拾ったら旗から大陸へ戻る
シモンを倒したら、シモンが居た場所に落ちているジャーナルを拾おう。ジャーナルはトロフィーの獲得条件にもなっているため、必ず忘れずに回収しておく。ジャーナルを回収したら、旗から大陸に戻ってルノワールの下書きクリアだ。
ジャーナルの入手場所一覧|全49個 トロフィーの入手方法一覧とトロコンのコツ
ルノワールの下書きの入手アイテム
ドロップアイテムと拾えるアイテム
アイテム | 入手方法 |
---|---|
エンドレス・ライト | 最初の分かれ道を左へ進んだ先 |
クイックブレイク(Lv31) | 最初の分かれ道を左へ進んだ先 |
ルミナのカラー | 2つ目の分かれ道を右へ進んだ先 |
壮大なクロマカタリスト | 消えゆく男から右へ進む手前の3体の敵がいる場所 |
消えゆく男から右へ進んだ先の下り坂の真下 | |
セカンドチャンス(Lv31) | 2体のクリアションとの戦闘でドロップ |
壮大なクロマカタリスト | 2体のクリアションの奥へ真っ直ぐ進んだ先の木箱 |
商人グローの横にある木箱 | |
チャージバーン(Lv31) | 商人グローの後ろにある崩れた橋を渡った先 |
チャージクリティカル(Lv31) | 商人グローが居る場所から浮いた足場をジャンプで渡った先 |
壮大なクロマカタリスト | 広場端のロープを昇った先 |
ルミナのカラー | 広場端のロープを昇らずに奥へ進んだ先 |
剛力に加速(Lv31) | 旗「黄金の樹」の先、深淵に入らずに奥へ進んだ場所 |
コントルソ(Lv31) | 商人グローがドロップ |
ショートカット(Lv31) | |
ルミナのカラー×1 | |
壮大なクロマカタリスト×1 | |
完璧なクロマカタリスト×1 | クロマティック・クリアションがドロップ |
壮大なクロマカタリスト×2 | |
ルミナのカラー×5 | |
シモソ(Lv33) | シモン撃破後に入手 |
ジャーナル‐シモン | シモン撃破後、シモンが居た場所で拾う |
商人グローから購入できるアイテム
商品 | 価格 | 在庫 |
---|---|---|
エナジャイズターン(Lv31) | 195,400 | 1 |
エナジャイズアタックI(Lv31) | 146,550 | 1 |
エナジャイズパリィ(Lv31) | 170,975 | 1 |
強化先制攻撃(Lv31) | 117,240 | 1 |
アイギスの復活(Lv31) | 117,240 | 1 |
強化カウンターI(Lv31) | 122,125 | 1 |
孤独な戦士(Lv31) | 97,700 | 1 |
スウィートキル(Lv31) | 107,471 | 1 |
ペインイム(Lv31) | 83,045 | 1 |
ノサルアム(Lv31) | 107,471 | 1 |
クロマカタリスト | 500 | 20 |
洗練されたクロマカタリスト | 1,000 | 15 |
まばゆいクロマカタリスト | 3,000 | 10 |
壮大なクロマカタリスト | 6,000 | 5 |
ルミナのカラー | 1,000 | 30 |
リコート | 10,000 | 1 |
イェヴァルウム(Lv31) | 101,608 | 1 |
クロマアロ(Lv31) | 102,585 | 1 |
シャルニオン(Lv31) | 89,884 | 1 |
商人の場所と売っている商品一覧 |
金策の効率的なやり方とお金の使い道 |
マップ関連記事
収集品 / 探索要素
探索・収集関連ガイド | |
---|---|
ジャーナル |
レコード |
探索・収集関連ガイド | ||
---|---|---|
ジェストラル |
物まね師 |
衣装 |
エリア攻略 : ストーリー以外