アイキャッチ

【エクスペディション33】小さなブルジョンの攻略チャートと入手アイテム

編集者
エクスペディション33攻略班
最終更新日

エクスペディション33のエリア「小さなブルジョン」について紹介。小さなブルジョンの攻略チャートや入手アイテム、ボスの攻略についても掲載しています。エクスペディション33をプレイする際の参考にどうぞ。

小さなブルジョンの攻略チャート

エリアマップ

小さなブルジョン_エリアマップ

攻略チャート

1 春の牧草地北にある小さなブルジョンに入る
2 エリア内にいる「小さなブルジョン」と話す・会話後にエリア内にあるジャーナル53を拾っておく
3 小さなブルジョンに「ブルジョンの皮」を渡す
4 一度エリアを出て、再度入り直してブルジョンと話す・会話後にルミナのカラーを貰える
  • 1春の牧草地北にある小さなブルジョンに入る

    春の牧草地北にある小さなブルジョンに入る

    小さなブルジョンは「春の牧草地」と「いにしえの聖域」の間にある。進めるには指定されたアイテムが必要なため、急いで行く必要はない。

  • 2エリア内にいる「小さなブルジョン」と話す

    エリア内にいる「小さなブルジョン」と話す

    エリア内に入ったら、奥にいる小さなブルジョンと話し、皮が欲しいという依頼を受けよう。ブルジョンの皮は各地にいるどれか1体のブルジョンを倒せば手に入る。序盤からこなしたい場合は、「浮遊する水」か「岩波の崖」の東にいるブルジョンを倒すのがおすすめ。

  • 弱いブルジョンの出現場所

    浮遊する水 岩波の崖の東
    浮遊する水_map 岩波の崖の東_map
  • 3小さなブルジョンに「ブルジョンの皮」を渡す

    小さなブルジョンに「ブルジョンの皮」を渡す

    ブルジョンの皮を入手したら、小さなブルジョンに渡そう。会話後は一度外に出ないとイベントは進行しない。

  • 4エリアに入り直してブルジョンと話す

    エリアに入り直してブルジョンと話す

    皮を渡したら一度外に出て、再度エリアに入ってブルジョンと話そう。会話後にブルジョンがルミナのカラーを吐き出して、依頼は完了となる。

  • 戦闘も可能だがメリットは薄い

    依頼後にブルジョンと話し、「攻撃する」を選ぶと、グローン・ブルジョンと戦闘できるが、倒すメリットは少ない。ルミナのカラーを5個入手できるが、後々のイベントに影響を与えるため、急ぎ必要でもなければ放置しておこう。

小さなブルジョンの入手アイテム

アイテム 効果
ルミナのカラー 使用するとキャラクターのルミナポイント+1

マップ関連記事

収集品 / 探索要素

探索・収集関連ガイド
ジャーナル
ジャーナル
レコード
レコード
探索・収集関連ガイド
行方不明のジェストラル
ジェストラル
物まね師
物まね師
衣装
衣装

エリア攻略 : ストーリー以外

アベストの洞窟 赤の林 アトリエ
石切り場 岩波の崖の洞窟 浮かぶ墓場
選ばれし道 終わりなき塔 終わりなき夜の聖域
落つる葉 海岸の洞窟 回転木馬
カラス 黄の収穫 キャンバス
崩れた洞窟 暗き海岸 紅の森
凍れる心 ジェストラルの古都 ジェストラルの浜辺
邪悪な洞窟 シレーヌのドレス 深遠の廃墟
白の樹 白の砂漠 聖なる川
喪失の林 空飛ぶカジノ 空飛ぶ屋敷
空の島 ダーク・ジェストラル 小さなブルジョン
薄明の石切り場 刃の墓場 光なき崖
秘密のアリーナ 噴水 船の墓場
牧草地 まなこの島 屋敷
リーチャー ルノワールの下書き

ワールドとエリアマップの一覧まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました