【グラブル】フォールン・ソードの評価と必要本数
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
ネギまコラボ後編開催!サプチケ&スタレ販売中 |
---|
ネギまコラボの登場キャラとイベントの進め方 |
セレクトスタレは引くべき? |
サプチケおすすめキャラと召喚石 |
最強キャラランキング |
グラブル(グランブルーファンタジー)に登場するリミテッド武器のひとつ、オリヴィエ(リミテッド)のキャラ解放武器、闇属性SSR剣「フォールン・ソード」の性能評価。奥義・スキル・ステータスと評価、最終上限解放素材の情報を掲載。必要本数も紹介しているので入手時や編成時の参考にどうぞ。
フォールン・ソードの総合評価とステータス
総合評価
必要本数 | 評価まとめ |
---|---|
1本 | ・ハデスの火力確保に優秀 ・メイン武器としても使える ・ダマスカスの使用は非推奨 |
ステータス
レア/属性 | 武器種 | 上限解放 |
---|---|---|
★★★★ |
MaxLv | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
150 |
入手方法 | 解放キャラ |
---|---|
グランデフェス |
奥義とスキル | ||
---|---|---|
フォールン・スラッシュ++ | 効果 | |
奈落の攻刃Ⅲ | 効果 | |
憎悪の渾身 |
フォールン・ソードの必要本数
火力を確保するのに1本使える
ダマスカスの使用は非推奨
フォールン・ソードは攻刃渾身武器で火力が高いため、攻撃力を確保したい場合に1本使える。なお、ダマスカスを使用してまで作成するのはおすすめしない。武器はあくまで自然に4凸できた場合に採用しよう。
フォールン・ソードのおすすめ覚醒タイプ
覚醒は連撃タイプ一択
覚醒 | 効果 |
---|---|
連撃 | DA率20%、TA率10% |
回復 | 回復上限30%、弱体耐性10% |
フォールンソードに入れるケージは連撃タイプ一択だ。火力武器として使うフォールンソードは回復性能を上げる理由がないため、回復タイプでケージを使う理由がない。
ケージの入手方法とおすすめ |
フォールン・ソードの奥義とスキル
奥義
4凸時 | |
---|---|
フォールン・スラッシュ++闇属性ダメージ(特大)/闇属性攻撃UP(累積)/クリティカル確率UP/味方全体にバリア効果(1,500) |
0凸時 | |
---|---|
フォールン・スラッシュ闇属性ダメージ(特大)/闇属性攻撃UP(累積)/クリティカル確率UP |
奥義倍率まとめ |
武器スキル
最大強化時の効果 | |
---|---|
奈落の攻刃Ⅲ (Lv120到達で奈落の攻刃Ⅱから変化) 闇属性キャラの攻撃力上昇(特大) | |
憎悪の渾身 (Lv150到達で習得) 闇属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(中) |
フォールン・ソードの剣神効果
1アビ剣神解放/グロリアス・アーツ | |
---|---|
敵全体に闇属性ダメージ/闇属性防御DOWN 使用間隔 10ターン 効果時間 180秒 |
2アビ剣神共鳴 | |
---|---|
クリティカル率UP 消費剣気:2 使用間隔 6ターン 効果時間 3ターン |
パッシブ剣気付与時のみ発動する効果 | |
---|---|
通常攻撃時 | 闇属性追撃効果効果時間 - |
被ダメージ時 | 攻撃UP(累積) 消費剣気:2効果時間 永続 |
フォールン・ソードの上限解放素材
4凸の必要素材
4凸必要素材一覧 | 必要数 |
---|---|
300個 | |
200個 | |
20個 | |
3個 | |
3個 | |
3個 | |
2個 | |
5個 | |
100000 |
関連記事
「フォールン・ソード」に関連する記事 |
---|
グランデフェス開催情報 |
闇属性版ダマスカスを使うべき武器の必要本数 |
闇属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ編成 |
神石編成 |
キャラ編成 |