グラブル

【グラブル】アンチラ(SR)のキャラ評価と運用方法

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
ネギまコラボ開催!サプチケ販売中
ネギまコラボの登場キャラとイベントの進め方
サプチケおすすめキャラと召喚石
これグラ2月号のアプデ日程まとめ
最強キャラランキング

グラブルに登場する風属性SRキャラクター「アンチラ(SR)」の評価を掲載。アンチラ(SR)のリミットボーナス(LB)や運用方法、上限解放素材についても掲載している。

アンチラ(SR)

©Cygames, Inc.

同名キャラクター
アンチラ(十二神将)
アンチラ(十二神将)
アンチラ(水着)
アンチラ(水着)

アンチラの総合評価

アンチラ

評点/適性/最強ランキング

評点 最強ランキング(風)
5.5 / 10 -
周回 高難度 フルオート
※R,SRキャラは対象外

特徴

単体50%回復持ちのサポート役
防御が低下するが味方の回復とバリア付与
回避率と敵対心アップで攻撃を引きつける
パーティーを徐々に強化+自分に睡眠
睡眠中は自身に高揚効果付与

アンチラの編成例と運用方法

味方のサポートとして運用

短期戦、長期戦どちらでもある程度戦える万能サポーター。基本的には3アビで味方を強化し、ピンチになったら1アビと2アビを使い分けて味方を守っていく運用方法が基本となる。

クリア持ちを一緒に編成して睡眠をリカバリー

また、3アビ使用で付与される睡眠はクリアで解除することができるので、クリア持ちのキャラを編成しておくとよい。

アンチラの詳細評価

アンチラの評価まとめ
味方全体を強化してサポートできる
バリアと回復で味方を守れる

味方全体を強化してサポートできる

3アビ「往古来今」で味方全体を徐々に強化していくことができる。攻撃、防御、ダブルアタック確率、弱体成功率の4種類のステータスが、3ターン目を頂点に強化され、以降は減少していく。

弱体役との相性が良い

強化効果の中でも弱体成功率UPが便利な性能。強化効果が最大となる3ターン目なら味方の弱体効果を20%高めることができるので、麻痺など付与しにくい弱体効果の命中率を高められる。

自分の睡眠は高揚効果でデメリットを緩和

また、3アビ発動から3ターンのあいだはアンチラ本人には睡眠状態になってしまうが、サポアビにより睡眠効果時に高揚効果が付与されるので、チェインバーストに乗り遅れることにはなりにくく優秀。

バリアと回復で味方を守れる

1アビで味方を回復+バリア付与、2アビで自分の回避率と敵対心アップと、耐久力の面でもパーティーをサポートすることができるため、HPが減って攻撃を受けたくないキャラがいる場合などに活躍できる。

アンチラと相性のいい要素

キャラ

キャラ 解説
シエテ
シエテ
シエテの剣光状態を維持するために、確実性には欠けるが2アビで攻撃を引きつけることができる。3アビでシエテの火力をアップすることができる点も相性がいいといえる。
ユリウス
ユリウス
弱体成功率を上げることで、もともと高いユリウスの弱体効果の命中率をさらに安定できる。得意武器が同じ杖なので、オメガ武器の恩恵が受けやすいのも強み。

アンチラの奥義とアビリティ

奥義

アンチラ(SR)

名称 旋脚猿舞
効果 風属性ダメージ (大)

アビリティ

1アビ

名称 1アビ延年転寿
効果 味方単体を最大HPの50%回復
バリア効果 (500/3ターン)
自分の防御DOWN (25%/2ターン)
使用間隔 8ターン

2アビ

名称 2アビ譎詭変幻
効果 自分の回避率UP (3ターン)
敵対心UP (3ターン)
使用間隔 6ターン

3アビ

名称 3アビ往古来今
効果 味方全体を徐々に強化 (6ターン)
・攻撃UP
・防御UP
・弱体成功率UP (3ターン目に20%UP)
・ダブルアタック確率UP
自分に睡眠効果 (3ターン)
◆3ターン後を頂点に徐々に効果が減少していく
使用間隔 12ターン

サポートアビリティ

サポアビ1

名称 お役目納め
効果 睡眠効果時に高揚効果 (10%)

レベルによる変化

Lv45 1アビ「延年転寿」
使用間隔9ターン→8ターン
防御DOWN効果時間3ターン→2ターン
Lv65 2アビ「譎詭変幻」
使用間隔7ターン→6ターン

ステータス

レア度 属性 種族
SRSR 風風属性 エルーンエルーン
タイプ シリーズ1 シリーズ2
バランスバランス 十二神将十二神将 -
得意武器 HP 攻撃力
杖 HP880 攻撃力4600
サブメンバー効果 最終上限解放 声優
なし なし 内田彩

アンチラのLBと覚醒タイプ

おすすめLB(リミットボーナス)

おすすめの振り方

合計★9(消費LB45)
攻撃力 防御力 HP DA確率 弱体耐性
☆☆☆ ★☆☆ ☆☆☆ ★☆☆ ☆☆☆
攻撃力 防御力 DA確率 TA確率 風属性攻撃
☆☆☆ ★☆☆ ★☆☆ ★★★ ★☆☆
防御力 回避 回復性能 回復性能 サポートアビリティ+
★☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能

アンチラ(SR)のリミットボーナスアビリティ
通常攻撃時に稀にアビリティ再使用間隔を1ターン短縮

アンチラの入手方法

イベントで加入

イベント

アンチラはイベントで入手できる。他の方法では入手できない。

アンチラの上限解放素材

アンチラ(SR) アンチラ(SR)
段階 アイテム
1回目 風の宝珠風の宝珠 1
緑の書緑の書 2
疾風の巻疾風の巻 1
星晶の欠片星晶の欠片 1
ルピルピ 500
2回目 烈空の宝珠烈空の宝珠 1
疾風の巻疾風の巻 2
ウィンド・ジーンウィンド・ジーン 1
星晶の欠片星晶の欠片 2
星晶塊星晶塊 1
ルピルピ 1000
3回目 烈空の宝珠烈空の宝珠 2
風竜鱗風竜鱗 1
ウィンド・ジーンウィンド・ジーン 2
星晶塊星晶塊 2
ティアマトのアニマティアマトのアニマ 3
ルピルピ 2000
4回目 虹星晶虹星晶 3
ティアマトのマグナアニマティアマトのマグナアニマ 3
栄光の証栄光の証 3
ルピルピ 10000

アンチラのフェイトエピソード

通常フェイトエピソード

アンチラは今日もねむい
解放条件 加入時
報酬 宝晶石50個
アンチラと忘年会
解放条件 Lv35
報酬 3アビ取得

アンチラのプロフィール

プロフィールデータ

【心踊る猿神】アンチラ(SR)
アンチラ(SR)_初期状態
初期状態
アンチラ(SR)_上限解放後
上限解放後
年齢 10歳 身長 133cm
趣味 温泉、もふもふ
好き わたあめ、里のみんな
苦手 眠気(不機嫌になる)
煩悩を打ち払いし猿神は、世界の安寧を取り戻す。年年歳歳、軽やかに舞い踊る彼女は、歳歳年年、賑やかに旅を続けるだろう。

全身イラスト

アンチラ_初期状態
初期状態
アンチラ_上限解放後
上限解放後

関連記事

『十二神将』関連記事
十二神将
十二神将(干支キャラ)一覧
アンチラ関連記事
桜風春装・アンチラ
アンチラのスキン一覧
風属性の編成記事
マグナ理想編成
マグナ理想編成
神石理想編成
神石理想編成
風キャラ編成
風キャラ編成
キャラ強化の関連記事
キャラLB
キャラLB
おすすめ
指輪
指輪
おすすめ
耳飾り
耳飾り
おすすめ
覚醒レベル
覚醒レベル
おすすめ

グラブル・キャラ一覧