グラブル

【グラブル】アンチラ(水着)のキャラ評価と運用方法

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
これグラ4月号公開
これグラ4月のイベントとアプデ日程
リュックサックバトル(エイプリル)攻略
レジェフェスは引くべき?
浴衣ビカラの評価と編成例

グラブルに登場する水属性のSSRキャラクター「アンチラ(水着)」の評価を掲載。アンチラ(水着)のリミットボーナス(LB)や運用方法、上限解放素材についても掲載。バトルメンバー編成の参考にどうぞ。

アンチラ(水着)

©Cygames, Inc.

同名キャラ
アンチラ(SR)
アンチラ(SR)
アンチラ(十二神将)
アンチラ(十二神将)

水着アンチラの総合評価

水着アンチラ

評点/適性/最強ランキング

評点 最強ランキング(水)
9.0 / 10 -
周回 高難度 フルオート
C A A
みんなの採点数 20
総合
9.4/10点
7
10

特徴

10ターン目以降真価を発揮する万能サポーター
永続消去不可のデバフを持つ
味方全体の連撃率確保とダメージ上限を上げられる
10ターン目以降は全体ポンバ+バリアが可能
10ターン目突入で味方全体を完全回復

水着アンチラの編成例と運用方法

フルオートでの万能サポーターとして活躍

編成例
ランバージャック
ランバー
ジャック
リリィ(SSR)
リリィ

アンチラ(水着)
アンチラ
(水着)
ヴァジラ(十二神将)
ヴァジラ

水着アンチラはアビリティの仕様上、中長期戦以降で真価を発揮するキャラだ。1アビと2アビは使用タイミングを選ばない性能で、3アビも10ターン目以降は全体化するため、フルオートでも全てのアビリティを無駄なく使える。

周回はもちろん、高難度でも強力な永続消去不可のデバフを持つため戦う相手を選ばない。加えて、2アビのバフが通常軸奥義軸どちらでも無駄にならない効果を持つため、編成を選ばずに採用できるのも水着アンチラの強みと言える。

デバフ役を1人用意しよう

水着アンチラのみだとデバフが少々不足気味なので、主人公ランバージャックなどでデバフを確保しよう。特にヴァジラとは相性が良くどの編成でも組み合わせが可能だ。敵の攻撃が強力な場合はリリィを採用しよう。

水着アンチラの詳細評価

水着アンチラの評価まとめ
永続デバフで味方をサポート
優秀な全体バフを持つ
10ターン目以降は性能が上昇する
奥義に追加ダメージと完全回避を持つ

永続デバフで味方をサポート

水猿効果

1アビの水猿効果は、敵に永続で防御力10%DOWNと被ダメージ上昇効果を付与する。古戦場のHELLなどデバフがリセットされる状況でも消去されないため高難度では特に活躍する。また、被ダメージ上昇効果は、追撃で攻撃回数を稼ぎやすい水属性では特に活かしやすい。

優秀な全体バフを持つ

水着アンチラ_2アビ

2アビは使用回数に応じて性能が強化される全体バフで、3回目の使用時に最大効果となる。バフの内容も奥義ゲージUPと連撃率、ダメージ上限といずれも優秀で、通常軸奥義軸どちらでも使えるためどんな編成でも無駄にならない。

奥義発動で使用間隔が短縮

画像名

2アビの使用間隔は7ターンだが、奥義発動で2ターン使用間隔が短縮される。2アビの連撃率UPと奥義ゲージUPで奥義回転率を上げられるため、ターン短縮は能動的に狙いやすい。

ターン短縮により、使用回数に応じて性能が強化される2アビの最大効果をより短いターンで発動しやすくなる。さらに、3ターンしか持続しない強化効果も常に維持しやすくなる。

10ターン目以降は性能が上昇する

一度だけ味方全員を全回復する

水着アンチラ_サポアビ

10ターン目以降に「緊箍児」効果を消費して味方全体のHPと弱体効果を全回復する。強力な効果だが、戦闘中1度しか発動しない上に10ターンが経過すると強制的に発動するため、狙って回復するのは難しい。

自身が確定連撃状態になる

水着アンチラ_確定連撃

「緊箍児」効果の消費と同時にアンチラ自身にDA率100%とTA率50%が付与される。効果量が非常に高い上に永続かつ消去不可な点も強力だ。奥義や2アビの使用回数を増やせるため、アタッカーとしてはもちろんバッファーとしてもさらに活躍できる。

全体ポンバが可能になる

水着アンチラ_全体ポンバ

水着アンチラの3アビは水属性のキャラ単体への奥義ゲージ100%UPとバリア付与だが、「緊箍児」が無い時は効果が全体化する。「緊箍児」は10ターン目以降に消去されるため、10ターン目以降の3アビは実質的な全体ポンバとなる。

奥義に追加ダメージと完全回避を持つ

水着アンチラ_奥義追加ダメ

水着アンチラの奥義は、1アビで水猿効果を付与した相手に対して追加ダメージが発生する。水着アンチラを編成する上で1アビはまず使うアビリティなので、ほぼ無条件でダメージを伸ばせるのは非常に強力だ。

また、奥義発動時に「身外心の術」を自身に付与する。「身外心の術」効果中は完全回避状態となるが、回避成功時に「身外心の術」が解除される。

奥義2回発動も可能

「身外心の術」効果中は奥義が2回発動する。「身外心の術」は回避で解除されるため維持は難しいが、3アビの奥義ゲージ100%UPと組み合わせれば能動的に奥義2回発動も狙える。

水着アンチラと相性のいい要素

キャラ

キャラ 解説
ヴァジラ(十二神将)
ヴァジラ(十二神将)
奥義回転率を上げられるので2アビの使用間隔を短縮しやすくなり、水着アンチラが持たないスロウや攻撃DOWNを持つ。また、一方で水着アンチラは、3アビでヴァジラの再行動を初手から最大効果で発動でき、2アビのゲージUPや全体ポンバでヴァジラの強みをさらに強化できるため相互で相性が良い。
リリィ(SSR)
リリィ(SSR)
最高峰のヒーラーで、水着アンチラ単体だと不足しがちなデバフや回復を補える。連撃率を上げる手段を持たないリリィにとっても連撃率を上げられる水着アンチラは相性が良い。

水着アンチラの奥義とアビリティ

奥義

アンチラ(水着)

名称 飛猿・如意大海棒
効果 水属性ダメージ (特大)
蓮華宝土の再使用間隔を2ターン短縮
◆水猿状態の敵に水属性追加ダメージ (倍率4.0倍/上限約64万)

アビリティ

1アビ

名称 1アビ三伏五申
効果 敵全体に水属性ダメージ (倍率6.0倍/上限約93万)
水猿を付与 (永続/消去不可)
・防御力DOWN (10%)
・被ダメージ上昇 (10,000)
使用間隔 5ターン

2アビ

名称 2アビ蓮華宝土
効果 味方全体の
・奥義ゲージUP (使用回数×10%/最大30%)
・ダブルアタック確率UP (使用回数×20%/最大60%/3ターン)
・トリプルアタック確率UP (使用回数×10%最大30%/3ターン)
・ダメージ上限UP (使用回数×5%/最大15%/3ターン)
◆使用回数に応じて性能UP (最大3回)
使用間隔 7ターン

3アビ

名称 3アビ君子万年
効果 水属性キャラ単体の
・奥義ゲージUP (100%)
・バリア効果 (4000/永続)
◆緊箍児効果がない時、効果が全体化
使用間隔 10ターン

サポートアビリティ

サポアビ1

名称 身外身の術
効果 奥義発動時に自分に身外身の術を付与
・敵の全ての攻撃を回避 (回避成功時に解除)
◆効果中は奥義が2回発動

サポアビ2

名称 常夏の装い
効果 バトル開始時に緊箍児効果
◆10ターン目以降の時、ターン終了時に緊箍児効果を消費して水属性キャラの
・弱体効果全回復
・HPを100%回復
・自分のDA率UP (100%/永続/消去不可)
・自分のTA率UP (50%/永続/消去不可)

レベルによる変化

Lv55 1アビ「三伏五申」
ターン短縮
Lv75 2アビ「蓮華宝土」
ターン短縮

ステータス

レア度 属性 種族
SSRSSR 水水属性 エルーンエルーン
タイプ シリーズ1 シリーズ2
バランスバランス 水着水着 十二神将十二神将
得意武器 HP 攻撃力
杖 /格闘格闘 HP1600 攻撃力6400
サブメンバー効果 最終上限解放 声優
なし なし 内田彩

水着アンチラのLBと覚醒タイプ

おすすめLB(リミットボーナス)

おすすめの振り方

合計★18(消費LB171)
攻撃力 防御力 HP DA確率 弱体耐性
☆☆☆ ★☆☆ ★☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
攻撃力 防御力 DA確率 TA確率 水属性攻撃
☆☆☆ ★☆☆ ☆☆☆ ★★☆ ★★★
TA確率 TA確率 アビリティダメージ上限 奥義ゲージ上昇量 Lock
★★☆ ★★☆ ★★★ ★★★ ☆☆☆
Lock Lock Lock Lock Lock
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能

アンチラ(水着)のリミットボーナスアビリティ
君子万年使用時確率で自分に身外身の術を付与(Lv1:50%/Lv2:80%/Lv3:100%)

水着アンチラの入手方法

第九申行棒を入手で加入

アンチラ(水着)を入手できる武器
第九申行棒
第九申行棒

排出ガチャは「水着/浴衣ガチャ」

水着/浴衣ガチャ

水着アンチラは3月と7月〜8月に開催される「水着/浴衣ガチャ」でのみ排出される。通常のレジェンドガチャや期間外のフェスでは入手できない。

水着アンチラの上限解放素材

アンチラ(水着) アンチラ(水着)
段階 アイテム
1回目 霧氷の宝珠霧氷の宝珠 1
濁流の巻濁流の巻 2
星晶塊星晶塊 1
ルピルピ 1000
2回目 霧氷の宝珠霧氷の宝珠 1
青竜鱗青竜鱗 1
アクア・ジーンアクア・ジーン 1
星晶塊星晶塊 3
リヴァイアサンのアニマリヴァイアサンのアニマ 5
ルピルピ 2000
3回目 霧氷の宝珠霧氷の宝珠 2
青竜鱗青竜鱗 2
アクア・ジーンアクア・ジーン 3
虹星晶虹星晶 3
リヴァイアサンのマグナアニマリヴァイアサンのマグナアニマ 3
ルピルピ 4000
4回目 虹星晶虹星晶 3
リヴァイアサンのマグナアニマリヴァイアサンのマグナアニマ 5
覇者の証覇者の証 3
ルピルピ 20000

水着アンチラのフェイトエピソード

通常フェイトエピソード

天女のお姉ちゃん
解放条件 加入時
報酬 宝晶石50個
揺れる恋心
解放条件 LV45
報酬 3アビ取得

水着アンチラのプロフィール

プロフィールデータ

【水際の天女】アンチラ(水着)
アンチラ(水着)_初期状態
初期状態
アンチラ(水着)_上限解放後
上限解放後
年齢 10歳 身長 133cm
趣味 温泉、もふもふ
好き わたあめ、里のみんな
苦手 眠気(不機嫌になる)
艶やかな衣に身を包む猿神は、テンジクを目指す傍ら、リゾート地でバカンスを謳歌する。ひと夏に似た気分を味わう彼女の胸に湧くのは、淡い雲のような感情──

全身イラスト

水着アンチラ_初期状態
初期状態
水着アンチラ_上限解放後
上限解放後

関連記事

「十二神将」関連記事
十二神将
十二神将(干支キャラ)一覧
アンチラ関連記事
桜風春装・アンチラ
アンチラのスキン一覧
水属性の編成記事
マグナ理想編成
マグナ理想編成
神石理想編成
神石理想編成
水キャラ編成
水キャラ編成
キャラ強化の関連記事
キャラLB
キャラLB
おすすめ
指輪
指輪
おすすめ
耳飾り
耳飾り
おすすめ
覚醒レベル
覚醒レベル
おすすめ

グラブル・キャラ一覧