グラブル

【グラブル】ミーレス武器のおすすめと必要本数

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
大感謝祭4日目で石油武器交換チケット入手!
スペリオルシリーズ一覧と交換おすすめ
10周年イベント第3部公開!攻略と報酬まとめ
オメガ武器の交換おすすめ属性と武器種
イベント新キャラの評価と編成例
ポイントでガチャチケも!推奨ブラウザSkyLeap

グラブルのレプリカルド・サンドボックスにて稀に獲得できるSSR武器「ミーレスシリーズ」を一覧形式で紹介。武器のおすすめの取得優先度や必要本数、周回、ドロップ先となるエリアボスやディフェンダーについても掲載しているので参考にどうぞ。

ミーレスシリーズ

©Cygames, Inc.

「アーカルムの転世」関連武器
ワールド
ワールド
新世界の礎
新世界の礎
ミーレス武器
ミーレス
セフィラ武器
セフィラ
▶砂箱攻略TOP

ミーレスシリーズの概要

サンドボックスで入手できる武器

サンドボックス

ミーレスシリーズはレプリカルド・サンドボックス第2エリア以降でドロップする武器。周回で入手できるミーレスが12個存在し、また、ゼノ・ミーレスからはマグナで使えるミーレスが6個存在する。

アーカルム外伝で交換可能

不定期に開催されるイベント「アーカルムの転世外伝」にて、ミーレス武器と交換できる。在庫は1本だが、初心者でも簡単に入手できる交換レートだ。

外伝のミーレスシリーズの交換優先度

おすすめは全部取れない初心者向け
ミーレスは全部取るべき武器のため、以下の表はあくまで全部取れない初心者がミーレスを取捨選択するためのおすすめとなる。1本で使いやすい武器を特におすすめしているので、選択の参考にどうぞ。
ミーレス交換優先度まとめ
S ヘリオガバルス・ミーレス
A パラスソード・ミーレスヴィルヘルム・ミーレスソロモンドライブ・ミーレス
B ラムスンド・ミーレスヴァイナテーヤ・ミーレススパルナフェザー・ミーレスシグルズボウ・ミーレス
C エリクトニオス・ミーレスインドラリム・ミーレスクークヴァーギア・ミーレスマイムールヴィジョン・ミーレス

ミーレスシリーズのおすすめと必要本数

ミーレス武器のおすすめ

用途によっておすすめが変わる
EX攻刃目当てなら武器種が重要
連撃率や与ダメなど目的に応じて使う場面が変化
武器属性のキャラだけが恩恵を得られる

ミーレス武器はボルテージⅡスキル+各属性に応じた連撃or与ダメスキルが付いた強力な武器で、ボルテージⅡが全属性で使えるため用途と所持武器&キャラによっておすすめ度が変わってくる。

ボルテージⅡの有用性に関しては、リミ武器の約定ボルテージⅡ武器を持っているほど同武器種のミーレスが必要なくなる。リッチ斧やイーウィヤ短剣などが例だ。

ミーレス武器の必要本数

武器 必要本数
パラスソード・ミーレスパラスソード・ミーレス 1
エリクトニオス・ミーレスエリクトニオス・ミーレス 1
シグルズボウ・ミーレスシグルズボウ・ミーレス 1
ヴィルヘルム・ミーレスヴィルヘルム・ミーレス 2
ソロモンドライブ・ミーレスソロモンドライブ・ミーレス 1
マイムールヴィジョン・ミーレスマイムールヴィジョン・ミーレス 1
インドラリム・ミーレスインドラリム・ミーレス 1
スパルナフェザー・ミーレススパルナフェザー・ミーレス 0
クークヴァーギア・ミーレスクークヴァーギア・ミーレス 0
ヘリオガバルス・ミーレスヘリオガバルス・ミーレス 2
ラムスンド・ミーレスラムスンド・ミーレス 1
ヴァイナテーヤ・ミーレスヴァイナテーヤ・ミーレス 1

ゼノミーレス武器のおすすめ

おすすめは火、水、土、風の4属性

ゼノミーレス武器は、火〜風の4属性はマグナで防御力を上げられる貴重な手段で、高難度で使い道がある。光と闇はそれぞれ2本あればメインとコンパニオンウェポンで破格の攻撃力を得られるため、使い道はある。

基本的にドロップ箇所は第3エリアのワールドで、6属性の中からランダムにドロップする。複数本取っておき、必要本数以上集まった後はドロップする度に重ねていこう。

六分儀を使う場合武器目当ては非推奨

六分儀を使った第2エリアのゼノ周回では、武器狙いではなくヒヒイロカネorセフィラ玉髄のどちらが欲しいかで周回するべきだ。よって、武器が欲しい場合は第3エリアのワールドから狙おう。

ゼノミーレス武器の必要本数

武器 必要本数
ラースファイア・ミーレスラースファイア・ミーレス 2
グレイシャル・ミーレスグレイシャル・ミーレス 1
トゥリビューナルリラ・ミーレストゥリビューナルリラ・ミーレス 2
アルカブ・プリオル・ミーレスアルカブ・プリオル・ミーレス 2
セイクリッドフレイム・ミーレスセイクリッドフレイム・ミーレス 2
デモン・アドヴォケイト・ミーレスデモン・アドヴォケイト・ミーレス 2

「ゼノレルム(ゼノミーレス)」攻略

ミーレスシリーズの入手方法

入手方法まとめ
第2エリア以降のボス系の敵からドロップ
┗対応ディフェンダーorエリアボスからドロップ
セフィラボックスからドロップ

第2エリア以降のボス系の敵からドロップ

ボス

ミーレスシリーズの武器は、レプリカルドサンドボックスの第2エリア以降から入手可能だ。主な入手先は対応する属性のディフェンダーボスとエリアボスとなっており、ドロップ武器はアイコン右上の「i」マークから確認できる。

EXスキル付きの武器も入手できるチャンス

第2エリア以降では、ミーレスシリーズの他にもEXスキル付きのプライマルシリーズとオールドプライマルシリーズの武器を入手できる可能性がある。欲しいプライマルシリーズの武器と合わせて狙うのもあり。

ゼノミーレスはワールドor六分儀を使い入手

ワールド

ゼノミーレス武器は、エリアムンドゥスのワールド討伐or六分儀を使って第2エリアのゼノミーレスを討伐で入手できる。六分儀は毎日1個入手できるアイテムだ。

「レプリカルド・サンドボックス」攻略

セフィラボックスからドロップ

セフィラボックス

ミーレスシリーズの武器は、第2エリア以降のセフィラボックスから低確率でドロップする。エリアごとのセフィラボックスから対応する武器が落ちるため、基本的に狙った武器の敵を倒し続ければ同時に狙えるといえる。

ミーレスシリーズのドロップ場所一覧

最終エリア(ムンドゥス)

最終エリアでは、全てのミーレス武器がドロップする。光は火と風から、闇は土と水の敵から落ちる他、ゼノミーレス武器は例外としてワールドからのみドロップする。

第2エリア

基本的に最終エリアを回るのがベスト
最終エリアであるエリア・ムンドゥスからは属性に対応した全てのミーレス武器がドロップする。基本的には最終エリアまで最速で到達して最終エリアだけ回っていればOK。
対応する武器
火ボス
アテナ・ミーレス
インヴィディア
(左上)
パラスソード・ミーレス
パラスソード

(渾身連撃)
ヘリオガバルス・ミーレス
ヘリオガバルス

(渾身奥義)
火D
火ディフェンダー
インヴィディア
(左上)
エリクトニオス・ミーレス
エリクトニオス

(背水奥義)
光D
光ディフェンダー
インヴィディア
(左上)
クークヴァーギア・ミーレス
クークヴァーギア

(背水与ダメ)
ゼノイフミーレス
ゼノイフミーレス
インヴィディア
(左上)
ラースファイア・ミーレス
ラース
ファイア

(M神威防御)
セイクリッドフレイム・ミーレス
セイクリッド
フレイム

(M攻刃守護)
※その他火と光のミーレス
▶ エリア・インヴィディア攻略
水ボス
グラニ・ミーレス
ジョクラトル
(右上)
ヴィルヘルム・ミーレス
ヴィルヘルム

(背水アビ)
ヴァイナテーヤ・ミーレス
ヴァイナテーヤ

(渾身連撃)
水D
水ディフェンダー
ジョクラトル
(右上)
シグルズボウ・ミーレス
シグルズボウ

(渾身連撃)
闇D
闇ディフェンダー
ジョクラトル
(右上)
ラムスンド・ミーレス
ラムスンド

(背水与ダメ)
ゼノコキュミーレス
ゼノコキュ
ミーレス
ジョクラトル
(右上)
グレイシャル・ミーレス
グレイシャル

(M神威防御)
デモン・アドヴォケイト・ミーレス
デモン・
アドヴォケイト

(M攻刃守護)
※その他水と闇のミーレス
▶ エリア・ジョクラトル攻略
土ボス
バアル・ミーレス
カレンダエ
(左下)
マイムールヴィジョン・ミーレス
マイムール
ヴィジョン

(背水連撃)
ヴァイナテーヤ・ミーレス
ヴァイナテーヤ

(渾身連撃)
土D
土ディフェンダー
カレンダエ
(左下)
ソロモンドライブ・ミーレス
ソロモンドライブ

(渾身与ダメ)
闇D
闇ディフェンダー
カレンダエ
(左下)
ラムスンド・ミーレス
ラムスンド

(背水与ダメ)
ゼノウォフウマナフ
ゼノウォフ
ミーレス
カレンダエ
(左下)
トゥリビューナルリラ・ミーレス
トゥリビュー
ナルリラ

(M神威防御)
デモン・アドヴォケイト・ミーレス
デモン・
アドヴォケイト

(M攻刃守護)
※その他土と闇のミーレス
▶ エリア・カレンダエ攻略
風ボス
ガルーダミーレス
リベル
(右下)
スパルナフェザー・ミーレス
スパルナ
フェザー

(渾身連撃)
ヘリオガバルス・ミーレス
ヘリオガバルス

(渾身奥義)
風D
風ディフェンダー
リベル
(右下)
インドラリム・ミーレス
インドラリム

(背水与ダメ)
光D
光ディフェンダー
リベル
(右下)
クークヴァーギア・ミーレス
クークヴァーギア

(背水与ダメ)
ゼノサジ
ゼノサジミーレス
リベル
(右下)
アルカブ・プリオル・ミーレス
アルカブ
・プリオル

(M神威防御)
セイクリッドフレイム・ミーレス
セイクリッド
フレイム

(M攻刃守護)
※その他風と光のミーレス
▶ エリア・リベル攻略
エリア 対応する武器
エリア・インヴィディア
インヴィディア
パラスソード・ミーレス
パラスソード

(渾身連撃)
ヘリオガバルス・ミーレス
ヘリオガバルス

(渾身奥義)
エリクトニオス・ミーレス
エリクトニオス

(背水奥義)
クークヴァーギア・ミーレス
クーク
ヴァーギア

(背水与ダメ)
ラースファイア・ミーレス
ラース
ファイア

(M神威防御)
セイクリッドフレイム・ミーレス
セイクリッド
フレイム

(M攻刃守護)
▶ エリア・インヴィディア攻略
エリア・ジョクラトル
ジョクラトル
ヴィルヘルム・ミーレス
ヴィルヘルム

(背水アビ)
ヴァイナテーヤ・ミーレス
ヴァイナテーヤ

(渾身連撃)
シグルズボウ・ミーレス
シグルズボウ

(渾身連撃)
ラムスンド・ミーレス
ラムスンド

(背水与ダメ)
グレイシャル・ミーレス
グレイシャル

(M神威防御)
デモン・アドヴォケイト・ミーレス
デモン・
アドヴォケイト

(M攻刃守護)
▶ エリア・ジョクラトル攻略
エリア・カレンダエ
カレンダエ
マイムールヴィジョン・ミーレス
マイムール
ヴィジョン

(背水連撃)
ヴァイナテーヤ・ミーレス
ヴァイナテーヤ

(渾身連撃)
ソロモンドライブ・ミーレス
ソロモン
ドライブ

(渾身与ダメ)
ラムスンド・ミーレス
ラムスンド

(背水与ダメ)
トゥリビューナルリラ・ミーレス
トゥリビュー
ナルリラ

(M神威防御)
デモン・アドヴォケイト・ミーレス
デモン・
アドヴォケイト

(M攻刃守護)
▶ エリア・カレンダエ攻略
エリア・リベル
リベル
スパルナフェザー・ミーレス
スパルナ
フェザー

(渾身連撃)
ヘリオガバルス・ミーレス
ヘリオガバルス

(渾身奥義)
インドラリム・ミーレス
インドラリム

(背水与ダメ)
クークヴァーギア・ミーレス
クーク
ヴァーギア

(背水与ダメ)
アルカブ・プリオル・ミーレス
アルカブ
・プリオル

(M神威防御)
セイクリッドフレイム・ミーレス
セイクリッド
フレイム

(M攻刃守護)
▶ エリア・リベル攻略

火属性のミーレスシリーズ武器

ラースファイア・ミーレス

ラースファイア

属性 火 武器種 刀
奥義 セクティオ・レペーテル火属性ダメージ(特大)
味方全体の攻撃UP
◆アーカルムの転世で2回発動
スキル1 機炎方陣・神威Ⅲ火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大)
スキル2 フォート・オブ・ブレイド装備している「刀」の数が多いほど防御力上昇

複数本あれば防御を確保できる

同じ武器種で揃えると防御力を上げられる。よって、複数本装備するのが前提の武器だ。

ラースファイア・ミーレスの評価

エリクトニオス・ミーレス

エリクトニオス・ミーレス

属性 火 武器種 槍
奥義 シャープブレイズ・レペーテル火属性ダメージ(特大)/味方全体の連続攻撃確率UP
スキル1 ボルテージ・オブ・スピアⅡ装備している「槍」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 焔の洗礼火属性キャラのHPが少ないほど奥義の与ダメージ上昇(HP100%時10万/HP1%時60万)
※与ダメージ上昇は10万(固定値)+50万(HP依存)
※同一スキルの効果は最大で100万
入手方法 エリア・インヴィディア
・火ディフェンダーから低確率ドロップ
・火セフィラボックスから低確率ドロップ

基本的に槍染めのEX攻刃枠運用

槍染め編成で使える武器で、火属性以外でも主に光の槍編成などで運用も可能。また、火編成では奥義火力を上げる中長期運用も可能。

エリクトニオス・ミーレスの評価

パラスソード・ミーレス

パラスソード・ミーレス

属性 火 武器種 剣
奥義 メーティススラスト・レペーテル火属性ダメージ(特大)
味方全体の風属性ダメージ軽減
スキル1 ボルテージ・オブ・ソードⅡ装備している「剣」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 焔の邁進火属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇
入手方法 エリア・インヴィディア
・エリアボスから低確率ドロップ
・火セフィラボックスから低確率ドロップ

剣染め編成のEX攻刃枠として運用

火や光のマグナ剣染め編成で使える武器。火属性マグナは主に剣が主流の武器かつ、連撃が確定しているキャラがほぼいないため連撃率UP効果が優秀。

パラスソード・ミーレスの評価

水属性のミーレスシリーズ武器

グレイシャル・ミーレス

グレイシャル

属性 水 武器種 杖
奥義 アケローン・レペーテル水属性ダメージ(特大)
味方全体に
・HP回復
・弱体効果を1つ回復
◆アーカルムの転世で2回発動
スキル1 海神方陣・神威Ⅲ水属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大)
スキル2 フォート・オブ・スタッフ装備している「杖」の数が多いほど防御力上昇

複数本あれば防御を確保できる

同じ武器種で揃えると防御力を上げられる。よって、複数本装備するのが前提の武器だ。

グレイシャル・ミーレスの評価とスキル

シグルズボウ・ミーレス

シグルズボウ・ミーレス

属性 水 武器種 弓
奥義 イェルムリク・レペーテル+水属性ダメージ(特大)
味方全体の奥義ゲージUP(10%))
スキル1 ボルテージ・オブ・ボウⅡ装備している「弓」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 雪の邁進水属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇
入手方法 エリア・ジョクラトル
・水ディフェンダーから低確率でドロップ
・水セフィラボックスから低確率ドロップ

主に水属性の弓を多く使う編成で運用

主に水属性で弓武器を活用する編成で使う武器。コロンバと組み合わせて運用すればボルテージとボルテージⅡで効果量を確保しやすく、マグナ神石共に使いやすい。

シグルズボウ・ミーレスの評価

ヴィルヘルム・ミーレス

ヴィルヘルム・ミーレス

属性 水 武器種 格闘格闘
奥義 オーラプリズン・レペーテル水属性ダメージ(特大)/味方全体にバリア効果
スキル1 ボルテージ・オブ・ガントレットⅡ装備している「格闘」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 雪の至妙水属性キャラのHPが少ないほどアビリティの与ダメージ上昇
入手方法 エリア・ジョクラトル
・エリアボスから低確率でドロップ
・水セフィラボックスから低確率ドロップ

水マグナ編成で有用な武器

主にオルオべやエウロペ拳を使った編成で有用な武器。無理せず拳で染められるため、EX攻刃を確保しやすい。通常攻撃力を重視しないならフェイトレスを抜いて編成する価値もある。また、アビ与ダメが非常に強力であり、アビを重視する編成なら特に採用価値が高い。

ヴィルヘルム・ミーレスの評価

土属性のミーレスシリーズ武器

トゥリビューナルリラ・ミーレス

トゥリビューナルリラ

属性 土 武器種 楽器楽器
奥義 セフル・ダルマ・レペーテル土属性ダメージ(特大)
味方全体に
・HP回復
・活性効果
◆アーカルムの転世で2回発動
スキル1 創樹方陣・神威Ⅲ土属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大)
スキル2 フォート・オブ・ハープ装備している「楽器」の数が多いほど防御力上昇

複数本あれば防御を確保できる

同じ武器種で揃えると防御力を上げられる。よって、複数本装備するのが前提の武器だ。

トゥリビューナルリラ・ミーレスの評価

ソロモンドライブ・ミーレス

ソロモンドライブ・ミーレス

属性 土 武器種 斧
奥義 ゴアシャウト・レペーテル+土属性ダメージ
味方全体の防御UP
スキル1 ボルテージ・オブ・アックスII装備している「斧」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇)
スキル2 界の果断土属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇(3万/上限10万)
入手方法 エリア・カレンダエ
・土ディフェンダーから低確率でドロップ
・土セフィラボックスから低確率ドロップ

斧を多く使う編成で運用できる

主に斧を多く使う土編成で運用。与ダメ上昇効果は強力なものの、カイムハイランダーが主流なため基本1本以上必要はない。

ソロモンドライブ・ミーレスの評価

マイムールヴィジョン・ミーレス

マイムールヴィジョン・ミーレス
マイムールヴィジョン・ミーレス
属性 土 武器種 銃
奥義 ヴィジョンバンカー・レペーテル+土属性ダメージ(特大)
味方全体のクリティカル確率UP
スキル1 ボルテージ・オブ・ガンⅡ装備している「銃」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 界の奮迅土属性キャラのHPが少ないほど連続攻撃確率上昇
入手方法 エリア・ジョクラトル
・エリアボスから低確率でドロップ
・土セフィラボックスから低確率ドロップ

土の銃染め編成で使えるが運用の幅は狭い

基本的にガレヲンジョー複数編成でのEX攻刃枠として入れられるものの、他で採用しにくい。他の銃で自然に入れられる武器はエーケイまでであり、銃が少ないのが理由。また、連撃率UPを活用した確定TA編成で使う可能性はある。

マイムールヴィジョン・ミーレスの評価

風属性のミーレスシリーズ武器

アルカブ・プリオル・ミーレス

アルカブ・プリオル

属性 風 武器種 格闘格闘
奥義 ディッパーβ・レペーテル風属性ダメージ(特大)
味方全体に奥義ゲージ上昇量UP
自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮
◆アーカルムの転世で2回発動
スキル1 嵐竜方陣・神威Ⅲ風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大)
スキル2 フォート・オブ・ガントレット装備している「格闘」の数が多いほど防御力上昇

複数本あれば防御を確保できる

同じ武器種で揃えると防御力を上げられる。よって、複数本装備するのが前提の武器だ。

アルカブ・プリオル・ミーレスの評価

インドラリム・ミーレス

インドラリム・ミーレス
インドラリム・ミーレス
属性 風 武器種 弓
奥義 インドラアロー・レペーテル風属性ダメージ(特大)
味方全体の風属性攻撃UP
スキル1 ボルテージ・オブ・ボウⅡ装備している「弓」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 凪の剛毅風属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇(最小10,000/最大60,000)
入手方法 エリア・リベル
風ディフェンダーから低確率でドロップ
・風セフィラボックスから低確率ドロップ

ゼピュロスのインドラリム編成が主な運用

主にゼピュロス編成でインドラリムを使った堅守編成で運用。天司武器、インドラリム2本、インドラリム・ミーレス2本で手軽にEX攻刃80%を実現でき、安定した火力と耐久を同時に確保できる。運用は1本でも2本でも変わらないため、2本目を狙うなら他の武器を作成した後に目指そう。

インドラリム・ミーレスの評価

スパルナフェザー・ミーレス

スパルナフェザー・ミーレス

属性 風 武器種 短剣短剣
奥義 フェザーサークル・レペーテル風属性ダメージ(特大)/防御DOWN
スキル1 ボルテージ・オブ・ダガーⅡ装備している「短剣」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 凪の邁進風属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇
入手方法 エリア・リベル
・エリアボスから低確率でドロップ
・風セフィラボックスから低確率ドロップ

ゼピュロス編成で使えるが運用の幅は狭い

主にゼピュロス編成でエタラブやリユニオン採用の短剣編成で使える。ただし、短剣は他になく、どちらも理想編成から抜けてしまう場合が多い。複数編成するのも現実的ではなく、運用の幅は狭いといえる。有用な短剣武器が増えれば今後採用の機会が増える可能性はある。

スパルナフェザー・ミーレスの評価

光属性のミーレスシリーズ武器

セイクリッドフレイム・ミーレス

セイクリッドフレイム

属性 光 武器種 剣
奥義 オリオンラダー・レペーテル光属性ダメージ(特大)
敵全体に暗闇効果
味方全体に高揚効果
◆アーカルムの転世で2回発動
スキル1 騎解方陣・破装装備している「ミーレスシリーズ」の数が多いほど光属性キャラの攻撃力が上昇
◆メイン装備時/コンパニオンウェポン装備時
スキル2 騎解方陣・守護光属性キャラの最大HP上昇(小)

アーカルム周回で使える

アーカルムで2回奥義を発動できるため、アーカルム周回で使えるといえる。また、コンパニオンにも装備すれば火力が高い。

セイクリッドフレイム・ミーレスの評価

クークヴァーギア・ミーレス

クークヴァーギア・ミーレス

属性 光 武器種 銃
奥義 ミナス・レペーテル+光属性ダメージ(特大)
味方全体のHP回復
スキル1 ボルテージ・オブ・ガンⅡ装備している「銃」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 煌の剛毅光属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇(最小10,000/最大60,000)
入手方法 エリア・インヴィディア
エリア・リベル
・光のディフェンダーから低確率でドロップ
・光セフィラボックスから低確率ドロップ

スパルタで使える可能性あり

背水で与ダメ上昇が使える。よって、スパルタの背水軸で運用が可能だ。

クークヴァーギア・ミーレスの評価

ヘリオガバルス・ミーレス

ヘリオガバルス・ミーレス

属性 光 武器種 楽器楽器
奥義 ランブル・レペーテル光属性ダメージ(特大)/光属性防御DOWN
スキル1 ボルテージ・オブ・ハープⅡ装備している「楽器」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 煌の慈雨光属性キャラのHPが多いほど奥義の与ダメージ上昇(60万/上限100万)
入手方法 エリア・インヴィディア
エリア・リベル
・エリアボスから低確率でドロップ
・光セフィラボックスから低確率ドロップ

光属性の奥義パに2本必要

光属性で奥義パを組む際、最大で2本まで必要になる武器。奥義与ダメ60万上昇が純粋に強力であり、2本編成すればボルテージと合わせて火力も確保しやすい。最優先で2本まで確保したい性能を持つ。

ヘリオガバルス・ミーレスの評価

闇属性のミーレスシリーズ武器

デモン・アドヴォケイト・ミーレス

デモン・アドヴォケイト

属性 闇 武器種 槍
奥義 デモニックソーン・レペーテル闇属性ダメージ(特大)
味方全体に
・与ダメージ上昇
・高揚効果
◆アーカルムの転世で2回発動
スキル1 黒霧方陣・破装装備している「ミーレスシリーズ」の数が多いほど闇属性キャラの攻撃力が上昇
◆メイン装備時/コンパニオンウェポン装備時
スキル2 黒霧方陣・守護闇属性キャラの最大HP上昇(小)

パナケイアで使える

槍を2本持ったパナケイアで優秀。主に確定TAの周回で使える。

デモン・アドヴォケイト・ミーレスの評価

ラムスンド・ミーレス

ラムスンド・ミーレス
ラムスンド・ミーレス
属性 闇 武器種 杖
奥義 ルニック・レペーテル闇属性ダメージ(特大)
味方全体にブロック効果
スキル1 ボルテージ・オブ・スタッフII装備している「杖」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇/上限80%)
スキル2 煉の剛毅闇属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇(最小10,000/最大60,000)
入手方法 エリア・ジョクラトル
エリア・カレンダエ
・闇ディフェンダーから低確率でドロップ
・闇セフィラボックスから低確率ドロップ

背水軸の闇編成で強力な武器

主に水ゾで背水を活用する闇編成で強力な武器。また、マグナならアバ杖、ハデスならマジェを採用する杖編成でEX攻刃枠武器としても活用しやすい。他にも水属性の杖編成でも使える。

ラムスンド・ミーレスの評価

ヴァイナテーヤ・ミーレス

ヴァイナテーヤ・ミーレス

属性 闇 武器種 斧
奥義 ヴァータ・レペーテル闇属性ダメージ(特大)/味方全体に再生効果
スキル1 ボルテージ・オブ・アックスⅡ装備している「斧」の数が多いほど攻撃力上昇(EX攻刃枠/1本につき8%上昇)
スキル2 煉の邁進闇属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇
入手方法 エリア・ジョクラトル
エリア・カレンダエで
・エリアボスから低確率でドロップ
・闇セフィラボックスから低確率ドロップ

連撃確定やリッチ斧が2本ない場面では強力

ヴァイナテーヤ・ミーレスは連撃を確定させたい時やリッチ斧が2本ない場面では強力な武器だ。HP最大時に連撃率を20%上げることができるため、主人公をTA確定させたい場面などで重宝する。リッチ斧が2本ない場合は無理なくボルテージスキル目当てで採用することも可能だ。

ヴァイナテーヤ・ミーレスの評価

関連記事

アーカルム外伝

「アーカルムの転世外伝」攻略メニュー
外伝効率周回
効率周回
周回
砂箱攻略TOP
セフィラ導本
セフィラ導本
「アーカルムの転世外伝」目玉報酬
ヘリオガバルス・ミーレス
ミーレス武器
久遠の指輪
久遠の指輪
ガイゼンボーガ
ガイゼンボーガ

アーカルムの転世

「アーカルムの転世」関連武器
ワールド
ワールド
新世界の礎
新世界の礎
ミーレス武器
ミーレス
セフィラ武器
セフィラ
▶砂箱攻略TOP

武器

マルチバトル
レガリアシリーズレガリアシリーズ マグナシリーズマグナシリーズ
ローズシリーズローズシリーズ ドラゴニックウェポンドラゴニックウェポン
アンセスタルシリーズアンセスタルシリーズ エニアドシリーズエニアドシリーズ
マリスシリーズマリスシリーズ メナスシリーズメナスシリーズ
シングルバトル/アーカルム
プライマルシリーズプライマルシリーズ セフィリアン・オールドウェポンセフィラ武器
オールド・プライマルシリーズオールド・プライマル 新世界の礎新世界の礎
エピックウェポンエピックウェポン ミーレスシリーズミーレスシリーズ
イベント
四象武器四象武器 ブレイブウェポンブレイブウェポン
特殊強化
セラフィックウェポンセラフィックウェポン 天星器天星器
六道武器六道武器 オメガウェポンオメガウェポン
バハムートウェポンバハムートウェポン 英雄武器英雄武器
高難度
終末の神器終末の神器 虚ろなる神器虚ろなる神器
コスモスシリーズコスモスシリーズ アストラルウェポンアストラルウェポン
レヴァンスウェポンレヴァンスウェポン ワールドシリーズワールドシリーズ
課金
リミテッドシリーズリミテッドシリーズ スペリオルシリーズスペリオルシリーズ
ヴィンテージシリーズヴィンテージシリーズ ルミナスシリーズルミナスシリーズ

オススメの記事