【グラブル】セラフィックウェポン(天司武器)の入手方法まとめ
- 編集者
- ライターN
- 更新日時
グラブルに登場する「セラフィックウェポン(天司武器)」の作成・強化方法手順について掲載。クロッシング・レイなど、入手が難しい素材を集めるためのおすすめクエストも紹介しているので、天司武器作成の際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
セラフィックウェポンの入手方法
セラフィックウェポン入手手順 | |
---|---|
1 | ショップ「特殊武器強化」にてSR天司武器を作成 |
2 | 「四大天司の試練」をクリアして専用素材を入手 |
3 | 各種トレジャーを消費してSR無凸〜SR3凸まで強化 |
4 | 「究竟の証」「バハムートの角」などを消費してSSR化 |
①ショップの特殊武器強化で作成
▲ ショップ内の「特殊武器強化」を選択して作成画面に進もう |
セラフィックウェポンは敵からのドロップではなく、ショップの特殊武器強化の項目から作成可能。エクストラクエストなどで収集できる、各属性に由来したトレジャーが素材として必要となる。
全属性で同時に作成可能
どの武器を作るかは自由に決められ、同時所有も可能。6属性の中から作成できるものをドンドン作っていこう。入手する武器は初期状態ではSRとなっている。
なお、光・闇属性に関してはサイドストーリー『失楽園』のクリアが作成開放条件となるため、未クリアであれば先に挑戦してこよう。
エクストラクエスト攻略一覧 |
『失楽園』サイドストーリー攻略 |
②「四大天司の試練」で強化素材を集める
エクストラクエストで「光輪」を入手
SR天司武器入手後、ミカエルの試練などのエクストラクエスト『四大天司の試練』が開放。各難易度クリア時に、4属性の天司武器を上限解放させるのに必要な「○の光輪」を1個ずつ入手できる。
ミカエル | ガブリエル | ウリエル | ラファエル |
---|---|---|---|
火の光輪 |
水の光輪 |
土の光輪 |
風の光輪 |
マルチバトルで「天司のアニマ」を入手
『四大天司の試練』をEXTREMEまでクリアした属性は、専用のフリークエストが出現。専用のフリークエストクリア後、マルチバトル版『四大天司の試練』への挑戦が可能となる。マルチバトルでは天司武器のSSR化に必要な「天司アニマ」が確率でドロップするため、周回が必要だ。
ミカエル | ガブリエル | ウリエル | ラファエル |
---|---|---|---|
ミカエル のアニマ |
ガブリエル のアニマ |
ウリエル のアニマ |
ラファエル のアニマ |
解放されるマルチバトル | 条件フリークエストと出現場所 |
---|---|
ラファエルへの挑戦 |
『岩塊に吹く烈風』 └ダイダロイトベルト 第67章 |
ガブリエルへの挑戦 |
『氷窟の契り』 └ノース・ヴァスト 白風の境 第78章 |
ミカエルへの挑戦 |
『顕現せし憤懣の劫火』 └メルクマール島 第81章 |
ウリエルへの挑戦 |
『呼応する大地の化身』 └グロース島 第85章 |
「天司のアニマ」集めはアルバハNでも良い
各天司のアニマは、「神撃、究極の竜 NORMAL(アルバハN)」でもランダムでドロップする。「無垢武器(オメガ武器)」の素材や天司武器作成に必要な「各属性の石片」もドロップするため、自発素材を用意できるなら共闘部屋での30連戦に参加することをおすすめする。
「アルバハN」攻略(神撃、究極の竜 NORMAL) |
オメガウェポンの作り方 |
③SR無凸〜SR3凸まで強化
各種フリークエストや『四大天司の試練』で収集したトレジャー素材を使って、天司武器の上限解放を行おう。
段階別に必要な素材を掲載 | |
---|---|
火属性 | |
水属性 | |
土属性 | |
風属性 | |
光属性 | |
闇属性 |
④SSRへの上限解放
4回目の上限解放で、セラフィックウェポンはSSRへと進化する。ステータス・奥義性能の向上、神威スキルの追加、そしてダメージ上限の大幅な上昇がなされる。
「究竟の証」や「バハムートの角」など、意識して集めないといけない素材があるので、足りない場合は下記を参照しつつ収集しよう。
意識すべき素材 | 主な入手方法 |
---|---|
究竟の証 |
トレジャー交換 └ 栄光の証×10&覇者の証×3と交換 以下のバトルでドロップ ・『プロトバハムートHL』 ・『アルティメットバハムートHL』 ・『ルシファーHL(HARD)』 |
バハムートの角 |
以下のバトルでドロップ ・『プロトバハムート』 |
SSR段階での天司武器 | |
---|---|
火属性 | |
水属性 | |
土属性 | |
風属性 | |
光属性 | |
闇属性 |
セラフィックウェポンの特徴
有利属性に対して与ダメージUP
▲ 通常攻撃・奥義ともに有利属性へのダメージが大幅上昇 |
武器スキルの「天司の祝福」は、有利属性の敵に対しての与ダメージが上昇する。ダメージ減衰計算後の最終的なダメージ数値に作用するため、上限を超えた大ダメージを狙うことも可能だ。SSRまで強化したら、有利属性の敵に対しては必ず編成に入る強力な武器。
ダメージ減衰の仕様解説 |
SSR化でスキル「神威」を取得
天司武器をSSRまで強化すると武器スキルが変化し、攻撃力・HPを共に上昇させる「○の神威」が追加される。「神石」の加護対象となるため、神石編成使用者には非常に有用かつ、マグナ編成でも最大HPを手軽に上昇させられるので嬉しい。優良な第2スキルといえる。
各属性の理想編成一覧 |
強化素材(トレジャー)まとめ
ソード・オブ・ミカエル
属性トレジャー | ||
---|---|---|
火の光輪4個 |
炎の宝珠15個 |
紅蓮の宝珠18個 |
赤の書15個 |
業火の巻20個 |
ファイア・ジーン70個 |
赤竜鱗6個 |
業火の石片26個 |
- |
島トレジャー | ||
---|---|---|
綺麗な砂25個 |
原初の砂23個 |
赤熱鉱50個 |
黄金小麦80個 |
要塞の壁片30個 |
- |
マグナ関連 | ||
---|---|---|
コロッサスのアニマ 30個 |
コロッサスの マグナアニマ20個 |
プロミネンス リアクター10個 |
赤星の輝き20個 |
その他アニマ | ||
---|---|---|
イフリートのアニマ 20個 |
イフリートの マグナアニマ20個 |
フラム=グラスの マグナアニマ2個 |
アテナのアニマ10個 |
ミカエルのアニマ10個 |
バハムート関連 | ||
---|---|---|
栄光の証3個 |
覇者の証3個 |
究竟の証2個 |
バハムートの角2個 |
ワンド・オブ・ガブリエル
属性トレジャー | ||
---|---|---|
水の光輪4個 |
水の宝珠15個 |
霧氷の宝珠18個 |
青の書15個 |
濁流の巻20個 |
アクア・ジーン70個 |
青竜鱗6個 |
玉水の石片26個 |
- |
島トレジャー | ||
---|---|---|
清らかな水25個 |
癒しの水23個 |
群青珊瑚50個 |
厳峰の清水80個 |
冷氷の葉30個 |
- |
マグナ関連 | ||
---|---|---|
リヴァイアサンのアニマ30個 |
リヴァイアサンのマグナアニマ20個 |
海神の扇尾10個 |
青星の輝き20個 |
その他アニマ | ||
---|---|---|
コキュートスのアニマ20個 |
コキュートスのマグナアニマ20個 |
マキュラ・マリウスのマグナアニマ2個 |
グラニのアニマ10個 |
ガブリエルのアニマ10個 |
バハムート関連 | ||
---|---|---|
栄光の証3個 |
覇者の証3個 |
究竟の証2個 |
バハムートの角2個 |
グローブ・オブ・ウリエル
属性トレジャー | ||
---|---|---|
土の光輪4個 |
土の宝珠15個 |
大地の宝珠18個 |
橙の書15個 |
地裂の巻20個 |
アース・ジーン70個 |
地竜鱗6個 |
荒土の石片26個 |
- |
島トレジャー | ||
---|---|---|
固い土25個 |
真理の土23個 |
渦琥珀50個 |
砂レンガ80個 |
天然翡翠30個 |
- |
マグナ関連 | ||
---|---|---|
ユグドラシルのアニマ30個 |
ユグドラシルのマグナアニマ20個 |
創樹の花蕾10個 |
黄星の輝き20個 |
その他アニマ | ||
---|---|---|
ウォフマナフのアニマ20個 |
ウォフマナフのマグナアニマ20個 |
メドゥーサのマグナアニマ2個 |
バアルのアニマ10個 |
ウリエルのアニマ10個 |
バハムート関連 | ||
---|---|---|
栄光の証3個 |
覇者の証3個 |
究竟の証2個 |
バハムートの角2個 |
リング・オブ・ラファエル
属性トレジャー | ||
---|---|---|
風の光輪4個 |
風の宝珠15個 |
烈空の宝珠18個 |
緑の書15個 |
疾風の巻20個 |
ウィンド・ジーン70個 |
風竜鱗6個 |
狂風の石片26個 |
- |
島トレジャー | ||
---|---|---|
柔らかい羽25個 |
風伯の羽23個 |
風切四つ葉50個 |
青い果実80個 |
大縁の種30個 |
- |
マグナ関連 | ||
---|---|---|
ティアマトのアニマ30個 |
ティアマトのマグナアニマ20個 |
嵐竜の琥珀眼10個 |
緑星の輝き20個 |
その他アニマ | ||
---|---|---|
サジタリウスのアニマ20個 |
サジタリウスのマグナアニマ20個 |
ナタクのマグナアニマ2個 |
ガルーダのアニマ10個 |
ラファエルのアニマ10個 |
バハムート関連 | ||
---|---|---|
栄光の証3個 |
覇者の証3個 |
究竟の証2個 |
バハムートの角2個 |
ハープ・オブ・ハルワアムル
属性トレジャー | ||
---|---|---|
煌光の宝珠20個 |
天光の巻30個 |
ホーリー・ジーン30個 |
業火の石片5個 |
狂風の石片5個 |
島トレジャー | ||
---|---|---|
クロッシング・レイ5個 |
マグナ関連 | ||
---|---|---|
シュヴァリエのアニマ30個 |
シュヴァリエのマグナアニマ30個 |
プライマルビット20個 |
白星の輝き40個 |
虹星晶30個 |
その他アニマ | ||
---|---|---|
フラム=グラスのマグナアニマ1個 |
ナタクのマグナアニマ1個 |
アポロンのマグナアニマ1個 |
アテナのマグナアニマ1個 |
ガルーダのマグナアニマ1個 |
オーディンのマグナアニマ1個 |
ミカエルのアニマ5個 |
ラファエルのアニマ5個 |
バハムート関連 | ||
---|---|---|
栄光の証5個 |
覇者の証5個 |
究竟の証2個 |
真なる火のアニマ20個 |
真なる風のアニマ20個 |
真なる光のアニマ30個 |
バハムートの角3個 |
アルファ・アニマ2個 |
サイス・オブ・ベリアル
属性トレジャー | ||
---|---|---|
奈落の宝珠20個 |
深淵の巻30個 |
ダーク・ジーン30個 |
玉水の石片5個 |
荒土の石片5個 |
島トレジャー | ||
---|---|---|
クロッシング・レイ5個 |
マグナ関連 | ||
---|---|---|
セレストのアニマ30個 |
セレストのマグナアニマ30個 |
黒霧の結晶20個 |
黒星の輝き40個 |
虹星晶30個 |
その他アニマ | ||
---|---|---|
マキュラ・マリウスのマグナアニマ1個 |
メドゥーサのマグナアニマ1個 |
オリヴィエのマグナアニマ1個 |
グラニのマグナアニマ1個 |
バアルのマグナアニマ1個 |
リッチのマグナアニマ1個 |
ガブリエルのアニマ5個 |
ウリエルのアニマ5個 |
バハムート関連 | ||
---|---|---|
栄光の証5個 |
覇者の証5個 |
究竟の証2個 |
真なる水のアニマ20個 |
真なる土のアニマ20個 |
真なる闇のアニマ30個 |
バハムートの角3個 |
オススメ素材集め方法
素材 | 詳細/オススメクエスト |
---|---|
要塞の壁片 |
ソード・オブ・ミカエルで30個使用81章「瓦礫の部屋の主」 メインクエスト81章エピソード1 |
冷氷の葉 |
ワンド・オブ・ガブリエルで30個使用74章「雪原に潜むもの」 メインクエスト74章エピソード2 |
天然翡翠 |
グローブ・オブ・ウリエルで30個使用84章「力ある者の使命」 メインクエスト84章エピソード4 |
大縁の種 |
リング・オブ・ラファエルで30個使用68章「商魂危機一髪」 |
クロッシング・レイ |
ハルマル琴・ベリアル斧で5個ずつ使用113章「ミカという少女」 メインクエスト113章エピソード2 131章「幸福に抗う者達」 |
4属性の光輪 |
強化一段階ごとに1個使用四大天司の試練クリア報酬 |
各属性の石片 |
4属性で26個ずつ必要エクストラクエストEX属性試練 |
四大天司マルチバトルについて
四大天司の試練EX+/EXで羽根を獲得
四大天司マルチバトル自発には、エクストラクエスト「四大天司の試練」難易度EX+かEXで手に入る羽根が2枚必要。試練は、全属性合わせて1日2回(EX+の場合1回)しか挑戦できない。アルバハNではなく四大天司マルチバトルで天司アニマを集める場合は、毎日忘れずにクリアしよう。
素材 | 獲得できるクエスト |
---|---|
火の羽根 |
シングルバトル「四大天司の試練」 難易度EX+/EXミカエルから獲得▶ ミカエルへの挑戦(EX+/EX)攻略 |
水の羽根 |
シングルバトル「四大天司の試練」 難易度EX+/EXガブリエルから獲得▶ ガブリエルへの挑戦(EX+/EX)攻略 |
土の羽根 |
シングルバトル「四大天司の試練」 難易度EX+/EXウリエルから獲得▶ ウリエルへの挑戦(EX+/EX)攻略 |
風の羽根 |
シングルバトル「四大天司の試練」 難易度EX+/EXラファエルから獲得▶ ラファエルへの挑戦(EX+/EX)攻略 |
四大天司マルチバトル | |
---|---|
セラフィックウェポン最終(4凸)について
上級者向けのコンテンツ
天司武器をSSR3凸まで強化した後、条件を満たせばSSR4凸に強化できる。ただし、「ダマスカス骸晶5個」「属性エレメント500個」など必要素材が重い上に、高難易度マルチバトル「四大天司HL」の周回も必要。上級者向けのコンテンツなので、ひとまずSSR3凸で止めておいても良い。
関連記事
関連記事 |
---|
セラフィックウェポン(天司武器)全種一覧 |
ショップまとめ |
マグナ理想編成 | ||
---|---|---|
神石理想編成 | ||
---|---|---|
武器編成の知識 | ||
---|---|---|
強力な武器の作り方 | ||
---|---|---|