【ASA】フォレストタイタンの攻略手順とエングラム報酬
- 最終更新日
ASA(ARK:Survival Ascended)のフォレストタイタンの攻略手順とエングラム報酬を掲載している。必要な貢物やサバイバーレベル、コマンドも紹介しているため、ASAでボス討伐を進める際の参考にどうぞ!
挑戦条件と必要な貢物
必要な貢物とレベル条件
フォレスト・タイタンへの挑戦条件と貢物まとめ | |
---|---|
|
サバイバーレベル1以上 |
|
ティラノサウルスの腕×10▶ティラノサウルスの生息地 |
|
竜脚類の仙骨×10▶ブロントサウルスの生息地 |
|
汚染された心臓×100▶汚染された心臓の入手方法 |
|
成長のアーティファクト×1▶成長の洞窟の攻略方法 |
攻略手順(α/シングルプレイ)
フォレストタイタンの討伐手順 | |
---|---|
1 | ドレッドノータスをブリーディングする |
2 | ドレッドノータスを配置する |
3 | フォレストタイタンを召喚する |
4 | ドレッドノータスに騎乗し戦う |
5 | クレートから報酬を獲得する |
-
1ドレッドノータスをブリーディングする
パラメータ 推奨値 体力 15万 攻撃力 370% サドル 鎧値25 刷り込み 100% はじめに、ドレッドノータスのブリーディング個体を用意しよう。ドレッドノータスはタイタンに特攻を持ち大ダメージを与えられ、高い耐久力で倒されるリスクも少ない。育てたブリーディング個体を用意できれば、サドルは原始的でも大丈夫だ。
ブリーディングのやり方とメリット -
2ドレッドノータスを配置する
ボス召喚ターミナルまたはボスの召喚先に、ドレッドノータスを配置しよう。ターミナルに置いた場合は、サバイバーと一緒に召喚先へテレポートされるため、配置しやすい方で問題無い。
-
3フォレストタイタンを召喚する
準備ができたら、成長の洞窟最奥にあるボスターミナルに貢物を入れ、フォレストタイタンを召喚しよう。召喚開始後30秒で、フォレストタイタンの出現場所へ自動でテレポートする。
-
4ドレッドノータスに騎乗し戦う
召喚後、ドレッドノータスに騎乗して戦おう。ノータスのタイタン特効が働き、非常に安定した戦闘を行える。
-
タイタンを押さないように注意
ドレッドノータスが前進するとタイタンを押せ、召喚位置から離れるとタイタンのHPが回復するため注意。その場にどっしり構えてタイタンを迎え撃とう。
-
-
5クレートから報酬を獲得する
出現座標 22.5/21.4 フォレストタイタンを討伐したら、クレートから報酬を獲得しよう。クレートからは緑色の光が発せられており、光を目印にすると探しやすい。公式サーバーなどで挑戦する場合は、他トライブの人に盗まれないように、最後まで気を抜かないようにしよう。
テイム方法
フォレストタイタンのテイム手順 | |
---|---|
1 | 高品質な武器と弾薬を作製する |
2 | TEK装備を作製する |
3 | フォレストタイタンを召喚する |
4 | 崖の上に移動し3つの腫瘍を破壊する |
5 | 全腫瘍を破壊したらタイタンをテイムする |
-
1高品質な武器と弾薬を作製する
まずは高品質な武器と、大量の弾薬を作製しよう。武器は、クロスボウかライフルが比較的低コストでやりやすく、どちらも洞窟クレートやOSDの報酬で獲得可能だ。弾薬は500発程度準備しておきたい。
-
2TEK装備を作製する
TEKチェストピースのクラフト情報 クラフト材料
次に、TEK装備を作製しよう。空中移動用のチェストピースが必須で、その他の部位はお好み。TEK装備の能力を発動するにはエレメントが必須なため、サバイバーのインベントリにエレメントを入れておこう。
-
3フォレストタイタンを召喚する
準備ができたら、成長の洞窟最奥にあるボスターミナルに貢物を入れ、フォレストタイタンを召喚しよう。召喚開始後30秒で、フォレストタイタンの出現場所へ自動でテレポートする。
-
4崖の上に移動し3つの腫瘍を破壊する
両肩 顎 テレポート後、近くの崖の上に移動し、3つの腫瘍を破壊しよう。両肩の腫瘍を破壊すると、顎に出現する。
-
5全腫瘍を破壊したらタイタンをテイムする
3か所すべての腫瘍を破壊できたらタイタンがダウンするため、近づいてテイムを完了させよう。テイムするとサドルが自動的に装備され、テイム直後から騎乗が可能だ。
エングラム報酬と貰えるアイテム
エングラム報酬
|
※上位難易度報酬には、下位難易度のエングラム報酬も含む。
貰えるアイテム
コマンド
野生個体召喚 |
関連記事
ボス記事一覧 | |
---|---|