ASA(ARK: Survival Ascended)におけるクロスボウについて解説。入手方法や使い道、入手できるクレート、コマンドなどを掲載しているため、ASAを進める際の参考にどうぞ!
基本情報
重量 |
スタック最大所持数 |
10 |
1 |
入手方法 |
腐敗時間 |
クラフト |
- |
前提エングラム |
クラフトに必要な設備 |
弓 |
作業台
TEKレプリケーター |
コマンド
コマンド一覧と入力画面の開き方
入手方法
作業台でクラフトする
クロスボウは、作業台でクラフトできる。序盤は金属のインゴットが貴重だが、クロスボウはASA攻略に欠かせないアイテムであるため、必ずクラフトしよう。
クレートから入手する
クロスボウは、クレートからも入手できる。クレートから入手できる高品質なクロスボウは、通常のクロスボウよりも圧倒的に性能が高いため、積極的にクレートを回収しよう。
クロスボウを入手できるクレート一覧
使い道
クロスボウの主な使い道 |
麻酔矢の発射に使用する |
グラップリングフックの発射に使用する |
麻酔矢の発射に使用する
麻酔矢のクラフト情報 |
Lv21解放EP8消費 |
クラフト材料
石の矢×1
麻酔薬×1 |
クロスボウは、麻酔矢の発射に使用する武器だ。麻酔矢の発射は、アルゲンタヴィスやアンキロサウルスなどの最重要生物をテイムする際に必要である。したがって、クロスボウの必要性も高い。
カワウソ |
「弓&麻酔矢」よりも「クロスボウ&麻酔矢」の方が、与える昏睡値が高いです! |
恐竜/生物評価とテイム方法一覧
グラップリングフックの発射に使用する
グラップリングフックのクラフト情報 |
Lv47解放EP40消費 |
クラフト材料
石の矢×3
金属のインゴット×9
セメント×1
わら×2
繊維×35 |
クロスボウは、グラップリングフックの発射にも使用する。グラップリングは、洞窟攻略で必要なアイテムだ。クロスボウ以外の武器で発射できないため、グラップリングとクロスボウはセットで所持しておこう。
アイランドの洞窟入口座標一覧
厳選可能クレート一覧
アイランド
関連記事
TEK武器一覧 |
TEKレールガン |
- |
武器一覧