野獣の洞窟

【ASA】「野獣の洞窟(アストレオス)」の場所と攻略ルート

編集者
ASA攻略班
最終更新日

ASA(ARK:Survival Ascended)におけるの野獣の洞窟(アストレオス)の攻略ルートやおすすめの持ち物を紹介している。出現生物や入口座標も掲載しているため、ASAで洞窟攻略をする際の参考にどうぞ!

基本情報

マップ アストレオス
座標 48.6/49.9
移動コマンド
アーティファクト 野獣のアーティファクト 野獣のアーティファクト
おすすめ生物/装備 ・スキューバ装備・イクチオサウルス

攻略ルート

「野獣の洞窟」の攻略ルート
1
マップ中央の海中にある入口に向かう。座標は48.6/49.7付近。
2
少し進んで左折する。左壁伝いに移動すると分かりやすい。
3
かなりの長い距離を泳ぐ。左壁伝いで移動すると次のポイントが分かりやすい。
4
光っている地面の場所に来たら、左壁の空いてる場所から左に曲がる。
5
下降しながら進み突き当りの神殿に入る。
6
中に入り謎解きをする。ヒントは奥の部屋にある。像の前にボタンが無い時は、再起動すると直る可能性がある。
7
奥の部屋のヒントを見て画像を解く。上記画像の通りに像の前のボタンを押すと謎解きを解ける。
8
謎が解けたら奥の扉が開く。
9
アーティファクトを回収する。

アーティファクトの使い道

暴虐のソデスへの挑戦に必要

野獣のアーティファクトは、暴虐のソデスの挑戦に必要だ。全難易度で要求され、いずれの難易度でも1つ捧げる必要がある。拠点に飾ってもおしゃれのため、確保できるタイミングで入手しておこう。

クレート出現場所

※クレートの目撃情報をご提供頂けると幸いです。

関連記事

アストレオス洞窟記事
狩人の洞窟狩人の洞窟 賢者の洞窟賢者の洞窟
大物の洞窟大物の洞窟 群衆の洞窟群衆の洞窟
暴食の洞窟暴食の洞窟 野獣の洞窟野獣の洞窟

アストレオスの洞窟一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました