【ASA】樹液の入手方法と使い道
- 最終更新日
ASA(ARK: Survival Ascended)における樹液について解説。入手方法や使い道、コマンドなどを掲載しているため、ASAを進める際の参考にどうぞ!
基本情報
重量 | スタック最大所持数 |
---|---|
0.5 | 30 |
入手方法 | 腐敗時間 |
採取 | - |
コマンド
樹液のコマンド | |
---|---|
入手 |
入手方法
レッドウッドの大木から抽出する
樹液は、レッドウッドの大木に「樹液の蛇口」を設置すると抽出できる。ツリープラットフォームは必須ではないものの、回収する際に便利であるため、合わせて設置しておくのがおすすめだ。
レッドウッドの大木から抽出する
樹液は、レッドウッドの大木に「樹液の蛇口」を設置すると抽出できる。ツリープラットフォームは必須ではないものの、回収する際に便利であるため、合わせて設置しておくのがおすすめだ。
上層の木に蛇口を設置する
樹液は、上層にある大木に樹液の蛇口を設置し回収しよう。樹液の蛇口を大木に設置すると、時間経過で蛇口のインベントリ内に樹液が貯蓄されていく。アベレーションではツリープラットフォームは接合できないため、足場を建築するかクライムピッケルを利用して貯まった樹液を回収しよう。
砂漠バイオームで採取する
樹液は、砂漠バイオーム全域にはえている樹から採取できる。とげとげの葉と幹に樹皮がまとわりついた外見が特徴だ。
使い道
優先度 | 使い道 |
---|---|
S | ▼優キブルのクラフトに使用する ▼スイートベジタブルケーキのクラフトに使用する |
A | ▼吸収性基材のクラフトに使用する |
B | ▼カメラのクラフトに使用する |
優キブルのクラフトに使用
樹液は、優キブルのクラフトに必要だ。優キブルは、アルゲンタヴィスやダエオドンをはじめとするASAクリアに欠かせない生物が最も好きな餌だ。
アルゲンタヴィスの生息地とテイム|性能解説 |
ダエオドンの生息地とテイム|性能解説 |
スイートベジタブルケーキのクラフトに使用
樹液は、スイートベジタブルケーキのクラフトにも必要である。ケーキは、アフリカマイマイやヒツジのテイムに必要なだけでなく、草食生物の回復役としても活躍する。
アフリカマイマイの生息地とテイム|性能解説 |
ヒツジの生息地とテイム|性能解説 |
吸収性基材のクラフトに使用
樹液は、吸収性基材のクラフトにも必要である。吸収性基材は、ガスマスクのクラフトに必要な素材だ。ガスマスクは、免疫の洞窟を攻略するのに欠かせない。
カメラのクラフトに使用
樹液は、カメラのクラフトにも必要である。カメラで撮影した写真は、キャンバスに貼れるため、思い出をゲーム内で確認したい場合に活用しよう。
使用先アイテム
優キブル
優キブルの製作情報 | |
---|---|
優キブル |
|
スイートベジタブルケーキ
スイートベジタブルケーキの製作情報 | |
---|---|
スイートベジタブルケーキ |
|
関連記事
マップ別素材の入手場所
素材記事一覧 | |
---|---|
良く使う素材記事一覧
素材記事一覧 | |
---|---|