デザート・タイタン

【ASA】デザートタイタンの攻略手順とエングラム報酬

編集者
ASA攻略班
最終更新日

ASA(ARK:Survival Ascended)のデザートタイタンの攻略手順とエングラム報酬を掲載している。必要な貢物やサバイバーレベル、コマンドも紹介しているため、ASAでボス討伐を進める際の参考にどうぞ!

挑戦条件と必要な貢物

必要な貢物とレベル条件

デザート・タイタンへの挑戦条件と貢物まとめ
レベル サバイバーレベル1以上
サルコスクスの皮 サルコスクスの皮×10▶サルコスクスの生息地
火の鉤爪 火の鉤爪×10▶ファイアワイバーンの生息地
汚染された心臓 汚染された心臓×100▶汚染された心臓の入手方法
混沌のアーティファクト 混沌のアーティファクト×1▶混沌の洞窟の攻略方法

攻略手順(α/シングルプレイ)

デザートタイタンの討伐手順
1 雪フクロウを育成する
2 召喚先に雪フクロウを配置する
3 デザートタイタンを召喚する
4 攻撃命令を出して討伐する
5 クレートから報酬を獲得する
  • 1雪フクロウを育成する

    パラメータ 推奨値
    体力 10000
    攻撃力 400%
    サドル 鎧値86
    刷り込み 100%

    まずは雪フクロウを複数体育成し、雪フクロウ部隊を作ろう。刷り込みを100%にした雪フクロウを15体ほど用意し、サドルは厳選した鎧値の高い設計図から作成するのがおすすめ。

    雪フクロウの生息地とテイム

  • 2召喚先に雪フクロウを配置する

    雪フクロウの育成が終わったら、タイタンの召喚先付近に雪フクロウを配置しておこう。召喚ターミナルには敵対生物が出現するため、事前に召喚先へ配置しておくのがおすすめだ。

  • 3デザートタイタンを召喚する

    準備ができたら、混沌の洞窟最奥にあるボスターミナルに貢物を入れ、デザートタイタンを召喚しよう。召喚開始後30秒で、デザートタイタンの出現場所付近へ自動でテレポートする。

    「混沌の洞窟」の場所と攻略ルート

  • 4攻撃命令を出して討伐する

    地上にテレポート完了後移動用の雪フクロウに騎乗し、配置させていた雪フクロウを追従させ、デザートタイタンに攻撃命令を出して討伐しよう。雪フクロウは自動的に戦ってくれるため、サバイバーは見守るだけでOKだ。

    • 命令:この目標を攻撃の設定位置

      タイタンへの攻撃命令は、「命令:この目標を攻撃」にキーを割り当てて行おう。雪フクロウ追従時、タイタンにクロスヘアを合わせて設定したキーを押すと、自動的に攻撃してくれる。

    • 討伐間近になったらタイタンに近づく

      タイタンのHPが残り僅かになったら、タイタンに近づきとどめをさそう。タイタンから離れているとTEKエングラムが解放されないため、様子を伺いながら。

  • 5クレートから報酬を獲得する

    出現座標 86.7/81.9

    デザートタイタンを討伐したら、クレートから報酬を獲得しよう。クレートは、赤オベリスクから真南の水辺に出現する。公式サーバーなどで挑戦する場合は、他トライブの人に盗まれないように、最後まで気を抜かないようにしよう。

テイム方法

デザートタイタンのテイム手順
1 ケツァルをテイムする回復用の雪フクロウも用意しておく
2 TEK装備を作成する
3 ケツァルのプラットフォームに建築する
4 デザートタイタンを召喚する
5 ケツァルで雷を誘導して腫瘍を破壊する
6 全腫瘍を破壊したらタイタンをテイムする
  • 1ケツァルをテイムする

    パラメータ 推奨値
    体力 1万
    スタミナ 2000

    はじめに、ケツァルコアトルスをテイムしよう。ケツァル自身は攻撃しないため、体力とスタミナが高い個体がおすすめ。

  • 2TEK装備を作成する

    TEKチェストピースのクラフト情報
    TEKチェストピース Lv-解放EP-消費 クラフト材料
    エレメント エレメント×20
    ポリマー ポリマー×120
    水晶 水晶×120
    金属のインゴット 金属のインゴット×450
    黒真珠 黒真珠×55

    TEKレプリケーターでTEK装備を作成しておこう。デザートタイタン戦は空中戦になり、不意の落下に備えてホバー移動が可能な「TEKチェストピース」を装備しておくのがおすすめ。なお、TEK装備の能力発動にはエレメントが必要なため、サバイバーのインベントリにもいれておこう。

  • 3ケツァルのプラットフォームに建築する

    ケツァルにプラットフォームサドルを装備させたら、プラットフォーム上に金属建材で3×2の部屋を建築しよう。部屋は騎乗解除によるサバイバーの保護のほか、タイタンの落雷攻撃からケツァルを守る意図もある。

    • 建築したら低温ポッドに入れないように注意

      建築後にケツァルを低温ポッドに入れると建築物が破壊されるため、ポッドに入れないように注意しよう。ケツァルは移動速度が遅く、建材を持って砂漠エリアに向かい、召喚先で建築するのがおすすめ。

  • 4デザートタイタンを召喚する

    準備ができたら、混沌の洞窟最奥にあるボスターミナルに貢物を入れ、デザートタイタンを召喚しよう。召喚開始後30秒で、デザートタイタンの出現場所付近へ自動でテレポートする。

    「混沌の洞窟」の場所と攻略ルート

  • 5ケツァルで雷を誘導して腫瘍を破壊する

    デザートタイタンに近づくとしてくる落雷攻撃を誘導して、タイタンの腫瘍を破壊しよう。腫瘍はタイタンの両肩と尻尾の付け根に存在し、落雷を当てると腫瘍が出現する。出現した腫瘍に落雷を誘導して、テイムを進めよう。

    • 片肩の腫瘍破壊で尻尾攻撃をしてくる

      どちらかの肩の腫瘍を破壊すると、タイタンが尻尾攻撃をしてくるようになる。尻尾攻撃は背中全体に攻撃判定があり、攻撃を食らうと数千の大ダメージを受けるため、肩の腫瘍を破壊した後はより一層気を付けてテイムを進めよう。肩の腫瘍は、なるべく均等にダメージを与えるのがおすすめ。

    • ダメージを受けたら雪フクロウで回復

      ケツァルがダメージを受けたら、地上に降りて雪フクロウで回復しよう。雪フクロウは、低温ポッドに仕舞ってインベントリに入れておくのがおすすめ。

  • 6全腫瘍を破壊したらタイタンをテイムする

    3か所すべての腫瘍を破壊できたら、タイタンの背に乗ってテイムを完了させよう。テイムするとサドルが自動的に装備され、テイム直後から騎乗が可能だ。

エングラム報酬と貰えるアイテム

エングラム報酬

TEKブーツ TEKブーツ
TEKレプリケーター TEKレプリケーター
TEKの専用ストレージ TEKの専用ストレージ
TEKの箱 TEKの箱
TEKジェネレーター TEKジェネレーター
TEKレールガン TEKレールガン

※上位難易度報酬には、下位難易度のエングラム報酬も含む。

貰えるアイテム

コマンド

野生個体召喚

コマンド一覧と入力画面の開き方

関連記事

ボス記事一覧
ブルードマザーブルードマザー メガピテクスメガピテクス
ドラゴンドラゴン 監督者監督者
ブルードマザー&メガピテクスセンターボス ロックウェルロックウェル
デザート・タイタンデザート・タイタン フォレスト・タイタンフォレスト・タイタン
アイス・タイタンアイス・タイタン コロッサル・タイタンコロッサル・タイタン
邪悪のヤマカガシ邪悪のヤマカガシ 暴虐のソデス暴虐のソデス

ボス攻略一覧とTEKエングラム報酬

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました