DQ7_ウッドパルナ地方

【ドラクエ7】「ウッドパルナ地方」1章攻略チャート

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ドラクエ7(スマホ/PS/3DS)の「ウッドパルナ地方」を解説。「ウッドパルナ地方」1章の攻略チャートや入手アイテム、寄り道できる場所などを掲載している。DQ7でウッドパルナ地方を攻略する際の参考にどうぞ。

ストーリー攻略チャート
1章
エスタード島
1章
エンゴウ地方

採掘場までの攻略チャート

1 不思議な森でスライム3体を倒す
2 近くにあるウッドパルナの村へ向かう
3 ウッドパルナ村を探索する
4 村の奥にあるパトリックの家に向かう
5 カラーストーン採掘場へ向かう
6 カラーストーンを壊しつつ採掘場を進む
7 最下層にある緑色のカラーストーンに近づく
  • 1不思議な森でスライム3体を倒す

    DQ7_スライムを倒す

    会話イベント後にマリベルが離脱してすぐに、マリベルの悲鳴が聞こえてくる。北に進むとスライムとの戦闘が始まるので「たたかう」を連打してスライムを倒そう。

  • 2近くにあるウッドパルナの村へ向かう

    DQ7_ウッドパルナの村に向かう

    不思議な森を進むと、マチルダとのイベントが発生する。イベント後は、不思議な森を出て近くにあるウッドパルナの村を目指そう。

  • ウッドパルナ村へ行く前にレベル上げしよう

    ウッドパルナの村へ向かう前に、レベル上げしておこう。一時加入するマチルダは、序盤から強力な技を習得しているだけでなくHP回復もしてくれる強力なNPCだ。マチルダはウッドパルナの村に入ると離脱するため、あらかじめレベル上げしておくのがおすすめ。

  • 3ウッドパルナ村を探索する

    ウッドパルナの村に着いたら、住人から話を聞いて回ろう。また、タルやツボを壊すとアイテムを入手できるので、回収しながら村を回ると良い。

  • 4村の奥にあるパトリックの家に向かう

    DQ7_パトリックの家に行く

    ウッドパルナ村を一通り探索し終わったら、村の奥にあるパトリックの家に向かおう。村の奥にある小さい家に入るとパトリックとの会話が始まり、次の目的地が決まる。

  • 採掘場へ向かう前に装備を整える

    次の目的地「カラーストーン採掘場」へ向かう前に、武具屋で装備を整えよう。武具屋で「こんぼう」を購入し、キーファに装備させておくのがおすすめだ。また、村を出発する前に、教会でセーブしておこう。

  • 5カラーストーン採掘場へ向かう

    DQ7_カラーストーン採掘場に向かう

    パトリックの父であるハンクのために、カラーストーン採掘場へ向かおう。カラーストーン採掘場は、ウッドパルナ村を出て南東へ進むと到着する。

  • 6カラーストーンを壊しつつ採掘場を進む

    DQ7_カラーストーンを壊しつつ先へ進む

    採掘場にあるカラーストーンは、同じ色の石を2つ隣り合わせると砕ける。地下に進むとパズルのようになっているので、同じ色をくっつけて壊しながら先へ進もう。

  • 7最下層にある緑色のカラーストーンに近づく

    DQ7_最下層にある緑色のカラーストーンに近づく

    最下層に到着後は、緑色のカラーストーンに近づくとマチルダとのイベントが発生する。イベントでマチルダから「緑色の宝玉」と「木の人形」を入手できるため、入手後はウッドパルナの村に引き返そう。

東の塔までの攻略チャート

1 パトリックに「緑色の宝玉」を渡す
2 翌日にパトリックの家でハンクに話しかける
3 東の塔へ向かう
4 ゴーレムを倒す
5 ゴーレムの塞いでいた扉から塔内部へ入る
6 チョッキンガーを倒す
7 マチルダと戦う
8 ウッドパルナの村に戻る
  • 1パトリックに「緑色の宝玉」を渡す

    ウッドパルナ村に戻ったら、パトリックに「緑色の宝玉」を渡そう。宝玉を渡した後は宿屋に無料で宿泊できるので、回復は後回しで良い。

  • 2翌日にパトリックの家でハンクに話しかける

    DQ7_パトリックの家でハンクに話しかける

    翌日再度パトリックの家を訪れて、ハンクに話しかけよう。ハンクに東の塔に一緒に行って欲しいと言われるので承諾すると、ハンクが一時的にパーティに加わる。

  • 3東の塔へ向かう

    DQ7_東の塔に向かう

    ウッドパルナ村を出たら、島の東にある東の塔へ向かおう。東の塔に行くには、村を西側から出て、島を時計回りに進む必要がある。

  • 4ゴーレムを倒す

    DQ7_ゴーレムを倒す

    東の塔に着いたら、外観にある階段を登ってゴーレムと戦おう。戦闘は、やくそうやホイミでこまめに回復しつつ攻撃していれば問題なく勝てる。

  • 5ゴーレムの塞いでいた扉から塔内部へ入る

    DQ7_塔内部へ入る

    ゴーレムの塞いでいた扉から塔の内部に入り、先へ進もう。塔の内部にはアイテムが隠されているので、回収しながら進むと良い。

  • 1Fに降りて「ふしぎな石版赤」を回収する

    東の塔1Fに下りると、「ふしぎな石版赤」を入手できる。「ふしぎな石版赤」はストーリー進行に必要なため、忘れず入手しておこう。

  • ハンクがいるうちに塔の中でレベル上げをしよう

    東の塔は、ボスを倒すとモンスターが出現しなくなる。ハンクもボスを倒して村に戻ると離脱してしまうので、探索しながらレベル上げしておこう。

  • 6チョッキンガーを倒す

    DQ7_チョッキンガーを倒す

    塔内部を進むと、チョッキンガーとの戦闘が発生する。チョッキンガーもハンクの攻撃で倒せるので、HPをこまめに回復しながら戦おう。

  • 7マチルダと戦う

    DQ7_マチルダと戦う

    マチルダは、こちらを攻撃してくることはない。マチルダ戦は普通に戦っても勝てるが、「にげる」を選んだり「木の人形」をマチルダに見せると強制的に戦闘を終了させられる。

  • 8ウッドパルナの村に戻る

    マチルダが消えたら、ウッドパルナの村に戻ろう。マリベルが「リレミト」を習得している場合は、使用すればすぐに東の塔から脱出可能だ。

神殿帰還までの攻略チャート

1 村の家の前でパトリックと会話する
2 不思議な森でパトリックに木の人形を渡す
3 最奥部にある光の渦から復活の間へ戻る
4 石版レーダーを受け取りなぞの神殿を出る
  • 1村の家の前でパトリックと会話する

    ウッドパルナ村に戻ったら、家の前にいるパトリックに話しかけよう。ハンクがパーティから離脱するが元の世界に戻れるようになる。ハンク離脱後は、マチルダの言葉に従って不思議な森へ向かうと良い。

  • 2不思議な森でパトリックに木の人形を渡す

    DQ7_「木の人形」を渡す

    不思議な森に入ると、墓の近くにパトリックがいる。話しかけるとマチルダの「木の人形」を渡せるので、渡してから元の世界に戻ろう。

  • 3最奥部にある光の渦から復活の間へ戻る

    DQ7_光の渦に飛びこむ

    道なりに進むと、森の奥に光の渦が見える。光の渦に近づくと吸い込まれ復活の間に戻れるので、そのまま進むと良い。

  • 4石版レーダーを受け取りなぞの神殿を出る

    復活の間に戻るとすぐに会話イベントが始まり、管理人から石版レーダーを受け取ったら外に出よう。なぞの神殿を出てフィールドに出ると、自動でフィッシュベルの村に移動する。

【現代】船入手までの攻略チャート

1 フィッシュベルの村で情報を集める
2 城下町にいるホンダラからすごい聖水を貰う
3 城の兵士からキーファの居場所を聞く
4 老人の家の前にいるキーファに話しかける
5 海辺のほこらへ向かいキーファに話しかける
6 階段を降りて船に乗り込む
  • 1フィッシュベルの村で情報を集める

    フィッシュベルの村に戻ったら、村の人達に話を聞こう。新しく現れた島の話を聞けるので、一通り聞き終えたらグランエスタードへ向かうと良い。

  • 2城下町にいるホンダラからすごい聖水を貰う

    DQ7_ホンダラからすごい聖水を貰う

    グランエスタード城下町に到着後は、ホンダラから「すごい聖水」を入手しよう。ホンダラに話しかけると質問に答えるように言われるため、全て「はい」を選択すると入手可能だ。「すごい聖水」は、次に行くエンゴウ地方で必要になるため、忘れずに立ち寄っておこう。

  • 井戸に立ち寄って「ちいさなメダル」を入手

    グランエスタード城に向かう前に、町の東にある井戸へ立ち寄ろう。中に入ると「ちいさなメダル」が落ちているので、立ち寄って回収しておくと良い。

  • 3城の兵士からキーファの居場所を聞く

    DQ7_キーファの居場所を聞く

    城に入ろうとすると、跳ね橋が上がっていて中に入れなくなっている。城を正面にして右にいる兵士に話しかけるとキーファの居場所を教えて貰えるので、話しかけたら老人の家のある断崖へ向かおう。

  • 4老人の家の前にいるキーファに話しかける

    キーファに話しかけると、城の内情を教えてくれる。調査団に入れない不満を漏らして去って行くので、イベント後に追いかけて海辺のほこらへ向かおう。

  • 5海辺のほこらへ向かいキーファに話しかける

    DQ7_海辺のほこらへ向かう

    老人の家を出たら、グランエスタードから南にある海辺のほこらを目指そう。海辺のほこらの中に入ると既にキーファとマリベルが待っている。周囲のタルやツボからアイテムを回収してからキーファに話しかけ、イベントを進めよう。

  • 6階段を降りて船に乗り込む

    DQ7_船に乗って海へ

    階段を降りて先へ進むと、船が見える。準備ができたかどうか聞かれるので「はい」を選び、海に出て新しく出現した島へ向かおう。

【現代】ウッドパルナ地方の攻略チャート

1 北にあるウッドパルナ地方へ上陸する
2 ウッドパルナの村に向かう
3 見張り台2Fの商人から石版を入手する
4 カラーストーン採掘場へ向かう
5 最下層で「ふしぎな石版赤」を入手する
  • 1北にあるウッドパルナ地方へ上陸する

    DQ7_ウッドパルナ地方へ上陸

    海に出たら、西から回り込み北へ船を進めよう。北へ向かうとエスタード島からすぐの場所にウッドパルナ地方が出現している。接岸すると上陸するかどうかメッセージが出るので「はい」を選択して上陸すると良い。

  • 海上ではモンスターが出現する

    現代のフィールドでは通常モンスターは出現しないが、例外として海ではモンスターが出現する。船に乗り込んだら戦闘の用意をしてから北に進むようにするのがおすすめだ。

  • 2ウッドパルナの村に向かう

    DQ7_ウッドパルナの村に向かう

    上陸したらマップを確認し、ウッドパルナの村に向かおう。ウッドパルナの村の場所自体は変わっていないので、マップで現在地を確認してから先へ進むのが良い。

  • 3見張り台2Fの商人から石版を入手する

    DQ7_商人から石版入手

    ウッドパルナの村に着いたら、村の中央付近にある見張り台の2Fにいる商人から石版を入手しよう。石版を入手する時は、商人にカラーストーンが欲しいのか聞かれるので「いいえ」を選択すると石版を貰える。

  • 4カラーストーン採掘場へ向かう

    DQ7_採掘場へ

    商人から石版がカラーストーン採掘場にあると教えて貰ったら、カラーストーン採掘場へ向かおう。採掘場は、内部の構造自体は変わらないがカラーストーンのパズルの解き方が変わっている。パズルに詰まったら、上の階に戻って石の位置をリセットすると良い。

  • 5最下層で「ふしぎな石版赤」を入手する

    DQ7_ふしぎな石版赤を入手する

    採掘場の奥まで進むと、緑色のカラーストーンのあった場所から、最下層へ行ける。最下層を進んで「ふしぎな石版赤」を入手したら、リレミトで採掘場を脱出してグランエスタードへ戻ろう。

【現代】石版完成までの攻略チャート

1 跳ね橋を下ろして城の中に入る
2 老人の行方を聞く
3 老人を追いかけ鉄格子の部屋へ向かう
4 老人と船番に話しかける
5 イカダに乗って城の西側に進む
6 城の裏側から中に入る
7 地下へ進み「ふしぎな石版赤」を入手する
8 復活の間で入手した石版を置く
  • 1跳ね橋を下ろして城の中に入る

    DQ7_城の中に入る

    グランエスタード城に着いたら、城を正面にして左の兵士に話しかけよう。跳ね橋を下ろしてくれるので、城の中に入れるようになる。

  • 2老人の行方を聞く

    DQ7_老人の行方を聞く

    城に入り、階段の側に立っている兵士に話しかけると、老人の行方を聞ける。老人は1階を通っていないという話を聞けるので、2階のバルコニーから東に進み老人の後を追いかけよう。

  • 3老人を追いかけ鉄格子の部屋へ向かう

    老人は、2階の東から1階に降り、更に地下へ降りた先の扉の前で兵士と言い合いをしている。老人に兵士を何とかしてくれと言われるので、兵士に話しかけて扉を開けて貰おう。

  • 老人に追いつくまでの道順

    順番 解説
    DQ7_老人に追いつくまでの道順 中央の階段から2階へ向かう
    DQ7_老人に追いつくまでの道順 手前の扉から城のバルコニーに出る
    DQ7_老人に追いつくまでの道順 城の東に進み扉から中へ入る
    DQ7_老人に追いつくまでの道順 階段を降りて1階へ向かう
    DQ7_老人に追いつくまでの道順 階段から地下へ降りる
    DQ7_老人に追いつくまでの道順 兵士に話しかけて扉を開けて貰う
    DQ7_老人に追いつくまでの道順 階段から更に地下へ降りる
  • 4老人と船番に話しかける

    老人を追いかけて先へ進むと、老人と船番の会話が始まる。イベントが終わったら老人→船番の順番に話しかけて、イカダに乗れるようにしよう。

  • 5イカダに乗って城の西側に進む

    DQ7_イカダに乗って城の西側に進む

    イカダに乗った水路から外へ出よう。南からぐるりと城の周りを移動すると西側にイカダから降りられる場所があるので、着いたらイカダから降りて城の裏側を目指すと良い。

  • 6城の裏側から中に入る

    DQ7_城の裏側から中に入る

    陸地に降り立ったら、城の裏側に回り込もう。裏側に回ると、姫のいる真下の位置に扉があり中に入れる。

  • 7地下へ進み「ふしぎな石版赤」を入手する

    DQ7_地下へ進み「ふしぎな石版赤」を入手する

    城の中に入ったら下り階段から地下へ降り、「ふしぎな石版赤」を手に入れよう。「ふしぎな石版赤」を入手後は、イカダで老人と船番のいる場所に戻り、老人と話をすると良い。

  • 8復活の間で入手した石版を置く

    DQ7_復活の間で入手した石版を置く

    選択肢 「赤色の石柱」→「左上の台座」→「置く」

    老人と話をしたらグランエスタードを出て、なぞの神殿へ向かい復活の間へ入ろう。復活の間で赤色の石柱の左上の台座を選択、石版を置くとエンゴウ地方へ自動的に転送される。


ストーリー攻略チャート
1章
エスタード島
1章
エンゴウ地方

ストーリー関連記事

DQ7_ストーリー攻略チャート

1章攻略チャート
エスタード島 ウッドパルナ地方
エンゴウ地方 ダイアラック地方
オルフィー地方 フォロッド地方
グリンフレーク地方 ユバール地方
2章攻略チャート
ダーマ地方 現代ダーマ・メザレ地方
砂漠地方 クレージュ地方
リートルード地方 グリンフレーク地方
ハーメリア地方 現代ハーメリア地方
世界一高い塔 プロビナ地方
ルーメン地方 マーディラス地方
現代ユバール地方 聖風の谷地方
レブレサック地方 コスタール地方
天上の神殿 魔空間の神殿
3章〜攻略チャート
神の復活 炎の精霊復活
大地の精霊復活 風の精霊復活
水の精霊復活 ダークパレス
隠しダンジョン

ストーリー攻略チャート一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました