DQ7-職業熟練度

【ドラクエ7】熟練度上げのおすすめ場所と効率的な上げ方

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ドラクエ7(スマホ/PS/3DS)の「職業熟練度の効率的な上げ方(熟練度稼ぎ)」を解説。中盤、終盤に分けて熟練度上げでおすすめの場所や熟練度限界レベルなどを掲載している。DQ7で熟練度上げをする際の参考にどうぞ。

おすすめの熟練度上げ場所

スライムの森

DQ7_スライムの森

対象レベル 20以下
おすすめ理由 ・敵をワンパンで倒せるので周回が楽
・レベル上昇を抑えつつ熟練度を稼げる

熟練度上げには、石版を使用するとワープできる「スライムの森」がおすすめだ。モンスターがスライムしか出現せず、ほぼワンパンで敵を倒せる上にレベルの上昇を抑えながら一気に熟練度を上げられる。

ただし、スライムの森はキャラのレベルが20になると獲得限界によって熟練度が上がらなくなる。20以下、19までは熟練度が上昇するため、キャラのレベルが20に達してしまっている場合は別の場所で熟練度上げを行おう。

クレージュ周辺

対象レベル 制限なし
おすすめ理由 ・メタルキングでレベル上げ
・ゴールデンスライムでゴールド稼ぎ
・他のスライム系は楽に倒せる

3章終盤以降は、スライム系モンスターのみ出現するクレージュ地方がおすすめ。レベル制限がなく、大半のスライムは全体攻撃でほぼ一撃で倒せるため、非常にスピーディーに戦闘熟練度を稼げる。

さらにメタルキングやゴールデンスライムで経験値・ゴールド稼ぎも同時に行えるので、最適な稼ぎ場所といえる。くちぶえを使ってひたすら敵を討伐しよう。

熟練度の効率的な上げ方

移民の町で石版を使う

DQ7_移民の町で使用できる石版

熟練度上げを行う際は、移民の町の地下で使用できる石版を使ってエリアにワープするのがおすすめだ。移民の町の地下にある台座では、元モンスター達からもらった石版と自作の石版の2種類が使用できる。

ルーメンクリアまでストーリーを進める

ストーリーの中盤から終盤にさしかかるタイミングで訪れる「ルーメン地方」クリア後は、モンスター石版が自作できる。自作石版を使えば戦闘時に必ず熟練度が上がるため、レベルとの兼ね合いを気にせずに効率良く熟練度を上げたい人は、ルーメンクリアを目標にすると良い。

熟練度上げを行う際に気をつけること

エリアによって獲得限界がある

各エリアには、熟練度の獲得限界値が設定されている。エリアレベルに対して主人公達のレベルが一定ラインを超えると、熟練度獲得限界値に到達する。限界値に到達すると同じエリアで何度モンスター狩りをしても、熟練度が上がらなくなる。熟練度が上がらなくなった場合は、別の場所で熟練度稼ぎを行おう。

エリア別の熟練度限界レベル一覧

熟練度限界レベル一覧(PS版)

限界レベル 地域 時間
9 現在
9 ウッドパルナ周辺
カラーストーン採掘場(1F)
過去
10 カラーストーン採掘場(B1/B3) 過去
11 カラーストーン採掘場(B6)
東の塔(1〜3F)
過去
12 東の塔(5〜6F) 過去
12 カラーストーン採掘場(B6) 現在
13 エンゴウ周辺 過去
14 炎の山 過去
14 炎の山 現在
15 ダイアラック周辺
オルフィー周辺
過去
16 魔封じの洞くつ 過去
16 魔封じの洞くつ 現在
17 フォロッド城
フォーリッシュ周辺
過去
17 聖なる湖周辺 過去
18 からくり兵団拠点 過去
19 グリンフレーク周辺 過去
20 沼地の洞くつ 過去
21 ユバール村周辺
山脈の洞くつ
過去
22 湖の洞くつ 過去
23 ダーマ周辺 過去
24 西の洞くつ
牢獄へ続く洞くつ
神殿への地下道
過去
25 砂漠周辺
魔王像周辺
過去
26 魔王像 過去
27 クレージュ周辺
神木の根っこ
井戸の底の洞くつ
過去
28 リートルード周辺 過去
29 時の狭間の洞くつ 過去
30 バロックタワー 過去
30 アボンの村、ハーメリア周辺 過去
31 山奥の塔 過去
32 ハーメリア周辺(水没後)
海底都市
過去
32 山奥の塔 現在
33 プロビナ周辺 過去
34 プロビナ山洞くつ
ルーメン周辺
過去
34 闇のドラゴンの塔 過去
35 世界一高い塔
大灯台
現在
35 ルーメン洞くつ 過去
35 マーディラス周辺
滝壺の洞くつ
過去
36 滝壺の洞くつ(頂上) 過去
37 聖風の谷周辺 過去
99 黒雲の迷路
リファ族の神殿
過去

熟練度限界レベル一覧(3DS版)

限界レベル 地域 時間
5 ウッドパルナ周辺 過去
6 カラーストーン採掘場 過去
7 東の塔 過去
8 カラーストーン採掘場 現在
9 ダイアラック周辺
エンゴウ周辺
過去
10 炎の山 過去
現在
11 オルフィー周辺 過去
12 魔封じの洞くつ 過去
現在
13 フォロッド城周辺 過去
14 からくり兵団拠点 過去
15 グリンフレーク周辺 過去
16 沼地の洞くつ 過去
17 ユバール族の休息地周辺
山脈の洞くつ
過去
18 湖の洞くつ 過去
19 ダーマ神殿周辺 過去
20 西の洞くつ
牢獄へ続く洞くつ
神殿への近道
過去
21 砂漠の村周辺
砂漠の城
過去
22 魔王像 過去
23 クレージュ周辺
神木の根っこ
過去
24 リートルード周辺
グリンフレーク周辺(橋開通後)
過去
25 時のはざまの洞くつ 過去
26 バロックタワー 現在
26 ハーメリア周辺 過去
27 山奥の塔 過去
28 海底都市 過去
28 山奥の塔 現在
29 プロビナ周辺 過去
30 山頂への洞くつ
ルーメン周辺
闇のドラゴンの塔
過去
30 闇のドラゴンの塔 現在
31 ルーメンの洞くつ
マーディラス周辺
滝つぼの洞くつ
過去
33 聖風の谷 過去
99 黒雲の迷路 過去

攻略ガイド関連記事

攻略ガイド

育成関連
効率的なレベル上げ 効率的な熟練度上げ
ゴールドの稼ぎ方(金策) 転職おすすめルート
寄り道・やり込み要素
小さなメダルの入手場所 移民の町の発展手順
カジノの景品と攻略 世界ランキング協会
最強装備の性能・入手方法 モンスターパークの場所

攻略ガイド一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました