【ドラクエ7】「ヘルバオム」2章ボスの攻略
- 最終更新日
ドラクエ7の「ルーメンの洞窟」で出現するボス「ヘルバオム」の攻略方法を掲載。攻略のコツや戦闘時の行動手段も紹介しているので、ヘルバオム攻略の際の参考にどうぞ。
© 2000,2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO Planned & Developed by : ArtePiazza
ヘルバオム戦の行動パターン
ヘルバオムの行動パターン
行動 | ダメージ・効果 |
---|---|
通常攻撃 | 単体にダメージ(想定55〜65ダメージ) |
マホトーン | 全体を呪文封じ状態にする |
あまい息 | 全体を眠り状態にする |
もうどくのきり | 単体をもうどく状態にする |
まぶしい光 | 全体の攻撃命中率を下げる |
備考 |
---|
時々2回行動、ヘルバオムのねっこ2体と同時出現 |
ヘルバオムのねっこの行動パターン
行動 | ダメージ・効果 |
---|---|
通常攻撃 | 単体にダメージ(想定40〜50ダメージ) |
ヘルバオム戦の事前準備
隊列 | キャラ | おすすめ職業・備考 |
---|---|---|
1 |
主人公 |
職業バトルマスター or パラディン序盤はブーメランかしんくう波などで全体攻撃。ヘルバオム単体になったら、かぶとわりで守備力を下げてから、強力な単体特技で攻撃しよう。 |
2 |
ガボ |
職業パラディン or 魔物マスター最初に、魔物マスターならスクルトで守備力を上げる。パラディンならマジックバリアで、マホトーンへの耐性力を高めよう。その後、しんくう波やかえんの息で全体攻撃。 |
3 |
マリベル |
職業スーパースター or 賢者スーパースターなら、呪文封じされてもハッスルダンスで回復可能。賢者の場合は、スクルトやバイキルトなど補助優先で対応しつつ、呪文封じ時の対策で「しゅくふくの杖」を持たせておこう。 |
4 |
メルビン |
職業武闘家 or 僧侶上級職パラディンを目指す過程の職業を選択。武闘家なら特技での攻撃、僧侶なら回復とスカラの補助でサポートしよう。 |
ヘルバオム戦攻略のコツ
ねっこを優先処理しよう
ヘルバオム戦では、おともとしてヘルバオムのねっこが2体一緒に出現する。ねっこの攻撃力はエンカウント時と同様だが、複数体という点から手数が多くなるのが厄介。ねっこを優先する、もしくは全体攻撃で早めに処理してしまおう。
呪文以外の回復手段を用意する
ヘルバオムは強烈なダメージを与える攻撃手段は持っていない。しかし状態異常を起こす技を複数持っており、戦闘が長引きやすい。
とくに厄介なのはマホトーン。全員が呪文封じとなれば、HP回復手段が特技と道具のみとなる。しゅくふくの杖、奇跡の石、どくけし草など、回復呪文が使えないときの対応手段を備えておこう。
ヘルバオムのステータス
HP | ヘルバオム:約1300 ヘルバオムのねっこ:約190 |
獲得EXP | 1650(1810) |
獲得ゴールド | 2100G(2140G) |
ドロップ | ふしぎな石版緑 |
出現場所 | ルーメンの洞窟 |
※()内の数値はねっこの獲得分を含む
「ルーメン地方」2章攻略チャート |
!