やみのまじん

【ドラクエ7】「やみのまじん」の攻略と行動パターン

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ドラクエ7(スマホ/PS/3DS)のボス「やみのまじん」を解説。やみのまじんの攻略ポイントやおすすめパーティ、推奨レベルや出現場所などを掲載している。DQ7でやみのまじんを攻略する際の参考にどうぞ。

やみのまじんのステータスと行動パターン

ドラクエ7_やみのまじん

HP 約2500
獲得EXP 1760
獲得ゴールド 575G
ドロップ -
出現場所 黒雲の迷路

行動パターン

備考
時々2回行動、バギ系無効
行動 ダメージ・効果
通常攻撃 単体に想定60〜70ダメージ
飛びかかる 単体に想定80〜100ダメージ
押しつぶす 全体に想定40〜50ダメージ
バギクロス 全体に想定40〜80ダメージ
かまいたち 単体に想定70〜90ダメージ
ブキミにほほえむ 何もしない

やみのまじん戦の推奨レベルとおすすめ職業

推奨レベル
Lv30以上
隊列 キャラ おすすめ職業・備考
1 主人公
主人公
職業バトルマスター or パラディンダメージを与える攻撃役。バイキルト後、しんくう斬りやせいけん突きなどの単体攻撃技で攻めよう。
2 メルビン
メルビン
職業パラディン仲間のHPが減ったら回復、余裕があればせいけん突きで攻撃を仕掛けよう。
3 ガボ
ガボ
職業パラディン or 海賊せいけん突きで攻撃しつつ、仲間のHPが減ったらすばやさを活かして回復に回ろう。
4 アイラ
アイラ
職業吟遊詩人 or 笑わせ師上級職スーパースターを目指す過程の職業。かえん斬りで攻撃しつつ、HPが減ったら防御しよう。

やみのまじん戦の攻略ポイント

やみのまじん戦攻略のコツ
全体攻撃ダメージを補助呪文で軽減
バギ系以外で攻撃する

補助呪文で全体攻撃ダメージを軽減する

やみのまじん押しつぶしとバギクロス、2種類の全体攻撃を持つため、補助呪文で全体の被ダメージを軽減しよう。押しつぶし対策にスクルト、バギクロス対策にマジックバリアは常時張り続けよう。

バギ系攻撃は使わない

やみのまじんはバギ系の攻撃呪文だけでなく、かまいたちなどの風系特技も無効化するので、バギ系以外で攻撃しよう。おすすめの攻撃手段は、メラミやせいけん突きなどだ。

ボスと強敵攻略関連記事

DQ7_ボスと強敵攻略

ボスと強敵
ゴーレム チョッキンガー
マチルダ 炎の巨人
デス・アミーゴ マシンマスター
デスマシーン あめふらし
どうくつまじん イノップとゴンズ
マンイーター 決闘場連戦
アントリア さんぞく軍団
さんぞくのカシラ セト
あやしい男 いどまじん
ウルフデビル タイムマスター
グラコス グラコス5世
りゅうき兵 ボルンガ
やみのドラゴン ヘルバオム
チビィ メディルの使い
ゼッペル やみのまじん
ヘルクラウダー ボトク
ガマデウス バリクナジャ
オルゴ・デミーラ(1) ほのおのせいれい
ネンガル オルゴ・デミーラ(2)
神さま 四精霊

ボス攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました