DQ7_砂漠地方2章の攻略チャート

【ドラクエ7】「砂漠地方」2章攻略チャート

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ドラクエ7(スマホ/PS/3DS)の「砂漠地方」を解説。「砂漠地方」2章の攻略チャートや入手アイテム、寄り道できる場所などを掲載している。DQ7で砂漠地方を攻略する際の参考にどうぞ。

ストーリー攻略チャート
2章
現代ダーマ・メザレ地方
2章
クレージュ地方

砂漠の城までの攻略チャート

1 砂漠の城に向かう
2 砂漠の城の地下でハディートに会う
3 族長から話を聞く
4 2Fのベッドで休む
5 砂漠の城に入り足跡を追いかける
  • 1砂漠の城に向かう

    DQ7_砂漠の城に向かう

    ワープが完了したら、まずは北に進んで砂漠の城を目指そう。東方面には砂漠の村があるが、行っても中に入れてもらえない。

  • 2砂漠の城の地下でハディートに会う

    DQ7_砂漠の城の地下でハディートに会う

    砂漠の城に着いたら、東側の扉から中に入りB2Fまで進もう。B2F中央の部屋まで入るとハディートとのイベントが発生し、砂漠の村に入れるようになる。イベントが終わったら、砂漠の城を出て東方面にある村へ向かおう。

  • 3族長から話を聞く

    砂漠の村に着いたら、奥にある家に入ろう。家の中に族長がいるため話しかけると、2階で休むように言われる。

  • 42Fのベッドで休む

    DQ7_2Fのベッドで休む

    族長と話した後は、西にある梯子から2Fに上がろう。以後、砂漠の村滞在時は2Fに上がってすぐの場所で体力を回復できる。

  • 5砂漠の城に入り足跡を追いかける

    DQ7_砂漠の城に入り足跡を追いかける

    ベッドで休んだら、砂漠の城へ戻り中に入ろう。中に入ると足跡が続いており、追いかけるとB2Fでボーンライダーが待ち構えている。ボーンライダーを倒すとイベントが発生し、一夜明けてから砂漠の村へ戻ることになる。

化石入手までの攻略チャート

1 砂漠の村に戻る
2 さばくのお守りを見せて情報を集める
3 現代に戻り化石の発掘現場に向かう
4 テントにいる学者に2回話しかける
  • 1砂漠の村に戻る

    ハディートと一緒に砂漠の村に戻ったら、ハディートの後ろを追いかけて族長の家へ入ろう。家に入るとイベントが始まり、最後に「さばくのお守り」を貰える。

  • 2さばくのお守りを見せて情報を集める

    「さばくのお守り」を村の人たちに見せて、ナイラに住む竜についての情報を集めよう。村の人たちから情報を十分に集めたら、一旦光の渦から現代に戻り化石の発掘現場に向かうと良い。

  • 3現代に戻り化石の発掘現場に向かう

    現代に戻ったら、化石の発掘現場に向かおう。化石の発掘現場は、ルーラでウッドパルナに飛んでから船に乗って西に進むとすぐにたどり着ける。

  • 4テントにいる学者に2回話しかける

    DQ7_テントにいる学者に2回話しかける

    テントの中に入ったら、中にいる学者に2回話しかけよう。2回話しかけると学者が仲間になり、化石も一緒に入手できる。なお、学者を仲間にした後は発掘現場を抜けると自動で過去に移動する。

魔神像までの攻略チャート

1 族長と奥さんに話しかける
2 1F西にいる女性と話す
3 ティラノスでナイラの上流へ向かう
4 魔神像前でピグモンエビル×2を倒す
5 魔王像の頂上を目指す
6 6Fでピグモンエビルを倒す
7 ボス「セト」を倒す
8 闇のルビーを取り外す
9 フェデルに話しかける
  • 1族長と奥さんに話しかける

    村に戻り族長の家に入ると、村の人々が家の中に集合している。中にいる人達に話しかけると族長が倒れたと教えてもらえるため、2Fに上がって族長と奥さんに話しかけよう。

  • 21F西にいる女性と話す

    DQ7_1F西にいる女性と話す

    1Fに戻ったら西にいる女性に話しかけよう。上記の画像の女性に話しかけてから家を出ようとすると、ハディートが現れイベントが発生する。

  • 3ティラノスでナイラの上流へ向かう

    イベントを進めるとナイラの河辺に移動するため、ハディートに話しかけよう。話しかけるとイベントでティラノスが復活し、そのままナイラの上流へ連れて行ってくれる。河辺に戻りたい時はティラノスに近づくと戻れるため、準備を整えてから魔神像へ向かおう。

  • 4魔神像前でピグモンエビル×2を倒す

    DQ7_魔神像前でピグモンエビル×2を倒す

    魔神像の入り口にいるハディートと女性に近づくと、イベントの後にピグモンエビル2体と戦闘になる。HPは高いが集中して倒せばそれほど強敵ではないため、1体ずつ集中して攻撃しよう。

  • 5魔王像の頂上を目指す

    魔神像に入ったら、上を目指して進もう。道中の宝箱には「ちいさなメダル」や「はやてのリング」などが入っているため、くまなく探索しながら進むと良い。

  • 66Fでピグモンエビルを倒す

    DQ7_6Fでピグモンエビルを倒す

    6Fから7Fに続く階段の前で、再びピグモンエビルとの戦闘がある。今回の戦闘が勝利してもHPとMPは回復しないため、MPを節約して戦おう。

  • 7ボス「セト」を倒す

    DQ7_ボス「セト」を倒す

    「セト」は、基本的に同じキャラを集中して攻撃してくる。そのため、狙われたキャラは「スカラ」を重ねがけし、被ダメージを抑えよう。攻撃する時は「かまいたち」や「イオラ」、「いなずま」などがおすすめだ。

  • 8闇のルビーを取り外す

    DQ7_闇のルビーを取り外す

    「セト」を倒すとフェデルがやって来て、一緒に闇のルビーを魔神像の目から外して欲しいと言われる。「はい」を選択して一緒に闇のルビーを取り外し、魔神像から脱出しよう。

  • 9フェデルに話しかける

    DQ7_フェデルに話しかける

    イベント後、動けるようになったらハディートの近くにいるフェデルに話しかけよう。話しかけるとハディートの意識が回復し、自動で村に移動し一夜明ける。

発掘現場までの攻略チャート

1 宝物庫で「ふしぎな石版黄」を入手する
2 砂漠の城にいる学者に話しかける
3 現代に戻り発掘現場へ向かう
4 遺跡前の男に話しかけ石版を回収する
  • 1宝物庫で「ふしぎな石版黄」を入手する

    DQ7_宝物庫で「ふしぎな石版黄」を入手する

    ハディートに宝物庫の中身を好きにしていいと言われるため、族長の家を出たら東の小屋へ向かおう。宝物庫では、「皮のムチ」の他に「ふしぎな石版黄」を入手できる。

  • 2砂漠の城にいる学者に話しかける

    DQ7_砂漠の城にいる学者に話しかける

    砂漠の村を出たら、現代に帰る前に砂漠の城にい学者に話しかけよう。すると学者は過去に残ると言い、発掘現場にいる男に「お金と手紙」を渡して欲しいと頼んでくる。会話が終わったら、光の渦から現代に戻ると良い。

  • 3現代に戻り発掘現場へ向かう

    DQ7_現代に戻り発掘現場へ向かう

    現代に戻ったら、ルーラでウッドパルナに移動して化石の発掘現場へ向かおう。発掘現場のテント前で再びお金を支払う必要があるが、払わないと入れないため10Gを支払って中に入ると良い。

  • 4遺跡前の男に話しかけ石版を回収する

    DQ7_遺跡前の男に話しかけ石版を回収する

    テント内の別の出口から出ると、発掘現場の前に出られる。発掘現場の前にいる男に話しかけて「お金と手紙」を渡すと中に入れるようになるため、遺跡を探索して「ふしぎな石版黄」を入手しよう。

【現代】砂漠地方の攻略チャート

1 砂漠地方へ向かう
2 砂漠の村にある大きなツボから石版を入手
3 なぞの神殿に戻り石版を置く
  • 1砂漠地方へ向かう

    DQ7_砂漠地方へ向かう

    砂漠地方は、ルーラでエンゴウに飛んで船に乗ると近いためおすすめだ。船の乗ったら上記のマップを参考に移動して上陸し、砂漠の村を目指そう。

  • 2砂漠の村にある大きなツボから石版を入手

    DQ7_砂漠の村にある大きなツボから石版を入手

    現代の砂漠の村では、中央にある大きなツボの中に入れるようになっている。中に入ると「ふしぎな石版黄」が落ちているため、拾ったら砂漠の村を後にしよう。

  • 3なぞの神殿に戻り石版を置く

    選択肢 「黄色の石柱」→「左下の台座」→「置く」

    なぞの神殿に着いたら、復活の間に入り石版を置こう。黄色の石柱の左下の台座に石版を置くと、クレージュ地方に転送される。

2章時点での寄り道チャート

1 フィールド(海)を探索する
2 滝つぼのほら穴を探索する
3 ローズの家を探索する
  • 1フィールド(海)を探索する

    現代に戻って来たら、船でウッドパルナ地方から北東方面を目指して探索しよう。砂漠地方の南部と北西部に、上陸できる陸地がある。

  • 2滝つぼのほら穴を探索する

    砂漠地方南部にある小さな陸地に船で上陸すると、滝つぼのほら穴に到着する。ほら穴内部に入れるが現時点では何も起こらないため、宝箱からキメラの心を回収しておこう。

  • 3ローズの家を探索する

    砂漠地方北西部にある陸地に船で上陸すると、ローズの家に到着する。現時点ではローズの家では何も起こらないため、家の中の探索だけしておこう。


ストーリー攻略チャート
2章
現代ダーマ・メザレ地方
2章
クレージュ地方

ストーリー関連記事

DQ7_ストーリー攻略チャート

1章攻略チャート
エスタード島 ウッドパルナ地方
エンゴウ地方 ダイアラック地方
オルフィー地方 フォロッド地方
グリンフレーク地方 ユバール地方
2章攻略チャート
ダーマ地方 現代ダーマ・メザレ地方
砂漠地方 クレージュ地方
リートルード地方 グリンフレーク地方
ハーメリア地方 現代ハーメリア地方
世界一高い塔 プロビナ地方
ルーメン地方 マーディラス地方
現代ユバール地方 聖風の谷地方
レブレサック地方 コスタール地方
天上の神殿 魔空間の神殿
3章〜攻略チャート
神の復活 炎の精霊復活
大地の精霊復活 風の精霊復活
水の精霊復活 ダークパレス
隠しダンジョン

ストーリー攻略チャート一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました