DQ7_エンゴウ地方

【ドラクエ7】「エンゴウ地方」1章攻略チャート

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ドラクエ7(スマホ/PS/3DS)の「エンゴウ地方」を解説。「エンゴウ地方」1章の攻略チャートや入手アイテム、寄り道できる場所などを掲載している。DQ7でエンゴウ地方を攻略する際の参考にどうぞ。

ストーリー攻略チャート
1章
ウッドパルナ地方
1章
ダイアラック地方

炎の山までの攻略チャート

1 エンゴウの村へ向かう
2 長老の家の2階にいる長老に話しかける
3 宿屋で一泊する
4 井戸の前にいるパミラに話しかける
5 よろず屋奥にいるパミラと話す
6 再度宿屋に行って休む
7 井戸の前にいる長老と話をする
8 ほむら祭りの会場にいる道具屋で買い物する
9 村の北西にいる長老に話しかける
  • 1エンゴウの村へ向かう

    DQ7_エンゴウの村へ向かう

    エンゴウ地方に着いたら、まずはエンゴウの村へ向かおう。エンゴウの村は、ワープ地点から東に山を回り込んで進んだ先にある。

  • 2長老の家の2階にいる長老に話しかける

    エンゴウの村に到着したら、探索しつつ長老の家へ向かうと良い。長老の家は2階建ての建物で、2階に上がると長老がいる。

  • 3宿屋で一泊する

    長老と話をしても取り合ってもらえず、キーファに「とりあえず一泊しよう」と言われる。一泊しないとイベントが進まないので、ひとまず宿屋に泊まって次の日を待とう。

  • 4井戸の前にいるパミラに話しかける

    DQ7_パミラに話しかける

    翌朝、外に出ると井戸のある広場に住人を集まっている。中心にいるパミラに話しかけると会話イベントが始まるので、まずはパミラから話を聞こう。

  • 5よろず屋奥にいるパミラと話す

    DQ7_よろず屋奥にいるパミラと話す

    長老の家の2階でイベント後は、よろず屋のある建物に入ろう。よろず屋の奥にはパミラがおり、話しかけると予言を信じるかどうか聞かれるので「はい」を選択すると会話が進行する。

  • 6再度宿屋に行って休む

    DQ7_宿屋で休む

    パメラとの会話後、ほむら祭りが始まるまで何もできないと言われて宿屋に泊まるように促される。宿屋に向かうと今度は無料で泊まれるので、戦闘の準備ができたら宿屋に向かおう。

  • レベル上げをしてから宿屋に向かうのがおすすめ

    宿泊すると体力が回復するので、その前に村の周辺でレベル上げをしておくと良い。レベル8くらいまで上げておくと、炎の山内部やボス戦で苦戦せずに戦えるのでおすすめだ。

  • 7井戸の前にいる長老と話をする

    ほむら祭りが始まったら、井戸の前の広場にいる長老に話しかけよう。話し終えたら、今度はよろず屋にいるパミラに話しかけると良い。

  • 8ほむら祭りの会場にいる道具屋で買い物する

    DQ7_道具屋で買い物

    村の北西にいる長老に話しかける前に、広場の外れにいる道具屋から「いばらのムチ」と「うろこのたて」を買っておこう。「いばらのムチ」はマリベルに、「うろこのたて」は主人公とキーファのためにそれぞれ用意すると、今後の冒険に役立つのでおすすめだ。

  • 9村の北西にいる長老に話しかける

    DQ7_村の北西にいる長老に話しかける

    パミラと会話後、村の北西にいる長老に話しかけよう。イベントが始まり、儀式の炎が貰える。炎を貰った後は自動で炎の山に移動するため、セーブや道具の補充は事前に行っておくと良い。

炎の山の攻略チャート

1 炎の山の入り口にいる大男に話しかける
2 火口南側にいるパミラに話しかける
3 炎の山内部の最深部を目指す
4 ボス「炎の巨人」を倒す
5 火口に戻ってパミラと話をする
  • 1炎の山の入り口にいる大男に話しかける

    DQ7_入り口にいる大男に話しかける

    炎の山に着いたら、順番待ちの列を無視して先頭に向かおう。列の先頭にいる大男に話しかけると、炎の山の火口に移動する。

  • 2火口南側にいるパミラに話しかける

    DQ7_火口南側にいるパミラに話しかける

    儀式を終えたら、南側にいるパミラに話しかけよう。会話後、炎の山の内部に入れるようになるので、中に入り最奥部を目指すと良い。

  • パミラに話しかけると体力を回復してくれる

    炎の山内部で消耗した場合、引き返して入り口にいるパミラに話しかけると体力を回復してくれる。もし入り口付近で回復が必要になったら、一旦戻ってパミラに回復してもらうのがおすすめだ。

  • 3炎の山内部の最深部を目指す

    炎の山内部は、階段で一旦一番上まで登って火口から下に降りると最奥部まで行ける。先へ進むと儀式が進行するイベントが発生するので、正解のルートかどうかの参考にすると良い。

  • 4ボス「炎の巨人」を倒す

    DQ7_ボス「炎の巨人」を倒す

    ボス「炎の巨人」は、マリベルでルカニを使いつつキーファと主人公でダメージを与えて倒そう。また、ボス「炎の巨人」はちからためを使いこちらに大ダメージを与える。ちからため使用時は、全員防御を選択し倒されないようにすると良い。

  • 5火口に戻ってパミラと話をする

    DQ7_パミラと話す

    「炎の巨人」を倒したら、火口まで戻ってパミラと話をしよう。黒い炎が火口まで上がっているが、パミラに「すごい聖水」があれば解決できるように言われる。「すごい聖水」を持っていればそのままイベントが進行し、黒い炎は消える。

  • すごい聖水はグランエスタードで入手できる

    「すごい聖水」を持っていない場合は、一旦グランエスタードに戻ろう。ホンダラと会話をして「すごい聖水」を貰ったら、再度エンゴウ地方に戻って来ると良い。

【現代】海辺のほこらまでの攻略チャート

1 パミラと話して「ふしぎな石版青」を入手
2 グランエスタード城へ向かう
3 海辺のほこらから海へ出る
  • 1パミラと話して「ふしぎな石版青」を入手

    DQ7_ふしぎな石版青を入手

    宿屋で起床後、パミラの元へ向かい話をしよう。会話後「ふしぎな石版青」を入手できるので、村を出て光の渦へ向かうと良い。

  • 2グランエスタード城へ向かう

    光の渦から復活の間へ戻ると、グランエスタード城へ行こうと言われる。なぞの神殿を出たら、まっすぐグランエスタード城を目指して進もう。グランエスタード城に着いて王様に話しかけると、しばらくイベントでストーリーが進行する。

  • 3海辺のほこらから海へ出る

    DQ7_海辺のほこらから海へ出る

    海辺のほこらに移動後、一旦ほこらの外に出るとキーファと合流できる。キーファと合流後は、エンゴウ地方を目指して船で海に出よう。

【現代】エンゴウ地方の攻略チャート

1 エンゴウ地方へ向かう
2 エンゴウの村を探索する
3 教会の近くにいる少年と話す
4 炎の山で「ふしぎな石版緑」を入手する
5 火口にある光の渦からなぞの神殿へ向かう
6 復活の間で入手した石版を置く
  • 1エンゴウ地方へ向かう

    DQ7_エンゴウ地方へ向かう

    船に乗ったら、北へ進みエンゴウ地方を目指そう。エンゴウ地方は、ウッドパルナ地方より北にある。海にはモンスターも出てくるので、戦闘をしながら進んで行こう。

  • 2エンゴウの村を探索する

    船でエンゴウ地方に上陸したら、エンゴウの村を探索しよう。タルやツボ、タンスの中にアイテムがあるのでもれなく回収すると良い。

  • 3教会の近くにいる少年と話す

    DQ7_教会近くの少年と話す

    教会の近くにいる少年に話しかけると、まんまるボタンをなくした話が聞ける。まんまるボタンを探して渡すと、「ちいさなメダル」を入手可能だ。

  • まんまるボタンの入手方手順

    順番 解説
    DQ7_まんまるボタンを見つける手順 教会近くの少年と話をする
    DQ7_まんまるボタンを見つける手順 パミラに話しかけて占って貰う
    (5ゴールド消費)
    DQ7_まんまるボタンを見つける手順 宿屋前の看板を調べて「まんまるボタン」入手
    DQ7_まんまるボタンを見つける手順 少年に「まんまるボタン」を渡す
  • 4炎の山で「ふしぎな石版緑」を入手する

    DQ7_炎の山で「ふしぎな石版緑」を入手する

    炎の山の最下層には「ふしぎな石版緑」があるので、忘れずに回収しておこう。尚、炎の山内部には宝箱が複数ある。一度最上層まで登って宝箱を回収してから火口に飛び込み、最下層で石版を回収するのがおすすめだ。

  • 5火口にある光の渦からなぞの神殿へ向かう

    DQ7_光の渦からなぞの神殿へ向かう

    石版を回収したら、内部の入り口のある火口に戻ろう。火口に出現した光の渦に飛び込むと、なぞの神殿に一瞬で移動できる。

  • 6復活の間で入手した石版を置く

    DQ7_復活の間で入手した石版を置く

    選択肢 「青色の石柱」→「左上の台座」→「置く」

    なぞの神殿に着いたら、復活の間に行って石版を置こう。青色の石柱の左上の台座に置くと、ダイアラック地方に転送される。


ストーリー攻略チャート
1章
ウッドパルナ地方
1章
ダイアラック地方

ストーリー関連記事

DQ7_ストーリー攻略チャート

1章攻略チャート
エスタード島 ウッドパルナ地方
エンゴウ地方 ダイアラック地方
オルフィー地方 フォロッド地方
グリンフレーク地方 ユバール地方
2章攻略チャート
ダーマ地方 現代ダーマ・メザレ地方
砂漠地方 クレージュ地方
リートルード地方 グリンフレーク地方
ハーメリア地方 現代ハーメリア地方
世界一高い塔 プロビナ地方
ルーメン地方 マーディラス地方
現代ユバール地方 聖風の谷地方
レブレサック地方 コスタール地方
天上の神殿 魔空間の神殿
3章〜攻略チャート
神の復活 炎の精霊復活
大地の精霊復活 風の精霊復活
水の精霊復活 ダークパレス
隠しダンジョン

ストーリー攻略チャート一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました