ドラクエ7_現代ユバール地方の攻略チャート

【ドラクエ7】「現代ユバール地方」2章攻略チャート

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ドラクエ7(DQ7/ドラゴンクエスト7)のエリア「現代ユバール地方」2章ストーリーの攻略チャートを掲載。入手アイテム、寄り道できる場所も紹介しているので、ドラクエ7攻略の参考にどうぞ。

ストーリー攻略チャート
2章
マーディラス地方
2章
聖風の谷地方

現代ユバール地方の攻略チャート

1 現代にユバールの休息地が出現
2 大地のトゥーラを受け取る
3 アイラがパーティーに加入
  • 1現代にユバールの休息地が出現

    マリベル離脱後にユバール地方へ向かうと、休息地のテントが出現している。中に入って北側のテントの男性に話しかけると、ある女性が外へ飛び出していく。テント内で族長に話してから追いかけよう。

  • 2大地のトゥーラを受け取る

    南口からフィールドを西に進み、崖にある「神の祭壇の湖 南東の海岸」に入ってアイラに近づこう。イベント後に休息地で族長のテントに入ると、後のイベントで必要となるアイテム「大地のトゥーラ」を入手できる。

  • 3アイラがパーティーに加入

    「大地のトゥーラ」入手後に自動的に海岸へ移動。一晩の野営イベントを挟んで、アイラが新たな仲間としてパーティー加入する。無職の状態なため、一旦ダーマ神殿で転職させよう。

  • アイラは職業経歴がある

    加入時点でアイラは無職だが、ほかの仲間と違って職歴がある。踊り子を★8までマスターしており、戦士も★3まで到達している。好きな職業に就かせてもよいが、職歴を活かして上級職までの戦闘回数を短縮する転職方針もおすすめだ。

現代マーディラス関連の攻略チャート

1 マーディラス城でグレーテ姫に会う
2 ギガジャティスを習得
  • 1マーディラス城でグレーテ姫に会う

    アイラが加入している状態でグレーテ姫に会うと、「大地のトゥーラ」の引き手を探すため、世界一のトゥーラ弾きを決める大会を開催するお触れが出る。実際に開催されるのは3章以降なので、お触れを出してもらったらストーリーを進めよう。

  • 2ギガジャティスを習得

    マジャスティスを習得した状態で、過去の大神殿に向かおう。大神官にマジャスティスを披露すると、呪文の開発が進展するという話を聞ける。その後、現代の大神殿でマジャスティスを習得した石碑を再度調べると、主人公が呪文「ギガジャティス」を習得。大神官関連のイベントはこれで完了となる。

寄り道チャート

1 主人公の家に入るとイベント
2 酒場にいるホンダラに話しかける
3 王の間でアイラとバーンズ王の顔合わせ
  • 1主人公の家に入るとイベント

    フィッシュベルの村にある主人公の家に入るとイベントが発生する。ボルカノとマーレからホンダラの話を聞ける。

  • 2酒場にいるホンダラに話しかける

    ボルカノとマーレから話を聞いた後、グランエスタード城下町の酒場にいるホンダラに話しかけよう。ホンダラから、氷漬けの船の話を聞ける。

  • 3王の間でアイラとバーンズ王の顔合わせ

    グランエスタード城では、王の間でアイラとバーンズ王の顔合わせイベント発生する。さらに、王の寝室ではアイラとリーサ姫の会話を聞クことが可能だ。


ストーリー攻略チャート
2章
マーディラス地方
2章
聖風の谷地方

ストーリー関連記事

DQ7_ストーリー攻略チャート

1章攻略チャート
エスタード島 ウッドパルナ地方
エンゴウ地方 ダイアラック地方
オルフィー地方 フォロッド地方
グリンフレーク地方 ユバール地方
2章攻略チャート
ダーマ地方 現代ダーマ・メザレ地方
砂漠地方 クレージュ地方
リートルード地方 グリンフレーク地方
ハーメリア地方 現代ハーメリア地方
世界一高い塔 プロビナ地方
ルーメン地方 マーディラス地方
現代ユバール地方 聖風の谷地方
レブレサック地方 コスタール地方
天上の神殿 魔空間の神殿
3章〜攻略チャート
神の復活 炎の精霊復活
大地の精霊復活 風の精霊復活
水の精霊復活 ダークパレス
隠しダンジョン

ストーリー攻略チャート一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました