【パズドラ】モンポの入手方法と効率的な集め方
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダン(アマテラス杯)で高得点を取るコツ |
幻画師の隠し要素条件と対応パーティ |
ペインターズコロシアムの周回パーティ |
最強リーダーランキング【幻画師新キャラの評価】 |
パズドラのモンスターポイント(モンポ)の入手方法や効率的な集め方(稼ぎ方)を紹介している。モンポ稼ぎにおすすめのガチャやダンジョンについても掲載しているため、モンポの集め方に迷っている場合は、参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連記事 |
---|
▶ モンポ購入おすすめランキング |
モンスターポイントとは?
進化素材やモンスターを購入できるポイント
モンスターポイントとは、進化素材やモンスターを購入できるポイントだ。主にモンスターの売却によって入手できる。
所持上限が存在する
モンスターポイントには、所持上限が存在。9,999,999ポイントが所持上限だ。
モンポの入手方法
モンスターを売却する
モンポの主な入手方法は、モンスターの売却だ。売却時に入手できるモンスターポイントは、モンスターごとに設定されている。
モンスター売却時の取得モンポ早見表
ダンジョンを周回して売却素材を集める
モンポは、ダンジョン周回でも集められる。特に「ぷれドラシリーズ」や「マシンヘラ」などは売却時の入手モンポが高く、効率良くモンポを集められる。
取得モンポ | 主なモンスター |
---|---|
10,000 | |
3,000 | |
500 | |
100 | |
50 |
マルチでダンジョンをクリアする
消費スタミナ分のモンポイを入手可能
モンポは、マルチプレイでのダンジョンクリアでも入手できる。取得料は消費スタミナ分のため低いが、ダンジョン周回を重ねる場合は一石二鳥の集め方だ。
パズドラパスに加入する
ダンジョンクリアで毎月モンポを入手できる
1ヶ月980円で特典を受けられるパズドラパスにて、モンポを入手可能。毎月25日に登場するダンジョンクリアでモンスターポイントを最大50万毎月入手できる。
ダンジョン | 取得モンポ |
---|---|
25日Lv1 | |
25日Lv2 | |
25日Lv3 | |
25日Lv4 | |
25日Lv5 |
モンポの効率的な集め方
モンポの効率的な集め方 |
---|
レイワ降臨を周回する |
周年記念たまドラを売却する |
ぷれドラ大量発生をマルチで周回する |
複数所持のガチャ限モンスターを売却する |
特殊系降臨の超絶地獄級を周回する |
レイワ降臨を周回する
降臨ダンジョンの「レイワ降臨」は、道中で売却すると3,000モンポになる龍剣士シリーズのキャラがランダムにドロップする。ドロ率アップリーダーでドロップ率を上げながらの周回が、効率良くモンポを集められるおすすめの方法。
モンポ稼ぎに適したドロップキャラ | ||
---|---|---|
火の龍剣士 |
水の龍剣士 |
地の龍剣士 |
光の龍剣士 |
闇の龍剣士 |
ー |
季節系ダンジョンを周回する
季節系ダンジョンでは、道中で売却すると3,000モンポになるキャラがまれにドロップ。交換素材用に周回しながらモンポを集められる効率的な集め方の一つだ。
周年記念たまドラを売却する
モンポを効率的に集める際は、「周年記念たまドラ」の売却もおすすめ。売却時の取得モンポ量が多い上に、売却以外の使い道が限られるため、優先的に売却しよう。
周年記念たまドラシリーズ/取得モンポ | ||
---|---|---|
5周年たまドラ |
6周年たまドラ |
7周年たまドラ |
8周年たまドラ |
9周年たまドラ |
10周年たまドラ |
ぷれドラ大量発生をマルチで周回する
ゲリラで登場する「ぷれドラ大量発生!」は、モンポ取得量の多いモンスターが多く出現する。マルチプレイ時には、少ない消費スタミナでモンポを稼げる効率の良い集め方だ。
取得モンポ | 難度 | 消費スタミナ(マルチ) |
---|---|---|
平均634 | おすすめ! 超級 |
50(25) |
平均968 | 地獄級 |
99(50) |
ゲリラダンジョン時間割 |
複数所持のガチャ限モンスターを売却する
ガチャ限モンスターは、売却時に得られる取得モンポ量が多く、時間やスタミナを消費せず効率的にモンポを集められる。しかし、ガチャ限モンスターは使い道が多く最低1体は所持すべきだ。そのため、売却時は即座にモンポが必要かつ複数所持しているモンスターに限定するのがおすすめ。
特殊系降臨の超絶地獄級を周回する
「スカーレット」などの特殊系降臨のボスは、売却時に100モンポを得られる。さらに、特殊系降臨は「属性ぷれドラ」が出現するため、ボスと合わせ売却時に600以上のモンポが手に入る。時間効率は悪いが、魔法石効率を重視する場合におすすめの集め方だ。
おすすめ特殊系降臨 | 1周辺りの取得モンポ |
---|---|
リンシア降臨 |
550以上 |
ゼローグ∞降臨 |
550以上 |
ノルディス降臨 |
550以上 |
スカーレット降臨の攻略と周回 |
ヴォルスーン降臨の攻略と周回 |
特殊降臨ラッシュの攻略と周回パーティ |
超絶地獄級の周回時間と取得モンポの関係性
例として、極醒シェアトパーティでノルディス降臨の超絶地獄級に挑んだ場合、1周当たりの所要時間は約3分半であった。1周当たりの時間から、周回時間と取得mpなどの関係を記載したため、特殊系降臨でのモンポ集めを考えている方は参考にどうぞ。
周回時間 | 周回数 | 取得モンポ | 購入可能 |
---|---|---|---|
1時間 | 約17周 | 9,350 | ×1体 |
3時間 | 約51周 | 28,050 | ×1体 |
5時間 | 約85周 | 46,750 | ×1体 ×2体 |
10時間 | 約171周 | 94,050 | ×1体 ×1体 ×1体 |
24時間 | 約411周 | 226,060 | ×1体 ×1体 |
約32時間 | 約546周 | 300,000 | ×1体 |
約80時間 | 約1,364周 | 750,000 | ×1体 |
取得モンポはぷれドラとボスのみを売却した550MPで計算