【パズドラ】ノルディス降臨!転生ミネルヴァパでノーコン
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
目指せ称号!新百式チャレンジの攻略 |
狙え王冠!シルヴィ杯の攻略とパーティ |
魔法石120個!4月クエストの攻略とパーティ |
最強リーダーランキング【新学期の評価】 |
パズドラの「ノルディス降臨!【特殊】(超絶地獄級)」を転生ミネルヴァパで安定ノーコンできる方法を紹介している。ダンジョンの立ち回りや必要な対策の参考にしてほしい。
ノーコンクリア可能な編成
モンスター名 | 役割 | スキル継承 |
---|---|---|
転生ミネルヴァ | 防御力減少+変換 | - |
覚醒曹操 | 変換+遅延 | - |
覚醒レイラン | 陣+ヘイスト | - |
宿願の武皇神・ヤマトタケル | 変換+ドロ強 | - |
麗の首領・紅麗 | 固定ダメ+生成 | - |
転生ミネルヴァ | 防御力減少+変換 | - |
主要な覚醒スキル
1 |
10 |
6 |
8 |
6 |
ステータス
HP(+297) | 回復力(+297) | |
---|---|---|
リーダースキル 適用後 |
22528 (28468) |
1983 (3765) |
サブ代用候補
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
陣 | 正月レイラン | アリババ | キリコアナザー |
変換 | 覚醒アレス | ラオウ | アンタレス |
ぷれドラ対策 | 赤オデン | 一輝 | 闇シヴァ |
継承スキル代用候補
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
陣 | サリア | イルム | スーパーマン |
ぷれドラ対策 | 覚醒ラー | ラム | ミニりりす |
ノーコン攻略のポイント
木で全力、光で耐久
編成の自由度は高い
全力でパズルをして400万程度の火力が出せるなら十分なので、サブは比較的何を入れても攻略できる。特殊降臨であることからなるべく低コストであると望ましい。降臨モンスターではなくガチャ限モンスターを、超究極進化ではなく覚醒進化のモンスターを使おう。
潜在覚醒木ダメージ軽減を付ける
ワンパンしやすいので意味がないことも多いが、5FアースドラゴンナイトはHP20%以下でHP100%ダメージを撃ってくる。軽減属性でないため、これは受けられない。1個でもダメージ軽減覚醒を付けていれば受けられるようになるので、付けておくと安心だ。
ぷれドラ対策を入れる
8Fのぷれドラは対策必須。全体固定ダメージか毒、防御力0スキルなど何かしらぷれドラを一掃できる対策が必要。この1場面でのみ必要というだけなので、無理やりにでもサブに1枠とらなくてもスキル継承で用意しても問題ない。
ミネルヴァのスキルが必要なポイントを抑える
ミネルヴァのスキルは軽いので、ちょっとした欠損で使ってしまいがちなスキルだが、5Fや11Fの敵行動を誘発や7F防御力ダウン用で必要になる。必要時にLF共にスキルが溜まっていないと、他スキルが溜まっていない場合よりも攻略が難しくなってしまうので注意しておくこと。
転生ミネルヴァパの立ち回り
【1F】ワンパンを狙っていく
レベル1でHPも火力も下がっている
敵の行動次第では受けられる可能性もあるが、全員の一斉攻撃は受けられないので、1ターン目で撃破を狙っていく。火・光1コンボずつか、火5個消し+数コンボでパズルすればいい。もし欠損した盤面ならスキルを使ってもいいので確実にワンパンしてしまおう。
【2F】ワンパンを狙っていく
トリプトンに行動させない
ここも1F同様に敵の一斉の攻撃は受けたくないので速攻で撃破する。トン系は少し防御力が高めなので、火・光の1コンボずつが必要。下手に敵HPを削ってから攻撃されると辛いのでスキルを使ってでもワンパンを狙っていこう。
【3F】スキルターン数を調整して突破
貴重なスキル溜め可能ポイント
ターゲットとジュペンドラにしてドロップ3個消しで攻撃する。全員ワンパンしなければ1F、2Fでスキルを使っている場合のスキル溜めを多少できる。ここの突破時点で全員のスキルが残り6ターン以下になっていることを確認してから撃破する。
【4F】ミネルヴァを使ってから撃破
ミドムギドラの攻撃は受けたくない
ミドムギドラは火ドロップを変換してくるので行動するまでに倒してしまおう。次階層用にミネルヴァのスキルを使って突破すること。火・光1コンボずつで両方を撃破できるので、変換で作られた余剰火ドロップは次階層用に温存しておこう。
【5F】温存しておいたドロップで撃破
木はワンパンを狙っていく
木か光のドラゴンナイトがランダム出現する。木の場合、先制で防御半減効果を打ち消してくるので、残しておいた火ドロップで撃破する。ミネルヴァを使っていないと先制コンボ吸収がくるので5コンボ以上で攻撃しなくてはいけなくなる。光の場合、軽減属性なので耐久しながら撃破する。バインドは無視していい。
【6F】カウント中にスキルを溜めきって撃破
攻撃は受けられない
3カウント内に撃破すればよい。4回の攻撃チャンスがあるので特に問題はないだろう。ワンパンするなら火列消し+光1コンボ+他3コンボ以上必要。ここの突破時までにすべての攻撃用スキルは溜めておくこと。また、火ドロップを多めに、光ドロップを3個残して撃破すると次の階層が楽になる。
【7F】火列消し+光1コンボで突破
敵に行動させない
前階層で火ドロップを多く残しておけたら、火・光同時消しの全力パズルで突破できるが、安全をとってミネルヴァを使っておくと防御力半減でサファドラを抜きやすくなる。どうしてもワンパンが厳しそうなら曹操など遅延を使って整地しよう。相手の攻撃は受けられない。
【8F】スキルを使って即突破
耐久は不可能
対策必須のぷれドラ階。ここまでに溜めておいたぷれドラ対策用のスキルで即突破してしまおう。3体のぷれドラが全て軽減属性で出現した場合は1ターン耐えることはできるが、ここでのスキル溜めや耐久は考えない方がよい。
【9F】ワンパンする
最低でも半分以上削る
ここは全力を出す場面。スキルを使って全力でワンパンを狙っていく。弱点属性なので300万程度の火力が出せればOK。火列消し+火1コンボ+光1コンボ以上で撃破できる。スキルは全部使ってしまっても構わない。最低でも火列消し+光1コンボの2コンボはすること。軽減属性にすればまだ余裕ができる。
【10F】スキルの溜め直しをして突破
回復枯渇に注意
軽減属性で攻撃も受けきれるので、ここまでに使用したスキルを溜めなおすポイントとなる。次の階層でもスキルは溜められるので好きなタイミングで撃破しよう。行動が決まっているため耐久しやすいが、耐久時に回復枯渇しないようにしっかりパズルをすることは忘れないように。
【11F】前半耐久、後半ワンパン
ミネルヴァを使う前に敵HP半分切らないように注意
敵HP半分付近まで地道に削る。軽減属性でも回復をしっかりしないと耐久が辛いのでパズルには注意。半分付近になったらミネルヴァを使ってから攻撃して半分を切れば、スキル効果打消し行動を誘発できる。そこからスキルを使い全力でワンパンする。スリーディア撃破と同程度のパズルでOK。