ゴズ屋内

【ブルアカ】屋内ゴズの編成と立ち回り|TORMENT・INSANE

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の総力戦「屋内・ゴズ」の攻略を掲載。屋内戦でのおすすめキャラやTORMENT、INSANE攻略編成の紹介、実際のクリア動画などを掲載しているので、屋内戦のゴズを攻略する際の参考にどうぞ![

ゴズ攻略メニュー
ゴズ
攻略まとめ
イズナ(水着)
屋内戦
屋外戦攻略
水着ホシノ
軽装備
ヒヨリ(水着)
重装甲
サクラコ
特殊装甲

TORMENT1凸編成(チーパオトモエ入り)

参考スコア
39,936,640
キャラ 星/固有 スキル
ワカモ ワカモ 固有3 M M M M
ホシノ(水着) 水着ホシノ 固有2 M M M M
カヨコ(正月) 正月カヨコ 固有2 M M M M
シロコ*テラー シロコテラー 固有3 M M M M
シロコ(水着) 水着シロコ 固有2 M M M M
トモエ(チーパオ) チーパオトモエ 固有1 M M M M
開始スキル
ワカモ カヨコ(正月) シロコ*テラー
編成のポイント
TORMENTの中でも特に早い編成
操作難易度が高く運要素も強い
ワカモ、シロコテラーは固有3推奨
水着ホシノやワカモは固有1以上推奨
チーパオトモエは星4以上推奨星3でもクリア可能だが安定感は落ちる

チーパオトモエを採用した、TORMENTの中でもかなり早い編成。ストライカー全員の育成要求は高いが、通せればプラチナトロフィー入りできる可能性は非常に高い。チーパオトモエは星3でもクリアできるが、後半戦でのアドリブが多くなる。

後半戦は移行タイミングによって、アドリブが必要になる。厳密な操作をしなくても、シールドの維持をしつつワカモEXとシロコテラーEXを交互に使っていればクリア自体は可能。

ペロロジラ
攻略班
チーパオトモエで移動しすぎると、雑魚敵との距離が離れて雑魚敵の処理が遅れ、シロコテラーのNSがゴズ本体にヒットしなくなる+被弾が増えてしまいます。 列車回避しつつ雑魚敵の処理に支障が無い場所への移動が重要です。

タイムテーブル

  • 4:00

  • 即時

    シロコテラー
    シロコテラー

    正月カヨコ
    正月カヨコ(ワカモ)

    ワカモが被弾しすぎたらリスタート

  • コスト7手前

    ワカモ
    ワカモ

    水着ホシノ
    水着ホシノ

  • ほぼ即時で

    チーパオトモエ
    (チーパオトモエ)

    ワカモNSをキャンセルしないように使う

    列車攻撃を回避

    シロコテラーorワカモの正面の足元目安で移動

    正月カヨコ
    正月カヨコ(シロコテラー)

  • コスト7.5付近

    ワカモ
    ワカモ

  • コスト5手前、シロコテラーのリロードが見えたら

    シロコテラー
    シロコテラー

    シロコテラーNSが雑魚敵を攻撃したらリスタート

  • ワカモNSの吹き出しが見えたら即時で

    チーパオトモエ
    (チーパオトモエ)

    列車攻撃を回避

    左右問わずキャラが横に直進するように移動

    正月カヨコ
    正月カヨコ(ワカモ)

  • 2:53:30付近

    ワカモ
    ワカモ

    コストが少し溢れてもOK

    ワカモEXにNSを合わせるため

  • コスト10手前、シロコテラーのリロードが見えたら

    シロコテラー
    シロコテラー

  • コスト8.5付近

    水着ホシノ
    水着ホシノ

    正月カヨコ
    正月カヨコ(シロコテラー)

    次の列車攻撃までに後半戦に移行するのが理想

    移行しなかった場合、水着シロコ→チーパオトモエ(列車攻撃回避)→ワカモの順でスキルを使用

    アドリブは必要になるが、後半戦も引き続き戦闘可能になる

  • 後半戦

    後半戦の移行タイミングが遅れた場合はアドリブが必須

    スキル使用タイミングを調整する必要はあるが、TL通りにスキルを使いつつ、爆弾攻撃のタイミングでシールドを維持していれば失敗する事はほとんど無い。

    移行タイミングが遅れていない場合でも、

    シールドがない状態で爆弾攻撃が来た場合は、TLを崩してでもチーパオトモエを使う

  • コスト9付近、分身する前に

    ワカモ
    ワカモ

    シロコテラー
    シロコテラー

    チーパオトモエ
    チーパオトモエ(右)

  • 移動完了後

    正月カヨコ
    正月カヨコ(ワカモ)

  • 即時

    ワカモ
    ワカモ

  • コスト7付近

    シロコテラー
    シロコテラー

  • コスト7付近

    チーパオトモエ
    チーパオトモエ(その場)

    正月カヨコ
    正月カヨコ(シロコテラー)

  • コスト9手前

    ワカモ
    ワカモ

    水着ホシノ
    水着ホシノ

  • コスト5付近

    シロコテラー
    シロコテラー

    正月カヨコ
    正月カヨコ(ワカモ)

    この辺りで爆弾攻撃が来たら、正月カヨコは使わずチーパオトモエを使う

    チーパオトモエを使った場合、次の水着シロコの代わりに正月カヨコを使う

  • 即時

    ワカモ
    ワカモ

    水着シロコ
    水着シロコ

    シロコテラー
    シロコテラー

    正月カヨコ
    正月カヨコ(シロコテラー)

    正月カヨコを使えない場合は水着シロコ

TORMENT1凸編成

参考スコア
39,823,919
キャラ 星/固有 スキル
ワカモ ワカモ 固有3 M M M M
ユウカ(体操服) 体操服ユウカ 固有2 M M M M
カヨコ(正月) 正月カヨコ 固有2 M M M 7
シロコ*テラー シロコテラー 固有3 M M M M
リオ リオ 固有2 M M M M
キサキ キサキ 固有3 M M M M
開始スキル
ユウカ(体操服) シロコ*テラー リオ

ワカモとシロコテラーは攻撃+25、絆30以上

編成のポイント
プラチナトロフィー入りを狙う編成
開幕列車攻撃が左に来たらリスタート
最低限ワカモは固有3、キサキは固有2以上推奨シロコテラーも固有2以上でないと火力不足?
ハイスコアさえ狙わなければ再現性が高い日課の消化向け

プラチナトロフィー狙いの1凸編成。開幕の列車攻撃以外は運要素が少なく、ハイスコアさえ狙わなければ1凸は通しやすい。

ワカモは、1つ前の花びらを上書きしないようにEXを使う必要がある。残り花びらが2つになった1〜2秒後に再度EXを使うと、花びらの爆発と同時に次の花びらを付与しやすくなる。

タイムテーブル

  • 前半戦

  • 即時

    シロコテラー
    シロコテラー

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ

    ワカモの足元付近に移動

    列車が右に来たらリスタート

  • コスト6付近

    リオ
    リオ

    バフ対象は全てワカモ

  • スキルコピー完了後

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

    正月カヨコ
    正月カヨコ

    キサキ
    キサキ

    ワカモ
    ワカモ

    シロコテラー
    シロコテラー

  • ワカモNS発射後

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ

    列車攻撃を回避

  • コスト8付近

    リオ
    リオ

  • スキルコピー完了後

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

    正月カヨコ
    正月カヨコ

  • コスト8付近

    キサキ
    キサキ

  • ワカモNS発射後

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ

    列車攻撃を回避

  • 移動後即時

    ワカモ
    ワカモ

  • 即時

    リオ
    リオ

  • スキルコピー完了後

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

    1つ前のワカモEXの爆発をキャンセルしないように使う

  • 後半戦

    後半はアドリブが多めになるため、TLはあくまで参考程度に

  • 即時

    キサキ
    キサキ

  • コスト10手前

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ

  • 移動完了後

    シロコテラー
    シロコテラー

  • コスト7付近

    リオ
    リオ

  • コスト7付近

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

    正月カヨコ
    正月カヨコ

  • ワカモEXの花びらが2枚になったら

    キサキ
    キサキ

    ダメージ表記で花びら見えない場合はコスト7付近で使う

    ワカモ
    ワカモ

  • 爆弾攻撃の赤いラインが見えた5〜7秒後

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ

    困ったらコスト7付近、またはワカモNS後に使う

    爆弾攻撃は予兆から10秒後に発動するため、それまでに間に合えばOK

  • コスト7付近

    リオ
    リオ

  • コスト7付近

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

    正月カヨコ
    正月カヨコ

  • コストたまり次第順次

    シロコテラー
    シロコテラー

    キサキ
    キサキ

    ワカモ
    ワカモ

    リオ
    リオ

  • ワカモEXの花びらが1枚になったら

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

    倒しきれない場合は、シロコテラー→ワカモ→キサキ→リオ→ワカモ(コピー)で〆

TORMENT2凸編成

参考スコア
39,514,640
キャラ 星/固有 スキル
カヨコ(正月) 正月カヨコ 固有1 M M 7 M
ワカモ ワカモ 固有3 M M M M
ムツキ(正月) 正月ムツキ 固有2 M M M M
ユウカ(体操服) 体操服ユウカ 固有1 M 9 9 M
フウカ(正月) 正月フウカ 固有1 M M M M
ヒマリ ヒマリ 固有2 M M M M
開始スキル
ワカモ ムツキ(正月) フウカ(正月)

タイムテーブル

前半フェーズ
1 最速で
正月ムツキ 正月ムツキ
2 コスト貯まり次第
正月フウカ 正月フウカ
対象は全てワカモ
3 コスト6(3:38:60〜70)付近
ワカモ ワカモ
正月カヨコ 正月カヨコ
4 コスト3.2〜3.3(3:35:70)付近
体操服ユウカ 体操服ユウカ(列車と逆側)
5 列車通過直後
正月ムツキ 正月ムツキ
6 コスト貯まり次第
正月フウカ 正月フウカ
7 3:10付近
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
8 ワカモNS発生直後
正月カヨコ 正月カヨコ
ワカモNS発射後(3:04付近)
体操服ユウカ 体操服ユウカ(列車と逆側)
正月カヨコは多少早めでもOK
9 列車通過直後
正月ムツキ 正月ムツキ
10 コスト貯まり次第順次
正月フウカ 正月フウカ
11 2:43付近
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
12 2:35付近、プレゼント攻撃の被弾前
体操服ユウカ 体操服ユウカ(中央)
13 列車が通過する直前
(2:30付近からスキルを構えておく)
正月ムツキ 正月ムツキ
14 コスト貯まり次第順次
正月フウカ 正月フウカ
正月カヨコ 正月カヨコ
15 2:20付近
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
16 コスト貯まり次第順次
正月フウカ 正月フウカ
17 2:04〜2:03付近、プレゼント攻撃の被弾前
体操服ユウカ 体操服ユウカ(列車と逆側)
18 列車が通過する直前
(2:00付近からスキルを構えておく)
正月ムツキ 正月ムツキ
19 1:50付近
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
正月フウカ 正月フウカ
正月カヨコ 正月カヨコ
ワカモNSが命中し、ゴズのHPが3000万を切っていないなら
正月ムツキ 正月ムツキ(スキル回し目的)
次の列車攻撃被弾までにフェーズ移行しなければリスタート
前半フェーズ
20 移動が完了したら
(コストがあふれるなら早めに使う)
体操服ユウカ 体操服ユウカ(左側)
本体が右ならリスタート推奨
21 1:26〜1:25付近
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
正月フウカ 正月フウカ
22 最速で
体操服ユウカ 体操服ユウカ(左端)
コストがない場合はワカモNS確認後
23 コスト10手前
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
正月カヨコ 正月カヨコ
正月フウカ 正月フウカ
24 コスト10手前
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
体操服ユウカ 体操服ユウカ(その場)
正月フウカ 正月フウカ
25 0:34付近
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
26 コスト貯まり次第
正月カヨコ 正月カヨコ
正月フウカ 正月フウカ
27 3色ライト攻撃前後で
グロッキー状態に入るかで行動変化グロッキーあり
コストたまり次第
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
正月フウカ 正月フウカ
分身リセット、再度分身発生後
体操服ユウカ 体操服ユウカ(本体の方向)
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリグロッキーなし
分身リセット、再度分身発生後
体操服ユウカ 体操服ユウカ(本体の方向)
コスト貯まり次第
ワカモ ワカモ
ヒマリ ヒマリ
正月フウカ 正月フウカ
正月ムツキ 正月ムツキ
ワカモ ワカモ

後半はグロッキーのタイミングによって多少アドリブが必要となる。最適解の動きをできなくても残りHP1200万程度まで削れれば2凸クリアは問題なく達成可能。

キャラ 星/固有 スキル
イズナ(水着) 水着イズナ 固有3 M M M M
ホシノ(水着) 水着ホシノ 固有2 M M M M
サクラコ サクラコ 固有3 M M M M
ハレ(キャンプ) キャンプハレ 固有2 M 7 M M
シロコ(水着) 水着シロコ 固有1 M M M M
シズコ(水着) 水着シズコ 固有2 M M M M
開始スキル
イズナ(水着) ホシノ(水着) シズコ(水着)

キャラの入れ替え候補

入れ替え候補
サクラコ ワカモ ハスミ(体操服) アズサ(水着) ウタハ(応援団) ミカ ヒナタ
水着ホシノ ウイ アル(ドレス)
キャンプハレ
スペシャル枠 エイミ(水着) ハルカ(正月) アコ

移動スキル、シールド付与、集中砲火があれば残りの枠は自由だ。神秘の単体アタッカーの中から育成が進んでいるキャラを編成し、バッファーで火力補助を行おう。

水着イズナ、水着シロコ、水着シズコは基本固定枠と考える。誰かが欠けていてもクリアはできるが安定性は落ちる。1凸目で2000万近く残った場合は、助っ人でワカモを借りたほうが良い。

タイムテーブル

複雑なスキル回しは無し。シールドを維持しつつ集中砲火と攻撃スキルで残りHPを削りきろう。

TORMENT2凸編成(ワカモなし)

参考スコア
39,477,599
キャラ 星/固有 スキル
ツバキ ツバキ 固有3 M M M M
ミカ ミカ 固有3 M M M M
アル(ドレス) ドレスアル 固有1 M M M M
ハナコ(水着) 水着ハナコ 固有3 M M M M
シズコ(水着) 水着シズコ 固有2 M M M M
キサキ キサキ 固有3 M M M M
開始スキル
アル(ドレス) ハナコ(水着) シズコ(水着)
編成のポイント
日課向け編成の前半用
水着シズコで回避しつつバフ込みのミカで攻撃
運要素が少なく再現性が高い
水着シズコは固有1以上推奨

ハイスコア狙いではなく日課消化向けの編成。1編成目はゴズのHPを3000万まで削るのを目的としている。

水着シズコで敵の攻撃を回避し、水着ハナコで雑魚敵を処理して、バフ込みのミカで攻撃するだけのため、操作自体は単純で再現性も高い。ミカの枠は固有3のノゾミでも代用可能。

タイムテーブル

  • 4:00

  • 即時

    水着ハナコ
    水着ハナコ

    一番左の敵以外全てを攻撃

  • コスト8付近

    水着シズコ
    水着シズコ

    列車攻撃を回避

    一番後列にいる味方と同じラインを目安に移動

  • コスト10手前

    ドレスアル
    ドレスアル

    バフ対象は全てミカ

  • コスト8付近

    キサキ
    キサキ

    ミカ
    ミカ

    水着シズコ
    水着シズコ

    列車攻撃を回避

    一番後列にいる味方と同じラインを目安に移動

  • 3:00

  • コスト10手前

    ドレスアル
    ドレスアル

  • EXの射程に入ったら

    水着ハナコ
    水着ハナコ

  • コスト8付近

    キサキ
    キサキ

    ミカ
    ミカ

  • コスト7付近

    水着シズコ
    水着シズコ

    列車攻撃を回避

    ストライカー4人の中間位に移動

  • コスト9付近

    水着ハナコ
    水着ハナコ

    できるだけ多くの雑魚敵を巻き込む

    タイミングは多少ずらしても良い

  • コスト9付近

    ドレスアル
    ドレスアル

  • コスト8付近

    キサキ
    キサキ

    ミカ
    ミカ

  • コスト6付近

    水着シズコ
    水着シズコ

    列車攻撃を回避 ストライカー4人の中間位に移動

  • 2:00

  • EXの射程に入ったら

    水着ハナコ
    水着ハナコ

  • コスト10手前

    ドレスアル
    ドレスアル

  • コスト8付近

    キサキ
    キサキ

    ミカ
    ミカ

  • 即時

    水着シズコ
    水着シズコ

    時間の猶予がないため早めに使う

  • EXの射程に入ったら

    水着ハナコ
    水着ハナコ

  • 即時

    ドレスアル
    ドレスアル

  • コスト8付近

    キサキ
    キサキ

    ミカ
    ミカ

    使えそうなら水着ハナコも使っておく

    ゴズのHPが3000万を切ったらギブアップ

キャラ 星/固有 スキル
セリナ(クリスマス) クリスマスセリナ 星4 M M 1 1
ユウカ(体操服) 体操服ユウカ 固有2 M M M M
カヨコ(正月) 正月カヨコ 固有2 M M M M
シロコ*テラー シロコテラー 固有3 M M M M
アコ アコ 固有2 M M M M
ヒマリ ヒマリ 固有2 M M M M
開始スキル
ユウカ(体操服) シロコ*テラー ヒマリ
編成のポイント
日課向け編成の後半用
ワカモが居ない人向けの編成
シロコテラーは固有2以上推奨
クリスマスセリナは自由枠所持しているなら臨戦ホシノや水着イズナがおすすめ

ワカモが居ない人向けの後半用の編成。体操服ユウカさえ借りられれば再現しやすくなっている。クリスマスセリナの枠は、耐久が高くてNSやSSが強いキャラなら自由。

運用はシンプルで、体操服ユウカで攻撃を回避しつつ、バフ込みのシロコテラーで攻撃するだけ。分身は右→中央→左の順で本体が出現するため、体操服ユウカのの移動も本体の動きに合わせよう。

タイムテーブル

  • 分身1回目(本体右)

  • 即時

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ(右)

  • コスト6付近

    シロコテラー
    シロコテラー

    ヒマリ
    ヒマリ

    正月カヨコ
    正月カヨコ

    バフ対象は全てシロコテラー

  • コスト6付近

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ(その場)

    右に移動しすぎると3色ライト攻撃に被弾する

    シロコテラー
    シロコテラー

    アコ
    アコ

  • コストがたまり次第即時

    ヒマリ
    ヒマリ

    正月カヨコ
    正月カヨコ

    シロコテラー
    シロコテラー

    アコ
    アコ

    ヒマリ
    ヒマリ

  • 分身2回目(本体中央)

  • 移動後即時

    正月カヨコ
    正月カヨコ

  • コスト6付近

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ(中央)

  • コスト9付近

    シロコテラー
    シロコテラー

    アコ
    アコ

    ヒマリ
    ヒマリ

    シロコテラーの自己バフ終了がコスト9〜10付近で被る場合は少し早めに使ってOK

  • コストがたまり次第即時

    正月カヨコ
    正月カヨコ

    シロコテラー
    シロコテラー

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ(その場)

  • コスト10手前

    アコ
    アコ

    ヒマリ
    ヒマリ

    シロコテラー
    シロコテラー

    正月カヨコ
    正月カヨコ

  • コスト10手前

    アコ
    アコ

  • 分身3回目(本体左)

  • ゴズ分身後

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ(左)

  • 以下、順次使用

    シロコテラー
    シロコテラー

    ヒマリ
    ヒマリ

    正月カヨコ
    正月カヨコ

    アコ
    アコ

    シロコテラー
    シロコテラー

INSANE1凸編成

参考スコア
27,566,159
キャラ 星/固有 スキル
ハナコ(水着) 水着ハナコ 固有3 M M M M
カヨコ(正月) 正月カヨコ 固有2 M M M M
ユウカ(体操服) 体操服ユウカ 固有2 M M M M
ワカモ ワカモ 固有3 M M M M
キサキ キサキ 固有3 M M M M
リオ リオ 固有2 M M M M
開始スキル
ハナコ(水着) カヨコ(正月) ユウカ(体操服)
編成のポイント
ハイスコア狙いではなく日課向け
水着ハナコは正月ムツキでもOK低コストの範囲アタッカーなら自由

プラチナトロフィーのラインは恐らくTORMENTのため、INSANEは日課用の編成になる。ワカモは固有3推奨だが、他のキャラは多少育成のハードルを落としてもクリア可能。

タイムテーブル

  • 前半戦

  • 即時

    水着ハナコ
    水着ハナコ

    左側の敵を優先して狙う

  • コスト6付近

    正月カヨコ
    正月カヨコ

    単体バフ対象は全てワカモ

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ

    列車と逆方向に移動

    水着ハナコやワカモの直線上に移動すると、移動後の事故が減る

  • ワカモ移動完了後すぐに

    ワカモ
    ワカモ

    ワカモNS発動前に使う

    ワカモNSがゴズ本体に当たるのが理想

  • 雑魚敵が射程に入ったら

    水着ハナコ
    水着ハナコ

  • リオのスキルコピー完了後

    リオ
    リオ

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

    キサキ
    キサキ

  • ワカモNS発射後

    正月カヨコ
    正月カヨコ

  • ワカモNS発射後

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ

    列車攻撃を回避、中央付近に移動

  • 雑魚敵が射程に入ったら

    水着ハナコ
    水着ハナコ

  • コスト7付近

    ワカモ
    ワカモ

    キサキ
    キサキ

    リオ
    リオ

  • ワカモEX爆発後

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

  • 雑魚敵が出現後

    水着ハナコ
    水着ハナコ

    使わなくても良い

    HP1800万以下でWAVE移行

    WAVE移行しなかったらリスタート

  • 後半戦

  • 即時

    正月カヨコ
    正月カヨコ

  • ゴズの分身判断後

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ

    ゴズ本体の方向へ移動

  • 移動完了後

    ワカモ
    ワカモ

    キサキ
    キサキ

    リオ
    リオ

  • ワカモEX爆発後

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

    正月カヨコ
    正月カヨコ

  • ワカモNS発射後

    体操服ユウカ
    体操服ユウカ

    ワカモNSをキャンセルしなければ早めに使ってもOK

  • コスト10手前

    ワカモ
    ワカモ

    キサキ
    キサキ

    リオ
    リオ

  • ワカモEX爆発後

    ワカモ
    ワカモ(コピー)

    倒しきれないorグロッキーに入らないなら体操服ユウカ

    以降は正月フウカ→ワカモ→キサキ→リオ→ワカモ(コピー)で攻撃

EX1凸編成

ストライカー
ワカモ
ワカモ
チセ
チセ
体操服ハスミ
体操服ハスミ
ツバキ
ツバキ
スペシャル
コタマ
コタマ
水着シズコ
水着シズコ
開始スキル
ワカモ コタマ 水着シズコ

キャラの入れ替え候補

キャラの入れ替え候補
ワカモ 【アタッカー】
シロコテラー ヒナタ ミカ ノゾミ 【サポーター】
正月カヨコ キャンプハレ ドレスアル イズナ(水着)
体操服ハスミ
チセ
スペシャル シロコ(水着) キサキ ヒマリ アコ リオ

アタッカー枠の中から最低1人、助っ人込みで強いキャラを借りられればOK。キサキや正月カヨコなどの強力なバッファーを自前で所持しているなら、よりスムーズに攻略できる。

立ち回りのポイント

コタマ(バフ)→ワカモ(アタッカー)→水着シズコの繰り返しでOK。合間にチセか体操服ハスミを使うが、重要ではないため適当に使って良い。アタッカーがフル強化に近ければ、スキルが2巡した辺りで後半戦に移行する。

後半戦になったら、本体と分身を見極めて、本体の方向へ水着シズコで移動。後は本体へ攻撃をし続けるだけで良い。

HARDCORE助っ人軸1凸編成

ストライカー
ワカモ
ワカモ
ツバキ
ツバキ
自由枠 自由枠
スペシャル
コタマ
コタマ
水着シズコ
水着シズコ

助っ人で強いアタッカーを借りられれば、自前の戦力は弱くてもOK。助っ人は固有2以上かつLv70以上を推奨。アタッカーはワカモ以外だとシロコテラーやヒナタが選択肢に入る。

立ち回りのポイント

助っ人以外の戦力が強くないなら、手動操作推奨。ワカモ採用時は前半の雑魚敵は全て無視してゴズにEXを使う。ゴズに攻撃EXが届かない場合は、雑魚敵の処理を待ってから使う。

アタッカーとバッファーのスキルは交互に使えばOK。後半になったら等速orスキルのスローモーションを使って本体と分身を見極め、本体の方向に水着シズコで移動。後はゴズ本体のみを攻撃し続けていればクリア可能。

屋内ゴズのおすすめキャラ

※難度INSANE以上を想定(敵攻撃タイプが爆発)

優先度 おすすめキャラ一覧
SS ワカモ シロコ*テラー ユウカ(体操服) カヨコ(正月)
S イズナ(水着) ミカ ノゾミ ヒナタ ムツキ(正月) ハナコ(水着) ホシノ(水着) アル(ドレス)
A サクラコ ハスミ(体操服) ウタハ(応援団) アズサ(水着) コハル(水着) ハレ(キャンプ) アコ(ドレス) セイア
B ツルギ(水着) カリン(バニーガール) アリス コユキ サオリ(ドレス) レイ ツバキ アツコ ノア イブキ コトリ チェリノ ウイ シュン
EX以下 イズナ アスナ アスナ(バニーガール) チナツ(温泉) コハル ココナ

おすすめ度:SS

単体アタッカー
ワカモ
ワカモ
神秘 軽装備 /適性:S(SS)・屋内神秘最強のアタッカー
・EX+NSで高火力
・防御相性不利はシールドでカバー
シロコテラー
シロコテラー
神秘 特殊装甲 /適性:A・コスト3で強力な自己バフ
・EX発動時のNSと通常攻撃が強い
・自傷があるため耐久力は高くない
シールド&タンク
ユウカ(体操服)
体操服ユウカ
神秘 特殊装甲 /適性S(SS)・シールド付与+味方全体移動
・攻撃防御相性どちらも有利
・ゴズ戦の仕様と滅法相性が良い
・INSANE以上の安定攻略で活躍
バッファー
正月カヨコ
正月カヨコ
神秘 特殊装甲 /適性:S(SS)・コスト2で神秘特攻を付与
・コストに対しての強化幅が大きい
・シールド前提なら余裕をもって耐える

おすすめ度:S

集中砲火&アタッカー
イズナ(水着)
水着イズナ
神秘 特殊装甲 /適性S(SS)・コスト2で集中砲火+単発火力
・会心ダメデバフで火力を補助
・メインよりもサブアタッカー寄り
・適性補正で見た目以上に打たれ強い
単体アタッカー
ミカ
ミカ
貫通 軽装備 /適性:S(SS)・確定会心で火力が非常に高い
・下手な神秘アタッカーより強い
・ウイか正月フウカのサポート必須
・防御相性不利のため運用難度は高め
ノゾミ
ノゾミ
振動 軽装備 /適性:S(SS)・コスト4〜6で強力な確定会心攻撃
・コスト半減しても最小コストは4
・防御相性不利で耐久補助は必須
単体・範囲アタッカー
ヒナタ
ヒナタ
神秘 重装甲 /適性:B・範囲アタッカーだが単体火力も高め
・コストが6とやや重め
・最大火力を出すための運要素が強い
範囲アタッカー
正月ムツキ
正月ムツキ
神秘 重装甲 /適性:B・コスト2の範囲アタッカー
・前半の雑魚処理役として優秀
・EXは早めに打たないと当たらない
水着ハナコ
水着ハナコ
振動 重装甲 /適性:D・コスト2の範囲アタッカー
・市街地Dだが火力は高め
・スキル固定が邪魔な時がある
タンク&バッファー
水着ホシノ
水着ホシノ
爆発 特殊装甲 /適性:D・高倍率の範囲攻撃バフが強い
・タンクとしても機能する
バッファー
ドレスアル
ドレスアル
貫通 重装甲 /適性:S(SS)・コスト3で83%の会心ダメバフ
・キサキ+リオ編成で足りないバフを補う

おすすめ度:A

集中砲火&アタッカー
サクラコ
サクラコ
神秘 特殊装甲 /適性B・コスト4で集中砲火+自己バフ
・継続ダメージが高い
・INSよりTORMENT向け
単体アタッカー
ハスミ(体操服)
体操服ハスミ
神秘 特殊装甲 /適性A・最大コスト5で単発高火力
・サブスキルでダメージ増加
・NSでもダメージを稼げる
ウタハ(応援団)
応援団ウタハ
神秘 特殊装甲 /適性S(SS)・コスト5だが自己強化のコスパが良い
・サブスキルと集中砲火の相性が良い
・完全相性有利+適性S以上でアタッカーの中では特に使いやすい
アズサ(水着)
水着アズサ
神秘 軽装備 /適性S(SS)・コスト5で単発高火力
・防御デバフ役もこなせる
・防御相性不利のためシールド必須
範囲アタッカー
水着コハル
水着コハル
神秘 重装甲 /適性:B(A)・コスト3の範囲アタッカー
・前半の雑魚に特攻が乗る
バッファー
キャンプハレ
キャンプハレ
爆発 軽装備 /適性:B・コスト2で80%の攻撃バフ
・打たれ弱いのでシールド必須
ドレスアコ
ドレスアコ
爆発 特殊装甲 /適性:B・コスト5の会心バッファー
・会心値を上げられる貴重なキャラ
コストサポート
セイア
セイア
貫通 弾力装甲 /適性:S(SS)・味方単体のコストを半減
・EXを使うとコスト回復力増加
・自分と味方へのシールド付与も優秀

おすすめ度:B

単体アタッカー
水着ツルギ
水着ツルギ
神秘 特殊装甲 /適性:A・自己バフで単体火力が高い
・継続的にダメージを出すキャラ
・サブアタッカーとしての運用がメイン
範囲アタッカー
バニーカリン
バニーカリン
神秘 重装甲 /適性:/S(SS)・広範囲効果力アタッカー
・コストがやや重い
・TORMENT向け
アリス
アリス
神秘 特殊装甲 /適性S・コスト6で直線上の範囲攻撃
・防御タイプ、戦地適性共に優秀
・雑魚処理要因としてはコストが重め
コユキ
コユキ
神秘 重装甲 /適性B・コスト4で即効性のある範囲攻撃
・前半戦の雑魚処理要因
・火力にややブレがある
ドレスサオリ
ドレスサオリ
振動 軽装備 /適性:S(SS)・コスト4で範囲攻撃
・前半の雑魚処理で活躍
・2セット分の敵を倒せばコスト獲得
レイ
レイ
振動 軽装備 /適性:S(SS)・コスト4で範囲攻撃
・前半の雑魚処理で活躍
・自身のコスト軽減は発動しにくい
タンク
ツバキ
ツバキ
貫通 特殊装甲 /適性D(B)・INSANE以上で強い防御タンク
・タンク以外の役割を持てない
アツコ
アツコ
爆発 特殊装甲 /適性S(SS)・INSANE以上で強い防御タンク
・タンク以外の役割を持てない
・適性のおかげで回避率が高め
集中砲火&デバフ
ノア
ノア
神秘 特殊装甲 /適性S(SS)・コスト3で集中砲火+防御デバフ
・デバフの持続時間が最大52秒と長い
・自身では火力を出せない
バッファー&デバッファー
イブキ
イブキ
神秘 重装甲 /適性:A・コスト3で範囲バフ
・NSで攻撃デバフが可能
シールド付与+移動
コトリ
コトリ
貫通 軽装備 /適性B・体操服ユウカの代わりのサポート役
・タンクを別に採用する必要があるため編成の火力は大幅に落ちる
コストサポート
チェリノ
チェリノ
貫通 軽装備 /適性D・NSで集中砲火を付与
・集中砲火は自動で本体を狙う
・コストのサポートも出来る
・適性D+相性不利で耐久力は低い
ウイ
ウイ
爆発 軽装備 /適性:D・味方単体のコストを半減
・会心値バフも可能
・耐久サポート必須
シュン
シュン
爆発 軽装備 /適性:D・初動でコストを最大3.8確保
・複数凸編成で採用する
優先度 おすすめキャラ一覧
SS キサキ ヒマリ リオ フウカ(正月)
S シズコ(水着) アコ シロコ(水着)
A エイミ(水着)
B カエデ アカネ(バニーガール) コタマ キキョウ(水着) ハルカ(正月)
EX以下 セリナ

おすすめ度:SS

バッファー
キサキ
キサキ
振動 弾力装甲 /適性:S(SS)・EXダメージを80%強化
・SSのコスト回復力増加も優秀
・シロコテラーとは相性が悪い
ヒマリ
ヒマリ
貫通 軽装備 /適性:D・コスト3で攻撃力100%強化
・SSのコスト回復力増加も優秀
・ワカモとシロコテラーどちらも相性◯
スキル複製
リオ
リオ
神秘 弾力装甲 /適性:S(SS)・コスト2で味方のスキルを複製
・ほとんどのアタッカーと相性が良い
・50%の攻撃バフも優秀
コストサポート
正月フウカ
正月フウカ
貫通 特殊装甲 /適性:S・味方単体のコストを半減
・ワカモと特に相性が良い
・会心ダメバフも優秀

おすすめ度:S

移動+シールド
水着シズコ
水着シズコ
神秘 重装甲 /適性:B・コスト3で移動+シールド
・後半のギミック対策として活躍
・NSの会心ダメバフも優秀
バッファー
アコ
アコ
神秘 重装甲 /適性:S(SS)・コスト3で高倍率の会心バフ
・シロコテラー軸の編成なら採用率UP
コストサポート
水着シロコ
水着シロコ
神秘 軽装備 /適性:D・初動で味方全体のコストを1軽減
・SSのコスト回復力増加も優秀
・EXで防御デバフも可能

おすすめ度:A

移動+シールド
水着エイミ
水着エイミ
神秘 特殊装甲 /適性:B・コスト4で移動+シールド付与
・コストは重いが移動範囲が優秀
・攻撃速度バフがシロコテラーと相性◯

おすすめ度:B

シールド付与
カエデ
カエデ
爆発 特殊装甲 /適性:B・コスト4で高倍率のシールド付与
・条件付きで低コストでEXを使用可能
アタッカー
バニーアカネ
バニーアカネ
神秘 重装甲 /適性:S(SS)・コスト3で広範囲攻撃
・前半の雑魚処理役として優秀
・SSで神秘キャラの攻撃を大幅強化
バッファー
コタマ
コタマ
爆発 軽装備 /適性:B・コスト3で範囲攻撃バフ
・NSの攻撃デバフも優秀
水着キキョウ
水着キキョウ
振動 重装甲 /適性:D・コスト4で味方複数に会心バフ
・アタッカーが複数いるならアコより便利
・移動が多発するゴズではやや使いにくい
コストサポート
正月ハルカ
正月ハルカ
爆発 軽装備 /適性:C・編成するだけでコスト回復力増加
・EXで会心被ダメデバフ持ち
・Lunaticでは使う?

屋内ゴズの開催情報

GuhANTtaoAAqGK5

開催期間 7/2(水)11:00 ~
7/9(水)3:59
敵の属性 ノーマル (EX以下)
爆発 (INSANE以上) 特殊装甲
開催地形 屋内 屋内

ゴズの攻略と編成

ゴズの敵HP

敵HP

難易度 HP
Torment 50,000,000(5000万)
INSANE 30,000,000(3000万)
EXTREME 13,000,000(1300万)
HARDCORE 3,150,000(315万)
VERYHARD 2,100,000(210万
HARD 945,000(94.5万)
Normal 300,000(30万)

関連記事

ゴズ関連記事

ゴズ攻略メニュー
ゴズ
攻略まとめ
イズナ(水着)
屋内戦
屋外戦攻略
水着ホシノ
軽装備
ヒヨリ(水着)
重装甲
サクラコ
特殊装甲

総力戦関連記事

総力戦ボス攻略
ヒエロニムス
ヒエロニムス
カイテン
カイテンジャー
グレゴリオ
グレゴリオ
ビナー
ビナー
ケセド
ケセド
ホド
ホド
シロクロ
シロ&クロ
ペロロジラ
ペロロジラ
ゴズ
ゴズ
ホバークラフト
ホバークラフト
クロカゲ
クロカゲ
ゲブラ
ゲブラ
総力戦関連記事
総力戦コイン
総力戦コイン
総力戦レアコイン
総力戦レアコイン
勝てないときにやるべきこと
勝てない時の対処法

総力戦の特徴とメリット

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました