FGO

【FGO】マシュのミッションクエスト攻略まとめ

編集者
FGO攻略班
最終更新日
FGOのイベント・最新情報
ボックスガチャ「インドラの大試練」開催!
星5インドラの性能評価|HP回復でNP獲得
冠位戴冠戦攻略|16日からランサー開催!
10周年礼装実装!英霊星行イラスト一覧

FGOのマシュのミッションクエストの攻略方法を紹介。女王モルガン戦や獅子王戦の攻略に必要な敵構成やギミック対策、攻略ポイントなどを掲載しているので、FGO(FateGO/フェイトグランドオーダー)のマシュミッション攻略の参考にどうぞ。

ミッション・クエスト_マシュ

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

マシュ関連リンク
マシュ
通常霊基
マシュオルテナウス
オルテナウス
マシュパラディン
パラディーン

マシュクエスト「女王モルガン戦」の攻略

クエスト情報
場所 Lb6アヴァロンルフェ内「キャメロット」
消費AP 5(何回でも挑戦可能)
クリア報酬 マシュコインマシュコイン×20枚【EXP】76,380【絆】1,830【ドロップ】悠久の実夢幻の鱗粉バーサーカーモニュメント
※クリア報酬は初回クリア時のみ
※戦利品は落ちない場合もある

敵構成

バトル画面

1戦① ミッション・クエストマシュ1戦①
1戦② ミッション・クエストマシュ1戦②
1戦③ ミッション・クエストマシュ1戦③
1戦④ ミッション・クエストマシュ

エネミーのクラス・HP

w1 妖精騎士トリ..
アーチャーArcher
HP126,126
女王モルガン
バーサーカーBerserker
HP①154,261
HP②252,500
妖精騎士ラ..
ランサーLancer
HP①70,416
HP②97,437
妖精騎士ガウ..
セイバーSaber
HP①81,900
HP②130,930
- -

エネミーの特性

エネミー 特性
妖精ランスロ
妖精騎士ラン...
地属性中立女性妖精愛する者魔獣型、円卓の騎士(初期再臨)、サーヴァント
モルガン
女王モルガン
地属性秩序女性人型妖精アルトリア顔、サーヴァント
妖精トリスタン
妖精騎士トリス...
地属性混沌女性人型騎乗魔性、円卓の騎士(初期再臨)、サーヴァント
妖精ガウェイン
妖精騎士ガウ...
地属性混沌女性人型妖精愛する者、円卓の騎士(初期再臨)、セイバークラスのサーヴァント、魔獣型、サーヴァント

ギミック

共通ギミック
編成制限マシュのスタメン必須
戦闘条件女王モルガン撃破で勝利マシュの退場で敗北

エネミー別の行動

エネミー ギミック(特筆なし→永続/解除不可)
妖精ランスロ 【パッシブ】
・ターン終了時、自身のチャージ+2&宝具威力アップ状態【開始時】
・自身に無敵貫通付与(3T)
・人類の脅威特性付与(3T)
・人類の脅威特攻攻撃被弾時、無敵貫通&人類の脅威特性解除(3T)
チャージMAX【備考】
・宝具は単体攻撃
・スキル3は使用しない
モルガン 【パッシブ】
バーヴァンシー生存時、呪い状態の敵に対して無敵
メリュジーヌ生存時、ブレイクガッツ付与(2回/10%)
バーゲスト生存時、毎ターンチャージ+1
・ターン終了時、「渇望のカリスマ」発動(3Tに1回)
防御不利打ち消し
・ターン終了時、自身の弱体2つ解除メリュジーヌブレイク時発動】
メリュジーヌの弱体解除&弱体無効(1回/3T)付与
防御不利打ち消し付与
・最大HP50,00増加付与バーヴァンシーガッツ発動時発動】
バーヴァンシーの防御力アップ(50%/5回/3T)
防御不利打ち消し付与
・最大HP100,000増加付与バーゲストブレイク時発動】
バーゲストのHP回復量アップ(50%/3T)
防御不利打ち消し付与
・最大HP50,000増加付与【ブレイク】
・ターン開始時、自身の攻撃力アップ(3T)
・通常攻撃時、敵のバフ1つ解除状態【備考】
・妖精騎士全撃破でモルガン×2召喚(HP約5万)
妖精トリスタン 【パッシブ】
・通常攻撃時、確率で呪い&呪厄付与
・ガッツ(2回)&防御アップ&攻撃アップ【開始時】
・マスター側全体に呪い(1,000/1T)&呪厄(50%)付与【退場時】
・マスター側全体に呪い(500/3T)×2&呪い(500)×1&呪厄(100%)付与
モルガンに無敵付与(2T)
妖精ガウェイン 【パッシブ】
・全攻撃耐性(40%)
・ターン終了時、HP回復(1,500)
・攻撃時、相性をバーサーカーに変更
・マスター側単体撃破時、自身攻撃力アップ(3T)
・ターン終了時、マスター側単体にタゲ集中(1T/解除可)

ミッション

ミッション内容 報酬
『女王モルガン戦』をクリア マシュコイン×10
マシュの攻撃で累計150,000ダメージを与える
※一度のバトル中で達成する必要あり
マシュコイン×10
マシュの攻撃で累計250,000ダメージを与える
※一度のバトル中で達成する必要あり
マシュコイン×10
マシュの攻撃で累計500,000ダメージを与える
※一度のバトル中で達成する必要あり
マシュコイン×15
マシュの攻撃で累計1,000,000ダメージを与える
※一度のバトル中で達成する必要あり
マシュコイン×20
マシュで9ターン以内に女王モルガンを倒す
※とどめの一撃をマシュで行えば達成
マシュコイン×10
マシュの宝具「希望証す人理の剣』で、特殊スキルによって3騎となった女王モルガン全員へ同時にダメージを与える
※特殊スキルは全妖精騎士が倒れ、女王モルガンになった時に使用(召喚したモルガンのHPは約5万)
マシュコイン×20
呪い状態になっていないマシュで、妖精騎士トリスタンを撃破
※とどめの一撃をマシュで行えば達成
マシュコイン×15
マシュのスキル「奮い断つ決意の盾」を使用し、妖精騎士ランスロットの宝具を受ける
※宝具被弾時、マシュが退場すると失敗
マシュコイン×10
マシュの攻撃で妖精騎士ガウェインの「人類の脅威」状態を解除
※妖精騎士ガウェインが特殊スキルを使用すると、「人類の脅威」状態になる
※「人類の脅威」特攻宝具や「人類の脅威」特攻状態中のサーヴァントで攻撃すると解除
※礼装やコマンドコード、パッシブ効果の特攻は対象外
マシュコイン×10
全ミッション報酬合計 130枚

攻略ポイント

弱体解除やコマンドコードで呪いの対策をする
アタッカーは無敵貫通状態で攻める
妖精騎士ランスロットを先に撃破する
頻繁に受ける全体宝具の対処要員を編成
強化解除をバフの付与順や耐性で対策

弱体解除やコマンドコードで呪いの対策

通常攻撃や宝具、開始時のギミックで呪いや呪厄状態になりやすいので、弱体解除やコマンドコードで対策が必須だ。女王モルガンは妖精騎士トリスタン生存時、呪い状態の敵からの攻撃を無敵でいなすため、少なくとも攻撃時は呪い状態から抜ける必要がある。

アタッカーは無敵貫通状態で攻める

妖精騎士トリスタンを撃破すると、モルガンが2ターンの無敵状態になるのでアタッカーは無敵貫通状態で挑もう。ただし、パラディーンマシュの攻撃宝具は無敵貫通があるため、マシュをアタッカーにするのなら礼装や補助で用意する必要はない。

妖精騎士ランスロットを先に撃破する

妖精騎士ランスロットは毎ターンチャージ2増加効果により攻撃宝具の頻度が高いため、優先的に処理しよう。また、生存時はモルガンにブレイクガッツが付与されるため、妖精騎士ランスロットを退場させてからモルガンを攻撃し始めよう。

頻繁に受ける全体宝具の対処要員を編成

妖精騎士ランスロットだけでなく、モルガンの宝具発動頻度も高いため、全体宝具の対策手段も必要だ。妖精騎士ガウェイン生存時に毎ターンチャージが1増加するため、モルガンの回転率を下げるために妖精騎士ガウェインを先に処理するのもおすすめ。

モルガンブレイク後は強化解除対策をする

ブレイク後のモルガンは通常攻撃時にバフを1つ解除する。解除されるバフは一番新しい効果なので、解除されたくないバフの後に不要なバフで蓋をするか、強化解除耐性アップ状態で対策しよう。

クリア編成例

配布6T攻略

配布6T攻略の編成例 ▶▶スクロールで控えを表示
静希草十郎Lv90 マシュパラディンLv90 ハベトロットLv80 岸波白野Lv80 サンタ婦長Lv80 キャストリアサポート
スキル/アペンド
スキル9/10/9
アペンドスキル-/10/-/-/-
スキル/アペンド
スキルMAX
アペンドスキル-/10/-/-/6
スキル/アペンド
スキル9/10/9
アペンドスキル-/10/-/-/-
スキル/アペンド
スキル10/9/10
アペンドスキル-/10/-/-/6
スキル/アペンド
スキル9/10/10
アペンドスキル-/-/-/-/-
スキル/アペンド
スキルMAX
アペンドスキル-/10/-/-/-
龍脈完凸 デザート・メイデン完凸 自由 龍脈完凸 自由 自由
カルデア戦闘服カルデア戦闘服
ターン 手順
1T マシュパラディンマシュパラディン・スキル3&2使用→マシュ
カルデア戦闘服カルデア戦闘服・スキル2使用→バーヴァンシー
マシュパラディンマシュパラディン宝具使用
2T 令呪・令呪使用→マシュのNP100%チャージ
ハベトロットハベトロット・全スキル使用→マシュ
静希草十郎静希草十郎・スキル1&2使用
宝具チェイン・草十郎→ハベトロット→マシュの順で宝具使用
※攻撃対象はバーヴァンシー
3T マシュパラディンマシュパラディン・スキル2使用
岸波白野岸波白野・マシュのA2枚来るまでスキル1使用
・NP不足ならスキル3使用
サンタ婦長ナイチンゲールサンタ・全スキル使用→マシュ
カルデア戦闘服カルデア戦闘服・ナイチンゲールとキャストリアを交代
キャストリアキャストリア・スキル2使用→岸波白野
・スキル3使用→マシュ
マシュパラディンマシュパラディン宝具AAでブレイブチェイン
4T 岸波白野岸波白野・マシュのカードがAを含む2枚以上来るまでスキル1使用
・NP不足ならスキル3使用
マシュパラディンマシュパラディン・スキル1使用
マシュパラディンマシュパラディン宝具使用
※追撃はA含むブレイブチェイン
※攻撃対象はバーゲスト
5T キャストリアキャストリア・スキル1使用
マシュパラディンマシュパラディン・3枚目に宝具使用
※1,2枚目は自由
※攻撃対象はバーゲスト
6T 岸波白野岸波白野・スターが25個以上になるようにスキル1使用
マシュパラディンマシュパラディン・スキル2使用
マシュパラディンマシュパラディン宝具でクリア

みんなのクリア編成

マシュクエスト「獅子王戦」の攻略

クエスト情報
場所 第6特異点キャメロット内「王城」
消費AP 5(何回でも挑戦可能)
クリア報酬 マシュコインマシュコイン×20枚【EXP】76,380【絆】1,830【ドロップ】竜の逆鱗戦馬の幼角大騎士勲章ランサーモニュメント
※クリア報酬は初回クリア時のみ
※戦利品は落ちない場合もある

敵構成

バトル画面

1戦① ミッション・クエストマシュ1戦①
1戦② ミッション・クエストマシュ1戦②
1戦③ ミッション・クエストマシュ1戦③

エネミーのクラス・HP

w1 ガウェイン
セイバーSaber
HP100,979
獅子王
ランサーLancer
HP①123,700
HP②130,977
HP③152,806
モードレッド
セイバーSaber
HP78,026
ランスロット
セイバーSaber
HP101,775
トリスタン
アーチャーArcher
HP55,690
-

エネミーの特性

エネミー 特性
モードレッド
モードレッド
地属性混沌中庸女性人型騎乗アルトリア顔円卓の騎士、セイバークラスのサーヴァント、サーヴァント
アルトリア
獅子王
天属性秩序女性人型騎乗アルトリア顔アーサー円卓の騎士、サーヴァント
ガウェイン
ガウェイン
地属性秩序男性人型騎乗愛する者円卓の騎士、セイバークラスのサーヴァント、サーヴァント
トリスタン
トリスタン
地属性秩序男性人型円卓の騎士、サーヴァント
ランスロット
ランスロット
地属性秩序男性人型騎乗愛する者円卓の騎士、セイバークラスのサーヴァント、サーヴァント

ギミック

共通ギミック
編成制限ありマシュのスタメン必須
戦闘条件獅子王の撃破で勝利マシュの退場で敗北

エネミー別の行動

エネミー ギミック(特筆なし→永続/解除不可)
モードレッド 【パッシブ】
・宝具封印耐性アップ&毎ターンチャージMAX【開始時】
・自身にタゲ集中(2T)
アルトリア(槍) 【パッシブ】
ガウェイン生存時、防御力アップ(50%)
トリスタン生存時、回避状態
ランスロット(セイバー)生存時、クラス相性をルーラーと同じにする&弱体無効【ブレイク1回目】
・控え含む敵全体の最大HP50,000増加
・毎ターンHP3,000回復【ブレイク2回目】
・毎ターン、自身のチャージ+1
自身以外の敵全体チャージMAX
ガウェイン 【パッシブ】
・全攻撃耐性(30%)
・毎ターンチャージ+2
トリスタン 【パッシブ】
・クラス相性を変更
┣シールダー以外に攻撃有利
┗セイバーに対して防御不利
・毒無効
ランスロット(セイバー) 【パッシブ】
・防御相性をルーラーと同じにする
・弱体無効【開始時(以降毎ターン開始時)】
・ターン経過後、獅子王のHP回復(15%/1T)
・バスターorクリティカルor宝具被弾時、獅子王HP回復効果解除(1回/1T)

ミッション

ミッション 報酬
『獅子王戦』をクリア マシュコイン×10
マシュの攻撃で累計100,000ダメージを与える
※一度のバトル中で達成する必要あり
マシュコイン×10
マシュの攻撃で累計200,000ダメージを与える
※一度のバトル中で達成する必要あり
マシュコイン×10
マシュの攻撃で累計400,000ダメージを与える
※一度のバトル中で達成する必要あり
マシュコイン×15
マシュの攻撃で累計800,000ダメージを与える
※一度のバトル中で達成する必要あり
マシュコイン×20
マシュで9ターン以内に獅子王を撃破
※とどめの一撃をマシュで行えば達成
マシュコイン×10
マシュで宝具を使われる前にガウェイン撃破
※とどめの一撃をマシュで行えば達成
マシュコイン×15
マシュのスキル『時に煙る白亜の壁』で、モードレッドの宝具を防ぐ
宝具被弾で味方が退場すると失敗
マシュコイン×10
マシュの宝具『希望証す人理の剣』で、トリスタンの特殊スキルにより回避状態となっている獅子王へダメージを与える マシュコイン×20
マシュで特殊なHP回復スキルを使われる前にランスロットを倒す
※とどめの一撃をマシュで行えば達成
※特殊なHP回復スキルの使用は、特定攻撃(バスターorクリティカルor宝具)で阻止可能。
マシュコイン×10
全ミッション報酬合計 130枚

攻略ポイント

モードレッドを優先的に倒す
アタッカーは必中or無敵貫通状態にする
スターを稼いでクリティカルを出せるようにする

モードレッドを優先的に倒す

モードレッドは毎ターンチャージが最大になり、宝具封印も効かないので優先的に倒す必要がある。なお、宝具封印が付与されないだけでチャージ減少は可能なので、すぐに倒せない場合はチャージ減少で調整すると良い。

アタッカーは必中か無敵機貫通持ちにする

トリスタンが生存していると、獅子王が回避状態になるため、アタッカーは回避か無敵貫通持ちが望ましい。ただし、トリスタンを撃破すれば効果は消えるので、先にトリスタンを撃破すれば必中状態でなくてもダメージは通る。

クリティカルを積極的に狙う

ランスロットは生存中、ターン経過で獅子王のHP回復効果を持つ。ランスロットをバスターorクリティカルor宝具で攻撃すれば回復しなくなるので、達成しやすいように誰でもクリティカルを狙えるようにしておくと良い。

クリア編成例

低レア5T攻略

低レア5T攻略の編成例 ▶▶スクロールで控えを表示
ハベトロットLv80 マシュパラディンLv90 陳宮Lv65 ジェロニモLv70 岸波白野Lv80 オベロンLv90
スキル/アペンド
スキル9/10/9
アペンドスキル-/10/-/-/-
スキル/アペンド
スキルMAX
アペンドスキル-/10/-/-/6
スキル/アペンド
スキル1/9/9
アペンドスキル-/-/-/-/-
スキル/アペンド
スキル6/9/9
アペンドスキル-/-/-/-/-
スキル/アペンド
スキル10/9/10
アペンドスキル-/10/-/-/6
スキル/アペンド
スキルMAX
アペンドスキル-/10/-/-/-
自由 クランクイン完凸 冬の結晶完凸 自由 龍脈完凸 自由
決戦用カルデア制服決戦用カルデア制服
ターン 手順
1T マシュパラディンマシュパラディン・スキル2使用
ハベトロットハベトロット・スキル2&3使用→マシュ
宝具チェイン・マシュ→ハベトロットの順で宝具使用
2T ジェロニモジェロニモ・スキル3使用→マシュ
マシュパラディンマシュパラディン・スキル2使用
陳宮陳宮・スキル1使用→マシュ
宝具チェイン・陳宮→マシュの順で宝具使用
3T 陳宮陳宮・スキル2&3使用→マシュ
決戦用カルデア制服決戦用カルデア制服・陳宮とオベロンを交代
オベロンオベロン・スキル1&2使用→マシュ
マシュパラディンマシュパラディン・スキル1&3使用
岸波白野岸波白野・マシュのカードがAを含む2枚以上来るまでスキル1使用
・NP不足ならスキル3使用
マシュパラディンマシュパラディン宝具使用
※追撃はA含むブレイブチェイン
4T マシュパラディンマシュパラディン宝具使用
5T 岸波白野岸波白野・スターが25個以上になるようにスキル1使用
マシュパラディンマシュパラディン・スキル2使用
オベロンオベロン・スキル3使用→マシュ
マシュパラディンマシュパラディン宝具使用でクリア

みんなのクリア編成

全クエストクリア参考動画

提供元:ケリィ Games

マシュのミッションクエストとは?

奏章4クリアで開放されるクエスト

「ミッションクエスト マシュ」は、奏章4クリア後に開放されるクエストを指す。マシュの出撃が必須なクエストであり、クエストをクリアするとマシュのサーヴァントコインを入手できる。

ミッション達成で追加コイン入手

各クエストにはミッションが設定されており、達成するとマシュのサーヴァントコインを入手できる。ミッション全てを一度のバトルで達成する必要はなく、達成したいミッションに応じて編成を変えよう。ただし、クリア報酬や戦利品を受け取れるのは初回クリア時のみだ。

報酬はマスターミッションで受け取り

各クエストで達成したミッションの報酬は、マスターミッションのエクストラミッションで受け取れる。コインを受け取る際はホーム画面に戻ろう。

関連リンク

マシュ・キリエライト
マシュ
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
マシュ(オルテナウス)
マシュオルテナウス
評価評価と性能再臨画像再臨画像とマテリアルボイスマイルームボイス・セリフ対象
マシュパラディン
マシュパラディン
評価評価と性能