【パズドラ】チャレンジ9(9月クエスト9)攻略のコツと立ち回り
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
初音ミクコラボゴッドフェスの当たりと評価 |
6100万DL記念チャレンジの攻略と立ち回り |
ストリートファイターコロシアムの周回パーティ |
最強リーダーランキング【初音ミクの評価】 |
パズドラの「チャレンジ9(チャレダン9/チャレンジダンジョンレベル9/固定チーム/呂布×ソニアパーティ)」攻略やパーティを紹介。出現する敵の早見表やギミックなども掲載しているので、チャレンジ9を攻略する際の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
9月クエストチャレンジダンジョン関連記事 | ||
---|---|---|
Lv.15 |
Lv.14 |
Lv.13 |
Lv.12 |
Lv.11 |
Lv.10 |
Lv.9 |
Lv.8 |
9月クエスト |
チャレンジ9のドロップと報酬
制限 | ・固定チーム ・操作時間5秒固定▼ 詳細はこちら |
消費スタミナ | 50 |
バトル | 5 |
獲得コイン | 21,744 |
獲得経験値 | 17,108(18,008) |
初クリア報酬 | |
ドロップモンスター | なし |
呂布ソニパーティでの挑戦が必須
9月クエストチャレンジLv9は、呂布×赤ソニアパーティでの挑戦が必須。パズドラ古参勢には懐かしい、ベルゼブブ降臨などで活躍していた編成が使える。
出現する敵とギミックの早見表
出現する敵と注意点
階層 | 敵/タイプ | 注意点 |
---|---|---|
1F 2体 |
【先制】 ・なし |
|
【先制】 ・なし |
||
2F | 【先制】 ・毒ドロップを6個生成 |
|
3F | 【先制】 ・全ドロップ暗闇 |
|
4F | 【先制】 ・なし 【3ターン後】 ・216,804ダメージ |
|
5F | 【先制】 ・10,623ダメージ |
チャレンジ9の攻略と立ち回り
立ち回り早見表
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | |
2F | ①毒6個+回復含むコンボ ②〜闇1列or火1列含むコンボで撃破※被ダメージ時はHP全回復しておく |
3F | |
4F | ① ②火1列or闇1列含むコンボ ③ ④〜闇1列or火1列含むコンボで撃破 |
5F |
固定チームの詳細
呂布×赤ソニアパーティ
操作時間5秒 | |||||
Lv99 |
Lv99 |
Lv99 |
Lv99 |
Lv99 |
Lv99 |
スキル/覚醒スキルなど
モンスター | 性能 |
---|---|
呂布 |
【リーダースキル】 悪魔タイプのHPが少し(1.35倍)上昇、攻撃力は3倍。【スキル】 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が4倍。HPが1になるが、敵全体に攻撃力×10倍の闇属性攻撃。(11ターン)【覚醒スキル】 |
闇ヴァンパイア |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(5ターン)【覚醒スキル】 |
ドラウンジョーカー |
【スキル】 光ドロップを回復ドロップに変化。(5ターン)【覚醒スキル】 |
光リリス |
【スキル】 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。敵全体を毒(攻撃力×1)にする。(10ターン)【覚醒スキル】 |
エキドナ |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。(10ターン) |