【ARK】OSD防衛戦の攻略手順と落下場所座標|報酬リストあり
- 最終更新日
ARK(ARK: Survival Evolved)CS版/PC版のOSDの攻略手順と発生場所座標一覧を紹介。また、各難易度別の報酬リストやOSD(でかいたけのこ)に出現する汚染生物も難易度別に掲載しているため、ARKでエクスティンクションを攻略する際の参考にどうぞ!
防衛戦記事 | |
---|---|
OSD防衛戦 | ノード防衛戦 |
OSD防衛戦とは?
タワーディフェンスミッション
OSDとは、フィールドに落下したポッドを守るタワーディフェンスミッションだ。計4つの難易度が用意されており、最高難易度である紫色OSDのクリア報酬にはTEK装備やMEKの設計図も含まれている。
おすすめ動画
クラウン様
零努様
OSDの攻略手順
OSD防衛戦の攻略手順 | |
---|---|
1 | 目的のOSDを発見する。 |
2 | ギガノトやカルカロで迎撃する。 |
3 | 第5ウェーブまでクリアする。 |
4 | 紫色OSDの場合は、第14ウェーブまでクリアする。 |
5 | 報酬を受け取る。 |
目的のOSDを発見する
まずは、目的のOSDを発見しよう。OSDが落下した場所からは黒煙が上がっているため、遠くからでも発見しやすい。OSDの落下場所は決まっているため、事前に座標を確認しておくのがおすすめだ。
TEK装備の作り方と性能 |
MEKの作り方と使い道 |
ギガノトやカルカロで迎撃する
OSD防衛戦で出現する生物は、戦闘力が高く苦戦を強いられる。そのため、ARKでもトップクラスの火力を誇る「ギガノトサウルス」や「カルカロドントサウルス」を活用するのがおすすめだ。OSDに対して攻撃命令を下すと、OSDを守るように自動で防衛陣形を組んでくれる。
ギガノトサウルスの出現場所とテイム方法 |
クリアラインまでクリアする
種別 | クリアライン |
---|---|
青/黄/赤 | 第5ウェーブ |
紫 | 第7ウェーブ |
OSD防衛戦は第5ウェーブを突破するとクリアだ。ただし、紫色OSDのみ第7ウェーブがクリアラインであり、サバイバーが希望するまでウェーブが無限に続く。終了させる際は、OSDに近づきEキー/△ボタン長押しで終了できる。
紫色OSDの場合は第14ウェーブまでクリアする
紫色OSDに挑戦している場合は、第14ウェーブのクリアを目指そう。第15ウェーブ以降もウェーブは続くが、報酬内容に大きな変化はない。
報酬を受け取る
最後に、OSD報酬を受け取ろう。OSDの報酬量は多いだけでなく、重量が高い素材系アイテムも排出されるため、アルゲンタヴィスなどの荷物を運搬できる生物も持ち込んでおくと安心だ。
アルゲンタヴィスの出現場所とテイム方法 |
OSDの落下場所座標
ARKEditorでのデータを掲載 |
---|
OSDの色はARKEditorで確認できた色を掲載中です。実機では、色にバラツキがあるなどの報告も多数上がっています。座標に関してはズレがないため、どうしても目当ての色が見つからない場合は、全座標を見回るのもおすすめです。 |
マップ型
リスト型
OSDの報酬
青色
黄色
アイテム | 排出確率 |
---|---|
干し肉 | 6.32% |
エレメントダスト | 5.79% |
空の低温ポッド | 5.26% |
くず鉄のインゴット | 5.26% |
ポリマー | 4.74% |
ライフル | 3.74% |
セミオート式スナイパーライフル | 3.74% |
コンパウンドボウ | 3.74% |
石 | 3.16% |
レアマッシュルーム | 2.63% |
レアフラワー | 2.63% |
金属の兜 | 2.61% |
金属の鎧 | 2.61% |
金属のレギンス | 2.61% |
金属の籠手 | 2.61% |
金属のブーツ | 2.61% |
セミオート式ピストル | 2.43% |
ポンプアクション式ショットガン | 2.43% |
エレメントシャード | 2.11% |
ラムチョップ | 2.11% |
セメント | 10.53% |
ライオットヘルメット | 1.48% |
ライオットチェストピース | 1.48% |
ライオットレギンス | 1.48% |
ライオットガントレット | 1.48% |
ライオットブーツ | 1.48% |
木の防護柵 | 1.05% |
石の土台 | 1.05% |
石の壁 | 1.05% |
石の柱 | 1.05% |
石の恐竜用ゲートの枠 | 0.53% |
補強した恐竜用ゲート | 0.53% |
恐竜用の巨大石材門枠 | 0.53% |
恐竜用の巨大補強門扉 | 0.53% |
カリエンスープ | 0.39% |
エンデュロシチュー | 0.39% |
フォーカルチリ | 0.39% |
フリアカリー | 0.39% |
ラザルスチャウダー | 0.39% |
シャドウステーキ | 0.39% |
エナジーブリュー | 0.39% |
スイートベジタブルケーキ | 0.39% |
サドル(アースロプレウラ) | 0.18% |
サドル(アルゲンタヴィス) | 0.18% |
サドル(アロサウルス) | 0.18% |
サドル(カルノタウルス) | 0.18% |
サドル(ケツァルコアトルス) | 0.18% |
サドル(ケブカサイ) | 0.18% |
サドル(ショートフェイスベア) | 0.18% |
サドル(スピノサウルス) | 0.18% |
サドル(ダエオドン) | 0.18% |
サドル(タペヤラ) | 0.18% |
サドル(ティラコレオ) | 0.18% |
サドル(ティラノサウルス) | 0.18% |
サドル(テリジノサウルス) | 0.18% |
サドル(パラケラテリウム) | 0.18% |
サドル(バリオニクス) | 0.18% |
サドル(ブロントサウルス) | 0.18% |
サドル(メガテリウム) | 0.18% |
サドル(メガラニア) | 0.18% |
サドル(モササウルス) | 0.18% |
赤色
紫色
出現生物一覧
黄色
黄色OSDで出現する汚染生物一覧 | |
---|---|
ディロフォサウルス | プテラノドン |
ステゴサウルス | ユタラプトル |
トリケラトプス | カルノタウルス |
スピノサウルス | パラケラテリウム |
アースロプレウラ | 激怒トリケラトプス |
赤色
赤色OSDで出現する汚染生物一覧 | |
---|---|
トリケラトプス | カルノタウルス |
カリコテリウム | ティラノサウルス |
スピノサウルス | パラケラテリウム |
ステゴサウルス | ディモルフォドン |
プテラノドン | ワイバーン |
激怒トリケラトプス |
紫色
紫色OSDで出現する汚染生物一覧 | |
---|---|
ファイアワイバーン | ティラノサウルス |
スピノサウルス | ステゴサウルス |
トリケラトプス | パラケラテリウム |
カルノタウルス | ロックドレイク |
リーパーキング | 激怒ティラノサウルス |
激怒種はチビペットにも経験値が入る |
---|
激怒種は汚染生物版のアルファ種であるため、討伐時にはチビペットにも経験値が入る。ミョルニルを装備するためにレベル上限を解放したい場合は、ぜひOSDを活用しよう。 |
ミョルニルの入手方法と使い方 |
OSD強制発生コマンド
種別 | コマンド |
---|---|
青色 | |
黄色 | |
赤色 | |
紫色 |
関連記事
攻略ガイド
攻略ガイド記事 | |
---|---|
スポーンマップ | 素材採取場所 |
バイオーム解説 | 序盤攻略チャート |
OSD防衛戦 | ノード防衛戦 |
汚染された生物の特徴 | 洞窟クレートの中身 |
探検家の記録 |
固有生物
固有生物記事 | |
---|---|
ベロナサウルス | マナガルム |
ガチャ | 雪フクロウ |
エンフォーサー | 防御ユニット |
アタックドローン | ガスバッグ |
アイテム
素材アイテム
素材アイテム記事 | |
---|---|
不安定なエレメント | 不安定なシャード |
エレメントダスト | ケイ酸塩 |
汚染された小瘤 |
固有アイテム
固有アイテム記事 | |
---|---|
空の低温ポッド | 低温冷蔵庫 |
剥製ツール | 剥製の台座 |
恐竜用リーシュ | 配達ボックス |
TEK重力グレネード | TEKブリッジ |
MEKアイテム
MEKアイテム記事 | |
---|---|
MEK | M.O.M.I |
M.R.L.M | ロケットポッド |
M.S.C.M | キャノンシェル |
M.D.S.M |
洞窟
洞窟記事 | |
---|---|
成長の洞窟 | 虚無の洞窟 |
混沌の洞窟 |
ボス
ボス記事 | |
---|---|
デザート・タイタン | フォレスト・タイタン |
アイス・タイタン | コロッサル・タイタン |
新マップサービス開始
新マップサービスでできること |
---|
マップ上にあるアイテムの場所が分かる! |
周辺画像や細かい座標が見れる! |
ログインすると取得チェック機能を利用できる! |
マップ上にあるアイテムの場所が分かる
新マップサービスでは、アイテムや油田の位置などを確認できる。最大の特徴が複数の記事を開かなくてすむ点だ。必要なアイテムの場所を知りたい場合に、ぜひ活用しよう。
周辺画像や細かい座標が見れる
マップ上のアイコンをタップすると、周辺画像や細かい座標などを確認できる。テレポートコマンドも掲載されているため、シングルプレイでの下見にも活用可能だ。
ログインすると取得チェック機能を利用できる
ログインすると取得チェック機能を利用できる。フィヨルドルーンなどの探検家の記録を集める際に活躍する機能だ。集めたアーティファクトを確認する際にもおすすめ。