FGO

【FGO】セミラミスの運用方法とおすすめ編成例

編集者
FGO攻略班
最終更新日
ホワイトデーイベ開幕!CBC礼装も注目!
最高効率90++&90+開放!周回編成を確認!
ホワイトデー開催!シャルルマーニュに霊衣実装!
今年も無料で礼装1枚配布!CBC2024開催!
マスターミッション更新!イベント周回で達成!

FGO(Fate/Grand Order)のサーヴァント「セミラミス/セミ様」の運用方法を紹介。運用時のおすすめ編成や育成優先度も掲載しているので、FGO(FateGO)攻略の参考にどうぞ。

運用方法

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連記事
セミラミス
セミラミス
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

セミラミスの運用方法

バスターパーティのサブアタッカー

バスターデバフで味方の火力支援

セミラミスは「驕慢王の美酒」で敵へバスター耐性ダウンを付与でき、バスターパーティの火力補助として活躍する。なお、バスター耐性ダウンのスキルを発動するには、一定数のスターを消費する。

弱体耐性ダウンを付与しよう

デバフは「対魔力」でガードされる場合もあるので、先に敵の弱体耐性を下げておくのがおすすめだ。セミラミスはスキル「使い魔(鳩)」で敵全体の弱体耐性ダウンができるため、バスターデバフを付与する前に「使い魔(鳩)」を使っておくと良い。

安定したスター獲得が必要

「驕慢王の美酒」発動にはスター8個が必要なので、スター獲得の手段を用意しよう。「スター獲得」スキルや「毎ターンスター獲得」可能な概念礼装を装備させた味方を組み込むのがおすすめだ。

周回用宝具アサシンアタッカー

NP増加で宝具の立ち上がりを早める

NPチャージスキルを持つため、初期NP増加礼装と組み合わせて即時宝具を使用できる。アサシン全体宝具持ちにNP増加スキルを持つキャラが少ないので、対ライダーの周回時で活躍できる。

補助次第で宝具の2連射も可能

礼装や味方でNP補助すれば、編成次第でセミラミスの宝具を2連射もできる。「カレイドスコープ」があれば、編成の難易度も易しい。NP付与ができる味方を一緒に編成するのがおすすめだ。

耐久パのアタッカー

耐久
▲宝具効果の防御バフで耐久支援が可能

セミラミスの宝具で防御補助をする

宝具で「味方全体の防御力を20%強化」できるため、耐久パーティにも組み込める。積極的にNPを貯める必要があるので、アーツを中心に攻撃を振っていこう。

宝具回転率を加速させる

セミラミスの宝具によるバフを恒常的に付与、または重複させるために宝具回転率を高めよう。味方とのアーツチェインや自身のNP獲得量アップスキルを積極的に使うのがおすすめだ。

防御アップ可能な耐久キャラを組み込む

宝具の防御強化は固定20%/3Tなので、味方にも耐久補助が可能な味方を組み込もう。合計で防御力を100%強化できれば、擬似的な無敵状態にもできる。味方のスキル補助に加えて、防御力強化ができる概念礼装を装備させても良い。

セミラミスのおすすめ編成

バスターパーティ編成

周回おすすめ編成
セミラミス
セミラミス
自由礼装自由
カーミラ
カーミラ
自由礼装自由
エリザベート
エリザベート
自由礼装自由

バスター宝具持ちと相性が良い

バスター耐性ダウンで味方のバスター攻撃を支援できるので、バスター宝具を持つ味方と組ませるのがおすすめだ。カーミラは自身でバスター強化ができないため、ダメージの伸び幅が大きい。さらに「毎ターンスター獲得」も可能で、スキル使用条件を満たしやすい点でも相性が良い。

セミラミスの火力も味方で補助する

セミラミスは「バスター耐性ダウン」以外にダメージを伸ばす自己バフがないので、味方で補助すると良い。セミラミスは「女性、悪、神性」の特性を持つため、各特性へ高倍率バフを付与できる味方を組ませていこう。

「エリザベート」と「モリアーティ」はセミラミスとカーミラの両方に高倍率の攻撃力強化が可能なので、相性が良い。また、「ステンノ」は神性を対象に高倍率の強化が可能だ。

セミラミスの特性と各特性へのバフ持ち
女性 エリザベート 新宿のアーチャー 神性 ステンノ

宝具2連射の周回編成

周回おすすめ編成
セミラミス
セミラミス
カレイドスコープNP80%
シェイクスピア
シェイクスピア
自由礼装自由
諸葛孔明
諸葛孔明
2030年の欠片星出し
その他条件
魔術協会制服魔術協会制服装備

味方でNPを補助する

セミラミスで30%のNP増加が可能なので、味方でNP70%の補助ができれば宝具を使用できる。「カレイドスコープ」と「魔術協会制服」を組み合わせれば、宝具の2連射も狙える。

アーラシュを加えた編成で3ターン周回も可能

1戦目を凸済みの「虚数魔術」を装備させたアーラシュで突破し、2〜3戦目をセミラミスの宝具で対処できるなら、3ターン周回も可能だ。アーラシュは等倍でもダメージを出しやすく、対ライダー周回でも組み合わせやすい。

アーツ型耐久編成

周回おすすめ編成
セミラミス
セミラミス
鋼の鍛錬防御15%
マシュ
マシュ
鋼の鍛錬防御15%
アビゲイル
アビゲイル
鋼の鍛錬防御15%

防御バフを重ねて耐久が可能

セミラミスの宝具による防御バフを、味方のバフと合わせて耐久しよう。防御バフが宝具な「マシュ」はアーツの枚数も多いので、相性が良い。

「防御力強化」以外では「攻撃力ダウン」のスキルで代用するのも有効だ。「アビゲイル」は「単体攻撃力ダウン」スキルを持ち、カード構成的にもセミラミスと組み合わせやすいのでおすすめだ。

擬似的な無敵状態を作れる

補助 効果/倍率 バフ合計
セミラミス
セミラミス
宝具
全体防御力+20%
20%
マシュ
マシュ
宝具
全体防御力+30%「誉れ堅き雪花の壁」Lv10
全体防御力+20%
70%
アビゲイル
アビゲイル
スキル「魔女裁判」Lv10
敵単体攻撃力-20%
90%
鋼の鍛錬
鋼の鍛錬
未凸時:防御力+15% 105%

防御力を100%以上にできれば擬似的な無敵状態になり、敵の宝具ダメージも0にできる。セミラミスの宝具回転が加速しバフを重ねられる場合は、さらに容易に防御力強化100%を超えられる。

味方とのアーツチェインを組もう

セミラミスの宝具回転率を高めるために、味方との積極的なアーツチェインを組んでいこう。宝具回転率が加速すれば、防御バフが付与された状態を維持していける。

セミラミスの特徴

セミラミスの特徴
・NP増加と獲得量アップも持つ
・アーツ3枚でNPを獲得しやすい
・宝具効果で味方の防御力を強化可能
・スキルで敵全体のバスター耐性50%ダウン

宝具回転率が高い

陣地作成&アーツ3枚持ちでNP効率が高い

アーツ3枚持ちで「陣地作成[EX]」のクラススキルも持つため、アーツでのNP効率が良い。セミラミスのアーツを積極的に選択し、味方とのアーツチェインを組んで宝具回転率を高めていこう。

NP回収におすすめの組み合わせ

組み合わせ スター効率 NP効率
A+A+A+EX 約9個 38.2%
(50.2%)
A+Q+A+EX 約14個 26.2%
(38.6%)
Q+A+A+EX 約16個 21.8%
(32.3%)
A+A+Q+EX 約16個 24.7%
(29.4%)

※()は3番目の攻撃でクリティカルを出した時の数値
※アーツブレイブチェインはNPボーナス込みで記載

NPチャージと獲得量アップが可能

「NPチャージ」と「NP獲得量アップ」のスキルを持つため、アーツの良好なNP効率と合わせて宝具の回転率を加速できる。味方との積極的なアーツチェインを組めば、宝具効果による防御強化の重複も狙える。

宝具でパーティの耐久を補助可能

宝具効果で「味方全体の防御力」を20%強化し、パーティ全体の耐久面を補助できる。宝具回転率が良いので、常に味方のダメージを軽減させる運用も可能。

高倍率のバスターデバフで火力支援

スキル「驕慢王の美酒」で敵全体に最大50%のバスター耐性ダウンを付与できる。自身の宝具を含め、パーティ全体の火力支援が可能だ。

弱体耐性ダウンと合わせて使うと良い

デバフは「対魔力」で弾かれる場合もあるので、弱体耐性ダウンが可能な「使い魔(鳩)」と併用するのが良い。セミラミスの火力源となるスキルなので、確実に付与していこう。

スキルに消費するスターは味方で補う

「驕慢王の美酒」は発動にスター8個を必要とするため、味方にはスター獲得スキル持ちを組み込むのがおすすめだ。または毎ターンスター獲得可能な礼装「2030年の欠片」などを装備させた味方を編成するのもアリ。

セミラミスの育成優先度

Lv80で止めてもOK

セミラミスのステータスはLv80でほぼ上がり切るため、Lv80で育成を止めても良い。Lv80〜90の間で、HP/ATKが300〜400程度しか伸びない。

スキル強化優先度

基本的には「使い魔(鳩)」を最優先に強化

使い魔(鳩)[D]

NPチャージの「使い魔(鳩)」を最優先に強化していこう。NPチャージで宝具を撃ちやすくなるので純粋に周回性能が向上する。宝具効果で「味方全体に強化解除耐性アップ付与」ができるため、宝具回転率が上がれば高難易度ギミックも処理しやすい。

また、複合する「敵全体の弱体耐性ダウン」は、自身のスキル「驕慢王の美酒」を含めデバフを付与しやすくなる。味方から攻撃力ダウンを付与したい場合も活用しよう。

火力強化なら「驕慢王の美酒」を優先に強化

驕慢王の美酒[B+]

普段遣いするなら、味方全体の火力強化が可能な「驕慢王の美酒」を優先的に強化しよう。スキル強化によるバスター性能アップの上昇量が大きく、味方全体の火力強化に恩恵がある。セミラミス自体の火力が低いため、バスター型の味方を支援する目的で使用すると良い。

「二重召喚」は最後に強化

二重召喚[B]

「陣地作成」のおかげでNP効率は元より良好なので、NP獲得量アップのスキル「二重召喚」の強化は最後で構わない。スキル強化によるNP獲得量の上昇量が大きく、宝具の回転率を上げられる。

キャスターに対する相性不利を打ち消す効果はスキルレベルに依存しないため、NP獲得量アップを目的にスキルを強化しよう。セミラミスはアーツを3枚持つので、通常攻撃でNPを溜めやすくなる。

関連リンク

関連記事
セミラミス
セミラミス
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

オススメの記事