【グラブル】ドラゴニックボウの評価とおすすめスキル
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
光古戦場200HELL追加!水着ガチャ開催! |
---|
【速報】水着スタレ&PUガチャが開催! |
光古戦場200HELL攻略とフルオート編成例 |
光古戦場のフルオート周回編成 |
光古戦場150/100HELL攻略とフルオート編成例 |
グラブルに登場するドラゴニックウェポンのひとつ、土属性SSR弓「ドラゴニックボウ」の性能評価。奥義・スキル・ステータスと評価、4凸・5凸の上限解放素材を掲載。第2スキルや第3スキルのおすすめも紹介しているので土ドラポン入手時や編成時の参考にどうぞ。
土ドラポン関連記事 | |
---|---|
ドラゴニックボウ |
豊穣と恩愛の寿ぎ |
土ドラポンの総合評価とステータス
総合評価
必要本数 | 評価まとめ |
---|---|
1本 | ・高難度や強敵対策で強い耐久武器 ・特にマグナ編成では作る価値が高い |
ステータス
レア/属性 | 武器種 | 上限解放 |
---|---|---|
SSR /土 | 弓 | ★★★★★ |
MaxLv | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
200 | 334 | 3644 |
入手方法 | |
---|---|
トレジャー交換: →アイテム・装備→「ドラゴニックウェポン」 |
奥義とスキル | ||
---|---|---|
岩塊投擲++ | 効果 | |
ガレヲンの巌迫 | 効果 | |
四玉の裁き | ||
六色の煌き |
土ドラポンの仕様
メイン弓として使いやすい武器
奥義効果により味方全体に連続攻撃確率UP付与
ドラゴニックボウは奥義効果で味方全体に連続攻撃率UPを付与できる。武器種が弓のためジョブ「ハウンドドッグ」や「剣豪」などで使うことができ、味方全体の奥義加速に貢献する武器だ。
5凸で奥義効果が更に強化
ドラゴニックボウを5凸すると奥義効果に「土属性追撃効果」が追加される。効果量は15%で、奥義効果の連続攻撃率UPと非常に相性が良い効果だ。ドラゴニックボウをメイン武器として使う場合は5凸まで強化しよう。
長期戦の高難度で活躍する武器
短期戦ではアストラル・六道武器に単純な火力で負ける
ドラゴニックボウの第1スキルは、ターン経過によって徐々に攻撃力が上昇するため、最初から最大発揮している「アストラルウェポン」「六道武器」の方が、短期戦においては優れている。
長期戦ではドラゴニックボウの攻撃力上昇も最大まで達し、「アストラルウェポン」「六道武器」よりも総合性能の高い武器となるため、長期戦となるクエストやマルチバトルではドラゴニックボウを使おう。
土属性の強力なEX攻刃武器 | ||
---|---|---|
ユグドラシル・ ブランチ |
真・裁考天の鳴弦 |
ラスト・ シャフレワル |
長期戦は火力と耐久共に最強クラス
5凸の場合、長期戦では加護の乗る神威に加え、進境のEX攻刃が最大25%発揮されるため、火力では終末武器の5凸と同等の強さを誇る。終末武器と違う点は、第2スキルでダメージ上限系のスキルではなく、「属性軽減」か「防御力UP」のどちらかを付与できることだ。
敵に合わせて軽減効果を付与すれば、高難度のバトルでもパーティが壊滅するリスクを抑えられる。特にアルバハHLやルシファーHLなどのマルチで「防御力UP」を選択すれば、火力を落とすことなく耐久面を強化可能。
「アルバハHL」攻略 |
「ルシファーHL」攻略 |
「終末の神器」と同時運用できない
ドラゴニックボウを編成に組み込む場合は、武器編成に「終末の神器」を編成できない。5凸まで強化した「終末の神器」を使う場合など、武器編成に「終末の神器」を編成する場合で属性ダメージ軽減がほしいなら「ローズクリスタルランス」 を使おう。
ローズクリスタルランス(薔薇槍)の評価とスキル |
ハイランダー編成の弓武器候補
「支配の天秤」ではなく「英雄王の戦斧」を使った土属性のハイランダー編成を使う場合、武器種の被りも不可能になってしまうが、ドラゴニックボウは貴重な弓武器として使える。
強力な土属性の弓武器はヴィンテージシリーズの「アッキヌフォート」など入手が難しいものしか存在しない。「支配の天秤」よりも編成難易度は上がってしまうが「アンバー・アーツ」で土属性のアビリティダメージ上限を活用できるメリットがある。
武器種被りOK | 武器種被りNG |
---|---|
支配の天秤 |
英雄王の戦斧 |
終末の神器との比較
基本的には「終末の神器」が優秀
ドラゴニックボウと「終末の神器」では、基本的に「終末の神器」の方が優秀な武器といえる。各種ダメージ上限を伸ばせるのは「終末の神器」のため、戦力が整いダメージを出せるようになるほど「終末の神器」の恩恵が大きい。
「終末の神器」よりも作りやすい
ドラゴニックボウは「終末の神器」と違って、5凸強化時に貴重なトレジャー「ヒヒイロカネ」を使わないため、「終末の神器」よりもドラゴニックボウの方が作りやすい。「ヒヒイロカネ」の代わりにレアトレジャーの「ダマスカス骸晶×5」を使うものの、「ダマスカス骸晶×5」は「ヒヒイロカネ」よりは入手しやすいトレジャーだ。
ヒヒイロカネの入手方法と使い道 |
ダマスカス骸晶の入手方法と使い道 |
土ドラポンのおすすめスキル
第2スキル「水属性軽減」
第2スキルは「水属性ダメージ軽減(30%)」を追加できる「深海のテルマ」を使うのがおすすめ。ドラゴニックウェポンは有利属性相手の長期戦で強い武器なので相性が良い。
無属性相手には「防御UP」
ランダムな属性で攻撃してくる無属性の敵相手に使用する場合は「剛堅のテルマ」で付与できる「防御力上昇(20%)」がおすすめ。
水属性ダメージ軽減の30%よりも効果量は低いが、無属性ダメージ以外の攻撃を軽減できる。
第3スキルは編成に合わせて選択
メイン召喚石 | スキル付与アイテム |
---|---|
ユグドラシル・マグナ |
マグナ・テルマ |
ティターン |
オプティマス・テルマ |
第3スキルは神石編成を使っている場合「オプティマス・テルマ」。マグナ編成を使っている場合「マグナ・テルマ」を付与しよう。
長期戦でのHP上昇効果による安定度UPを考慮し、召喚石の加護効果を受ける「神威」スキルをそれぞれ選択するのがおすすめだ。
土ドラポンの奥義とスキル
奥義
5凸時 | |
---|---|
岩塊投擲++土属性ダメージ(特大) 味方全体に ・連続攻撃確率UP(1+3ターン) ・土属性追撃効果(1+3ターン) |
4凸時 | |
---|---|
岩塊投擲++土属性ダメージ(特大) 味方全体の連続攻撃確率UP |
3凸時 | |
---|---|
岩塊投擲+土属性ダメージ(特大) 味方全体の連続攻撃確率UP |
奥義倍率まとめ |
武器スキル
最大強化時の効果 | |
---|---|
ガレヲンの巌迫経過ターンに応じて土属性キャラの攻撃力が上昇(EX攻刃枠/最大25%) | |
四玉の裁き (Lv150で習得) 異色を滅する四玉の象徴。テルマによって力を得る。 | |
六色の煌き (Lv200で習得) 世を彩る六色の象徴。テルマによって力を得る。 |
最大強化時の効果 | |
---|---|
ガレヲンの巌迫経過ターンに応じて土属性キャラの攻撃力が上昇(EX攻刃枠/最大25%) | |
四玉の裁き (Lv150で習得) 異色を滅する四玉の象徴。テルマによって力を得る。 | |
六色の煌き (Lv200で習得) 世を彩る六色の象徴。テルマによって力を得る。 |
土ドラポンの強化素材
4凸の必要素材
4凸必要素材一覧 | 必要数 |
---|---|
真龍の金鱗 | 30個 |
銀天の輝き | 5個 |
栄光の証 | 100個 |
覇者の証 | 50個 |
黄星の輝き | 30個 |
ルピ | 10000 |
5凸の必要素材
5凸必要素材一覧 | 必要数 |
---|---|
弓のエレメント | 200個 |
インシュラーコア | 15個 |
ダマスカス骸晶 | 5個 |
地竜鱗 | 350個 |
マリス・フラグメント | 10個 |
究竟の証 | 10個 |
ルピ | 50000 |
回帰の必要素材(特殊武器強化)
必要素材一覧 | 必要数 |
---|---|
弓のエレメント | 1000個 |
土晶のエレメント | 1000個 |
ダマスカス骸晶 | 15個 |
究竟の証 | 10個 |
インシュラーコア | 100個 |
極理の結晶 | 20個 |
刻の流砂 | 1個 |
関連記事
ドラゴニックウェポン一覧 | ||
---|---|---|
ドラゴニック ハープ |
ドラゴニック バスター |
ドラゴニック ボウ |
ドラゴニック ロッド |
ドラゴニック ブレイド |
ドラゴニック ファイア |
関連記事 |
---|
ドラゴニックウェポンの一覧と作り方 |
『ガレヲン』六竜討伐戦「金」攻略 |
土属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ編成 |
神石編成 |
キャラ編成 |