FGO

【FGO】不夜城のアサシンの運用方法とおすすめ編成例

編集者
FGO攻略班
最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新!
オルガマリークエスト攻略!
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略!

FGO(Fate/Grand Order)のサーヴァント、不夜城のアサシンの運用方法を紹介。運用時のおすすめ編成や育成優先度も掲載しているので、FGO(FateGO)攻略の参考にどうぞ。

不夜城のアサシン

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連記事
武則天
武則天
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

不夜城のアサシンの運用方法

クイックサブアタッカー

サポート性能の高いスキル構成をしているが、宝具効果が優秀なので自身もアタッカーになれる。

火力サポート性能が良い

不夜城のアサシンは味方全体のQ性能・攻撃力アップスキルと敵単体の防御力ダウンスキルを持ち、味方の火力サポートが可能だ。

自身の火力も高い

皇帝特権の確率は60%だが、攻撃力バフが入ると不夜城のアサシンの火力は高くなる。

また、宝具バフで自身にクリティカル威力アップをかけられるので、スターが集まればクリティカルで高ダメージを与えられる。

防御支援は不得意

火力支援バフ2つと自己バフ1つのスキル構成なので、味方の防御支援をするのは苦手。パーティの耐久力を上げるため、防御支援のできるサポーターと組ませるのが良い。

他クラスとも相性が良い

味方全体に攻撃力アップと自身以外にQバフをかけられるので、他クラスのQアタッカーとも相性が良い。特に、有利クラスが一致するメルトリリスがおすすめだ。

クリティカルアタッカー

優秀な宝具効果

不夜城のアサシンの宝具は、敵単体に毒状態を付与+自身にクリティカル威力アップ付与ができる敵単体攻撃宝具だ。

豊富な火力スキル

不夜城のアサシンのスキルは、全て火力に直結する効果だ。ただし、「皇帝特権」は60%の確率で付与・「女帝のカリスマ」は自身にQバフがかからないことは覚えておこう。

スター補助サポーターと組ませよう

アサシンクラスのスター集中度は平均的なので、スター集中礼装を装備して不夜城のアサシンにスターを集めよう。また、スター集中スキルを持たないので、スター操作のできるサーヴァントと組ませると良い。

特に、新宿のアサシンはスター獲得+自身のスター集中度をダウンできるので、不夜城のアサシンにスター供給ができるのでおすすめだ。

不夜城のアサシンのおすすめ編成

サブアタッカー編成

おすすめ編成例
不夜城のアサシン
不夜城のアサシン
自由絆礼装
ジャック
ジャック
イマジナリ・アラウンドQバフ
スカディ
スカディ
2030年の欠片スター補助

クイックを主軸にした編成

不夜城のアサシン・スカディのクイックサポーターで、ジャックをメインアタッカーとして運用する編成。不夜城のアサシンは火力アップ系スキルで味方をサポートしつつ、優秀な効果を持つ宝具でダメージを稼ぐ立ち回りだ。

絆礼装の代わりはスター補助がおすすめ

不夜城のアサシンの絆礼装を編成に組み込んでいるが、ない場合は「月の湯治」などのスター獲得礼装で代用しよう。

豊富なクイックサポート

常時Qバフのできる絆礼装と味方全体に攻撃力アップ+Qバフ(自身は除く)が撒けるスキルで、Qパーティのサポーターとして活躍する。

おすすめのクイックアタッカー

サーヴァント 理由
ジャック
ジャック
・破格のQカード性能
・スキルで強化解除が可能
・女性特攻宝具持ちで高火力
メルトリリス
メルトリリス
・性能の良いQカード持ち
・強化解除ができる宝具
・スター生産も得意
沖田総司
沖田総司
・破格のQカード性能
・クリティカルアタッカー
・強力な防御無視Q宝具
宝蔵院胤舜
宝蔵院胤舜
・クリティカルアタッカー
・スキルで宝具封印ができる
・優秀なバフ効果を持つ宝具
選出条件
・宝具含めてQカードが3枚以上
Qでスター/NPが稼げるサーヴァント
・クリティカルアタッカー適性がある

不夜城のアサシンのQサポートで、恩恵を受けられるサーヴァントを選出した。Qの枚数が多いサーヴァントたちなので、不夜城のアサシンのQサポートを活かせる。

クリティカルアタッカー編成

おすすめ編成例
不夜城のアサシン
不夜城のアサシン
 愛と希望の物語スター集中
新宿のアサシン
新宿のアサシン
2030年の欠片スター補助
風魔小太郎
風魔小太郎
2030年の欠片スター補助

不夜アサメインのクリパ編成

不夜城のアサシンのクリティカル威力アップバフを、活かすための編成。新宿のアサシンでスター補助をしつつ、風魔小太郎でパーティの耐久面を補助する運用だ。

スター集中を活用する

新宿のアサシンはスター獲得しながら、自身のスター集中度を下げられる。新宿のアサシンのスター集中度が下がることで、不夜城のアサシンにスターが集まり、クリティカルアタッカーとして機能する。

また、全員同クラスのパーティ編成なので、不夜城のアサシンにスター集中礼装をもたせよう。不夜城のアサシンのスター集中度が上がるので、クリティカルアタッカー役になれる。

A始動でNPを貯めよう

Qカードを宝具含め3枚以上持つサーヴァントのみで構成されているので、A始動しにくい。

しかし、A始動ボーナスを受けるとQカードのNP獲得効率が良くなるので、A+Q+QでNPを獲得しよう。

防御面は小太郎が担当

不夜城のアサシンと新宿のアサシンは、耐久に関するスキルを持たない。パーティの耐久面は、小太郎のスキルで補う運用になる。

小太郎は味方単体に回避状態付与・敵全体の攻撃力とクリティカル発生率ダウンができるので、耐久面は小太郎に任せよう。

不夜城のアサシンの特徴

▼不夜城のアサシンの特徴
・平均以上のカード性能
・優秀なバフで味方全体を強化
・強化無効などデバフも優秀
・強化素材が多い

Aカードは効率が良い

攻撃順 Quick Arts Buster EX
1枚目 2.61% 10.44% 0% -
2枚目 3.915%
(6.525%)
11.745%
(14.355%)
0%
(2.61%)
-
3枚目 5.22%
(7.83%)
15.66%
(18.27%)
0%
(2.61%)
2.61%
(5.22%)

※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。

不夜城のアサシンはAカードを1枚しか持たないので、AカードのNP獲得効率が高めに設定されている。Aクリティカルや、A+Q+Q+EXでNPを稼ぐのがおすすめだ。

優秀なバフを複数所持

貴重なQ全体バフ持ち

スキルで全体にQバフを撒けるサーヴァントは、不夜城のアサシンを含め7騎のみである。不夜城のアサシンは絆礼装含めQサポート能力が高いので、Qサポーターとして活躍する。

ただし、スキル「女帝のカリスマ」は自分自身にクイック性能アップが付与されない。

宝具のクリバフが優秀

不夜城のアサシンは宝具に、OCで倍率が変わるクリティカル威力アップのバフを持っている。クリ威力アップの倍率は最大100%なので、クリティカルアタッカーとして充分に活躍する。

「皇帝特権」は強力だが成功確率60%

不夜城のアサシンの「皇帝特権」は、攻撃力アップ・防御力アップともに高倍率だ。しかし、バフが付与される確率は60%なので、バフがかからないことが多い。バフ目的ではなく、HP回復がメインの使用用途になる。

強化無効などのデバフも付与可能

強化クエスト後のスキル「焦骨牡丹」は、敵単体に強化無効と防御ダウン、やけどを付与できる。特に強化無効を付与できるサーヴァントは珍しく、敵のギミックを崩しやすい。

スキル強化素材の要求量が多い

不夜城のアサシンを10/10/10まで育てるためには、愚者の鎖×108・万死の毒針×90・魔術髄液×180と要求数がかなり多い。育成難易度が高いのが、不夜城のアサシンの欠点である。

不夜城のアサシンのおすすめ育成手順

目標キャラLv MAXHP MAXATK
Lv80 10,942 8,981
スキル強化目安
拷問技術[A]スキル1 Lv10推奨(サポート運用なら優先)
皇帝特権[B]スキル2
Lv10推奨(アタッカー運用なら優先)
女帝のカリスマ[A]スキル3 Lv10推奨(最優先)

Lv80まで上げきろう

不夜城のアサシンはLv70〜Lv80までで、ステータスが合計で3,200も上昇する。攻撃面・耐久面ともに恩恵を受けられるので、Lv80まで上げきってしまおう。

強化スキル優先度

「女帝のカリスマ」が最優先

サポーターと運用するならば、「女帝のカリスマ」を最優先で強化しよう。攻撃力アップとQバフは乗算になるので、味方の火力を大幅に上げられる。

アタッカー運用なら「皇帝特権」を強化

アタッカーとして運用するなら、「皇帝特権」を次点で強化しよう。バフの成功確率は60%だが、Lv1〜Lv10までの倍率の上がり幅が大きい。

デバフを重視するなら「焦骨牡丹」を優先

防御ダウンや強化無効など、デバフを重視するなら「焦骨牡丹」を優先して強化しよう。特にCT短縮により強化無効を再度付与しやすくなるのは強力。

関連リンク

関連記事
武則天
武則天
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

オススメの記事