【パズドラ】ハマルの倒し方と対策
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
目指せ称号!新百式チャレンジの攻略 |
狙え王冠!シルヴィ杯の攻略とパーティ |
魔法石120個!4月クエストの攻略とパーティ |
最強リーダーランキング【新学期の評価】 |
パズドラの「デモニアス降臨」や「チャレンジダンジョン(チャレダン)」に出現する、ハマルの倒し方、攻略法について紹介している。対策や立ち回り、倒せない場合の参考にしてほしい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
ハマルとはどんな敵?
ハマルは、デモニアス降臨やチャレダンレベル9などの高難度ダンジョンによく出現する敵であり、先制でランダムに属性変化と属性吸収を同時にしてくる厄介なモンスターだ。
属性変化+吸収攻撃
ハマルは先制で、3ターンランダムに自身の属性を変化させ、変わった属性の弱点属性を吸収してくる。(例えば、火属性に変化した場合は、水吸収をするなど。)
変化+吸収する属性は完全にランダムなので、対応するのが少々難しい。
毒の目覚め+毒生成
初回行動時に全ドロップを毒に変化やHP50%以下で毒の目覚めなど、毒に関連した攻撃を多用する。特に初回行動の毒の海は、対策が必須になる。
バインドや雲攻撃
さらに、ハマルは毒だけでなく、バインドや2ターン盤面を雲で覆う攻撃など、ギミック攻撃が多い。バインドの対象もランダムなので、リーダーが受けてしまうと突破が厳しくなる。
ハマルの倒し方と対策
ハマルの倒し方や対策を紹介。属性吸収の3ターンをいかに耐久するかが、攻略のポイントだ。
威嚇スキルで耐える
4ターン以上の威嚇スキルならば、最初のターンから使うことで、攻撃を受けることなく、属性吸収が終わるまで耐久できる。
また、3ターン以上の威嚇スキルでも、2ターン目から使用すれば、耐久可能。ただし、初回行動時の毒の海対策に、陣もしくは毒変換スキルが必要。
なるべくならターン数の長い威嚇スキルを使用し、属性吸収のターンをやり過ごそう。
ダメージを軽減して耐久
ハマルから受けるダメージを軽減し、属性吸収のターンを耐久する方法もある。だが、初回行動時の毒の海や、通常時に受けるバインドに対応できるように、陣もしくは毒変換、バインド回復スキルが必須になる。
軽減スキルは、持続ターンが3以上の長いスキルを選ぼう。
吸収無効スキルを使う
属性吸収無効スキルは、ハマルの吸収を無視して倒すことができる。簡単な方法ではあるが、属性吸収無効スキル持ちは数が少なく、ターン数が重いため、スキル溜めしにくい。使う際は気をつけよう。
属性吸収無効スキル持ち | ||
---|---|---|
ナツ |
光ペルセポネ |
水着アルテミス |
おすすめの倒し方記事
ソティスの倒し方 |
ヴィシュヌの倒し方 |
カーリーの倒し方 |