グラブル

【グラブル】「スパルシ」土属性の攻略編成と動き方まとめ(ルシゼロ)

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
光古戦場200HELL追加!水着ガチャ開催!
【速報】水着スタレ&PUガチャが開催!
光古戦場200HELL攻略とフルオート編成例
光古戦場のフルオート周回編成
光古戦場150/100HELL攻略とフルオート編成例

グラブルのマルチバトル「ダークラプチャーゼロ(スパルシ/ルシゼロ)」を土属性で攻略する編成を紹介。実際の行動表を元に土ヤマト編成における運用方法や予兆解除方法も紹介。注意点やおすすめ召喚石も掲載しているのでゼロルシ攻略の参考にどうぞ。

土編成

©Cygames, Inc.

各属性のスパルシ攻略編成
火火編成 水水編成 土土編成
風風編成 光光編成 闇闇編成

土属性の特徴

特徴まとめ
序盤が動きづらく速度を出しづらい
中盤以降は安定して動きやすい
カイム必須で武器の敷居も高め
フルンティングが前提の編成を掲載中

序盤が難しいが後半は安定しやすい

土属性はHP80%まででミスが起きやすく、逆に後半は安定して動きやすい属性だ。恩寵目的で土キャラのみで編成した場合、十賢者のカイムが1ターン目からメインに出せず、部屋速なども考慮しながらキャラを戦闘不能にする必要がある。

逆に後半はほとんどの予兆を解除でき、林檎による事故も発生しづらい。序盤さえ切り抜けられれば安定して走り抜けやすい属性だ。

ヤマト編成例

キャラ・武器・召喚石

メインキャラ サブキャラ
ヤマト ヘレル・ベン・シャレム(クリスマス) ラムレッダ(SSR) アルルメイヤ(土) カイム ティコ(水着)
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ルシフェル(限界超越) フルンティング=w120 清祓乃神楽清祓乃神楽
天十握剣天十握剣
クリアオールクリアオール
メインキャラ
ヤマト
ヤマト

ヘレル・ベン・シャレム(クリスマス)
シャレム

ラムレッダ(SSR)
ラムレッダ

アルルメイヤ(土)
アルル
メイヤ
EXアビリティ サブキャラ
清祓乃神楽清祓乃神楽
天十握剣天十握剣
クリアオールクリアオール
カイム
カイム
ティコ(水着)
ティコ
入れ替え候補
ロベリア
ロベリア
ラカム(クリスマス)
ラカム
アイル
アイル
-
ティコ ラムレッダ
メイン武器 サブ武器
フルンティング
ルミナス剣
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
巌迫の躯杖
ガレ杖
SLv.15
ワールド・エンド
ワールド
SLv.15
パイルスマッシュ
ウリ拳
SLv.15
パイルスマッシュ
ウリ拳
SLv.15
天枢・極星剣
極星剣
SP

刃鏡片
刃鏡片
SLv.15
攻撃
絶対否定の竪琴
神終末
SLv.20
アビ/英傑
アディショナルウェポン
タイ・オブ・ザ・ハングドマン
ハングド槍
SLv.20


豊穣と恩愛の寿ぎ
土ドラポン
SLv.20
水/神威

オメガロッド
オメガ杖
SLv.20
連撃/奥義/
回復上限
メイン石 サブ石
ルシフェル(限界超越)
超越ルシ
★★★★★
バハムート(限界超越)
超越バハ
★★★★★
ベルゼバブ
ベルゼバブ
★★★
ヤチマ
ヤチマ
★★★
黒麒麟
黒麒麟
★★★
サポート石 サブ加護石
ティターン
ティターン
★★★★★
ウリエル
ウリエル
★★★
ガレヲン
ガレヲン
★★★

アビリティ候補

アビリティ 解説
クリアオール
クリアオール
おすすめ度:S必須。アンデットや恐怖、黒き縛りの対策になり、味方のサポートにも必要。
天十握剣
天十握剣
おすすめ度:Sダメアビ枠。アビダメと弱体予兆に加え、100万/150万予兆にも役立つのが優秀。
大蛇之息吹
大蛇之息吹
おすすめ度:A強化アビ枠候補1。奥義回数予兆や奥義ダメージ予兆に強くなる。
清祓乃神楽
清祓乃神楽
おすすめ度:A強化アビ枠の候補。95%のTA4回が安定しやすく、99回ヒットなどの回数予兆対応でも優秀。
ディスペル
ディスペル
おすすめ度:B弱体アビ枠の候補。シャレム入りではディスペルはほぼ足りるため、優先度は低め。
ネズミ神殿
ネズミ神殿
ヤマトのリミアビはどれも甲乙つけ難く、特に強化アビはどれを入れるかまだ悩み中です。

ヤマト編成の動き方

全体を通した動き方のポイント
シャレムのアビリティ管理が最も重要
カイムの3アビを意識してアビを使う
ゲージ2以下になったら無理して動かない
召喚石は積極的に使う

敵HP100〜80%

100%

初動の動き方

ターン 動き方
1T目 召喚「ルシフェル」「ティターン」
主人公1アビ
ラムレッダ1アビ×3(黄色林檎があったら1アビ×2+2アビ×1)
アルル3,4アビ
奥義ON攻撃
2T目 奥義ON攻撃
3T目
CT技
ラムレッダ2アビ
奥義ON攻撃(ここまでにアルルの奥義を発動させておく)
95%特殊を踏んだ場合は清祓とアルル4で解除を狙う→奥義2000万予兆にてラムレッダ以外ガードで落とす
4T目
95%
アルル1,4アビ
主人公清祓
カイム4→3→2アビ
奥義OFF攻撃で予兆解除
5T目 シャレム3アビ
超越バハと合体召喚してフルチェ
解除できなくても問題なし
6T目 主人公1アビ
シャレム2アビ
〜80% CT技に対応しながら削る

序盤はカイムを出すために特殊技を受ける必要がある。カウントダウンゲージが減少して通常攻撃やアンデッドによる事故も増えやすいため、無理に動かず他属性に任せよう。特にゲージが残り1の時は1ターン数万のダメージを受ける場合があるため待機推奨。

ネズミ神殿
ネズミ神殿
カイムでポーションは増やせるので、オルポやキュアポも序盤に使って問題ありません。アンデッドには要注意!

CT技の対応方法

予兆 解除方法
ディスペル
2回
・シャレム2アビ(古の拘束無し時)
・シャレム3アビ中奥義
・バブ召喚(トランスLv1以上)
・ヤチマ召喚(ランダム)
弱体7回 下記から合計7個で解除・天十握剣(2or4個)
・シャレム1アビ(2〜7個/古の拘束無しなら最低4)
・アルル1アビ,奥義(2個)
・カイム3アビ(弱体/2個)
・バブ召喚(2個/ヤチマ召喚でも発動可能)
150万7回 上記予兆を解除した際に確率で発動
下記から合計7回で解除・奥義(各1回)
・アルル奥義追加ダメ(1回)
・召喚ダメ(1回/バブ2回)
・チェインバースト(1回)
・天十握剣(1〜2回)
・シャレム2アビ(1〜2回)
・カイム4アビ(攻撃アビ/1回)
・フェイタルチェイン(1回)

CT技は特殊行動「セフィロト」以降に発動する予兆を解除する。基本はシャレムの古の拘束が0になっており、シャレムだけでもほとんど解除できる。CT技は解除時に「テセラ」が発動する場合があるため、できるだけ奥義効果を利用して解除するのがおすすめだ。

敵HP80%〜60%

80%

HP80%で付く武器によって動き方が異なる

終末 動き方
永遠拒絶 TA2回未満で敵に強化効果
絶対否定 ヒット25回未満で敵に強化効果

HP80%の特殊行動「オービタル・レゾナンス」では、敵が「永遠拒絶」か「絶対否定」のどちらかの武器を装備する。装備によって動き方が多少異なり、CT技の対処も変わるため、必ずどちらが付いたか確認しよう。

HP80%突破以降の動き方

予兆 動き方
オービタル・
レゾナンス
奥義ONで攻撃
次ターン
100万
×10ヒット
下記から合計10回(アビダメは温存推奨)・主人公の通常攻撃(最大6回)
・奥義(各1回)
・アルル2アビ,奥義追加ダメ(各1回)
・召喚ダメ(1回/バブ2回)
・チェインバースト(1回)
・天十握剣(2回)
・カイム4アビ(攻撃アビ/1回)
・フェイタルチェイン(1回)
次ターン
弱体7回
下記から合計7個で解除・天十握剣(4個)
・シャレム1アビ(4〜7個)
・アルル1アビ,奥義(2個)
・カイム3アビ(弱体/2個)
・バブ召喚(2個/ヤチマ召喚でも発動可能)
次ターン
アビ1500万
・主人公1アビ(合計約700万)
・シャレム2アビ(約500万)
・天十握剣(約500万)
・アルル1アビ,奥義(約200万)
を利用して解除
以降〜60% ・永遠拒絶:CTMAXのターン奥義OFF、他奥義ON
・絶対否定:CTMAXのターン奥義ON、他奥義OFF
アビリティは適宜使ってOK

HP80%以降は敵に付く終末の神器に対応しながら予兆を解除する必要がある。TA2回やヒット25回に失敗しても大きな問題はないが、フルンティング編成なら解除も難しくないため、慣れてきたら意識してみよう。

他の解除条件の対処方法

予兆 解除方法
奥義4回 フルチェイン
シャレムが奥義2回発動のため3キャラでも可能
カイム3→2アビで30%まで奥義供給可能
TA4回 主人公清祓+アルル4アビで確定
シャレムが3アビ中でも4回TAできる
40ヒット 主人公清祓+アルル4アビで確定
清祓だけでも最低36ヒット
アビダメ
15ヒット
解除困難
素受けして他予兆解除を優先

敵HP60%〜20%

60%

60%特殊行動で「黙示録の喇叭」が発動

HP60%特殊行動で「黙示録の喇叭」が発動し、敵に6個の試練が付与される。解除のための特殊行動はHP55%から始まるため、味方HPとCT特殊に注意して削ろう。また、特殊技の解除以外はアビリティを温存しながら進もう。

また、誰か一人が喇叭を受けると敵の弱体効果がリセットされる。他パーティが壊滅する危険があるため、特殊行動を発動させる前にハイ!スタンプで意思疎通を図ろう。

黙示録の喇叭で林檎が再度付与される

HP60%特殊行動を受けると全体に「金の果実」などの林檎が付与される。各林檎は上手く使えば予兆解除に役立つため、余裕があれば受けたまま試練に到達するのもあり。

HP55%以降に連続で試練予兆が発生

予兆 動き方
試練1
奥義5回
フルチェで解除
黄色林檎を消費すれば全員奥義を発動できなくても解除可能
黄色林檎はこの時点でシャレム以外解除しておく
試練2
攻撃6回
・アルルの1or3アビ→カイム3アビ+奥義OFF攻撃で解除
・赤林檎解除の再行動を使っての解除も可能
試練3
3500万ダメ
主人公1アビ+シャレム2アビ+召喚ダメージ+奥義ON攻撃で解除
試練4
弱体10回
下記から合計10個で解除
奥義ONで進行して試練6までにカイム3アビを使用可能にしておく・天十握剣(4個)
・シャレム1アビ(4〜7個)
・アルル1アビ,奥義(2個)
・カイム3アビ(弱体/2個)
・バブ召喚(1個/ヤチマ召喚でも発動可能)
・合体召喚(アグニスなど)
試練5
FC
FCで解除
試練6
60ヒット
主人公清祓+アルル4アビ+カイム3アビ(ダメアビ)で54ヒット
試練3のターン以降に主人公が奥義を発動していれば確定

CT技の対応方法

予兆 解除方法
ディスペル
2回
・シャレム2アビ
・シャレム3アビ中奥義
・バブ召喚
・ヤチマ召喚(ランダム)
弱体7回 下記から合計7個で解除・天十握剣(4個)
・シャレム1アビ(4〜7個)
・アルル1アビ,奥義(2個)
・カイム3アビ(弱体/2個)
・バブ召喚(2個/ヤチマ召喚でも発動可能)
・フェイタルチェイン(1個)
アビ5回 上記予兆を解除した際に確率で発動残っているアビリティを使って解除
なければ解除しなくてもOK

CT技はHP80%までと同様だが、解除時に確率で発生する「テセラ」の条件が変わっている。テセラの発生を意識して、予兆解除までは最低限のアビリティだけを使おう。

敵HP20%〜討伐まで

属性試練

▲属性ごとの担当試練はバトルごとに異なる

HP20%特殊行動で試練開始

HP20%特殊行動で「終末の福音」が発動し、属性試練が開始される。クリアに直結するため、必ず解除できるよう準備しよう。また、20%特殊行動が表示されたらハイ!スタンプを使って他参戦者に知らせ、全員揃ってから突入しよう。

試練の予兆は奥義6回が解除しやすい

予兆 解除方法
66ヒット 主人公清祓+アルル4アビ+カイム3アビ(ダメアビ)+フルンティングの追撃でちょうど66ヒット
アビリティ12回 カイム4アビのエクストラターンを使えば5回稼げる
主人公1アビや黒麒麟を使ってもOK
奥義6回 主人公1アビ+フルチェで解除

福音の次ターンは3種の予兆がランダムに表示され、解除できなかった場合は次ターンに残りの予兆が表示される。土属性は基本的にどれでも解除可能だ。

もし解除ができない場合も、ガードで受ければ次ターンに別の予兆が発動する。また、ヤチマ召喚でアビ再使用間隔をズラせば解除できる場合もあるのは覚えておこう。

試練突破後は可能な限り火力を出す

予兆 解除方法
HP13%
1億ダメージ
解除困難のため素受け推奨
ダメージは少なめ
HP5%
99ヒット
主人公1アビ+清祓+アルル4アビ+カイム3アビ(ダメアビ)+フルンティングの追撃+ダメアビor召喚で解除可能攻撃時に66ヒット以下ならOK
素受けでも耐えられる
CT技
FC
フェイタルチェイン

試練以降の特殊技・特殊行動は解除が難しいが、黒麒麟なども使って可能な限り解除しよう。解除できなかった場合もダメージは問題ないが、カウントダウンゲージが進んでジ・エンドが発動しやすい。

敵の行動早見表

以下の行動表では敵の予兆を一覧で確認可能
詳細を知りたい場合、表の青字をタップで確認可能。1つ1つの動きを確認する必要がある場合、以下リンクから全てを確認できる行動表も閲覧可能。
▶ スパルシ行動表まとめ

HP100%〜81%

◆ 特殊技
CTMAX ポースポロス 解除条件弱体7回
CTMAX イブリース 解除条件ディスペル2回
※特殊 テセラ 解除条件150万以上で7ヒット
◆特殊行動
開始時 パラダイス・ロスト
1ターン ジ・エンド解除条件3000万ダメ
HP95% アキシオン解除条件TA4回
次ターン フィークス解除条件奥義2000万ダメ
次ターン セフィロト解除条件アビ1500万ダメ

HP80%〜61%

◆ 特殊技
持つ神器で変化 絶対否定解除条件奥義4回永遠拒絶と完全否認解除条件TA3回
◆ 特殊行動
HP80% オービタル・レゾナンス 解除不可
次ターン アキシオン・ヴァニタス
次ターン フィークス・ヴァニタス
次ターン セフィロト・ヴァニタス

HP80%〜60%特殊行動の解除条件

HP80%までの与ダメージに応じてアキシオン・ヴァニタス、フィークス・ヴァニタス、セフィロト・ヴァニタスの予兆解除条件が変化。通常・アビ・奥義・その他の中で最も高いダメージの項目になる。

予兆 通常 アビ 奥義 その他
アキシオン 100万
×10回
奥義×4 40hit アビD
15回hit
フィークス 弱体×7 TA×4 アビ
1500万
奥義×4
セフィロト アビ
1500万
40hit TA×4 40hit

HP60%〜21%

◆ 特殊技
CTMAX ポースポロス 解除条件弱体7回
CTMAX イブリース 解除条件ディスペル2回
※特殊 テセラ 解除条件アビ5回
※攻撃行動以外で解除すると確率で予兆が発生
※解除条件が変わっている
◆ 特殊行動
HP60% 黙示録の喇叭 解除不可※最初の1人通過時にデバフリセット敵に十二の試練(前半)効果
HP55% 十二の試練・第一節解除条件奥義5回
次ターン 十二の試練・第二節解除条件6回攻撃
次ターン 十二の試練・第三節解除条件3500万ダメ
次ターン 十二の試練・第四節解除条件弱体10回
次ターン 十二の試練・第五節解除条件FC
次ターン 十二の試練・第六節*解除条件60ヒット

HP20%〜0%

◆ 特殊技
CTMAX アキシオン・アポカリプス 解除条件FC
◆ 特殊行動
HP20% 終末の福音 解除不可
最初の1人が通過時に
敵に十二の試練(後半)効果
次ターン アンチ・バシレイア 解除条件
試練未解除なら
次ターン
アンチ・バシレイア 解除条件
試練未解除なら
次ターン
アンチ・バシレイア 解除条件
HP13% ポースポロス・アポカリプス
解除条件99,999,999ダメージ
HP5% イブリース・アポカリプス
解除条件99ヒット

アンチバシレイアの解除条件

1回目 66ヒット/アビ12回/奥義6回のいずれか(ランダム)
2回目 上記のうち出現していない条件のどちらか
3回目 出現していない条件

※シエテFCなどの強制解除では試練を突破した扱いにならない。

スパルシ行動表まとめ

サブ召喚石候補

召喚石 おすすめポイント
黒麒麟
黒麒麟
おすすめ度:S・終盤の予兆解除に必須
・ヤチマ採用時は召喚対象を絞るのにも使える
ベルゼバブ
ベルゼバブ
おすすめ度:S・主人公のTA率確保に必須
・召喚効果で弱体やディスペル予兆に貢献できる点も強力
・トリプルゼロがある場合はサブ加護枠でもOK
トリプルゼロ
トリプルゼロ
おすすめ度:S・所持していたら採用
・黒麒麟と同様に終盤の予兆解除に使える
・ダメージの底上げや奥義系予兆の解除でも使える
バハムート(限界超越)
バハムート
(限界超越)
おすすめ度:A・召喚ダメージUPでターンダメージを確保できる
・召喚石の使用間隔短縮でルシやバブを回しやすい
ヤチマ
ヤチマ
おすすめ度:A ・サブ加護の2回召喚でリカバリーしやすい
・召喚でバブやルシを使い回す運用も可能
ガレヲン
ガレヲン
おすすめ度:B・HPの確保やTA率の確保をしつつ火力も増やせる
・サブ加護枠用
ウリエル
ウリエル
おすすめ度:B・サブ加護効果でダメージ上限最大15%上げられる
・召喚効果も優秀だが、基本はサブ加護枠用
ジ・オーダー・グランデ
ジ・オーダー
・グランデ
おすすめ度:B・サブ効果で与ダメージが上がる
・サブ加護枠におすすめ
ベリアル
ベリアル
おすすめ度:B・HPが減る代わりに与ダメが3万上昇する
・HPDOWNの影響は少ないが、奥義軸では与ダメ上昇の恩恵も少ない

関連記事

スパルシ編成関連記事
ダーク・ラプチャー・ゼロ
スパルシの行動表と報酬まとめ
各属性のスパルシ攻略編成
火火編成 水水編成 土土編成
風風編成 光光編成 闇闇編成

パーティ編成一覧

オススメの記事