【ARK】「強者の洞窟(ロストアイランド)」の場所と攻略ルート
- 最終更新日
ARK(Ark: Survival Evolved)PS4版/PC版での強者の洞窟(ロストアイランド)の攻略方法とおすすめ装備を解説している。また、出現生物一覧とアーティファクトの使い道も掲載しているため、ARKで洞窟を攻略する際の参考にどうぞ!
基本情報
マップ | ロストアイランド |
座標 | 28.5/54.0 |
移動コマンド | |
アーティファクト |
|
おすすめ生物/装備 | ・解毒剤 ・グラップリングフック |
攻略ルート
1 | 28.5/54.0の入り口から洞窟に入る。 |
2 | 道なりに進み、水晶付近にある尖った岩で右へ進む。 |
3 | 水晶付近の分岐路を左へ進む。 |
4 | 橋状の通路を降りたら右へ進む。 |
5 | 滝付近で左の通路に進む。 ┗滝から降りた場合7までスキップ。 |
6 | 右の通路へ進む。 |
7 | 滝の下にある通路を進む。 |
8 | 川の右にある通路を進み、尖った岩付近で右へ曲がる。 |
9 | 左から2番目にある通路を進む。 ┗部屋内で緑の宝石を入手できる。 |
10 | アーティファクトを回収する。 |
入り口へ移動する
まずは、座標28.5/54.05にある滝へ移動しよう。滝の裏に入り口があり、洞窟の中に入れる。
ジャンプできる生物かグラップリングフックを用意
強者の洞窟は敵対してくる生物が多い上に、アーティファクト周辺でジャンプが必要だ。「ベールゼブフォ」や「ダイアウルフ」などの生物を事前に用意しておこう。また、用意した生物がやられてしまった時のためにグラップリングフックも用意しておくと良い。
ダイアウルフのテイム方法とメリット |
グラップリングフックの作り方と使い道 |
水晶付近にある尖った岩で右へ進む
まずは入り口から道なりへ進もう。水晶付近にある尖った岩で右へ曲がり、通路を進むと先へ進める。
分岐路で左へ進む
通路の先にある分岐路を左へ曲がろう。分岐路付近には緑の水晶があるため、目印にすると良い。
橋状の通路を降りたら右へ進む
分岐路を左へ進むと橋状の通路があるため、道なりに進もう。降りた先にある通路を右へ進むと滝が見えてくる。
滝付近で左の通路へ進む
滝へ到着したら左の通路へ進もう。左の通路を進んでいくと、滝の下に到着する。滝から落ちればショートカットが可能だが、下にいる生物から一斉に敵対される可能性がある上に、生身の場合は落下ダメージが大きいのでやめておこう。
滝の下にある通路へ進む
通路を下って滝の下まで着いたら、滝を潜った先にある通路を進もう。川の右側にある通路を進むと良い。
生息する生物が変化する
滝の下まで進むと洞窟の景観が大きく変わり、「ラヴェジャー」や「変種ユタラプトル」などが出現するようになる。グローテールも出現するが、洞窟内の生物はテイムできない。
ラヴェジャー(ラベジャー)のテイム方法とメリット |
グローテールのテイム方法とメリット |
尖った岩付近で右に曲がる
通路を進んでいくと、左側に尖った岩が見えてくる。岩までついたら、右の通路を進もう。
まっすぐ進むと赤い宝石を採取できる
岩付近にある通路へ曲がらず真っ直ぐ進むと、「赤い宝石」を採取できる。「赤い宝石」が欲しい場合は回収しておこう。
小部屋で左から2個目の通路へ進む
通路を進んでいくと、戦利品クレートがある小部屋へ到着する。小部屋には4つの通路があるが、左から2個目の通路を進もう。
部屋内で緑の宝石を採取できる
部屋内には「緑の宝石」を採取できる鉱石がある。「緑の宝石」が欲しい場合は採取しておこう。
ロストアイランドで入手できる資源や素材の採取ポイント |
アーティファクトを回収する
通路を進んだ先にアーティファクトがある。アーティファクトは崖上にあるため、生物に騎乗してジャンプするか、グラップリングフックを使って回収しよう。
出現していない場合は? |
---|
シングルプレイやローカルサーバーの場合、バグにより強者のアーティファクトが出現していないケースがある。応急処置ではあるが、「Summon ArtifactCrate_9_C」のコマンドを入力すると、強者のアーティファクトを召喚可能だ。 |
グラップリングフックの作り方と使い道 |
アーティファクトの使い道
ディノピテクスキング(ベータ)への挑戦に必要
強者のアーティファクトは、ディノピテクスキングのベータ戦に挑戦する際に必要なアイテムだ。そのため、ディノピテクスキングに挑戦する前に、必ず回収しておこう。
クレートの中身一覧
クレートの出現割合
種別 | 必要レベル | 出現割合 |
---|---|---|
緑クレート | Lv10 | 46.6% |
青クレート | Lv25 | 33.3% |
黄クレート | Lv40 | 13.3% |
赤クレート | Lv55 | 6.6% |
クレートの中身一覧と確率
アイテム | 排出確率 |
---|---|
|
6.67% |
|
6.67% |
|
6.67% |
|
6.67% |
|
6.67% |
|
6.67% |
|
6.67% |
|
6.67% |
|
6.67% |
|
6.67% |
|
3.03% |
|
3.03% |
|
3.03% |
|
3.03% |
|
3.03% |
|
3.03% |
|
3.03% |
|
3.03% |
|
3.03% |
|
3.03% |
|
3.03% |
アイテム | 排出確率 |
---|---|
|
3.33% |
|
3.33% |
|
3.33% |
|
3.33% |
|
3.33% |
|
3.33% |
|
3.33% |
|
3.33% |
|
3.33% |
|
3.33% |
|
1.85% |
|
1.85% |
|
1.85% |
|
1.85% |
|
1.85% |
|
1.85% |
|
1.85% |
|
1.85% |
|
1.85% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.52% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
|
1.19% |
出現生物一覧
生物一覧 | ||
---|---|---|
ラベジャー |
グローテール |
カルノタウルス |
ユタラプトル |
オニコニクテリス |
アースロプレウラ |
プルモノスコルピウス |
メガネウラ |
フンコロガシ |
関連記事
ロストアイランド攻略ガイド
ロストアイランド攻略ガイド記事一覧 | |
---|---|
ロストアイランド固有生物
固有生物の解説記事一覧 | ||
---|---|---|
アマルガサウルス |
ディノピテクス |
シノマクロプス |
ロストアイランド洞窟攻略
ロストアイランドの洞窟攻略記事一覧 | ||
---|---|---|