グラブル

【グラブル】アーサー(SSR)のキャラ評価と運用方法

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
十天衆戦記開催中!
十天衆戦記のルートおすすめと周回目安
十天衆戦記の火&闇属性の編成
6属性スタレは引くべき?
極星の光跡の強化優先度

グラブルに登場する光属性のSSRキャラクター「アーサー(SSR)」の評価を掲載。アーサー(SSR)のリミットボーナス(LB)や運用方法、上限解放素材についても掲載。バトルメンバー編成の参考にどうぞ。

アーサー(SSR)

©Cygames, Inc.

同名キャラ
アーサー
アーサー
(SR)


ひよこ班(アーサー&モルドレッド)
ひよこ班
(アーサー)
(モルドレッド)
アーサー(SSR)
アーサー
(SSR)


アーサーの総合評価

アーサー

評点/適性/最強ランキング

評点 最強ランキング(光)
8.5 / 10 -
周回 高難度 フルオート
B C B

特徴

ヒーラーもこなせる奥義アタッカー
自身のHPが高いほど奥義性能がUP
フルオートでも全体HP回復が可能
60%の闇属性ダメカとマウント持ち 瀕死時は無敵も付与可能

アーサーの編成例と運用方法

フルオートのヒーラーとして活躍

メインキャラ
ランバージャック
ランバー
ジャック
アーサー(SSR)
アーサー

レ・フィーエ(光)
レ・フィーエ

イルザ(光)
イルザ

アーサーの1アビはHP回復効果を持つが、ダメアビなのでフルオートでも問題なく使える。サポアビの条件を満たせばCT短縮により高頻度でのHP回復も可能で、味方全体のHP維持に大きく貢献できる。

アタッカーや防御役としても優秀

アーサーは高HP時の奥義火力や、持続ターンの長い追撃効果を持つので、ヒーラーの中では攻撃性能が高い。また、2アビにダメカやマウントを持つため防御役としても優秀だ。ただし2アビのCTが10ターン以上と長いため、弱体対策は別でもう1人用意した方が良い。

奥義周回のアタッカーとして活躍

「レリックバスター」編成例
レリックバスター
レリック
バスター
シロウ(光SSR)
シロウ

サラ(光)
サラ

アーサー(SSR)
アーサー

「クリュサオル」編成例
クリュサオル
クリュサオル
ソーン
ソーン
ロボミ(SSR)
ロボミ
アーサー(SSR)
アーサー

アーサーは、レリックバスターや黄龍クリュサオルなどで奥義周回をする際のアタッカーとしての適正が高い。高HPであれば奥義ダメージと奥義上限のどちらも上がるため、奥義周回であればどんな場面でも火力を出せるのがアーサーの強みだ。

アーサーの詳細評価

アーサーの評価まとめ
HPが多い時の奥義火力が高い
高倍率の全体ダメカとマウント持ち
味方全体へのHP回復とバフが可能

HPが多い時の奥義火力が高い

アーサーサポ1

アーサーはサポアビ「裁定の剣」の効果で、残りHPが多いほど奥義性能が高くなる。被ダメージを受けない前提で動く奥義周回においては他キャラよりも奥義による火力を出しやすい。また3アビがポンバなので、自身のみで初手から奥義の発動も可能。

奥義発動で通常攻撃も強化

アーサー奥義

奥義効果で、アーサー自身に敵の弱点属性に対しての追撃効果が付与される。効果量は50%だが持続ターンが奥義発動ターン含めて6ターンと長い。1度奥義を発動してしまえば、強化解除されない限り継続的に追撃が付与された状態での攻撃が可能。

高倍率の全体ダメカとマウント持ち

アーサー奥義

2アビは味方全体への闇属性60%のダメカとマウント効果を持つ。敵の特殊技に対して状態異常も含めた対策が可能だ。闇カーバンクルの召喚効果と組み合わせれば、闇属性に対しての100%のダメカも実現可能。

瀕死時は被ダメージ無効も付与

アーサーが瀕死状態の時、2アビに「味方全体への被ダメージ無効」が追加される。アーサーはHPが低いほど防御力がUPするため他キャラよりは瀕死状態を狙いやすいが、意図的に発動させるのは難しい。

味方全体へのHP回復とバフが可能

アーサー1アビ

1アビは敵全体へダメージを与えると同時に、味方全体のHPも最大で2000回復する。さらに、アーサーのHPが75%以上の時に使うとストレングス効果も追加される。ストレングスはHPが多いほど攻撃力が上昇する状態で、HP回復と相性が良い。

HP75%の条件は満たしやすい

アーサーは奥義によるHP5000回復もあるため、ストレングス付与の条件であるHP75%以上を満たしやすい。さらに、HP75%以上であればサポアビによりダメアビのCT短縮が行われる。1アビと3アビのポンバでHP回復の頻度も上がるので、よりHP75%以上を維持しやすくなる。

フルオートでのHP回復手段としても優秀

1アビはダメアビ扱いなので、フルオートにおいてもHP回復手段として機能する。光属性にはフルオートでもHP回復が可能な恒常キャラは何人か居るが、他キャラは防御寄りのため攻撃寄りの性能を持つアーサーは使い分けができる。

フルオートでHP回復が可能な光属性の恒常キャラ
レ・フィーエ(光)
レ・フィーエ
イルザ(光)
イルザ
ティコ
ティコ

アーサーと相性のいい要素

キャラ

キャラ 解説
レ・フィーエ(光)
レ・フィーエ(光)
ブロックでのダメージ軽減や自動クリアが可能なキャラ。HP回復手段も持つのでアーサーのHP維持に貢献でき、CTが長いマウントのフォローも行える。
イルザ(光)
イルザ(光)
防御寄りのフルオートキャラ。ブロックによる軽減や防御UP、HP回復でアーサーの高HP維持に貢献できる。

武器と召喚石

闇属性ダメージカット
カーバンクル・オニキス
カーバンクル・オニキス
ヘクトル
ヘクトル
それぞれ3凸以上であれば2アビと合わせて闇属性100%ダメージカットを実現可能。
渾身
炎の柱
炎の柱
ミトロンの弓
ミトロンの弓
エデン
エデン
アーサーは高HPのときほど真価を発揮するキャラで、HP回復手段も多いので渾身での運用と噛み合っている。

アーサーの奥義とアビリティ

奥義

アーサー(SSR)

名称 ケーニヒ・シュヴェールト
効果 光属性ダメージ (特大/倍率4.5)
自分に
・弱点属性追撃効果 (50%/1+5ターン)
・HP回復 (最大5000)

アビリティ

1アビ

名称 1アビダンクルハイト・シュナイデン
効果 敵全体に光属性ダメージ
敵の感電Lvが1上昇 (最大10/回復不可)
味方全体のHP回復 (最大2000)
◆自分のHPが75%以上の時、味方全体にストレングス効果が追加
感電はLvに応じて連続攻撃確率が減少した状態
使用間隔 6ターン

2アビ

名称 2アビリヒトヴァント
効果 味方全体に
・闇属性ダメージカット (60%/1ターン)
・弱体効果無効 (1回/永続)
◆自分が瀕死状態の場合、味方全体に被ダメージ無効 (1回/永続)
使用間隔 11ターン

3アビ

名称 3アビアオスヴァール
効果 敵全体に光属性防御DOWN (累積/180秒)
自分が即座に奥義発動可能
使用間隔 8ターン

サポートアビリティ

サポアビ1

名称 裁定の剣
効果 アーサーの残りHPが多いほど
・奥義ダメージUP
・奥義の与ダメージ上昇
・奥義ダメージ上限UP
◆ターン終了時にHPが75%以上の時、ダメージアビリティの再使用間隔が1ターン短縮

サポアビ2

名称 運命の輝竜
効果 アーサーの残りHPが少ないほど
・防御UP
◆ターン終了時に瀕死状態の時、強化アビリティの再使用間隔が2ターン短縮

レベルによる変化

Lv55 1アビ「ダンクルハイト・シュナイデン」
ターン短縮
Lv75 2アビ「リヒトヴァント」
ターン短縮

ステータス

レア度 属性 種族
SSRSSR 光光属性 ヒューマンヒューマン
タイプ シリーズ1 シリーズ2
バランスバランス 恒常恒常 -
得意武器 HP 攻撃力
剣 HP1710 攻撃力7450
サブメンバー効果 最終上限解放 声優
なし なし 豊永利行

アーサーのLBと覚醒タイプ

おすすめLB(リミットボーナス)

おすすめの振り方

合計★18(消費LB171)
攻撃力 防御力 HP DA確率 弱体耐性
☆☆☆ ☆☆☆ ★★★ ☆☆☆ ☆☆☆
攻撃力 防御力 HP DA確率 クリティカル
☆☆☆ ☆☆☆ ★★★ ☆☆☆ ★★★
DA確率 TA確率 クリティカル 回復性能 サポートアビリティ+
☆☆☆ ★★★ ★★★ ★★★ ☆☆☆
Lock Lock Lock Lock Lock
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能

アーサー(SSR)のリミットボーナスアビリティ
奥義使用時確率で敵の感電Lvが1上昇(最大10/★3で約50%)

アーサーの入手方法

コールブランドを入手で加入

アーサー(SSR)を入手できる武器
コールブランド
コールブランド

排出ガチャは「レジェンドガチャ」

レジェンドガチャ

アーサー(SSR)は「レジェンドガチャ」で排出される。通常のレジェンドガチャ以外にもグランデフェスやレジェンドフェス、季節限定ガチャの時にも入手可能だ。

アーサーの上限解放素材

アーサー(SSR) アーサー(SSR)
段階 アイテム
1回目 煌光の宝珠煌光の宝珠 1
天光の巻天光の巻 2
星晶塊星晶塊 1
ルピルピ 1000
2回目 煌光の宝珠煌光の宝珠 1
白竜鱗白竜鱗 1
ホーリー・ジーンホーリー・ジーン 1
星晶塊星晶塊 3
シュヴァリエのアニマシュヴァリエのアニマ 5
ルピルピ 2000
3回目 煌光の宝珠煌光の宝珠 2
白竜鱗白竜鱗 2
ホーリー・ジーンホーリー・ジーン 3
虹星晶虹星晶 3
シュヴァリエのマグナアニマシュヴァリエのマグナアニマ 3
ルピルピ 4000
4回目 白竜鱗白竜鱗 3
シュヴァリエのマグナアニマシュヴァリエのマグナアニマ 5
覇者の証覇者の証 3
ルピルピ 20000

アーサーのフェイトエピソード

通常フェイトエピソード

たとえ怖くても
解放条件 加入時
報酬 宝晶石50個
変らないでほしいもの
解放条件 LV45
報酬 3アビ取得

アーサーのプロフィール

プロフィールデータ

【目覚めし輝剣】アーサー(SSR)
アーサー(SSR)_初期状態
初期状態
アーサー(SSR)_上限解放後
上限解放後
年齢 14歳 身長 165cm
趣味 日向ぼっこ、昼寝、かけっこ
好き 動物、魚、虫、植物
苦手 寝起きの支度
心優しい騎士は騎士団での生活を経て心身ともに成長する。伝説の聖剣との邂逅を遂げた時、解き放たれた眩い光とともに、眠れる竜の力がゆっくりと頭をもたげる。

全身イラスト

アーサー_初期状態
初期状態
アーサー_上限解放後
上限解放後

関連記事

同時期に実装されたキャラ一覧
アズサ
アズサ
アーサー関連記事
四騎士
四騎士と関連キャラ・イベントまとめ
光属性の編成記事
マグナ理想編成
マグナ理想編成
神石理想編成
神石理想編成
光キャラ編成
光キャラ編成
キャラ強化の関連記事
キャラLB
キャラLB
おすすめ
指輪
指輪
おすすめ
耳飾り
耳飾り
おすすめ
覚醒レベル
覚醒レベル
おすすめ

グラブル・キャラ一覧