【グラブル】浴衣シルヴァのキャラ評価と編成例
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
十天衆戦記開催中! |
---|
十天衆戦記のルートおすすめと周回目安 |
十天衆戦記の火&闇属性の編成 |
6属性スタレは引くべき? |
極星の光跡の強化優先度 |
グラブルに登場する火属性のSSRキャラクター「シルヴァ(浴衣)」の評価を掲載。浴衣シルヴァのリミットボーナス(LB)や指輪、耳飾り、覚醒タイプに加えて、運用方法や編成例、上限解放素材についても掲載。浴衣シルヴァをバトルメンバーに編成する際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
同名キャラ | |||
---|---|---|---|
シルヴァ (水) |
シルヴァ (光) |
シルヴァ (水着) |
シルヴァ (浴衣) |
浴衣シルヴァの総合評価
評点/適性/最強ランキング
評点 | 最強ランキング(火) |
---|---|
9.5 / 10 | - |
周回 | 高難度 | フルオート |
---|---|---|
S | B | A |
全キャラ評価一覧 |
最強キャラランキング |
特徴
味方を火力を強化できる奥義アタッカー |
---|
極大奥義とデバフで奥義アタッカーとしてトップクラス制限つきだが敵に被ダメ30%UPを付与サポアビ効果で奥義頻度も高い |
再攻撃付与と奥義バフで味方をサポート |
一度に5個付与できるデバフで長期戦に強い |
浴衣シルヴァの編成例と運用方法
奥義軸フルオート編成のアタッカーに採用
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
剣豪 |
シルヴァ (浴衣) |
ウィルナス (リミテッド) |
イシュミール (浴衣) |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
シオン |
セワスチアン |
代用キャラ | |||
---|---|---|---|
バレンタイン ヴィーラ |
エルモート (SSR) |
アニラ (十二神将) |
ネモネ (クリスマス) |
ウィルナス、イシュミールと入れ替え |
浴衣シルヴァの奥義バフや再行動を活かして、奥義軸フルオート編成で採用。奥義を高頻度で発動できるため、奥義ダメが高いキャラや奥義効果が強力なキャラは総じて相性が良い。
耐久力が必要な場合は、バレンタインヴィーラなどの耐久性能が高いキャラを採用するか、主人公を「パラディン」や「ランバージャック」などの耐久ジョブにしよう。風属性のマルチは幅広く利用できるようになる。
パラディンの編成と性能評価 |
ランバージャックの評価と運用方法 |
奥義軸の1ターン討伐用アタッカー
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
レリック バスター |
シルヴァ (浴衣) |
ウィルナス (リミテッド) |
エルモート (SSR) |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
- | - |
代用キャラ | |||
---|---|---|---|
イシュミール (浴衣) |
ジーク フリート |
クビラ (水着) |
ミムルメモル (水着) |
ウィルナス、エルモートと入れ替え |
奥義軸の1ターン討伐編成でアタッカーとして採用。シルヴァは奥義効果で敵にデバフを付与するため、できるだけ前に配置しよう。
火属性のレリバス奥義軸編成例 |
両面黄龍の編成例
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
キャバルリー |
エッセル (限界超越) |
シルヴァ (浴衣) |
イシュミール (浴衣) |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
- | - |
メイン石 | サポート石 |
---|---|
黄龍 |
黄龍 |
3凸 | 3凸 |
両面黄龍編成でもシルヴァは採用する価値が高い。加護がない分、奥義の極大ダメージによる上がり幅が大きくなるからだ。両面黄龍編成でもレリバス編成と同様のキャラが代用で使える。
浴衣シルヴァの詳細評価
浴衣シルヴァの評価まとめ |
---|
奥義の火力と頻度が高く短期でも長期でも強い |
奥義バフと再攻撃でバッファーとしても活躍 |
味方の奥義頻度も大きく上げられる |
最大5個付与できるデバフが長期戦で強い |
奥義の火力と頻度が高く短期でも長期でも強い
サポアビにより高頻度で奥義を発動できる
シルヴァは奥義倍率が極大で、短期戦でも長期戦でも高いダメージを出せるキャラだ。サポアビ効果で、攻撃行動を行わなかったターンの終了時に奥義ゲージが100%になるため、1アビ効果中は2ターンに1回奥義を発動できる。
奥義時に付与する被ダメ30%UPも強力
シルヴァが奥義時に付与する被ダメ30%UPのデバフも強力。奥義ターン中のみ、かつ最大6回までの制限つきだが、効果量が非常に大きい。シルヴァは2番手に配置して、3・4番手には奥義アタッカーや単発火力の高いキャラを配置しよう。
奥義バフと再攻撃でバッファーとしても活躍
浴衣シルヴァのバフ一覧 | |
---|---|
奥義発動時 ・次に配置されたキャラに再攻撃効果ターン終了時 ・奥義ダメUP(累積10%/最大100%/消去不可) ・奥義ダメ上限UP(累積5%/最大50%/消去不可) |
|
2回目以降 ・奥義ダメUP(80%/1回) ・奥義ダメ上限UP(20%/1回)3回目以降 ・ダメ上限UP(5%/1+3ターン) |
|
奥義発動ターン中のみ 敵に被ダメ上昇(30%/最大6回) ※デバフだが実質バフのような効果 |
シルヴァ1アビの奥義バフは奥義ダメージ最大100%UP、奥義上限最大50%UPかつ消去不可と破格の性能で、バッファーとしても強力だ。バフがMAXになるまでに時間がかかるため、特に中長期戦で優秀な効果だ。
シルヴァの次には奥義アタッカーを配置しよう
1アビはシルヴァの次に配置されている味方を再攻撃させるため、シルヴァの次にはアタッカーを配置しよう。特に奥義アタッカーがおすすめ。シルヴァの奥義効果によるデバフ効果はダメージ6回までしか効果がなく、連撃や追撃では活かしづらい。
味方の奥義頻度も大きく上げられる
シルヴァはサポアビで4チェ以上のチェンバ発動時に2アビの再使用間隔が短縮されるため、味方の奥義頻度を上げる役割でも活躍。1アビ効果中の味方全体の奥義ゲージ15%UPも合わせればかなり奥義頻度が高くなる。
最大5個付与できるデバフが長期戦で強い
弱体回数の予兆解除でも有効
シルヴァ3アビのデバフは特に長期戦で優秀だ。特に下限50%を超えて付与できる攻撃DOWNと、所持キャラが少ないグラビティが便利。3アビの発動回数に応じて効果が増え、3回発動で最大5個のデバフを同時に付与できる。弱体回数の予兆解除でも有効だ。
浴衣シルヴァと相性のいい要素
キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
ウィルナス(リミテッド) |
ウィルナスは奥義が極大かつ単発のダメージが高いアタッカーのため、シルヴァ奥義のデバフや再攻撃が活かしやすい。シルヴァの奥義ゲージUPで奥義頻度補助も活きる。 |
イシュミール(浴衣) |
イシュミールは奥義極大かつ単発のダメージが高いアタッカーのため、シルヴァ奥義のデバフや再攻撃が活かしやすい。イシュミールの奥義ゲージUPで味方全体の奥義がさらに加速できる。 |
ヴィーラ(バレンタイン) |
ヴィーラは奥義効果で1アビのスロウが即時使用になるため、シルヴァの次に配置すれば高いスロウ頻度で特殊技を遅延できる。 |
ジョブ
ジョブ | 解説 |
---|---|
剣豪 |
剣豪は奥義頻度が高く、奥義ゲージ200%により奥義ゲージUPも無駄になりにくい。チェインバーストも発生しやすくなるため、剣豪とシルヴァそれぞれのチェンバ時効果も発生しやすい。 |
武器と召喚石
奥義性能UP | ||
---|---|---|
炎威の翼鎌 |
悪滅の雷 |
夏ノ陽炎 |
シルヴァは奥義の火力と頻度が高いため、奥義の上限や与ダメージを上昇させる武器との相性が良い。 |
浴衣シルヴァの奥義とアビリティ
奥義
名称 | サルヴェ・ブリット |
効果 | 火属性ダメージ (極大/倍率12.5/上限約290万) 敵に焦眉効果 (被ダメージ30%上昇/発動ターン中のみ/最大6回) |
アビリティ
1アビ
名称 | |
効果 | 自分にサイレントエイム効果 (5ターン) ・通常攻撃を行わない ・敵対心DOWN (4人PTで100回被弾なし) ・奥義発動時にシルヴァの次に配置された火属性キャラに再攻撃効果 ・ターン終了時に火属性キャラの ┣奥義ゲージUP (15%) ┣奥義ダメージUP (累積10%/最大100%/消去不可) ┗奥義ダメージ上限UP (累積5%/最大50%/消去不可) |
使用間隔 | 7ターン |
2アビ
名称 | |
効果 | 火属性キャラの ・奥義ゲージUP (30%) ◆2回発動で追加効果 ・奥義ダメージUP (80%/1回) ・奥義上限UP (20%/1回) ◆3回発動で追加効果 ・ダメージ上限UP (5%/1+3ターン) |
使用間隔 | 7ターン |
3アビ
名称 | |
効果 | 敵の ・風属性攻撃DOWN (20%/180秒) ・ダブルアタック確率DOWN (約50%/180秒) ・トリプルアタック確率DOWN (約50/180秒) 2回発動で最大CT増加 (180秒) 追加 3回で命中率DOWN (50%/3ターン) 追加 |
使用間隔 | 7ターン |
サポートアビリティ
サポアビ1
名称 | 夜祭のスナイパー |
効果 | 通常攻撃で奥義ゲージが上昇しないが、シルヴァが攻撃行動を行わなかった場合、ターン終了時に奥義即時発動可能 |
サポアビ2
名称 | 正射必中 |
効果 | 敵の幻影・回避に関わらず奥義が命中する チェインバースト「プロミネンスフレア (火4チェ以上) 」発生時に次弾装填(2アビ)の再使用間隔が2ターン短縮 |
奥義
名称 | サルヴェ・ブリット |
効果 | 火属性ダメージ (極大/倍率12.5/上限約290万) 敵に焦眉効果 (被ダメージ30%上昇/発動ターン中のみ/最大6回) |
名称 | |
効果 | 自分にサイレントエイム効果 (5ターン) ・通常攻撃を行わない ・敵対心DOWN (4人PTで100回被弾なし) ・奥義発動時にシルヴァの次に配置された火属性キャラに再攻撃効果 ・ターン終了時に火属性キャラの ┣奥義ゲージUP (15%) ┣奥義ダメージUP (累積10%/最大100%/消去不可) ┗奥義ダメージ上限UP (累積5%/最大50%/消去不可) |
使用間隔 | 7ターン |
名称 | |
効果 | 火属性キャラの ・奥義ゲージUP (30%) ◆2回発動で追加効果 ・奥義ダメージUP (80%/1回) ・奥義上限UP (20%/1回) ◆3回発動で追加効果 ・ダメージ上限UP (5%/1+3ターン) |
使用間隔 | 7ターン |
名称 | |
効果 | 敵の ・風属性攻撃DOWN (20%/180秒) ・ダブルアタック確率DOWN (約50%/180秒) ・トリプルアタック確率DOWN (約50/180秒) 2回発動で最大CT増加 (180秒) 追加 3回で命中率DOWN (50%/3ターン) 追加 |
使用間隔 | 7ターン |
名称 | |
効果 | |
使用間隔 |
サポアビ1
名称 | 夜祭のスナイパー |
効果 | 通常攻撃で奥義ゲージが上昇しないが、シルヴァが攻撃行動を行わなかった場合、ターン終了時に奥義即時発動可能 |
サポアビ2
名称 | 正射必中 |
効果 | 敵の幻影・回避に関わらず奥義が命中する チェインバースト「プロミネンスフレア (火4チェ以上) 」発生時に次弾装填 (2アビ) の再使用間隔が2ターン短縮 |
サポアビ3
名称 | ** |
効果 |
サポアビ4
名称 | ** |
効果 |
レベルによる変化
Lv55 | 1アビ「サイレントエイム」 ターン短縮 |
Lv75 | 2アビ「次弾装填」 ターン短縮 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
タイプ | シリーズ1 | シリーズ2 |
---|---|---|
- |
得意武器 | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
サブメンバー効果 | 最終上限解放 | 声優 |
---|---|---|
なし | なし | 久川綾 |
浴衣シルヴァのLBと覚醒タイプ
おすすめLB(リミットボーナス)
おすすめの振り方
合計★18(消費LB171) | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ★☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ |
★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
キャラLBのおすすめの振り方まとめ |
おすすめの指輪(EXLB)と覚醒タイプ
指輪(EXLB)
おすすめ(3枠目) | 厳選終了ライン | おすすめ度 |
---|---|---|
10〜15% | ★★★ | |
5〜10 | ★★☆ |
指輪の入手方法と効果一覧 |
耳飾り(エーテリアルプラス)
おすすめ | 厳選終了ライン | おすすめ度 |
---|---|---|
5〜12 | ★★★ |
耳飾りの入手方法と効果一覧 |
覚醒タイプ
おすすめ | 効果 | おすすめ度 |
---|---|---|
・攻撃力+3000 ・HP+1500 ・奥義ダメージ+20% ・連続攻撃確率+4% |
★★★ |
覚醒タイプの変更方法と効果一覧 |
浴衣シルヴァの入手方法
コルクバレットシューターを入手で加入
シルヴァ(浴衣)を入手できる武器 |
---|
コルクバレットシューター |
排出ガチャは「水着/浴衣ガチャ」
浴衣シルヴァは3月と7月〜8月に開催される「水着/浴衣ガチャ」でのみ排出される。通常のレジェンドガチャや期間外のフェスでは入手できない。
水着キャラ当たり一覧と復刻履歴 |
浴衣シルヴァの上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 | 1 | |
2 | ||
1 | ||
1000 |
2回目 | 1 | |
1 | ||
1 | ||
3 | ||
5 | ||
2000 |
3回目 | 2 | |
2 | ||
3 | ||
3 | ||
3 | ||
4000 |
4回目 | 3 | |
5 | ||
3 | ||
20000 |
浴衣シルヴァのフェイトエピソード
通常フェイトエピソード
着こなしにご用心 | |
---|---|
解放条件 | 加入時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
夜祭を彩る思い出 | |
---|---|
解放条件 | LV45 |
報酬 | 3アビ取得 |
浴衣シルヴァのプロフィール
プロフィールデータ
【壮麗の粉粧】シルヴァ(浴衣) | |
---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
年齢 | 27歳 | 身長 | 173cm |
趣味 | お茶の飲み比べ(茶葉の入れ物が可愛いと嬉しい) | ||
好き | 温かいお茶、仕事明けの長風呂、銃工房の姉妹 | ||
苦手 | からかわれること |
麗しの狙撃手にはいくつもの顔がある。頼りになる仲間、心優しい姉、厳しくも優しい大人。その奥にいつもは隠された愛らしい女性としての姿を表に出せるよう、背中をそっと押すのがユカタヴィラの役割のひとつである。 |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
関連記事
同時期に実装されたキャラ | |
---|---|
ナルメア (浴衣) |
シルヴァ (浴衣) |
同名キャラ | |||
---|---|---|---|
シルヴァ (水) |
シルヴァ (光) |
シルヴァ (水着) |
シルヴァ (浴衣) |
水着キャラ一覧 |
---|
水着キャラ一覧と水着ガチャのピックアップ |
シルヴァ関連記事 |
---|
シルヴァのスキン一覧 |
火属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ理想編成 |
神石理想編成 |
火キャラ編成 |
キャラ強化の関連記事 | |||
---|---|---|---|
キャラLB おすすめ |
指輪 おすすめ |
耳飾り おすすめ |
覚醒レベル おすすめ |