グラブル

【グラブル】神弓エクス・クローダ(エクスイフ弓)の評価と必要本数

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
これグラ7月号が公開!
これグラ7月号のイベントとアプデ日程
6月レジェンドフェスは引くべき?
久遠の指輪スタレは引くべき?
「水底より来るもの」効率周回編成例

グラブル(グランブルーファンタジー)に登場する六道神器のひとつ、火属性SSR弓「神弓エクス・クローダ」の性能評価。奥義・スキル・ステータスと評価、最終上限解放素材の情報を掲載。必要本数も紹介しているのでエクスイフ弓入手時や編成時の参考にどうぞ。

神弓エクス・クローダ

攻略メニュー
神滅戦TOP
攻略TOP
効率周回
効率周回編成
バトル攻略
バトル攻略
神尽エクス・ミトラカルナ
エクス短剣
神弓エクス・クローダ
エクス弓
火大事なもの
大事なもの

エクスイフ弓の総合評価とステータス

総合評価

神弓エクス・クローダ

必要本数 評価まとめ
1本 ・弓ジョブの強力なメイン用武器
・ブギーマン運用時に採用機会が多い
・メイン用に1本必要

ステータス

レア/属性 武器種 上限解放
SSRSSR /火 弓 ★★★
MaxLv HP 攻撃力
150 HP ATK
入手方法
ドロップ、トレジャー交換
エクス・イフリート神滅戦
奥義とスキル
奥義 忿瞋降炎++ 効果
灼滅の覇道 灼滅の覇道 効果
赫灼菩薩の権能 赫灼菩薩の権能

エクスイフ弓の必要本数

弓ジョブのメイン用に1本作成しよう

弓ジョブ:ブギーマン

エクス弓はメイン武器としての性能が高くアビダメの火力を底上げできるため、弓ジョブを使う時用に1本作成するのがおすすめ。弓ジョブでも剣豪だと無銘金重を使う場合が多いが、ブギーマン採用時はメイン武器の最優先候補だ。

エクスイフ弓のおすすめ覚醒タイプ

覚醒は攻撃1本を作成

攻撃(※) 特殊
攻撃 特殊
EX攻刃+20% 通常攻刃+20%
アビダメ上限+10% HP+20%
ダメ上限+10% -

※メイン装備時のみステータスUP発動

覚醒Lv10までに必要な素材
エクス・イフリートの真なるアニマエクス・イフリートの真なるアニマ 54個

エクス弓はメイン武器に持つ運用になるため、攻撃タイプ1本は優先して作ろう。特殊を作成する必要はないが、2本目が自然に集まった場合は作成しても良い。

武器覚醒のおすすめタイプと効果

エクスイフ弓の奥義とスキル

奥義

4凸時
奥義 忿瞋降炎++火属性ダメージ(特大)
味方全体に
・ダメージ上限UP
・火属性追撃(1回)
3凸時
奥義 忿瞋降炎+火属性ダメージ(特大)
味方全体にダメージ上限UP
0凸時
奥義 忿瞋降炎火属性ダメージ(特大)
味方全体にダメージ上限UP

武器スキル

最大強化時の効果
灼滅の覇道 灼滅の覇道火属性キャラの攻撃力上昇(特大/Slv15:23%)
赫灼菩薩の権能 赫灼菩薩の権能 (習得Lv100) 敵に20回攻撃を与えるごとに火属性キャラの攻撃力とアビリティ与ダメージ上昇(累積)
◆メイン装備時/主人公のみ

エクスイフ弓の上限解放素材

4凸の必要素材

4凸必要素材一覧 必要数
エクス・イフリートの真なるアニマエクス・イフリートの真なるアニマ 20個
ゼノ・イフリートの真なるアニマゼノ・イフリートの真なるアニマ 20個
シヴァのマグナアニマシヴァのマグナアニマ 10個
赤星の輝き赤星の輝き 30個
覇者の証覇者の証 20個
火のプシュケー火のプシュケー 10個
ルピルピ 10000

関連記事

攻略メニュー
神滅戦TOP
攻略TOP
効率周回
効率周回編成
バトル攻略
バトル攻略
神尽エクス・ミトラカルナ
エクス短剣
神弓エクス・クローダ
エクス弓
火大事なもの
大事なもの
火属性の編成記事
マグナ編成
マグナ編成
神石編成
神石編成
キャラ編成
キャラ編成

SSR武器一覧