[
【ARK】カバルスの資源や素材の入手場所
- 最終更新日
ARK(ARK: Survival Evolved)PC版のMODマップ「Caballus」の素材入手場所を掲載している。原油や水晶、宝石などの素材を採取するおすすめスポットも掲載しているため、カバルスで資源や素材を入手する際の参考にどうぞ!
採取できる素材一覧
金属鉱脈から採取する
外観/座標 | 詳細 |
---|---|
81.4/52.6 | ・洞窟内に敵対生物なし ・ケラチンも採取可能 ・スト鯖の初期地点 |
13.2/35.8 | ・安全かつ採取可能量が多い ・アンキロ&アルゲンがいると最高効率 ・黒真珠も採取できる貴重なエリア |
77.1/29.9 | ・滝の裏にある鉱脈 ・水晶も多い ・シリカ真珠も取れる ・敵対生物なし |
76.1/33.1 | ・金属鉱脈も多い ・アルゲン&アンキロで採取 ・敵対生物なし |
76.9/16.9 | ・敵対生物なし ・入口付近のフィールドも安全 ・クレートから貢物用のトロフィーアイテム入手可能 |
21.4/48.0 | ・群集の洞窟入口付近 └洞窟に入る必要はない ・狭い範囲で金属鉱脈密集 ・黒曜石も大量▶「群集の洞窟」の攻略 |
94.0/86.0 | ・付近に肉食生物多め ・鉱脈数はかなり多い ・黒曜石も豊富 |
78.5/65.9 | ・滝裏にある ・黒曜石も採取可能 ・付近の民家で野菜も採取可能 |
67.5/16.8 | ・滝裏にある洞穴 ・黒曜石と金属がたくさん ・トロフィークレートあり └バシロ脂肪などの貢物が格納 |
14.3/88.0 | ・内部には野生生物が湧かない ・金属鉱石も採取可能 ・真菌のきのこも採取可能 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
鉱脈洞窟で採取する
外観/座標 | 詳細 |
---|---|
77.1/29.9 | ・滝の裏にある鉱脈 ・水晶も多い ・シリカ真珠も取れる |
76.1/33.1 | ・金属鉱脈も多い ・アルゲン&アンキロで採取 |
76.9/16.9 | ・敵対生物なし ・入口付近のフィールドも安全 ・クレートから貢物用のトロフィーアイテム入手可能 |
・レッドウッド ・細長い渓谷のような洞窟 ・水晶が大量 |
ペンギンエリアで採取する
座標 | 11.0/10.0 |
北西の雪山エリアにはカイルクペンギンしか湧かないスポットがあり、水晶も大量に採取できる。寒いエリアのため、必ず毛皮装備を着用しよう。
カイルクペンギンの出現場所とテイム方法 |
毛皮装備の作り方と使い道 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
鉱脈から採取する
外観/座標 | 詳細 |
---|---|
13.2/35.8 | ・安全かつ採取可能量が多い ・アンキロ&アルゲンがいると最高効率 ・黒真珠も採取できる貴重なエリア |
78.5/65.9 | ・滝裏にある ・付近の民家で野菜も採取可能 |
67.5/16.8 | ・滝裏にある洞穴 ・黒曜石と金属がたくさん ・トロフィークレートあり └バシロ脂肪などの貢物が格納 |
21.4/48.0 | ・群集の洞窟入口付近 └洞窟に入る必要はない ・狭い範囲で金属鉱脈密集 ・黒曜石も大量▶「群集の洞窟」の攻略 |
94.0/86.0 | ・付近に肉食生物多め ・鉱脈数はかなり多い ・金属鉱脈も豊富 |
49.3/94.9 | ・内部に敵対生物はいない ・大量の黒曜石鉱脈 ・赤い宝石も採取可能 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
原油ポンプで自動採取する
油田1 | 油田2 |
---|---|
91.6/88.9 | 89.7/88.1 |
油田3 | |
83.5/81.9 |
湖で採取する
座標 | 50.4/51.1 |
原油はカバルスにある多くの湖底にある「オイルシェール」から採取できる。湖内には、メガピラニアやサルコスクスが生息していないため、安全に採取できる。
バシロの死体オブジェクトから採取
座標 | 82.8/5.7、79.0/7.7 |
入手素材 |
腐った肉 ケラチン 原油 皮 |
バシロサウルスの死体オブジェクトからは、腐った肉を大量に入手できる。また、少量ではあるもののケラチン・皮・原油なども剥ぎ取り可能だ。戦闘する必要がないため、南西エリアでスポーンした序盤におすすめ。
火山バイオームの資源洞窟で採取する
座標 | 14.3/88.0 |
採取可能素材 |
金属鉱石 原油 真菌のきのこ |
原油は火山バイオームの資源洞窟でも採取できる。内部には野生生物が湧かないため、外部からの進入以外がないかぎり安全な資源洞窟だ。なお、金属鉱石や真菌のきのこも採取可能だ。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
甲羅オブジェクトから採取する
南西の島 | 甲羅オブジェクト |
---|---|
座標 | 96.0/91.4 |
南西の島にうちあがっている甲羅オブジェクトからは、ケラチンを採取できる。付近に危険な生物が湧かないエリアのため、安全度も高い。
バシロの死体オブジェクトから採取
座標 | 82.8/5.7、79.0/7.7 |
入手素材 |
腐った肉 ケラチン 原油 皮 |
バシロサウルスの死体オブジェクトからは、腐った肉を大量に入手できる。また、少量ではあるもののケラチン・皮・原油なども剥ぎ取り可能だ。戦闘する必要がないため、南西エリアでスポーンした序盤におすすめ。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
ビーバーダムから盗む
マップ南のビーバーエリア
外観 | マップ |
---|---|
座標 | 85.2/45.9、85.4/48.7、86.7/43.8など |
セメントは、カストロイデスのダムから盗むと入手できる。ダムのインベントリを覗くと一斉にカストロイデスが襲いかかってくるため、逃走用のプテラやメイウィングにすぐ乗れるように配置しておこう。
プテラノドンの出現場所とテイム方法 |
メイウィングの出現場所とテイム方法 |
マップ中央北東の川
※情報提供者:U者様
座標 | 27.6/27.2 |
マップ中央北東にもビーバーダムが湧くエリアがある。見通しが良いため、北側に拠点があるサバイバーにおすすめのスポットだ。
ユーザー攻略情報投稿所
ダムの場所 | |
画像 |
フィールドで採取する
外観/座標 | 詳細 |
---|---|
77.1/29.9 | ・滝の裏にある鉱脈エリア ・エリア内の滝壺にある ・金属や水晶も多い ・敵対生物が出現しない |
14.3/88.0 | ・ 火山資源洞窟の近く ・湖内にピラニアなどがいない ・上空にグリフィンがいる場合あり |
カワウソ |
ビーバーダムから盗む
外観 | マップ |
---|---|
座標 | 85.2/45.9、85.4/48.7、86.7/43.8など |
プテラノドンの出現場所とテイム方法 |
メイウィングの出現場所とテイム方法 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
黒真珠洞穴で採取する
座標 | 13.2/35.8 |
カバルスにある黒真珠は危険な海底エリアに多いが、レッドウッドにある黒真珠洞穴では地上で安全に獲得できる。また、洞穴には大量の金属鉱脈と黒曜石鉱脈もあるため、鉱物採集にもうってつけだ。
雪山洞穴で採取する
座標 | 7.5/22.2 |
雪山にある洞穴でも、黒真珠を陸地で採取できる。気温が低いため、毛皮装備やカワウソは欠かせない。洞穴に近づく際は、周囲に敵対生物がいないか確認してから近づこう。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
ペンギンから剥ぎ取る
座標 | 11.0/10.0 |
有機ポリマーは、カイルクペンギンから剥ぎ取ると入手できる。北西の雪山エリアにはカイルクペンギンしか湧かないスポットがあるため、のんびり採取しよう。ただし、毛皮装備は欠かせない。
カイルクペンギンの出現場所とテイム方法 |
毛皮装備の作り方と使い道 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
「虫の巣」の入口で採取する
入口外観 | ハチミツ |
---|---|
ハチミツは、20.6/73.4にある「虫の巣」の入口にて、ピッケルで採取できる。入口付近には敵が湧かない場合も多いが、念のためギリースーツやメガテリウムなどで虫対策をしておくのがおすすめだ。生えている大きなキノコからは真菌キノコを採取できる。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
ヒツジから剥ぎ取る
羊肉はヒツジを討伐すると剥ぎ取れる。テイム時の餌である「スイートベジタブルケーキ」の用意ができしだい、ヒツジ牧場を運営するのもおすすめだ。
ヒツジのテイム方法 |
スイートベジタブルケーキの入手方法と使い道 |
ユーザー攻略情報投稿所
ヒツジの場所 | |
画像 |
畑から採取する
野菜畑(ジャガイモ/レモン/ニンジン/トウモロコシ) | |
---|---|
77.8/65.6 | |
ニンジン畑 | トウモロコシ畑 |
81.2/74.5 | 80.4/75.5 |
野菜は、自身で育てるほかに民家にある畑からも採取できる。畑の準備が整っていない序盤に活用しよう。野菜はベリーよりもテイム効果が高く、キブルができるまでは草食生物のテイムには欠かせない。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
チャージノードで作製する
入口座標 | 入口外観 | 特徴 |
---|---|---|
アベエリア64.8/43.9 | ・付近にデイノニクスやユタラプトル ・戦闘用生物さえいれば簡単 |
エレメントは、チャージノードで作製できる。カバルスでは、フィールドには存在せず、一部の洞窟内にのみ設置されている。
チャージノードの使い方 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
シャード神殿で採取できる
洞窟概観 | シャード見た目 |
---|---|
エレメントシャードは、採取可能量は多くないため、こまめに採取しに向かおう。「60.6/50.3」にあるシャード神殿で採取できる。
海底神殿の最深部で採取できる
洞窟入口 | 最深部 |
---|---|
58.1/1.9 | 58.0/14.9 |
エレメントシャードは、海底神殿の最深部で入手できる。海底神殿の最深部では、アンバーグリスや緑の宝石、青い宝石も採取可能だ。ラベジャーやプルモノスコルピウス変種がいるため、低温ポッドで陸上用戦闘生物を持ち込もう。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
南西エリアで採取する
座標 | 98.2/79.4 |
南西エリアの島では、サボテンの樹液を採取できる。素手で入手できるため、序盤から採取可能だ。出現生物はカルボネミスやプテラノドンなどの非敵対的生物が多く、安全度も高い。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
南東にある砂岩から入手できる
エリア外観 | 砂岩画像 |
---|---|
砂は、南東エリアにある砂岩から採取可能だ。金属の斧やドエディクルスで攻撃しよう。
金属の斧の作り方と使い道 |
ドエディクルスの性能と活用方法 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
リマントリアから剥ぎ取る
絹は、リマントリアから剥ぎ取ると効率良く集められる。リマントリアは攻撃されると、飛んで逃げてしまうため、ボーラで拘束したり飛行生物で討伐したりしよう。
リマントリアの出現場所とテイム方法 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
南のカストロイデスエリアで採取する
カストロイデスエリア | 骨オブジェクト |
---|---|
塩は、南のカストロイデスエリアにある骨オブジェクトから採取できる。骨オブジェクをピッケルで攻撃しよう。ヒエノドンに襲撃された場合は、近くにいるカストロイデスに押し付けるとよい。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
シマーの森洞窟で採取する
洞窟外観 | 内部画像 |
---|---|
洞窟座標 | 68.7/29.9 |
エレメント鉱石は、シマーの森で採取できる。入口から自然にできた岩橋をたどりながら進むと、エレメント鉱石があるエリアまで移動できる。洞窟内にはミクロラプトルが多く出現するため、騎乗解除が厄介だ。最低でも金属防具は着用しておこう。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
凝縮されたガスを製錬する
座標 | 80.5/92.5 |
カバルスの硫黄エリアでは、一部のオブジェクトから凝縮されたガスを採取可能だ。凝縮されたガスを工業炉や製錬炉で燃やすと、凝固ガスボールに変換される。なお、硫黄エリアの水は入っても問題なく、飲むと水分を回復できる綺麗な水だ。
製錬炉の作り方と使い道 |
工業炉の作り方と使い道 |
アベエリアの最深部で採取できる
洞窟入口 | ガス田 |
---|---|
58.1/1.9 | 35.4/47.7 |
※情報提供者:夜歪そらちゃ様
凝固ガスボールは、アベエリアの最深部にあるガス田から採取できる。ガス田に「ガスコレクター」を設置すると時間経過で自動採取可能だ。
ガスコレクターの作り方と使い道 |
攻略班:カワウソ |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
洞窟で採取する
入口座標 | 入口外観 | 特徴 |
---|---|---|
野獣5.8/28.6 | ・安全度が高い ・クリワイが出現 └クリワイは非敵対的 ・飛行生物必須 ・毛皮装備推奨 |
|
アベエリア64.8/43.9 | ・採取可能量は少なめ ・デイノニクスに注意 ・緑の宝石がある部屋画像 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
アベレーションエリアで採取する
洞窟外観 | 内部画像 |
---|---|
洞窟座標 | 64.8/43.9 |
青い宝石は、アベエリアで採取できる。アベエリア入口付近の自然豊かなホールで採取可能だ。ホールには光源生物しかいないため、きわめて安全である。
洞窟内の木の中にある
青い宝石は、洞窟内に生えている木の中にある。木の中には、触れると窒息作用のあるキノコも生えているため、アガーラビックマッシュルームを食べて対策しよう。
アガーラビック・マッシュルームの使い道 |
アベレーションのエリア特徴とギミック解説 |
一部は高台に登る必要あり
一部の青い宝石は、高台の乗って採取する必要があるため、壁を登れるティラコレオなどを低温ポッドに格納しておくとよい。
ティラコレオの性能 |
空の低温ポッドの作り方と使い道 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
洞窟で採取する
入口座標 | 入口外観 | 特徴 |
---|---|---|
49.3/94.9 | ・内部に敵対生物がいない ・大量の黒曜石鉱脈 ・赤い宝石も採取可能 |
|
野獣5.8/28.6 | ・安全度が高い ・クリワイが出現 └クリワイは非敵対的 ・飛行生物必須 ・毛皮装備推奨 |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
アベレーションエリアで採取する
洞窟外観 | 内部画像 |
---|---|
洞窟座標 | 64.8/43.9 |
真菌キノコは、アベエリアで採取できる。アベエリア入口付近の自然豊かなホールで採取可能だ。ホールには光源生物しかいないため、きわめて安全である。
火山バイオームの資源洞窟で採取する
座標 | 14.3/88.0 |
採取可能素材 |
金属鉱石 原油 真菌のきのこ |
真菌のきのこは火山バイオームの資源洞窟でも採取できる。内部には野生生物が湧かないため、外部からの進入以外がないかぎり安全な資源洞窟だ。なお金属鉱石や原油も採取可能だ。
「虫の巣」の入口で採取する
洞窟座標 | 20.6/73.4 |
真菌キノコは、「虫の巣」の入口にて斧で攻撃すると採取できる。入口付近には敵が湧かない場合も多いが、念のためギリースーツやメガテリウムなどで虫対策をしておくのがおすすめだ。また、落ちているハチミツはピッケルで攻撃すると採取できる。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
シャード神殿で採取できる
洞窟概観 | シャード見た目 |
---|---|
プラントZ、「60.6/50.3」にあるシャード神殿の外で採取できる。シャード神殿内ではエレメントシャードも採取できるため、こまめに採取しに向かおう。
アベエリアの最深部でネームレスを狩る
洞窟入口 | ネームレスが湧く場所 |
---|---|
58.1/1.9 | 35.5/48.4 |
ネームレスの毒は、アベエリアの最深部に出現するネームレスからはぎ取れる。周囲にはほかの肉食生物も出現するため、ティラノサウルスやシャドウメインなどの強力な生物で狩ろう。ネームレスの毒はロックドレイクの成長に欠かせない。
ロックドレイクのテイム方法と性能 |
攻略班:カワウソ |
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
シャード神殿で採取できる
洞窟概観 | シャード見た目 |
---|---|
アンバーグリスは、「60.6/50.3」にあるシャード神殿で採取できる。神殿内には敵がいないため、安全に採取可能。
南東の海底エリアで採取する
海底エリア入口の地上景色 | アンバーグリス |
---|---|
99.9/84.4 | 96.2/93.3 |
アンバーグリスは南東の海底エリアで採取できる。マグマサウルス用の回復アイテムとして、ドラゴン戦で活用しよう。
マグマサウルスの出現場所とテイム方法 |
ドラゴンの討伐方法とおすすめ編成 |
海底神殿の最深部で採取できる
洞窟入口 | 最深部 |
---|---|
58.1/1.9 | 58.0/14.9 |
アンバーグリスは、海底神殿の最深部でも入手できる。海底神殿の最深部では、エレメントシャードや緑の宝石、青い宝石も採取可能だ。ラベジャーやプルモノスコルピウス変種がいるため、低温ポッドで陸上用戦闘生物を持ち込もう。
ユーザー攻略情報投稿所
採取場所 | |
画像 |
関連記事
攻略ガイド
カバルス攻略ガイド記事 | |
---|---|
カバルス攻略TOP | カバルス生息地マップ |
カバルス素材入手場所 | 赤クレートの場所 |
ゴッドホース洞窟 | カバルスアドベンチャー |
アーティファクト洞窟
固有生物
カバルス固有生物記事 | |
---|---|
ホース | シマーエクウス |
シマーユニコーン | シマーグリフィン |
フン・ゴッドホース | スキタイ・ゴッドホース |
クシコス・ゴッドホース |