金のスカラベ

【エルデンリング】金のスカラベの入手方法と廃棄洞窟の行き方

編集者
エルデンリング攻略班
最終更新日

エルデンリングにおける「金のスカラベ」について解説。金のスカラベの入手方法をはじめ、廃棄洞窟への行き方やボスの攻略情報まで紹介しているため、エルデンリングの攻略をする際の参考にどうぞ!

© BANDAI NAMCO Entertainment inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.

金のスカラベの入手方法

廃棄洞窟のボスを撃破すると入手できる

廃棄洞窟

「金のスカラベ」は、廃棄洞窟の「マレニアの貴腐騎士」というボスを倒すと手に入る。装備すると、獲得ルーンが増加する効果を持つタリスマンなので、ケイリッド到達後は早いうちに取得することをおすすめする。

状態異常「朱い腐敗」を対策する

腐敗の苔薬

「廃棄洞窟」では、地形やボスの攻撃で体力が徐々に減る「朱い腐敗」状態になる。アイテム「腐敗の苔薬」やステータスの免疫を上げることで、朱い腐敗に対策できる。

エオニア沼の岸辺付近の商人から購入可能

商人の位置

「腐敗の苔薬」は、祝福「エオニア沼の岸辺」付近の商人で購入可能。購入には2500ルーンが必要だが、「金のスカラベ」を手に入れるとルーンを稼ぎやすくなるため、安全に勝利を目指すために購入することをおすすめする。

戦技「クイックステップ」でも対策できる

クイックステップ

廃棄洞窟の状態異常になる沼は、短剣武器の戦技である「クイックステップ」でも対策できる。沼の上でも高速移動でき、朱い腐敗状態になる前に陸地にたどり着ける。

廃棄洞窟の場所と行き方

廃棄洞窟のボスまでの攻略ルート

①祝福「燻りの壁」に移動 ②東に進む
祝福「燻りの壁」 東に進む
③崖に着いたら木で対岸へ ④祝福に着いたら左へ進む
崖に着いたら木で対岸へ 祝福に着いたら左へ進む
⑤開けた場所に出たら右へ ⑥花の敵が見えたら右に進む
開けた場所に出たら右へ 花の敵が見えたら右へ進む

廃棄洞窟の中は暗いため、「ランタン」を装備して挑むのがおすすめ。ランタンは、祝福「リエーニエ湖の岸辺」のすぐ横にいる放浪商人から購入できる。

廃棄洞窟のボス攻略

「マレニアの貴腐騎士」

マレニアの貴腐騎士

遺灰を使う

廃棄洞窟の「マレニアの貴腐騎士」は2体同時に相手をする必要があるボスのため、遺灰を使うのがおすすめ。遺灰を使うと敵を分断して1体ずつと戦いやすくなり、霊体と挟み撃ちにしてバックスタブも取りやすくなるなどメリットが豊富だ。

槍の貴腐騎士から先に倒す

「マレニアの貴腐騎士」はやりから先に倒すのがおすすめだ。槍の貴腐騎士は攻撃する際に必ず接近しようとするため、孤立させやすい。また、槍の先が黄色く光ると大振りの技がくるため、バックスタブで安全に倒せる。

金のスカラベの効果

ルーンの獲得量が増加

金のスカラベの効果

金のスカラベはルーンの獲得量を1.2倍にするタリスマン。ルーンの獲得効率がよくなるため、レベルを上げにマラソンをするときや買いたいアイテムがあるときは必ず装備しよう。


タリスマン関連記事
タリスマン一覧 最強おすすめタリスマン

攻略ガイド一覧