戦技

【エルデンリング】DLCの最強おすすめ戦技(戦灰)

編集者
エルデンリング攻略班
最終更新日

エルデンリング(ELDENRING)DLCでの最強おすすめ戦技について紹介。カテゴリや種別ごと戦技を掲載し、それぞれの強みや性能、入手方法についても解説しています。エルデンリングDLCで戦技を選ぶ際の参考にどうぞ。

DLCの最強おすすめ戦灰戦技

使用武器 おすすめ戦技
逆手剣 死角の一撃 死角の一撃
速斬 速斬
調香瓶 連なる火花の香り 連なる火花の香り
格闘 落葉旋風脚 落葉旋風脚
炎・炎術派生 火の槍 火の槍
火の串刺し 火の串刺し
汎用枠 猛獅子斬り 猛獅子斬り
毒花は二度刺す 毒花は二度刺す

戦技の性能と入手方法

戦灰 性能
死角の一撃
死角の一撃
・回避+強力な一撃を行う戦技
・火力も高く扱いやすい
・逆手剣で万能に使うなら最適
速斬
速斬
・広範囲をまとめて攻撃する戦技
・瞬間移動中は回避効果付き
・攻め重視に逆手剣を使うなら最適
連なる火花の香り
連なる火花の香り
・調香瓶の超高火力戦技
・不足気味な射程を補ってくれる
・足元に撃てば超火力技になる
落葉旋風脚
落葉旋風脚
・格闘専用の連撃系戦技
・4ヒットかつ敵がよろけやすい
・対人型に対して特に優秀
火の槍
火の槍
・長射程の炎属性戦技
・タメ動作で更に射程が伸びる
・発動後は武器に炎エンチャ付与
火の串刺し
火の串刺し
巨人狩りと同じモーションの戦技
・敵が打ち上がらないがエンチャ付き
・強攻撃で追撃も可能
猛獅子斬り
猛獅子斬り
獅子斬りに追撃の付いた戦技
・ダウン効果はないがよろけ強め
・追撃は大ダメージ+ダウン付与
毒花は二度刺す
毒花は二度刺す
・唯一の腐敗付与戦技
・どんな派生でも朱き腐敗を付与可能
・モーションも優秀な万能枠
戦灰 入手方法
死角の一撃
死角の一撃
墓地平原の祝福「三叉路の十字」の東にある遺体
※逆手剣に付与された状態で入手
速斬
速斬
NPC角人のイベントで入手
連なる火花の香り
連なる火花の香り
影のアルターの祝福「影の城、正門」から南東の野営地で、上空に浮いているスカラベから入手
落葉旋風脚
落葉旋風脚
ラウフの古遺跡の祝福「ラウフの古遺跡、東」の北東にある滝前で入手
火の槍
火の槍
影の城の祝福「暗室前」に出現する火の騎士を倒すと確定ドロップ
火の串刺し
火の串刺し
敵対NPC「火の騎士クウィライン」を2回倒す
猛獅子斬り
猛獅子斬り
祝福「三叉路の十字」の北西で拾う
毒花は二度刺す
毒花は二度刺す
古遺跡の麓から進み、祝福「峡谷北」の南にいるスカラベを倒して入手

DLCの最強おすすめ固有戦技

使用ビルド おすすめ固有武器
筋力
筋力ビルド
古隕鉄の大剣 古隕鉄の大剣(筋+神)
角の戦士の大曲剣 角の戦士の大曲剣(筋+信)
技量
技量ビルド
夜の爪 夜の爪
夜の刃 夜の刃
羅刹の大刀 羅刹の大刀
神秘
神秘ビルド
花岩の槌 花岩の槌
古隕鉄の大剣 古隕鉄の大剣(筋+神)

戦技の性能と入手方法

武器(戦技) 性能
古隕鉄の大剣
古隕鉄の大剣
(白光の突撃)
・剣を前に構えて高速突進
・突進後は追加入力で爆発
・爆発時に人型までなら吹き飛ばす
角の戦士の大曲剣
角の戦士の
大曲剣
(角降ろし 嵐)
嵐呼びに似た攻撃動作の戦技
・追加入力で追撃できる点も同様
・範囲が広く火力にも優れる
夜の爪
夜の爪
(散弾投擲)
]
・前方に爪を投擲する戦技
・密着時に高い火力と出血を持つ
・射程自体も長めで扱いやすい
夜の刃
夜の刃
・ガード貫通の3連撃を行う戦技
・タメ使用で周囲に斬撃が追加
・特に盾持ちに対して有効な戦技
羅刹の大刀
羅刹の大刀
・非常に中断耐性の高い2連撃戦技
・追加入力で継続して攻撃可能
・ゴリ押しが有効な相手に有効
花岩の槌
花岩の槌
・高威力の竜雷を落とす戦技
・ヒット時に雷耐性ダウンを付与
・射程も長く万能に使っていける
戦灰 入手方法
古隕鉄の大剣
古隕鉄の大剣
影のアルターにある古隕鉄の鍛冶遺跡で入手
角の戦士の大曲剣
角の戦士の
大曲剣
エニル・イリムにいる神獣戦士がドロップ
夜の爪
夜の爪
ユミル卿のイベント中、ミアの指遺跡の侵入NPC「夜の剣士、アンナ」からドロップ
夜の刃
夜の刃
ユミル卿のNPCイベントで「暗闇の瞳膜」をヨラーンに使う
羅刹の大刀
羅刹の大刀
影のアルターの祝福「隠者川下流」から北へ向かい、崖を降りきってから南にある「東の無名霊廟」で敵対NPC「羅刹」を倒す
花岩の槌
花岩の槌
ギザ山で暴竜ベールを倒した後、竜餐の大祭壇で拾う

DLC関連記事

DLC攻略

マップ攻略

マップ攻略
影の地
影の地全体マップ
DLCチャート
DLCエリア攻略チャート
レガシーダンジョン攻略
塔の街ベルラート
塔の街ベルラート
エンシスの城砦
エンシスの城砦
影の城
影の城
ラウフの古遺跡
ラウフの古遺跡
エニルイリム
エニルイリム
その他ダンジョン攻略
影の城教区
影の城教区
石棺の大穴
石棺の大穴
ミドラーの館_アイキャッチ
奈落の森とミドラーの館
竜の穴
竜の穴
ギザ山_アイキャッチ
ギザ山
闇照らしの地下墓
闇照らしの地下墓

マップガイド

マップガイド
DLCエリアの地図断片_アイキャッチ
地図断片
ミケラの十字
ミケラの十字
影樹の加護_アイキャッチ
影樹の破片
霊灰の加護_アイキャッチ
霊灰
封印された霊気流_アイキャッチ
封印された霊気流
鍛冶遺跡_アイキャッチ
鍛冶遺跡
転送門_アイキャッチ
転送門と魔石剣の鍵
DLCの絵画入手場所と答えの行き方
絵画の入手場所と答え

NPC

NPC一覧とチャート
DLCのNPC一覧
DLCのNPC一覧
DLC全NPCイベント回収
全NPCイベントチャート
NPCイベント攻略
レダ
レダ
角人
角人
赤獅子、フレイヤ
フレイヤ
老兵アンスバッハ
アンスバッハ
ムーア
ムーア
角人の老婆
角人の老婆
ティエリエ
ティエリエ
ダン
ダン
エーゴン
エーゴン
竜餐の巫女
竜餐の巫女
クウィライン
クウィライン
ユミル
ユミル
ヨラーン
ヨラーン
トリーナ
トリーナ
拾い虫
拾い虫

武器

おすすめ装備リンク
DLC最強武器
DLC最強武器
DLC最強装備
DLC最強装備
最強盾
DLC最強盾
最強魔術・祈祷
DLC最強魔術・祈祷
戦技
DLC最強戦技
新武器種
軽大剣 大刀 逆手剣 調香瓶
格闘 獣爪 刺突盾 流紋武器

DLCの追加武器一覧

アイテム

新装備
防具 タリスマン 遺灰
新魔術・祈祷・戦灰
魔術 祈祷 戦技
新道具
道具 製法書

DLC準備

DLC条件と最短チャート DLCまでにやるべき準備
DLCの予約特典と価格

DLC攻略まとめ