エルデンリング_製法書の入手方法一覧

【エルデンリング】製法書の入手方法一覧|DLC対応

編集者
エルデンリング攻略班
最終更新日

エルデンリング(ELDEN RING)の製法書について紹介。全製法書の入手方法と入手場所はもちろん、作れるようになるアイテムに加え、2周目に引き継げるかも掲載しているため、エルデンリングを攻略する際の参考にどうぞ。

アイテム製作の関連記事
製作できる道具一覧 製法書の入手方法一覧

DLCの製法書の入手方法一覧

製法書 入手方法/制作可能アイテム
大壺師の製法書【1】
大壺師の製法書【1】
入手方法
墓地平原「火に焼かれた廃墟」の遺体から入手制作可能アイテム
・大火炎壺
大壺師の製法書【2】
大壺師の製法書【2】
入手方法
墓地平原の祝福「三叉路の十字」北へ向かってエラク大橋の下に行き、旅人のボロ家で拾う制作可能アイテム
・大焼炉壺
大壺師の製法書【3】
大壺師の製法書【3】
入手方法
影のアルターの祝福「影のアルター、西」から南にある霧谷の砦で拾う制作可能アイテム
・大油壷
大壺師の製法書【4】
大壺師の製法書【4】
入手方法
影のアルターの「マヌス・メテル大教会」の東で拾う制作可能アイテム
・大魔力壺
大壺師の製法書【5】
大壺師の製法書【5】
入手方法
墓地平原の祝福「崖路の終わり」から南東に進み、雷が降るエリアにある遺体から入手制作可能アイテム
・大雷壺
大壺師の製法書【6】
大壺師の製法書【6】
入手方法
墓地平原の祝福「ギザ山の麓」から北の橋を渡り、霊気流に向かって落下して、北の崖付近にある遺体から入手制作可能アイテム
・大赤雷壺
大壺師の製法書【7】
大壺師の製法書【7】
入手方法
墓地平原の祝福「城砦正面」から東の崖を下り、下層にある毒沼の中にある遺体から入手制作可能アイテム
・大毒壺
大壺師の製法書【8】
大壺師の製法書【8】
入手方法
峡谷北の祝福から西にある草が積まれた山の上で拾う制作可能アイテム
・大糞壺
大壺師の製法書【9】
大壺師の製法書【9】
入手方法
ラウフの古遺跡の祝福「ラウフの古遺跡、西」から西にある遺跡2階から北へ向かい、朱い腐敗の先で入手制作可能アイテム
・大腐敗壺
大壺師の製法書【10】
大壺師の製法書【10】
入手方法
祝福「大橋の北」の北にある廃屋で遺体から拾う制作可能アイテム
・大蠅壺
大壺師の製法書【11】
大壺師の製法書【11】
入手方法
ベルラートの牢獄の大量の壺がある部屋で拾う制作可能アイテム
・大氷結壺
大壺師の製法書【12】
大壺師の製法書【12】
入手方法
墓地平原の祝福「エラク川の洞窟」から川を下り、滝の岩場にある遺体から入手制作可能アイテム
・大岩石壺
大壺師の製法書【13】
大壺師の製法書【13】
入手方法
墓地平原にある「溶岩筒の鍛冶遺跡」で拾う制作可能アイテム
・大火山壺
大壺師の製法書【14】
大壺師の製法書【14】
入手方法
祝福「カロの隠し墓地」から西へ進んだ先にいる巨大な花の敵の後ろにある遺体から入手制作可能アイテム
・大怨霊壺
徒騎士の製法書
徒騎士の製法書
入手方法
エンシスの城砦の祝福「エンシスの城砦、関所」付近の宝箱から入手制作可能アイテム
・王家の魔力脂
・紐付き王家の魔力脂
火の騎士の製法書【1】
火の騎士の製法書【1】
入手方法
影のアルターの祝福「モースの廃墟」の西にある兵団のテントから入手制作可能アイテム
・メスメルの火脂
・紐付きメスメルの火脂
火の騎士の製法書【2】
火の騎士の製法書【2】
入手方法
墓地平原の祝福「城砦正面」の西にある兵団テントから入手制作可能アイテム
・火の蜷局
従軍司祭の製法書【1】
従軍司祭の製法書【1】
入手方法
影の城教区の水没区画で入手制作可能アイテム
・黄金脂
・紐付き黄金脂
従軍司祭の製法書【2】
従軍司祭の製法書【2】
入手方法
懲罰砦の最上階にある宝箱から入手制作可能アイテム
・祝祭脂
従軍司祭の製法書【3】
従軍司祭の製法書【3】
入手方法
影のアルターの祝福「街道の十字」の北にある兵団テントから入手制作可能アイテム
・黄金樹に誓って
従軍司祭の製法書【4】
従軍司祭の製法書【4】
入手方法
影の城の祝福「保管庫一階」からラウフの古遺跡に進む昇降機を降り、階段左奥の突き当りにある隠し部屋で入手制作可能アイテム
・陽だまり石
古竜騎士の製法書【1】
古竜騎士の製法書【1】
入手方法
地下墓地にある「霧谷の地下墓」で、大口インプが上から構えている部屋の右にある部屋で入手制作可能アイテム
・赤雷壺
古竜騎士の製法書【2】
古竜騎士の製法書【2】
入手方法
サソリ川の地下墓のバジリスクの目が移動してくる橋を途中で降り、梯子を登った先の宝箱から入手制作可能アイテム
・竜雷脂
・紐付き竜雷脂
トリーナ信徒の製法書【1】
トリーナ信徒の製法書【1】
入手方法
祝福「青海岸の十字」から北の丘にある遺体から入手制作可能アイテム
・永眠壺
トリーナ信徒の製法書【2】
トリーナ信徒の製法書【2】
入手方法
祝福「青海岸の十字」から南西、大穴付近の崖際にある遺体から入手制作可能アイテム
・永眠脂
・紐付き永眠脂
トリーナ信徒の製法書【3】
トリーナ信徒の製法書【3】
入手方法
石棺の大穴のボスを倒した先にいるトリーナの近くで拾う制作可能アイテム
・微睡の枝
墓守の製法書【1】
墓守の製法書【1】
入手方法
祝福「青海岸」から西へ進み、墓所影が出現する木の近くにある遺体から入手制作可能アイテム
・骨の誘い矢
・骨の誘い矢(羽付き)
・骨の誘いボルト
墓守の製法書【2】
墓守の製法書【2】
入手方法
祝福「竜餐の大祭壇」から西へ進み、カロの隠し墓地に入ったあたりにいる灰色の亀の近くにある遺体から入手制作可能アイテム
・人鳴り石
狂った職人の製法書【1】
狂った職人の製法書【1】
入手方法
奈落の祝福「簾滝」の南西、坂上の遺体から拾う制作可能アイテム
・狂い火壺
・紐付き狂い火壺
狂った職人の製法書【2】
狂った職人の製法書【2】
入手方法
ミドラーの館の祝福「館の広間」から外に出て北東へ進み、坂を登った先にある木の根元の遺体から入手制作可能アイテム
・大狂い火壺
狂った職人の製法書【3】
狂った職人の製法書【3】
入手方法
ミドラーの館の祝福「館の広間」から進み、天井の梁を進む途中、右手に飛び移れる暗室内で拾う制作可能アイテム
・迸る狂い火
ティビアの製法書
ティビアの製法書
入手方法
竜餐の大祭壇から西にいるティビアの呼び舟を倒す制作可能アイテム
・ティビアの呼び声
指追いの製法書【1】
指追いの製法書【1】
入手方法
祝福「リアの指遺跡」から崖を降りて西に進んだ先にあるる指追いのボロ家の遺体から入手制作可能アイテム
・輝く爪
指追いの製法書【2】
指追いの製法書【2】
入手方法
ユミルイベント進行で行けるミアの指遺跡にある遺体から入手制作可能アイテム
・指紋の秘薬
考古学者の製法書【1】
考古学者の製法書【1】
入手方法
祝福「神殿街の廃墟」から北にある小さな洞穴の中にいる壺持ちを倒すとドロップ制作可能アイテム
・火霊石
考古学者の製法書【2】
考古学者の製法書【2】
入手方法
祝福「高架橋の小塔」から北へ進み、崖に着いたら西へ進んだ先にある像の手前で拾う制作可能アイテム
・精霊石
拾い虫の製法書【1】
拾い虫の製法書【1】
入手方法
モースの廃墟から南西の崖にいる拾い虫と会話する制作可能アイテム
・抗魔の肝漬け
拾い虫の製法書【2】
拾い虫の製法書【2】
入手方法
祝福「崖路の終わり」から南東にいる拾い虫と会話する制作可能アイテム
・抗炎の肝漬け
拾い虫の製法書【3】
拾い虫の製法書【3】
入手方法
青海岸から北西の水辺にいる拾い虫と会話する制作可能アイテム
・抗雷の肝漬け
拾い虫の製法書【4】
拾い虫の製法書【4】
入手方法
聖戦教会から北にいる拾い虫にぬくもり石を使った後で会話する制作可能アイテム
・抗聖の肝漬け
拾い虫の製法書【5】
拾い虫の製法書【5】
入手方法
モースの廃墟から北の洞窟を抜けた先にいる拾い虫と会話する制作可能アイテム
・真珠色の肝漬け
拾い虫の製法書【6】
拾い虫の製法書【6】
入手方法
影の城教区の手前にいる拾い虫と会話する制作可能アイテム
・亀首の古漬け
拾い虫の製法書【7】
拾い虫の製法書【7】
入手方法
聖戦教会北の拾い虫にぬくもり石を使った後でムーアと会話する制作可能アイテム
・スピリット・レーズン
・魅了の枝
エーゴンの製法書【1】
エーゴンの製法書【1】
入手方法
祝福「竜餐の大祭壇」からすぐ北にある崩れた建物の中にある遺体から入手制作可能アイテム
・竜餐脂
・竜餐の銛
エーゴンの製法書【2】
エーゴンの製法書【2】
入手方法
祝福「ギザ山、中腹」から東の崖際にある遺体から入手制作可能アイテム
・竜餐の肉塊

製法書の入手方法一覧

放浪戦士の製法書

製法書 入手方法
放浪戦士の製法書【1】
放浪戦士の製法書【1】
放浪戦士の製法書【1】の入手場所マップ エレの教会で商人から購入
放浪戦士の製法書【2】
放浪戦士の製法書【2】
放浪戦士の製法書【2】の入手場所マップ エレの教会で商人から購入
放浪戦士の製法書【3】
放浪戦士の製法書【3】
放浪戦士の製法書【3】の入手場所マップ 祝福「聖人橋」東にいる商人から購入
放浪戦士の製法書【4】
放浪戦士の製法書【4】
放浪戦士の製法書【4】の入手場所マップ リムグレイブ東部の霧の森で大熊が爪研ぎしてる所で拾う
放浪戦士の製法書【5】
放浪戦士の製法書【5】
放浪戦士の製法書【5】の入手場所マップ 祝福「ハイト砦の西」の北にいる商人から購入
放浪戦士の製法書【6】
放浪戦士の製法書【6】
放浪戦士の製法書【6】の入手場所マップ ハイト砦で拾う
放浪戦士の製法書【7】
放浪戦士の製法書【7】
放浪戦士の製法書【7】の入手場所マップ 嵐丘のボロ家北にある壊れた橋の所で拾う
放浪戦士の製法書【8】
放浪戦士の製法書【8】
放浪戦士の製法書【8】の入手場所マップ 啜り泣きの半島の霊廟ヶ原の洞窟で拾う
放浪戦士の製法書【9】
放浪戦士の製法書【9】
放浪戦士の製法書【9】の入手場所マップ 啜り泣きの半島の霊廟ヶ原の地下墓で石剣の鍵を使って入れる場所で拾う
放浪戦士の製法書【10】
放浪戦士の製法書【10】
放浪戦士の製法書【10】の入手場所マップ ストームヴィル城で拾う
放浪戦士の製法書【11】
放浪戦士の製法書【11】
放浪戦士の製法書【11】の入手場所マップ リエーニエ湖の岸辺にいる商人から購入
放浪戦士の製法書【12】
放浪戦士の製法書【12】
放浪戦士の製法書【12】の入手場所マップ リエーニエのバラの教会で拾う
放浪戦士の製法書【13】
放浪戦士の製法書【13】
放浪戦士の製法書【13】の入手場所マップ リエーニエのベイルム教会北にいる商人から購入
放浪戦士の製法書【14】
放浪戦士の製法書【14】
放浪戦士の製法書【14】の入手場所マップ リムグレイブの燻り教会で拾う
放浪戦士の製法書【15】
放浪戦士の製法書【15】
放浪戦士の製法書【15】の入手場所マップ ケイリッドの祝福「エオニア沼、南岸」の南西にいる商人から購入
放浪戦士の製法書【16】
放浪戦士の製法書【16】
放浪戦士の製法書【16】の入手場所マップ エインセル河のウルの王朝遺跡の先にいる商人から購入
放浪戦士の製法書【17】
放浪戦士の製法書【17】
放浪戦士の製法書【17】の入手場所マップ シーフラ河の信奉者の森の木の足場を渡った先にいる商人から購入する
放浪戦士の製法書【18】
放浪戦士の製法書【18】
放浪戦士の製法書【18】の入手場所マップ シーフラ河の信奉者の森の木の足場を渡った先にいる商人から購入する
放浪戦士の製法書【19】
放浪戦士の製法書【19】
放浪戦士の製法書【19】の入手場所マップ アルター高原の祝福「森渡の大橋」付近にある小黄金樹の北付近で拾う
放浪戦士の製法書【20】
放浪戦士の製法書【20】
放浪戦士の製法書【20】の入手場所マップ ゲルミア火山の九合目に向かう途中の梯子付近にいる商人から購入
放浪戦士の製法書【21】
放浪戦士の製法書【21】
放浪戦士の製法書【21】の入手場所マップ 火山館の隠し通路先で拾う
放浪戦士の製法書【22】
放浪戦士の製法書【22】
放浪戦士の製法書【22】の入手場所マップ 腐れ湖の南西にある宝箱
放浪戦士の製法書【23】
放浪戦士の製法書【23】
放浪戦士の製法書【23】の入手場所マップ 祝福「聖別雪原」のすぐ北付近で拾う
放浪戦士の製法書【24】
放浪戦士の製法書【24】
放浪戦士の製法書【24】の入手場所マップ モーグウィン王朝の祝福「王朝に至る崖路」北西の赤い池で拾う
製法書 製作可能アイテム
放浪戦士の製法書【1】
放浪戦士の製法書【1】
・骨の矢
・骨の矢(羽付き)
・骨ボルト
放浪戦士の製法書【2】
放浪戦士の製法書【2】
灯り石
頑健の干し肉
頑健の干し白肉
放浪戦士の製法書【3】
放浪戦士の製法書【3】
亀首漬け
・骨の毒矢
・骨の毒矢(羽付き)
・骨の毒ボルト
放浪戦士の製法書【4】
放浪戦士の製法書【4】
糞壺
紐付き糞壺
放浪戦士の製法書【5】
放浪戦士の製法書【5】
獣誘いの壺
放浪戦士の製法書【6】
放浪戦士の製法書【6】
血脂
紐付き血脂
・骨の血矢
・骨の血矢(羽付き)
・骨の血ボルト
放浪戦士の製法書【7】
放浪戦士の製法書【7】
ふんわり綿
出血の苔薬
・虹色石の矢
放浪戦士の製法書【8】
放浪戦士の製法書【8】
毒脂
紐付き毒脂
放浪戦士の製法書【9】
放浪戦士の製法書【9】
怨霊壺
放浪戦士の製法書【10】
放浪戦士の製法書【10】
・嵐羽の骨矢
放浪戦士の製法書【11】
放浪戦士の製法書【11】
結晶投げ矢
抗魔の干し肝
・細片の音矢
放浪戦士の製法書【12】
放浪戦士の製法書【12】
呪血壺
放浪戦士の製法書【13】
放浪戦士の製法書【13】
・骨の大矢
・骨の大矢(羽付き)
・骨のバリスタボルト
放浪戦士の製法書【14】
放浪戦士の製法書【14】
毒壺
紐付き毒壺
骨の毒投げ矢
放浪戦士の製法書【15】
放浪戦士の製法書【15】
・骨の腐れ矢
・骨の腐れ矢(羽付き)
・骨の腐れボルト
放浪戦士の製法書【16】
放浪戦士の製法書【16】
冷気の苔薬
睡眠の苔薬
放浪戦士の製法書【17】
放浪戦士の製法書【17】
石鹸
油壺
紐付き油壺
放浪戦士の製法書【18】
放浪戦士の製法書【18】
斑色の干し肉
斑色の干し白肉
放浪戦士の製法書【19】
放浪戦士の製法書【19】
スイート・レーズン
ぬくもり石
放浪戦士の製法書【20】
放浪戦士の製法書【20】
火山壺
紐付き火山壺
放浪戦士の製法書【21】
放浪戦士の製法書【21】
誘い壺
放浪戦士の製法書【22】
放浪戦士の製法書【22】
腐敗壺
腐敗脂
紐付き腐敗脂
放浪戦士の製法書【23】
放浪戦士の製法書【23】
フローズン・レーズン
正気の干し肉
正気の干し白肉
放浪戦士の製法書【24】
放浪戦士の製法書【24】
蝿壺
紐付き蝿壺

武具職人の製法書

製法書 入手方法
武具職人の製法書【1】
武具職人の製法書【1】
武具職人の製法書【1】の入手場所マップ 祝福「アギール湖北」北東の野営地で拾う
武具職人の製法書【2】
武具職人の製法書【2】
武具職人の製法書【2】の入手場所マップ リムグレイブの海岸の洞窟南にいる商人から購入
武具職人の製法書【3】
武具職人の製法書【3】
武具職人の製法書【3】の入手場所マップ 祝福「ハイト砦の西」の北にいる商人から購入
武具職人の製法書【4】
武具職人の製法書【4】
武具職人の製法書【4】の入手場所マップ ケイリッドの赤獅子城で拾う
武具職人の製法書【5】
武具職人の製法書【5】
武具職人の製法書【5】の入手場所マップ ケイリッドの赤獅子城で拾う
武具職人の製法書【6】
武具職人の製法書【6】
武具職人の製法書【6】の入手場所マップ 祝福「シーフラ河岸辺」から岩を登った所で拾う
武具職人の製法書【7】
武具職人の製法書【7】
武具職人の製法書【7】の入手場所マップ アルター高原のライード砦で拾う
輝石職人の製法書【1】
輝石職人の製法書【1】
輝石職人の製法書【1】の入手場所マップ リエーニエの祝福「湖を臨む断崖」から進んだ先にある野営地で拾う
輝石職人の製法書【2】
輝石職人の製法書【2】
輝石職人の製法書【2】の入手場所マップ 祝福「ラスカーの廃墟」で拾う
輝石職人の製法書【3】
輝石職人の製法書【3】
輝石職人の製法書【3】の入手場所マップ リエーニエの街道見張りの塔の宝箱
輝石職人の製法書【4】
輝石職人の製法書【4】
輝石職人の製法書【4】の入手場所マップ リエーニエの祝福「学院の門前町」近くにある宝箱
輝石職人の製法書【5】
輝石職人の製法書【5】
輝石職人の製法書【5】の入手場所マップ 魔術学院レアルカリアの祝福「学び舎の一室」の先にある宝箱
輝石職人の製法書【6】
輝石職人の製法書【6】
輝石職人の製法書【6】の入手場所マップ 祝福「カーリア城館正門」から入って右の部屋で拾う
輝石職人の製法書【7】
輝石職人の製法書【7】
輝石職人の製法書【7】の入手場所マップ カーリアの城館でピディから購入する
輝石職人の製法書【8】
輝石職人の製法書【8】
輝石職人の製法書【8】の入手場所マップ 聖別雪原のしろがねの魔術師塔付近で拾う
製法書 製作可能アイテム
武具職人の製法書【1】
武具職人の製法書【1】
火脂
紐付き火脂
抗炎の干し肝
武具職人の製法書【2】
武具職人の製法書【2】
・骨の火矢
・骨の火矢(羽付き)
・骨の火ボルト
毒の苔薬
武具職人の製法書【3】
武具職人の製法書【3】
勇者の肉塊
武具職人の製法書【4】
武具職人の製法書【4】
赤獅子の火炎壺
武具職人の製法書【5】
武具職人の製法書【5】
免疫の干し肉
免疫の干し白肉
武具職人の製法書【6】
武具職人の製法書【6】
腐敗の苔薬
武具職人の製法書【7】
武具職人の製法書【7】
巨人火の火炎壺
輝石職人の製法書【1】
輝石職人の製法書【1】
カッコウの輝石
輝石職人の製法書【2】
輝石職人の製法書【2】
氷結脂
輝石職人の製法書【3】
輝石職人の製法書【3】
しろがね壺
輝石職人の製法書【4】
輝石職人の製法書【4】
魔力壺
紐付き魔力壺
盾脂
輝石職人の製法書【5】
輝石職人の製法書【5】
魔力脂
紐付き魔力脂
・骨の魔力矢
・骨の魔力矢(羽付き)
・骨の魔力ボルト
輝石職人の製法書【6】
輝石職人の製法書【6】
氷結壺
輝石職人の製法書【7】
輝石職人の製法書【7】
・骨の氷結矢
・骨の氷結矢(羽付き)
・骨の氷結ボルト
輝石職人の製法書【8】
輝石職人の製法書【8】
学院の魔力壺

宣教師の製法書

製法書 入手方法
宣教師の製法書【1】
宣教師の製法書【1】
宣教師の製法書【1】の入手場所マップ エレの教会で商人から購入
宣教師の製法書【2】
宣教師の製法書【2】
宣教師の製法書【2】の入手場所マップ NPC「パッチ」から購入
宣教師の製法書【3】
宣教師の製法書【3】
宣教師の製法書【3】の入手場所マップ リムグレイブの燻り教会で拾う
宣教師の製法書【4】
宣教師の製法書【4】
宣教師の製法書【4】の入手場所マップ アルター高原の小黄金樹教会で拾う
宣教師の製法書【5】
宣教師の製法書【5】
宣教師の製法書【5】の入手場所マップ シーフラの水道橋で拾う
宣教師の製法書【6】
宣教師の製法書【6】
宣教師の製法書【6】の入手場所マップ 火山館で拾う
宣教師の製法書【7】
宣教師の製法書【7】
宣教師の製法書【7】の入手場所マップ 巨人たちの山嶺の星見の廃墟から西の坂道を下った先にいる商人から購入
製法書 製作可能アイテム
宣教師の製法書【1】
宣教師の製法書【1】
聖水壺
紐付き聖水壺
宣教師の製法書【2】
宣教師の製法書【2】
言の葉石
祝福擬き
鳥脚の黄金漬け
宣教師の製法書【3】
宣教師の製法書【3】
鳥脚の白銀漬け
宣教師の製法書【4】
宣教師の製法書【4】
聖脂
紐付き聖脂
・骨の聖矢
・骨の聖矢(羽付き)
・骨の聖ボルト
宣教師の製法書【5】
宣教師の製法書【5】
聖律壺
宣教師の製法書【6】
宣教師の製法書【6】
抗聖の干し肝
宣教師の製法書【7】
宣教師の製法書【7】
死の苔薬

古竜信徒の製法書

製法書 入手方法
古竜信徒の製法書【1】
古竜信徒の製法書【1】
古竜信徒の製法書【1】の入手場所マップ アルター高原のウィンダムの地下墓で拾う
古竜信徒の製法書【2】
古竜信徒の製法書【2】
古竜信徒の製法書【2】の入手場所マップ アルター高原の祝福「森渡の大橋」で商人から購入
古竜信徒の製法書【3】
古竜信徒の製法書【3】
古竜信徒の製法書【3】の入手場所マップ 祝福「大竜餐教会」で拾う
古竜信徒の製法書【4】
古竜信徒の製法書【4】
古竜信徒の製法書【4】の入手場所マップ 祝福「竜の聖堂、昇降機前」先の右側、竜がいる場所の先で拾う
製法書 製作可能アイテム
古竜信徒の製法書【1】
古竜信徒の製法書【1】
雷脂
紐付き雷脂
・骨の雷矢
・骨の雷矢(羽付き)
・骨の雷ボルト
古竜信徒の製法書【2】
古竜信徒の製法書【2】
雷壺
紐付き雷壺
古竜信徒の製法書【3】
古竜信徒の製法書【3】
竜傷脂
古竜信徒の製法書【4】
古竜信徒の製法書【4】
古竜の雷壺
抗雷の干し肝

調香師の製法書

製法書 入手方法
調香師の製法書【1】
調香師の製法書【1】
調香師の製法書【1】の入手場所マップ アルター高原の調香師の廃墟で拾う
調香師の製法書【2】
調香師の製法書【2】
調香師の製法書【2】の入手場所マップ アルター高原の日陰城で拾う
調香師の製法書【3】
調香師の製法書【3】
調香師の製法書【3】の入手場所マップ アウレーザの副墓で拾う
調香師の製法書【4】
調香師の製法書【4】
調香師の製法書【4】の入手場所マップ エインセル河のウルの王朝遺跡の先にいる商人から購入
製法書 製作可能アイテム
調香師の製法書【1】
調香師の製法書【1】
火花の香り
高揚の香り
調香師の製法書【2】
調香師の製法書【2】
毒の噴霧
狂熱の香薬
調香師の製法書【3】
調香師の製法書【3】
鉄壺の香薬
調香師の製法書【4】
調香師の製法書【4】
酸の噴霧

ファリスの製法書

製法書 入手方法
ファリスの製法書【1】
ファリスの製法書【1】
ファリスの製法書【1】の入手場所マップ 祝福「霧の森のはずれ」北の崖中段にある棺で拾う
ファリスの製法書【2】
ファリスの製法書【2】
ファリスの製法書【2】の入手場所マップ 祝福「学院正門前」を東方向に進んだ所にいる商人から購入
ファリスの製法書【3】
ファリスの製法書【3】
ファリスの製法書【3】の入手場所マップ モーグウィン王朝到達後、NPC「ギデオン」から貰う
製法書 製作可能アイテム
ファリスの製法書【1】
ファリスの製法書【1】
眠り壺
ファリスの製法書【2】
ファリスの製法書【2】
眠り脂
紐付き眠り脂
・骨の眠り矢
・骨の眠り矢(羽付き)
・骨の眠りボルト
ファリスの製法書【3】
ファリスの製法書【3】
誘惑の枝

病み人の製法書

製法書 入手方法
病み人の製法書【1】
病み人の製法書【1】
病み人の製法書【1】の入手場所マップ リエーニエの狂い火村で拾う
病み人の製法書【2】
病み人の製法書【2】
病み人の製法書【2】の入手場所マップ 祝福「忌み捨ての大聖堂」の隠し通路奥で拾う
製法書 製作可能アイテム
病み人の製法書【1】
病み人の製法書【1】
発狂の苔薬
病み人の製法書【2】
病み人の製法書【2】
狂い火石

製法書の使い方

持っているだけで効果がある

持っていれば効果があるため使う必要はない

製法書は、入手した段階でアイテム製作できるアイテムが増える貴重品だ。特に使う必要は無いが、製法書は集めるほど作れるアイテムも増えるため入手しておこう。

アイテム製作にはツール鞄が必要

製法書があっても、ツール鞄がなければアイテム製作はできない。まずはエレの教会にいるカーレから、ツール鞄を購入しよう。

製法書は2周目に引き継げる?

2周目以降にも引き継ぎ可能

一度入手した製法書は、2周目以降にも引き継げる。2周目以降に製法書を再度集め直す必要は無いため、1周目にすべて集めてしまうのがおすすめだ。


アイテム製作の関連記事
製作できる道具一覧 製法書の入手方法一覧
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました