竜の穴

【エルデンリング】竜の穴の攻略と行き方

編集者
エルデンリング攻略班
最終更新日

エルデンリング(ELDENRING)のダンジョン「竜の穴」について紹介!竜の穴の行き方や攻略チャートはもちろん、攻略時のポイントや貴重なアイテムの入手方法などを掲載しているので、エルデンリングDLCをプレイする際の参考にどうぞ。

竜の穴の場所と行き方

竜の穴マップ

柱坂中腹から南に向かう

竜の穴はエンシスの城砦前から南東にある祝福「柱坂中腹」へ行き、そこから更に南に向かうと洞窟が見つかる。途中にはNPCの一人「エーゴン」が配置されており、竜の穴を通って先へ進むことでNPCイベントも進行する。

柱坂中腹からの移動ルート動画

竜の穴の攻略ポイント

聖性付与する手段を持ち込む戦灰「聖律」や「聖律共有」がおすすめ
溶岩土竜はクリア後撃破がおすすめボスドロップ品の「竜狩りの大刀」が竜特攻

聖性を付与して進む

特攻

カテゴリ 対象装備
特攻武器 分かたれぬ双児の剣 分かたれぬ双児の剣
黄金の墓標 黄金の墓標
特攻戦技 聖律 聖律
聖律共有 聖律共有
聖なる刃 聖なる刃
特攻祈祷 死を正す聖律 死を正す聖律
聖律の剣 聖律の剣

竜の穴に出てくる敵はほぼ骨系のエネミーであり、「聖律」や「聖律共有」による死に生きる者達への特攻が有効だ。どんなビルドでも戦灰として「聖律共有」の付いた武器を持っておけば、得意な攻撃に特効効果を付与できるのでおすすめだ。

分かれ道の溶岩土竜はボス撃破後に倒す

竜狩りの大刀

道中の階段は下が正規ルートであり、上に登ると溶岩土竜が出現するが、倒すのは竜の穴攻略後がおすすめだ。竜の穴を攻略すると「竜狩りの大刀」が手に入り、竜系の敵に効率よくダメージが与えられる。戦技をタメ発動すれば遠距離からでも攻撃できるため、装備できない魔術/祈祷特化キャラでもなければ、クリア後の方が落に倒せる。

竜の穴の攻略チャート

竜の穴のチャート
1 祝福から先に進み、広間の敵を倒す
※下に敵が待ち構えているので、降りるのは危険
2 角待ちしている敵に注意しつつ、瓦礫道を道なりに進む
3 広場にいる大斧持ち+ボウガンの2体編成を倒す
4 大階段は周りの骸骨を倒しながら下に降りる
:※上に進むと溶岩土竜が出現する
5 部屋中央の大穴を飛び降り、着地後にボス戦
  • 1祝福から先に進み、広間の敵を倒す

    祝福から先に進み、広間の敵を倒す

    洞窟内に入ったら、まずは遺跡の前にいる骸骨を倒し、安全を確保しよう。見えている大型の大斧持ち以外に、足場の下に1体骸骨が潜んでいるため、ジャンプで降りずに道なりに進んで1対1で戦うのがおすすめ。

  • 2角待ちしている敵に注意して奥へ進む

    角待ちしている敵に注意して奥へ進む

    広場の2体を倒したら、道なりに通路を進んでいこう。途中右側に敵が潜んでいるため、壁越しに攻撃するか、盾を構えながら進むと良い。

  • 3大斧持ち+ボウガンの2体編成を倒す

    大斧持ち+ボウガンの2体編成を倒す

    少し開けた場所に着くと、大斧持ちの骸骨と一緒に、暗闇の中でボウガン持ちが待ち構えている。無理に戦闘せず、左側にある広間でボウガンの射線を斬りながら大斧持ちを倒し、その後ボウガン持ちを倒すと楽になる。

  • 4大階段は周りの骸骨を倒しながら下に降りる

    大階段は周りの骸骨を倒しながら下に降りる

    ボウガン持ちを倒した先に進むと大きな階段があり、下に進めばボス戦前の大部屋に出る。手前の広間の穴からも同じ場所出るが、敵に囲まれた状態になってしまうため、順路に沿って進むのが安全だ。

  • EX上に進むと溶岩土竜が出現する

    大階段を上に進んだ場合は開けた場所に出て、溶岩土竜と戦闘になる。ボス戦前の大きな消耗に繋がるため、戦力が整っていないなら先にボスを倒そう。倒すと竜の心臓と古竜岩の鍛石がてにはいるため、後で必ず倒しておこう。

  • 5部屋中央の大穴を飛び降り、着地後にボス戦

    最下層は道が見当たらないが、奥の穴に飛び込むことでボス前にたどり着ける。落ちてすぐにボス戦が始まるわけではないため、バフなどの準備は落下後に行おう。

古竜人の攻略

古竜人の攻略ポイント
叩きつけや打ち上げ攻撃が有効
遺灰は耐久重視がおすすめ
相手の戦技と祈祷は回避かガード推奨

叩きつけや打ち上げ攻撃が有効

カテゴリ おすすめ手段
戦技 獅子斬り 獅子斬り
巨人狩り 巨人狩り
魔術 引力弾 引力弾
ハイマの大槌 ハイマの大槌
祈祷 メスメルの火球 メスメルの火球

出てくるボスは人型NPCと同様のタイプで、叩きつけたり、打ち上げる攻撃を当てることで一方的に攻撃を継続できる。叩きつけは戦技「獅子斬り」が、打ち上げは戦技「巨人狩り」が対応しており、どちらも属性派生させれば全ビルドで採用できる。他のNPCにも有効なため、持てる武器の中でできるだけ強い武器に付けておこう。

遺灰は耐久重視がおすすめ

古竜人戦で遺灰を使うなら、耐久力の高い「糞喰い」や「鍛冶ゴーレム」、「写し身の雫」などを呼ぶのがおすすめだ。特に戦技を耐えるか、回避できる遺灰を選ぶと、長時間壁役として活躍してくれる。

相手の戦技と祈祷は回避かガード推奨

古竜人が使ってくる戦技や祈祷「竜咬」は威力が非常に高いため、飛び上がったら回避かガードで対処しよう。どちらも物理100%の攻撃なため、回避に自身がなければ物理カット100%の中盾か大盾でガードするのが安全だ。

竜の穴の重要アイテム

アイテム 入手方法
竜の心臓
竜の心臓
大階段上の溶岩土竜を倒す
古竜岩の鍛石
古竜岩の鍛石
大階段上の溶岩土竜を倒す
竜狩りの大刀
竜狩りの大刀
ボスの古竜人を倒す

竜の穴クリア後に解放されるエリア

ギザ山に進める

ギザ山に進める

竜の穴はクリアした先にもマップがあり、南東のギザ山エリアに進行できる。ギザ山には雑魚敵がおらず、すべての戦闘が竜系のため、入手した直後の「竜狩りの大刀」が活躍する。強化を済ませてから進むのがおすすめだ。

DLC関連記事

DLC攻略

DLC攻略チャート
DLCチャート
DLCエリア攻略チャート
DLC全NPCイベント回収
全NPCイベントチャート
攻略班おすすめ記事
DLCのNPC
NPC一覧
DLCマップ
マップ
地図断片
地図断片
ミケラの十字
ミケラ十字
影樹の破片
影樹の破片
霊灰
霊灰
DLC新武器
武器
DLC防具
防具
DLCタリスマン
タリスマン
DLC遺灰
遺灰
DLC魔術
魔術
DLC祈祷
祈祷
DLC戦技
戦技
DLC製法書
製法書
DLC最強武器
最強武器
DLC最強装備
最強装備
DLC最強盾
最強盾
DLC最強遺灰
最強遺灰
DLC最強スペル
最強スペル
DLC最強戦技
最強戦技

DLCお役立ちガイド

DLCのクリア時間 封印された霊気流の場所
無名霊廟の場所とボス 鍛冶遺跡の場所
転送門の場所 絵画の入手場所と答え
ミケラの封印の解除方法 ミケラの大ルーン
DLC条件と最短チャート DLCまでにやるべき準備
DLCの価格と特典

DLC攻略まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました