【エルデンリング】エニルイリムの攻略チャート
- 最終更新日
エルデンリング(ELDENRING)におけるレガシーダンジョン「エニルイリム」を紹介!エニルイリムの行き方や攻略チャートはもちろん、最終ボスの倒し方や貴重なアイテムの入手方法などを掲載しているので、エルデンリングDLCをプレイする際の参考にどうぞ。
エニルイリムの行き方
ラウフの古遺跡で封印の木を燃やす
エニルイリムへ行くには、ラウフの古遺跡で「蕾の聖女ロミナ」を倒し、奥にある封印の木を燃やす必要がある。事前に多くのストーリー進行とボス撃破が必須になるため、まだストーリーを進めていないなら、他のステージ攻略を優先しよう。
ラウフの古遺跡の攻略チャート |
蕾の聖女ロミナの攻略 |
エニルイリムの攻略チャート
第一塔までのチャート
祝福「第一塔」までのチャート | |
---|---|
1 | 祝福「エニル・イリム外壁」から直進して階段を登る |
2 | 階段を登って中に入り左の塔の階段を登る |
3 | 塔の中のロウソクの並ぶ台を登り、祝福「第一塔」を解放する |
-
1祝福から直進して階段を登る
祝福「エニル・イリム外壁」到着後は、直進して階段を登ろう。登り続けると、白い銅像や塔の見える広い空間に到着する。
-
2左手の塔へ続く階段を登る
階段を登って広い空間に出た後は、左手に見える塔へ続く階段を登ろう。途中に敵が出現するため、倒しながら進むと良い。
-
3ロウソクの並ぶ段差を登り祝福を解放する
塔の階段を登って中に入り、ロウソクの並ぶ段差を登って祝福「第一塔」を解放しよう。なお、祝福へは段差を超えず、段差の周りを反時計回りに回り込んでも到着可能だ。
螺旋塔までのチャート
祝福「螺旋塔」までのチャート | |
---|---|
1 | 祝福「第一塔」の西南西の出口を進み階段を登る |
2 | 階段を登り橋を渡って突き当たりを左に曲がる |
3 | 右手の階段を登る |
4 | 白い樹の右手の階段を登る |
5 | 塔内部に入り祝福「螺旋塔」を解放する |
-
1祝福の西南西の出口へ進んで階段を登る
祝福「第一塔」から、西南西方向の出口を進もう。外に出てしばらく直進すると敵が複数出現するため、出口付近で攻撃力と防御力を高めるなどの祈祷を行っておくのがおすすめだ。
DLCの最強おすすめ魔術と祈祷 DLCの祈祷一覧 -
2橋を渡って突き当たりを左に曲がる
第一塔の出口から階段を登りつつ直進して、前方の橋を渡ろう。突き当たりまで進んだ後は、左に曲がると先に進める。
-
3右手の階段を登る
突き当たりを左に曲がった後は、右手に見える階段を登ろう。階段の途中に敵が出現するため、倒すか一気に駆け抜けるのがおすすめだ。
-
4白い樹の右手の階段を登る
階段を登って直進し、白い大きな樹の右手にある階段を登ろう。白い樹の前や進んだ先の階段に遠距離攻撃を仕掛ける敵が出現するため、連続した回避が苦手な場合は倒しながら進むと良い。
-
5塔内部に入り祝福「螺旋塔」を解放する
階段を登り塔の内部のに入った後は、祝福「螺旋塔」を解放しよう。また、螺旋塔のミケラの十字付近には影樹の破片があるため、忘れずに拾っておくと良い。
影樹の破片の入手場所一覧
清めの間までのチャート
祝福「清めの間、前室」までのチャート | |
---|---|
1 | 祝福「螺旋塔」から左手の階段を登る |
2 | 階段の途中の出口を出る |
3 | 右に曲がり屋根上を塔の壁に沿って進む |
4 | 前方の階段のある建物に飛び移り、階段を登って中に入る |
5 | 左手から外に出て外壁の階段を登る |
6 | 赤い屋根を登り、前方の3つの隙間がある建物に入る |
7 | 建物内部の階段を登り、外に出る |
8 | 外の階段を登って前方の塔に入り、祝福「清めの間、前室」を解放する |
-
1祝福「螺旋塔」から左手の階段を登る
祝福「螺旋塔」を出発して、前方左手の階段を登ろう。なお、次の祝福まで距離があるため、あらかじめ螺旋塔で休んでおくと良い。
-
2階段の途中の出口を出る
階段を登ると途中に外への出口が出現するため、外に出よう。寄り道する場合は、外に出ずにそのまま階段を登ると良い。
-
3右に曲がり屋根上を塔の壁に沿って進む
出口から外に出たら右に曲がり、塔の壁に沿って屋根上を進んでいこう。途中で屋根が広がるが、壁に沿って進んでいけば問題ない。
-
4前方の建物から階段を登って中に入る
壁沿いに進み前方に建物が見えたら、前方の建物に飛び移ろう。建物付近では敵が多く出現するため、倒しつつ進むのがおすすめだ。飛び移った後は、右手の階段を登って塔の中に入ろう。
-
5左手から外に出て外壁の階段を登る
階段を登って中に入ると、左手に出口が出現する。外に出た後は、右に曲がり外壁の階段を登っていこう。階段を登り切ると、赤い屋根の建物が出現する。
-
6屋根を登り前方の3つの隙間の建物に入る
赤い屋根を登って行き、前方に見える3つの隙間の建物に入ろう。屋根を進む際は、右手から登って行くとスムーズに進める。
-
7建物内部の階段を登り外に出る
3つの隙間の建物に入った後は、建物内部の階段を登って外に出よう。また、最上階には昇降機があり、降りた先には古竜岩の喪色鍛石が落ちている。
古竜岩の喪色鍛石の入手場所 -
EX呪剣士戦の準備をしてから降りる
おすすめ戦技・魔術
巨人狩り
嵐呼び
ハイマの大槌昇降機に寄り道する場合は、降りた先の呪剣士と戦う必要があるため、戦闘準備を済ませてから下に降りよう。呪剣士はのけぞりやすいため、「巨人狩り」や「ハイマの大槌」、「嵐呼び」などで攻めると良い。
戦灰(戦技)一覧と複製のやり方 最強魔術とおすすめ魔法装備一覧 -
8外の階段を進み前方の塔の祝福を解放
外に出た後は、前方の塔まで直進して塔の内部の祝福「清めの間、前室」を解放しよう。初回では獅子舞騎士が待ち構えているが、一度走り抜けて祝福を解放しておくのがおすすめ。倒すと角の戦士の大曲剣が手に入るため、祝福を解放した後は倒しておこう。
ラスボス戦までのチャート
ラスボス戦までのチャート | |
---|---|
1 | 清めの間に入り、レダと会話後に侵入サインを使って戦闘する ※イベント状況によって戦う敵の数が変わる |
2 | 勝利後、周囲にある敵の装備を回収してから先へ進み、祝福「神の門、前階段」を解放する |
3 | ラスボスを倒し、ストーリークリア |
-
1清めの間でレダと戦闘する
道なりに進むと、清めの間にレダが待機しており、会話後に侵入用のサインが出現して戦うことになる。近くには血の貴族の協力サインがあり、先に呼んでおくと、侵入後に加勢してくれる。
-
EX戦う敵の数はイベント状況で変わる
レダ戦では必ずレダとダンが出現するほか、イベントの侵攻次第では「フレイヤ」や「角人」が敵対NPCに追加される。代わりに味方NPCとして「アンスバッハ」と「ティエリエ」が出現し、4対3の戦闘になる。
DLCのNPC一覧 -
2アイテムを回収しつつ次の祝福へ向かう
レダ達を倒したら、周囲に配置されたアイテムを回収し、次の祝福へ向かおう。倒した敵の数分アイテムが配置され、どれも一品物の貴重品になるため、回収忘れには気をつけよう。次の祝福まで敵は配置されていないため、移動時に気をつける要素はない。
-
3準備を済ませてラダーンに挑む
強化やバフなどをすべて済ませたら、ラスボスのラダーンに挑もう。今までのボスとは破格の火力と耐久力を誇り、加えて攻撃範囲も非常に広いため、各種加護をできる限り強化し、ガードも駆使しで戦うのがおすすめだ。
影樹の破片の入手場所一覧 霊灰の入手場所一覧 -
EX勝てないときは大盾+刺剣で盾チク
おすすめの剣
血の蟻棘のレイピア(切腹付与)おすすめ盾
指紋石の盾
緑青の大盾どうしても勝てないと悩むときは、生まれ直しでステータスを振り直し、「血の蟻棘のレイピア(切腹付与)」と「指紋石の盾」や「緑青の大盾」を付けた状態でガード中R1でひたすら盾チク戦法を取ろう。他の戦術よりは圧倒的に安定した戦闘になり、火力が低くても出血と腐敗でHPを削っていける。
最強武器一覧とステ振り 最強の盾一覧と強化するメリット
ボス「レダと仲間」の攻略
イベントの進行状況に応じて敵味方が増える敵は角人、フレイヤ、ムーアが増える味方はアンスバッハ、ティエリエが増える |
人型共通で打ち上げ、叩きつけ攻撃が有効特に巨人狩りでハメ倒すのがおすすめハメている敵以外は味方NPCに任せる |
NPCイベントの進行状況で敵味方が増える
NPC | 所属 | 出現条件 |
---|---|---|
血の貴族、ナタン | 味方 | 味方NPCがいない場合に召喚可能 |
アンスバッハ | 味方 | イベント進行済み+レダの襲撃を妨害している |
ティエリエ | 味方 | イベントを進行して、2回トリーナの言葉を伝える |
レダ | 敵 | NPCイベントの進行に関わらず確定出現 |
落葉のダン | 敵 | NPCイベントの進行に関わらず確定出現 |
ムーア | 敵 | 大ルーンが砕けた後に会話で「忘れてしまえばいい」を選ぶ |
角人 | 敵 | メスメル撃破後に会話が発生+ラウフの古遺跡で侵入されていない |
フレイヤ | 敵 | イベントを進めて、アンスバッハの手紙を渡している |
レダとの戦闘では多くのNPCのイベント結果により、戦う敵や召喚できる味方サインの数が変化する。全員条件を満たした場合は角人だけ出現せず、最大で3対4のNPC戦となる。敵の装備は他の方法で入手する手段があるため、無理に敵まで増やす必要はない。
追加される敵NPCの装備入手方法
NPC | 装備入手方法 |
---|---|
ムーア | 各地にいる拾い虫を2体倒し、その後侵入してきたムーアを倒す |
角人 | メスメル戦までにレダと協力して倒すorイベントを進めずラウフ古遺跡で侵入時に倒す |
フレイヤ | イベント未進行でクリア後に保管庫七階で入手 ※黄金獅子盾は入手不可 |
打ち上げか叩きつけの攻撃が有効
出現する敵がすべて人型判定のため、打ち上げる攻撃や、叩きつける攻撃が非常に効果的だ。特に「巨人狩り」は簡単に敵を打ち上げ、同じ攻撃で延々とハメ続けることもできるのでおすすめだ。槍や斧槍、大剣などに付与し、積極的に使っていこう。
巨人狩りの入手方法と効果 |
残りの敵は味方や遺灰に任せる
打ち上げや叩きつけでハメている間、残りの敵は味方NPCや遺灰に任せておくと良い。敵火力が高いため、遺灰は耐久値の高い「糞喰い」や「鍛冶ゴーレム、テウル」などを使うのがおすすめだ。
DLCのおすすめ遺灰まとめ |
遺灰のおすすめと入手場所一覧 |
ボス「約束の王ラダーン」の攻略
刺剣+大盾による盾チクが極めて有効産み直しで筋力48~49にして大盾を持つ武器は蟻棘のレイピアがおすすめ |
仲間NPCは極力呼ばずに戦う敵のHPが増えて倒すのが難しくなるNPC召喚は最低でも1体に抑えるのがおすすめ |
第2形態の掴み攻撃は2回受けると即死ミケラの大ルーンで即死準備状態は解除できる即死すると復活時にジェスチャーが貰える |
刺剣+大盾による盾チクが極めて有効
約束の王ラダーンは非常に攻撃回数が多く、回避して戦うには難易度が高いため、刺剣と大盾を使ったガード+弱攻撃(盾チク)戦術で戦うのがおすすめだ。攻撃自体の火力には期待せず、腐敗や出血、毒などの状態異常でダメージを稼ごう。
おすすめの装備一覧
装備 | おすすめ理由 |
---|---|
蟻棘のレイピア |
・筋10、技20で持てる刺剣 ・腐敗効果で自動的にHPを削る ・血/毒派生で更にHPを削れる |
指紋石の盾 |
・筋48で持てる大盾 ・ガード強度と聖属性カットが高い ・DLCに関係なく入手可能 |
緑青の大盾 |
・筋49で持てる大盾 ・ガード強度が全盾中最高の90 ・聖属性カットが指紋石に劣る |
大盾のタリスマン |
・ガード時の消費スタミナを軽減する ・大盾運用との相性が極めて良好 ・枠に余裕があるなら優先して装備 |
双頭亀の タリスマン |
・スタミナの回復速度を高める ・ガード後のスタミナ回復が改善 ・ガード系タリスマンと併用して使う |
真珠盾の タリスマン |
・ガード時の属性カット率を高める ・後半の聖属性ラッシュに有効 ・ガード強度よりは優先度低め |
NPCの召喚はできるだけ減らす
ラダーン戦ではイベントの進行次第で「アンスバッハ」と「ティエリエ」が召喚できるものの、召喚するとラダーンのHPが大きく増加するため、召喚せずに戦うのが理想だ。遺灰は呼んでもHP増加に繋がらないが、ラダーンの隙が少なく、範囲攻撃の連発で無駄になりやすい。敵の行動が読めるようになったら、単独でラダーンに挑むのが賢明だ。
召喚しなくてもNPC装備は手に入る
アンスバッハやティエリエはクリア後に装備が貰えるNPCだが、サインが出現している状態なら、召喚しなくても入手できる。装備のためにわざわざ召喚するといった手間は必要ない。
アンスバッハの場所とイベント攻略 |
ティエリエの場所とイベント攻略 |
第二形態の掴みは2回で即死
第二形態ではモーションが大きく増える他、掴み攻撃も追加され、2回掴まれると問答無用で即死する。発動前の動きはわかりやすいが、盾では防げないため、モーションが見えたら回避を心がけよう。
ミケラの大ルーンで抗うことは可能
影樹の化身を倒して入手できる「ミケラの大ルーン」を持っている場合、1回目の掴みを受けてから使用することで、次の掴み攻撃を受けても即死しなくなる。ただし、使用時の隙が大きいため、無理に使うくらいなら回避にかけたほうが良い。
ミケラの大ルーンの使い道と入手方法 |
影樹の化身の攻略と倒し方 |
即死後に専用のジェスチャーが貰える
即死攻撃で敗北した場合、復活時に専用のジェスチャー「貴方と共に」を入手できる。特に使い道はないが、アイテムやジェスチャーのコンプを目指す場合は一度即死攻撃を受けておこう。
ジェスチャーの一覧と入手方法 |
エニルイリムの重要アイテム
アイテム | 入手方法 |
---|---|
影樹の破片 (全4個) |
道なりに進み、3個目の祝福「螺旋塔」で入手霊灰が落ちていた部屋から1部屋先に進み、氷嵐の獅子舞騎士がいる屋根の反対側にある小部屋道なりに進み、4個目の祝福「清めの間、前室」で入手螺旋塔から逆走し、階段中層の北側から下へ降りる。その後建物の外周を落ちながら進み、最下層のベルラートと合流した地点で入手 |
霊灰 (全4個) |
祝福「第一塔」から先に進み、崩れた小さな橋を下に降り、直近西側にある部屋の中で拾う(2個)祝福「第一塔」から先に進み、崩れた橋の奥にいる大型のエネミーがドロップ祝福「螺旋塔」から先へ進み、墓地鳥地帯を抜けた直後の小部屋 |
古竜岩の 喪色鍛石 |
氷嵐の獅子舞騎士撃破後、階段で行ける最上階の昇降機で降りた先 |
角の戦士の大曲剣 | 祝福「清めの間、前室」の前にいる嵐の神獣戦士が確定ドロップ |
エウポリア | 螺旋塔から逆走し、階段中層の北側から下へ降りる。その後建物の外周を落ちながら進み、影樹の破片を入手した地点から更に南へ進む。角の戦士が守る最下層で入手 |
墓守鳥の兜 | 古竜岩の喪色鍛石が落ちている場所に向かう昇降機に乗り、途中に落ちているアイテムを拾う |
スピラ | 祝福「第一塔」から先に進み、雷の神獣戦士が出る地点前の大樹から枝を伝って拾う |
責問官の遺灰 | 螺旋塔から逆走し、階段中層の北側から下へ降りた場所で入手 |
角の戦士の遺灰 | 祝福「螺旋塔」から屋根伝いに進み、責問官が歩いている階段から右の階段に飛び降りて入手 |
エニルイリムの場所
ラウフの古遺跡の最奥からワープした先
エニルイリムは、ラウフの古遺跡の奥にある蕾の教会で、ボス「蕾の聖女ロミナ」を倒し、奥にある封印の木を燃やすと自動でワープして送られる場所だ。ストーリー上のラスボスがいるダンジョンのため、しっかりと準備してから向かおう。
ラウフの古遺跡の攻略チャート |
蕾の聖女ロミナの攻略 |
第一塔と塔の街ベルラートが繋がる
木を焼く前 | 焼いた後 |
---|---|
エニルイリムの祝福「第一塔」から、塔の街ベルラートへ行き来できる。祝福でファストトラベルできるため、特に行き来する理由やメリットは無いが、祝福での移動以外の方法で行きたい場合は、塔の街ベルラートから向かおう。
塔の街ベルラートの攻略チャート |
DLC関連記事
DLC攻略チャート | |
---|---|
DLCエリア攻略チャート |
全NPCイベントチャート |
攻略班おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
NPC一覧 |
マップ |
地図断片 |
ミケラ十字 |
影樹の破片 |
霊灰 |
武器 |
防具 |
タリスマン |
遺灰 |
魔術 |
祈祷 |
戦技 |
製法書 |
最強武器 |
最強装備 |
最強盾 |
最強遺灰 |
最強スペル |
最強戦技 |
DLCお役立ちガイド
DLCのクリア時間 | 封印された霊気流の場所 |
無名霊廟の場所とボス | 鍛冶遺跡の場所 |
転送門の場所 | 絵画の入手場所と答え |
ミケラの封印の解除方法 | ミケラの大ルーン |
DLC条件と最短チャート | DLCまでにやるべき準備 |
DLCの価格と特典 |