【エルデンリング】川終わりの洞窟の攻略と行き方
- 最終更新日
エルデンリング(ELDENRING)におけるダンジョン「川終わりの洞窟」を紹介!川終わりの洞窟への行き方やボスの攻略はもちろん、貴重なアイテムの入手方法なども掲載しているので、エルデンリングDLCをプレイする際の参考にどうぞ。
川終わりの洞窟の場所と行き方
エラク川を北上する
川終わりの洞窟は、エラク川を北上した先の突き当りにあるダンジョンだ。エラク川まで下りるには、城砦正門から南東に進み、毒沼を北上した先にある川から洞窟を抜けるとエラク川に出られる。マップだけでは道を把握しづらいため、下記の動画を参考に向かおう。
川終わりの洞窟へのルート動画
川終わりの洞窟のボスまでの行き方
ボスまでの行き方手順 | |
---|---|
1 | 左の壁沿いを進む |
2 | 突き当りの石段を登って進む |
3 | ひび割れた地面から下に降りる┗上に乗ると穴が空いて下に降りられる |
4 | 降りたら道なりに進む |
5 | 広間に出たら右折した先で飛び降りる |
6 | 右の壁沿いに進むとボス部屋に到着 |
-
1左の壁沿いを進む
入口から洞窟に入ったら、左の壁沿いに進んでいこう。分かれ道もあるが、右に行っても行き止まりのため、左の壁沿いに進むと迷わずに進める。
-
2突き当りの石段を登って進む
左の壁沿いを突き当たりまで進むと、少し右側に登れる石の段差があるので、石段を登って先へ進もう。段差ではオオカミが3体出現するが、段差を登れば追ってこないため、囲まれる前に無視して進むと良い。
-
3ひび割れた地面から下に降りる
石段を超えるとひび割れた地面があり、上に飛び乗ると穴が空いて下に降りられる。1度穴が空くと地面は元に戻らないため、2回目以降は穴が空いた状態になっている。
-
4降りたら道なりに進む
穴から下に降りたら、道なりに進もう。降りた先は一本道になっており、道なりに進むと開けた場所に出る。
-
5広間に出たら右折した先で飛び降りる
道なりに進んで広間に出たら、すぐには飛び降りずに右折した先で下に降りよう。すぐに飛び降りてもボス部屋には到着できるが、下には敵が多く囲まれやすいため、なるべくボス部屋に近い位置から下に降りるのがおすすめだ。
-
6右の壁沿いに進むとボス部屋に到着
下に飛び降りたら、右の壁沿いに進むとボス部屋に到着する。なお、下は赤い色の水が張られているが、状態異常値が蓄積したり移動が遅くなったりはしないため、安心して飛び降りよう。
血鬼の長の攻略
隙が大きい単発攻撃後を狙う
血鬼の長は、隙が大きく回避しやすい単発攻撃後の隙を狙って攻撃しよう。他の行動は連続で攻撃してくるため、一連の攻撃の終わり際が見極めづらく、攻撃のタイミングを掴みにくい。
攻撃力が高いためHPは常に回復しておく
血鬼の長は攻撃力が高く、連続で攻撃を受けると大ダメージを受けてしまう。一瞬の油断が命取りとなるため、少しでもダメージを受けたらできる限りHPを回復しておこう。
川終わりの洞窟の重要アイテム
アイテム | 入手方法 |
---|---|
「血鬼の呪術師」の遺灰 | ボス「血鬼の長」を倒すと入手 |
DLC関連記事
DLC攻略チャート | |
---|---|
DLCエリア攻略チャート |
全NPCイベントチャート |
攻略班おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
NPC一覧 |
マップ |
地図断片 |
ミケラ十字 |
影樹の破片 |
霊灰 |
武器 |
防具 |
タリスマン |
遺灰 |
魔術 |
祈祷 |
戦技 |
製法書 |
最強武器 |
最強装備 |
最強盾 |
最強遺灰 |
最強スペル |
最強戦技 |
DLCお役立ちガイド
DLCのクリア時間 | 封印された霊気流の場所 |
無名霊廟の場所とボス | 鍛冶遺跡の場所 |
転送門の場所 | 絵画の入手場所と答え |
ミケラの封印の解除方法 | ミケラの大ルーン |
DLC条件と最短チャート | DLCまでにやるべき準備 |
DLCの価格と特典 |